ウクライナ戦況

見捨てられたロシア軍兵士、装備を脱ぎ捨てドニエプル川を泳いで逃げる

ノーヴァヤ・ガゼータ・ヨーロッパ紙は「ロシア国防省が撤退完了を発表した以降も数千人の兵士が右岸側に取り残されていた」と報じていたが、ウクライナ軍はロシア軍兵士が脱ぎ捨てた大量の装備類を公開して「ドニエプル川を泳いで逃げた」と明かした。

参考:Russian Soldiers ‘Flee Naked’: Removed Uniforms, Swam Across River To Escape Ukraine Army

取り残されたロシア軍兵士は裸に近い状態でドニエプル川に飛び込み、左岸地域に泳いで逃げたのだろう

スロビキン上級大将提案の「ドニエプル川右岸地域の放棄」に同意したショイグ国防相は撤退作業を進めるよう9日に指示したものの、3万人~4万人ものロシア軍兵士や装備を右岸から左岸に撤退させるには「最低でも1週間はかかる」とウクライナ軍や米軍は見積もっていたが、ロシア国防省は2日後の11日午前5時に「3万人の兵士と5,000点の装備の全てを左岸に撤退させた」と発表した。

出典:Telegram経由

そのため「実際の撤退作業はモスクワ発表より前に始まっていた」と指摘する声が多いが、ウクライナ軍も米軍も「10日より以前に撤退の兆候は見られなかった」と主張しており、ノーヴァヤ・ガゼータ・ヨーロッパ紙は「ロシア軍の撤退は無秩序なものだった可能性が高く、ロシア国防省が撤退完了を発表した11日時点で数千人のロシア軍兵士が右岸側に取り残されていた」と指摘。

ウクライナ軍も逃げ遅れたロシア軍兵士が私服に着替えて右岸地域に潜伏している可能性が高いと見ており、14日にはドニエプル川の岸辺でロシア軍兵士が脱ぎ捨てた大量の装備類を公開して「連中はドニエプル川を泳いで左岸に逃げた」と明かし注目を集めている。

公開された動画が何時撮影されたのかは謎だが、大量のヘルメット、防弾ベスト、小銃の予備弾倉、軍服などが映っているためロシア軍兵士は凍えるような寒さの中、裸に近い状態でドニエプル川に飛び込み左岸地域に逃げたことだけは間違いない。

追記:英国防省は15日、ドニエプル川右岸地域のロシア軍は11月12日までに撤退作業をほぼ完了していたと発表した。

関連記事:ヘルソン市からの撤退は無秩序、無傷での撤退にはテレポーテーションが必要

 

※アイキャッチ画像の出典:Defense of Ukraine

ルーマニアと韓国が防衛協力に関する基本合意書に署名、K2、K9、Redbackの調達を検討前のページ

ポーランド領にミサイル2発が着弾、モラヴィエツキ首相が緊急閣僚会議を召集中次のページ

関連記事

  1. ウクライナ戦況

    スペインがウクライナ支援を発表、M113、防空システム、野戦砲を提供

    スペイン国防省は25日「M113、防空システム、野戦砲などの装備をウク…

  2. ウクライナ戦況

    ウクライナのクレバ外相、パトリオットシステムの運用開始は6ヶ月以内

    ウクライナのクレバ外相は26日、米国が提供を決めたパトリオットシステム…

  3. ウクライナ戦況

    スバトボ方面の戦い、ウクライナ軍が敵を押し戻しノボエホリフカを奪還か

    スバトボ方面の状況はウクライナ側とロシア側で食い違いを見せていたが、視…

  4. ウクライナ戦況

    ポーランド、スロバキアがウクライナにMiG-29を送れば領空保護を提供

    ウクライナが要求する戦闘機の提供問題は「扱い慣れたMiG-29を誰が供…

  5. ウクライナ戦況

    ポーランド着弾のミサイル、ウクライナ空軍が自軍のものだった可能性を認める

    ウクライナ空軍のユーリ・イグナト報道官は19日、ポーランドに着弾したミ…

  6. ウクライナ戦況

    EU、ウクライナ支援を強化するため「戦闘機」を提供すると発表

    EU外務・安全保障政策上級代表のボレル氏は27日、ブリュッセルの資金で…

コメント

    • けい2020
    • 2022年 11月 15日

    これ泳ぎ着いても、暖まれる環境・燃料もないだろうし着替えも無いわけで
    降伏したほうがマシな状況になってるのでは、、

    22
      • 無無
      • 2022年 11月 15日

      降伏しても故郷へ戻れる見込みがあるのか、捕虜交換のまんまでシベリア行き貨物列車に押し込まれるのを恐れてるのだよ、ロシア人こそプーチンを良く知っているから

      39
      • ななし
      • 2022年 11月 15日

      ロシア人は氷の張った池や真冬の川でよく寒中水泳している動画あるから大丈夫なのでは?

      12
        • けい2020
        • 2022年 11月 15日

        流石に上がっった後は温まる前提じゃないかな

        38
          • 戦略眼
          • 2022年 11月 15日

          日本人も寒中水泳やっていると言われると、グウの音も出ない。

          1
    • 名無し
    • 2022年 11月 15日

    服とかまとまってるけどロシア兵ちゃんと揃って脱いで装備置いてったんか?

    8
      • ホテルラウンジ
      • 2022年 11月 15日

      確かにww
      温泉の脱衣所じゃないねんから何でこんな行儀よくまとめてるんでしょうね?w
      私の中の豪快で粗雑なロシア人のイメージとかけ離れてますわw
      そこら中に脱ぎ捨ててもらわないとイメージが狂います

      7
        • kitty
        • 2022年 11月 16日

        飛び降り自殺する人は靴を揃えて脱ぐそうですよ。

        1
    • 2022年 11月 15日

    ロシアでは寒中水泳は普通なんでしょうね。
    サウナ+冬の湖にドボン。でも渡った後どうすんだろう?現地調達で衣食住を賄うのか?軍隊なのか盗賊団なのか区別がつかない…

    5
    • カディロフ上級大将
    • 2022年 11月 15日

    相変わらず作戦が雑だなぁ
    いくら使い捨ての動員兵でも
    なんだかんだ逃げずに戦ってたんだから
    橋を爆破するのは仕方ないにせよ
    せめて船で迎えに行くぐらいすればいいのに

    44
    • 匿名
    • 2022年 11月 15日

    普通はブービートラップを疑いますが、ウクライナ兵が普通に歩いている所を見ると、本当に放棄しただけみたいですね。
    それにしても装備ごとに一箇所に纏めたり、敷き毛布の上に弾倉を置いたりと、変な所で几帳面ですね。

    11
      • 鼻毛
      • 2022年 11月 15日

      まとめてあるのはウクライナ兵が鹵獲作業を行ったあとなのかもしれません

      46
        • 匿名
        • 2022年 11月 16日

        弾薬やマガジンはやたら見かける割に小火器類は見当たらないし、ヘルメットや衣類にも水没した様子があるので、現地でウクライナ側がまとめた後の気はしますね…

        1
    • 鼻毛
    • 2022年 11月 15日

    前は川沿いに捨てられた装備の中に略奪品が大量にあったりしたのでロシア兵もニンゲンとして成長している

    3
      • えっくす
      • 2022年 11月 15日

      見捨てられたのは後ろから撃たれて時間稼ぎのために戦わされていた肉壁だろうから略奪に加えてもらえなかっただけでは。
      ロシア軍にとって貴重になった練度が比較的にマシな部隊は略奪品とともにいち早く退避済みでしょう。

      31
        • 反革命分子
        • 2022年 11月 16日

        「略奪の練度が高い」と空見してしまった

        1
    • たまねぎ
    • 2022年 11月 15日

    寒中水泳するなら降伏したほうが良い気がするが…流石に督戦隊もいないだろうし。
    しかし、煽りでなくロシア兵ってどんな気持ちで戦ってるんだろうね。

    39
    • _
    • 2022年 11月 15日

    ちょっとすまない、記事中で左右が混乱している
    今回解放したのが左岸地域、とりあえず現状ロシア軍側ということになってるのが右岸地域だよな?
    地図見るとそうとしか思えんのだが他の記事の文章やコメントでもなんかごっちゃになってて自分の頭がおかしくなったのかと混乱してるから誰かどっちがどっちなのかきっちり説明してくれ

    3
      • 通りすがり
      • 2022年 11月 15日

      ウクライナ軍が解放したのが右岸(ヘルソン市側)で、
      ロシア軍が残っているのが左岸です。

      13
      • 名無し
      • 2022年 11月 15日

      上流から下流に向かって左右を決めてるから、西側が右岸で、東側が左岸。
      東西で表記してくれた方がわかりやすいのに、そういう地名なのかな?

      12
        • 通りすがり
        • 2022年 11月 15日

        日本では、河口(下流)に向かって立った時、
        右手側が右岸で左手側が左岸と定義されています。

        29
      • けい2020
      • 2022年 11月 15日

      ドニエプル川右岸(西側
      ドニエプル川左岸(東側
      って認識であってるはず

      6
      • 通りすがり
      • 2022年 11月 15日

      蛇足
      議場
      議長から見て右側の議席が右翼、左側の議席が左翼

      京都
      北側にある大内裏から南側を見たとき、
      平安京の東側が左京で西側が右京

      13
    • パセリ
    • 2022年 11月 15日

    事実上見捨てられたも同然なのに降伏せずに泳いで逃げるって変なところで忠誠心あるなー
    まぁ降伏出来ないような事した部隊なんかもしれんけど

    2
      • 御影渦音
      • 2022年 11月 15日

      ウクライナ軍に捕まったら酷い目にあう、と思っているのか、
      捕虜交換でロシア軍に引き渡されたら酷い目にあうのか…

      そもそも「捕虜」というのがよく分かって無い可能性も…

      19
    • おっさん
    • 2022年 11月 15日

    安全に渡河したいのならヘルメットは置いていくべきなのか?
    渡河している時点で問答無用で撃たれるのなら民間人のフリをしても無駄だろうし

    1
    • 通りすがりのななし犬
    • 2022年 11月 15日

    今の時期では、ウクライナの平均気温から考えて、温かかったとしても水温は10℃未満であることは確かだろう。私は小学校の高学年か中学校の時か忘れたけれど、井戸水の公営プールで泳いだことがある。水温は20℃を下回っていたようだが、15分も泳いでいたら、歯がガチガチになり噛み合わなくなった。1時間の券を購入して入場したが、そんなにいられなくってプールの前で営業していたお店のおでんにかぶりついていた。真夏なのに染み入るように美味しかった。

    私は自炊をしているが、炊事作業の時、水道の水そのままではなく温水にしようかと最近考えている。ゴム手袋で洗えばいいのだが、それだと細かい汚れに気付かない。水道の水温を測ったら16.5℃だった。温水にするとプロパンガスなのでガス代がちょっと辛い。

    10℃以下の水にウエットスーツなしで入ろうなんて私には気〇いじみているように思う。とりわけ“部分動員”などで連れてこられた中高年は、命に関わるのでは? 渡河中に意識が遠のいてそれっきりになりそう。

    渡河してから後の衣服などの用意は当然あるんだろうね。川のそばで焚火なんかしたら、ウクライナ軍にたちまち発見されてしまうではないか?

    13
    • nimo
    • 2022年 11月 15日

    生きてもどってもまた戦闘に参加だ

    2
      • 無能
      • 2022年 11月 15日

      見捨てられて装備の大半を放棄した兵士が元隊に合流すると装備や物資を取り合うから余計に兵站を苦しめますよね

      8
    • 素人
    • 2022年 11月 15日

    ヘルソンの本日の最高/最低気温、12/5℃。川幅は狭いところで1km弱あり、かつヘルソン市街より下流域は何本かに枝分かれしており、複数回の渡河が必要。海兵でもなければロシア兵の泳ぎが達者だとも思えず、材木等の浮遊体に捕まっていたとしても多くが低体温症で溺死したのではないだろうか。数日もすれば数千の溺死体が浮かぶ映像が、衛星写真やドローン映像で出回るのかもしれない。

    14
      • もり
      • 2022年 11月 15日

      海水と違って川はマジで浮かないから泳ぎが得意な奴でも苦労するからね
      1km遠泳とか流れによっては相当死んでるかも

      9
      • 素人
      • 2022年 11月 16日

      何の根拠もない話で恐縮ですが、「泳いで逃げた」と言うのはウクライナ側の欺瞞行動だと感じています。過去の水難事故を教訓として義務教育の期間に水泳を教えている日本はかなり特殊で、一般国民の大半が泳げない国が殆どです。泳ぎは、親が金を出してスイミングクラブで学ばせてくれた特殊技能といったところでしょうか。私は普通の日本人並みに泳げますが、水温10℃の川を1km泳ぐ自信はありません。水泳能力のないと思われる右岸に取り残されたロシア兵が自身の泳力に頼った渡河を試みるでしょうか?私は否だと思います。取り残されたロシア兵の大半は、普通に降伏したものと考えています。ウクライナ側は、協力者育成のためか、戦意のない兵士に対する懐柔のためか、捕虜に関する情報開示をかなり制限しています。今回もその一環ではないかと感じています。
      ロシア側の発表通り右岸からの撤退が行われたのであれば、太平洋戦争で行われたキスカ撤退並の軍事的奇跡です。米露の軍事担当者の接触も伝えられる中、非公式の停戦・撤退で合意があった可能性はありますが、前線兵士まで行き届かず数千の兵が取り残されても何ら不思議はありません。逆説的かもしれませんが、上述した大量の溺死体映像が流れないのであれば、同規模の降伏があったと考えています。

      7
    • おわふ
    • 2022年 11月 15日

    こんな軍隊が勝てるわけがない。
    スロビキンも可哀想に、近い将来更迭ですね。

    逃げた兵士は、まだ士気が高くマシな方。
    服を奪って市民にまぎれた人が多かったのでは?
    犯罪者として次々捕まるでしょうね。

    2
    • MMK
    • 2022年 11月 15日

    犬が気になる…
    軍用犬らしくないけど近所の犬かな?

    8
      • たぬき
      • 2022年 11月 15日

      軍用犬のイメージとしてはシェパードが一般的と思われますし、実際多いですね。
      シェパードは追跡に優れていますが、探知犬等としてビーグルやレトリーバーなども採用されています。
      単純に部隊のマスコットの場合もありますし(当然駄目ですが、精神衛生上非常に有効なので黙認
      ロシア艦では犬が伝統的に飼われてます。
      英米だと猫ですね(流石に最近は見ません

      4
      • samo
      • 2022年 11月 16日

      野犬化したペットでは?
      人に慣れているのももともとペットとして飼われていたのかもしれません。

      そもそも捨てられてしまったペットの問題も現地では深刻なはず。
      捨てたといっても、捨てたくて捨てたんじゃなくて、ロシア軍の攻撃や占領によって私財を奪われたウクライナ国民は多くで、
      ペットを飼う余裕を強制的に失い、やむにやまれずペットを捨てるしかなかったウクライナ国民または、飼い主が全滅してしまったケースも続出していると考えられます。

      ほんとロシアはカス

      5
    • nojigoo
    • 2022年 11月 15日

    わんこが部隊の一員みたいに振舞ってるのがカワユス、とでも思わないとやりきれない悲惨さ。

    7
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  2. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  3. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  4. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  5. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
PAGE TOP