中国関連

中国が独立を主張する台湾統一に乗り出す際、G7に揺るぎない支持を要請

中国の環球時報(Global Times)紙は23日、中国からの分離・独立を主張する台湾を統一する際に「揺るぎない支持」をG7加盟国に要請した。

参考:China Demands Support for Invading Taiwan From G-7 Members

中国の領土の一体性を損なおうとする台湾は中国にとってのドネツクと主張する環球時報

G7加盟国の外相はウクライナからの分離・独立を主張する「ドネツク人民共和国」及び「ルガンスク人民共和国」の独立を承認したロシアを強く非難、英国のトラス外相はG7外相を代表して「ウクライナの領土保全のため揺るぎない支持」を表明した。

これを受けて中国の環球時報(Global Times)紙は23日、中国の領土の一体性を損なおうとする台湾は「中国にとってのドネツクだ」と主張して「台湾の分離・独立主義者を撲滅するため中国が行動を起こす際、G7加盟国のみなさんも中国に揺るぎない支援を行わなければならない」と指摘して注目を集めている。

勿論、これはドネツクとルガンスクの分離・独立を否定してウクライナの領土保全を支持するのに、台湾を分離・独立を支持して中国の領土保全を支持しない西側諸国に対する皮肉だ。

関連記事:バイデン政権、独立承認問題に関連して対ロシア制裁を新たに追加

 

※アイキャッチ画像の出典:Liz Truss

お知らせ:記事化に追いつかない話題のTwitter(@grandfleet_info)発信を再開しました。

日本、新型空対空ミサイル「JNAAM」の試射関連費用として3.5億円確保前のページ

ウクライナ情報機関が警告、キエフ、ハリコフ、ヘルソンにロシアが侵攻する次のページ

関連記事

  1. 中国関連

    中国空軍、昨年新たに配備されたJ-20部隊が戦闘可能な状態に到達

    国営メディアの中国中央電視台(CCTV)は第5世代戦闘機「J-20」が…

  2. 中国関連

    中国製防空システムの欧州進出が成功、セルビアがFK-3を調達

    昨年はNATO加盟国のトルコがロシア製防空システム「S-400トリウー…

  3. 中国関連

    非ステルスがステルス機に変身? 中国人民解放軍が採用を決めた新しいステルス塗料の謎

    中国人民解放軍は最近、目視やレーダーから軍用機の認識を困難にさせる新コ…

  4. 中国関連

    中国海軍、空母航空団創設10周年を祝う映像にJ-15BとJ-35が登場

    人民解放軍海軍の空母航空団創設10周年を祝う映像にカタパルト射出に対応…

  5. 中国関連

    海外市場専用機? 中国のステルス無人航空機「CH-7」の開発は順調

    中国が2018年に珠海航空ショーで公開したステルス無人航空機「CH-7…

  6. 中国関連

    中国空軍の対空ミサイルPL-17が登場、400km先のAWACSや空中給油機を攻撃可能

    中国空軍が超長射程の空対空ミサイル「PL-17」の実物を搭載したJ-1…

コメント

    • 匿名
    • 2022年 2月 23日

    おまいう大国すぎて

    25
      • 無無
      • 2022年 2月 23日

      台湾だけじゃないから、
      我々西側はウイグル、チベット、モンゴルの分離独立も熱烈歓迎指示しますよ

      51
    • tofu
    • 2022年 2月 23日

    > 勿論、これはドネツクとルガンスクの分離・独立を否定してウクライナの領土保全を支持するのに、台湾を分離・独立を支持して中国の領土保全を支持しない西側諸国に対する皮肉だ。
    中国の言いたいことはそうなるんだろうけど、西側としてはそれが結局民意に沿ってるかどうかの話じゃないの?
    スコットランドやカタルニアがノータッチで北アイルランドでの武力闘争が非難されてきたのはそういうロジックだし
    ダブルスタンダードでもなんでもないと思うんだけど

    28
      • red
      • 2022年 2月 23日

      中国は『「一つの中国」を西側はこれからも支持しろ」と主張しているのでは。
      今の西側諸国は「一つの中国」を支持しているので、中国からしてみればダブルスタンダードに見えるかもしれませんね。

      4
        • tofu
        • 2022年 2月 23日

        一つの中国が認められるなら、ウクライナとも一つのロシアも認められるべきってこと?

        その前提で書くけど
        中華人民共和国が唯一の中国だというのは誰もが認めてるけど、中国の言う一つの中国を全面的に認めてる国は西側にはいないような?
        雑に言えば、無視できないレベルの異論が台湾の中の人たちにあるみたいだからちゃんと話し合ってね?くらいの温度感では
        そして、実際元々一つの中国だったのが内戦を経て分かれた中台関係と、一度明確に独立を果たしたウクライナを併合しようとするロシアとの関係は全く異なると思うのだけど

        13
          • red
          • 2022年 2月 24日

          アメリカは「一つの中国政策(台湾は中国の一部だと認めるけど安全保障には関与する)」を支持していますよ。
          日本も中国の「一つの中国原則」を支持しています(理解し尊重すると表明)。
          原則と政策に違いはありますが、「台湾は中国の不可分の一部である」を西側諸国は認めています。
          ただし、軍事力を用いた現状変更には反対しているので、中国は数十年かけてゆっくり台湾を侵食する方法を取っています。

          2
    • 2022年 2月 23日

    じゃあチューゴクさんもウクライナ問題でG7を「揺るぎの無い支持」して下さいよ
    そうじゃないと整合性取れないだろ

    56
      • や、やめろー
      • 2022年 2月 23日

      ほんとそれ。これで支持しないなら、G7も支持しない

      30
      • tofu
      • 2022年 2月 23日

      ウクライナの主権を認めることの引き換えが台湾併合の正当化なら余裕で認めると思うけどね
      矛盾をついてるようで、中国としてはそれ言ってくれたらメチャクチャ助かるって話になってる

      2
    • 下僕
    • 2022年 2月 23日

    日中共同声明も米中共同コミュニケも「平和的統一」を支持していることを忘れてんじゃないですかね
    これらを破棄するということですかね

    29
    • 折口
    • 2022年 2月 23日

    台湾は「元から中国の一部だった地域」であり、今政府が違うのは「国共内戦の後の一時的な趨勢と一部の外国勢力による既成事実化」の結果であるという中国の公式見解に基づく説話ですね。

    これをレトリックと笑うのは簡単ですが、台湾問題に関しては日米や欧でも中華人民共和国による台湾統一自体を否定できる論拠はない(批判できるのは武力侵攻や軍事力を背景にした強制併合だけ)ので、軍事的にどうこうというのは別にして国際法や戦後の道徳秩序の話になると中国に強く出られないという部分は確実にあると思います。日欧はもとより事実上の後見国である米国も中華民国のことを国家として承認しておらず、法的な拘束力を持つ安全保障条約なども結んでいないのが現状ですし。

    もちろん、じゃあ中国が正しいので台湾は福建省に併合されてくださいという話ではなく、中国が台湾を欲しいなら台湾の人々と話し合って台湾人が合意できる条件を作ってくださいという話で、今の中国にはそれが出来そうにないから国際社会は台湾の存続のために戦いますよというのが台湾をめぐる現状な訳ですが。

    40
      • 戦略眼
      • 2022年 2月 23日

      台湾は、元々高砂族のもの。
      清朝は、あんな蛮族の土地は知ったことではないと言っていた。
      漢民族が多く住む様になったのは、日本統治時代。

      12
        • k
        • 2022年 2月 23日

        その通り、台湾は大陸政権の一部ではなかった。
        これが史実

        8
      • 2022年 2月 24日

      台湾は「元から中国の一部だった地域」であり、

      一体何を言ってるんです?
      もともと原住民たちの島でしょう。
      化外の地として扱ってたのにいつから中国のものになったんです?
      資料を提示してください。

      1
        • TT
        • 2022年 2月 24日

        いやいや、17世紀には清朝の福建省に編入され、台湾出兵の時は交戦して清から賠償金まで取ってるのにそれは通りませんわ。そして、中華民国ひいては中華人民共和国は九ヵ国条約の際に清朝の継承国家と認められてますので、清朝の領域をそのまま引き継いでいるのですよ。

    • dai
    • 2022年 2月 23日

    いや、この場合台湾はウクライナそのものに相当なんじゃ…。
    ただその全土を侵略しようとしているのが違うけど

    14
      • red
      • 2022年 2月 23日

      G7が「一つの中国政策(台湾は中国の一部だと認めるけど安全保障には関与する)」を支持しているので、台湾=ウクライナとはまた違いますね。
      中国も台湾が独立を公式宣言した時以外は軍事介入するつもりはなく、数十年かけて台湾をゆっくり取り込む計画ですし。

      2
        • 匿名
        • 2022年 2月 23日

        >中国も台湾が独立を公式宣言した時以外は軍事介入するつもりはなく、数十年かけて台湾をゆっくり取り込む計画ですし。

        最近は、何だか怪しいですけどね。
        対香港もだけど、性急な印象です。
        急ぐ必要性は、今一思い浮かばないですが。

        12
          • Hal
          • 2022年 2月 23日

          老い先短い独裁者の功名心と執着はヤバいってことが今回のプーチンから分かる
          さて平和にやれば百年かかる悲願を、軍事力を使うなら自分が生きてるうちに見られるとなれば?

          13
          • red
          • 2022年 2月 23日

          香港に関してはデモがどんどん無秩序になって、収集がつかなくなったので中国政府が損切りして終わらせましたね。
          一時的なデモで終わりそうでしたら、中国政府も香港をあそこまで弾圧するつもりはなかったはずです。

          3
    • K(大文字)
    • 2022年 2月 23日

    こんな事書き散らして、もし西側がロシアと握ってウクライナ東部を見捨てたらどうすんだろうね。
    実際中共政府にとっては頭が痛い問題だからこそ、数少ないマブダチ(?)のロシアの肩を明確に持つ事もなく「双方話し合いで…」と柄にもない事を言っているのだし。
    配下のタブロイド紙を使って西側を当て擦って満足しているようでは、程度が知れるね。
    まぁそもそも西側の理屈は「武力による現状変更の反対」に傍点が置かれてるんで、ロシアの“国家承認”も中共の台湾“解放”も認められる余地はないし、そこに矛盾も無い訳だが。

    27
    • もり
    • 2022年 2月 23日

    まぁ歴史的に台湾は国じゃないのはそう
    台湾を国家として認める国家が国連加盟国190余りの内たった13ヶ国しかないのがそれを物語る

    4
      • 匿名
      • 2022年 2月 23日

      それを言い出したら、中国だってそう
      戦乱で度々王朝が替わる大陸東端の地域

      10
        • red
        • 2022年 2月 23日

        国際連合のお話なのに、「戦乱で度々王朝が替わる大陸東端の地域」は関係がないと思います。
        というか、「戦乱で度々王朝が替わる」はヨーロッパも一緒ですよね。

        19
          • 匿名
          • 2022年 2月 23日

          むしろ、継体天皇以降の血統が綿々と続いている日本の方が珍しいかな?
          エチオピア皇帝家が消滅して以降、日本の天皇家は「世界最古の王家」のギネス認定だし。

          11
        • もり
        • 2022年 2月 23日


        国連3000年前くらいからありそう‪w

      • 無無
      • 2022年 2月 23日

      その引き金を引いたのがニクソン、田中角栄らによる中国共産党との国交正常化
      しかし、それ以前から毛沢東も西側との和解を画策していたという証言が興味深い
      ソ連と中国の不仲に対して、中国アメリカともに接近することでソ連を牽制しようとした、呉越同舟だった
      台湾のせいじゃないよ、つねに大国の都合で翻弄されるのさ、ウクライナ然り

      9
    • 匿名
    • 2022年 2月 23日

    これが一抜けの結果かな?

    2
    • モチ
    • 2022年 2月 23日

    残念ながらこれは中国のロジックが正しい
    てっきりプーチンとの友誼・利害関係を重視して「ドネツク併合を断固支持する」と言うとばかり思ってたから逆に見直したわ
    まぁ西側先進国は今さら中国が何をほざこうが聞く耳持たないけど世界は先進国と中国だけじゃないからな
    欧米のダブルスタンダードに散々苦しめられてきた第三諸国はこの言動をしっかり見てるだろう

    16
      • STIH
      • 2022年 2月 23日

      この場合西側先進国が問題にしてんのは武力の示威行為とそれに基づく要求なんだから、その要求が分離だろうと統合だろうと、ミサイルと強襲揚陸艦を台湾海峡に並べている中華人民共和国がロジックの正しさを誇れる要素は無いと思うがな。なんなら開き直ってロシアの肩持った方が、綺麗ごとを並べない分好感が持てる。
      まあ欧米のダブルスタンダードが気に入らないのは全面的に同意だが。

      15
      • 匿名11号
      • 2022年 2月 23日

      そりゃあ無理だろうね。

      北京オリンピック閉会式直後にウクライナ侵攻が開始されたという事実がある以上、「中国はウクライナ侵攻に賛成した(少なくとも肯定的に黙認した)」と見られる。

      5
    • 名無し
    • 2022年 2月 23日

    まあ、こう言う皮肉にも思える外交ジョークを出来ない国は外交力三流とは思いますがね

    4
    • 2022年 2月 23日

    日本はあくまでも中国が台湾に対してそういう認識であることは尊重しますし、平和的に統一されるなら干渉はしませんよと言っている
    なのでそうはならないなら話は別と言うことでもある
    そして現状ではどう考えても平和的な統一など微塵も有り得ないわけで、中国側のその主張に縛られはしない

    6
    • ハト波おじゃる丸
    • 2022年 2月 23日

    環球時報はほぼ党機関紙兼タブロイド紙みたいなもんだからそんなに真剣にに受け止めないほうがイーヨー…

    やっぱり中国はロシア側なのね 位の認識でいいんじゃないですかね?

    7
    • くらうん
    • 2022年 2月 23日

    タイトルを2度見したのは俺だけじゃないはず

    1
      • A
      • 2022年 2月 24日

      「台湾の独立を指示」かと勘違いしちゃった。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  2. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  3. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  4. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  5. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
PAGE TOP