欧州関連

アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフがアゼル領だと認める協定に署名か

アルメニアとアゼルバイジャンは再び停戦で合意したが、パシニャン首相が「ナゴルノ・カラバフ地域をアゼルバイジャン領の一部だと認める協定」に署名する意向を表明したため、首相の即時辞任を求める集会が発生した首都では緊迫に包まている。

参考:Pashinyan issues contradictory statements on new agreement with Azerbaijan

アゼルバイジャンとの紛争にケリをつけるためには「領土の相互承認が含まれた和平協定署名する必要がある」と訴えているのかもしれない

アルメニアのパシニャン首相は14日、国会演説で「国民は私のことを裏切り者だと罵るかもしれない内容の文書に署名することを考えている。恐らく国民は私を権力の座から引きずり降ろそうとするかもしれないが、29,800km²の国土でアルメニア国民が永続的な平和と安全を享受できなら自分がどうなろうと知ったことではない」と発言、ハチャトゥリアン大統領も首相の演説後「アゼルバイジャンの一部であると認める可能性の文書は我々にとって受け入れがたいものである」とFacebookに投稿したらしい。

出典:Google Map 管理人作成(クリックで拡大可能)

パシニャン首相が言及した「29,800km²」という数字は国際的に認知されたアルメニア領土に等しく、ハチャトゥリアン大統領が言及した「アゼルバイジャンの一部である」という部分はアルツァフ共和国と自称するナゴルノ・カラバフ地域を指している可能性が高いため、首都エレバンや駐米アルメニア大使館前では首相の即時辞任を求める集会が発生して緊迫した状況が続いている。

この混乱を受けてパシニャン首相は14日夜「まだ如何なる協定にも署名しておらず、署名する協定案すら存在しない。我々にとって夢の協定ではないかもしれないがアルメニアの国益になり、長期的に我々の平和と安全を保証する協定には署名する用意がある」と述べたが、依然として協定の中身については伏せたままだ。

出典:@301_AD 8月に発生した首相退陣を求め数千規模の抗議集会

2020年のナゴルノ・カラバフ紛争後、両国はEUの仲介で「和平交渉に向けた準備」を開始することで合意したものの交渉の枠組みに「領土の相互承認=ナゴルノ・カラバフ地域がアゼルバイジャン領の一部であることをアルメニアが承認するという意味」が含まれているのが発覚、アルメニアのミルゾヤン外相も「ナゴルノ・カラバフ問題は領土問題ではなく、当該地域に住むアルメニア系住民の権利問題だ」と主張したため国民が激怒、8月に首相の退陣を求め数千規模の抗議集会に発展したことがある。

ただアゼルバイジャンとアルメニアの和平交渉はジョージアの首都トビリシで7月に開始されており、パシニャン首相が署名する用意がある協定とは「領土の相互承認」が含まれた和平協定のことなのだろう。

つまりアゼルバイジャン軍とアルメニア軍の大規模な武力衝突は協定への署名を渋るアルメニアへの圧力という側面が考えられ、パシニャン首相もナゴルノ・カラバフ地域をアゼルバイジャン領の一部だと認める協定の存在を国民に示唆し、アゼルバイジャンとの紛争にケリをつけるためには「これに署名する必要がある」と訴えているのかもしれない。

因みにアルツァフ共和国のハルチュニャン大統領は「我々は今後もアゼルバイジャンの一部にならない」と主張している。

関連記事:アゼルバイジャンとアルメニアの停戦は40分でゴミ箱行き、現在も交戦中
関連記事:アルメニア、有利な交渉を実現するため戦争を決断したと認める
関連記事:アルメニアで数千人規模の抗議集会、ナゴルノ・カラバフを敵に売り渡すな

 

※アイキャッチ画像の出典:NEWS AM

ポーランド議会、第二次大戦の賠償をドイツに求める決議を圧倒的多数で可決前のページ

ザンゲズール回廊を巡る駆け引き、イランが機械化部隊をアルメニアとの国境地帯に配備次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    フィンランドとスウェーデンのNATO加盟問題は長期化、トルコは交渉を急がない

    フィンランドとスウェーデンのNATO加盟問題が今月末の首脳会議で進展す…

  2. 欧州関連

    トルコにウクライナ製エンジンが到着、重攻撃ヘリ「ATAK2」が今月中に試験を開始

    第5世代戦闘機のプロトタイプやステルスUCAVに続き「トルコ航空宇宙産…

  3. 欧州関連

    現実味を増してきた英国の空母技術輸出、軽空母プログラムを進める韓国と協議を開始

    英国のテレグラフ紙は空母クイーン・エリザベスの技術を韓国に輸出すると報…

  4. 欧州関連

    アルメニア元外相、我々はアルツァフを失うわけにはいかないと直訴

    アルメニア系住民を乗せた最後のバスが到着したため「ナゴルノ・カラバフ地…

  5. 欧州関連

    ポーランドがK9の車体を流用したヘビーボルスクを開発、エイブラムス部隊向け

    ポーランドのブラスザック国防相は「ボルスクを1,400輌購入する」と発…

  6. 欧州関連

    狡猾な欧州が仕掛けた罠? NATO加盟国が引き上げた「国防予算」を巡って欧米激突

    米国はNATOへの支払いを、ドイツの負担割合と同等程度まで引き下げるこ…

コメント

    • 通りすがり
    • 2022年 9月 15日

    記事とは関係ないけど、管理人が国際情勢をYouTubeとかで解説したら人気出そう。

    なんとなくだけど各方面の事情に詳しそう。

    6
      • アーニャ
      • 2022年 9月 15日

      ひろゆきみたいなスカした感じで、横顔でうんちくたれて欲しいかも
      F-2B搭乗解説とか清谷氏との喧嘩対談とか
      あと「自前のドローンで陸自駐屯地に突っ込みます!防御できるか?!」みたいな企画も

      4
        • KNOB CREEK
        • 2022年 9月 15日

        あんまり言いたくないけどあなたが昨今問題になりつつある(というか一部界隈で既に問題化してる)迷惑系とか見てそうなのは分かった。
        というか自前のドローンで駐屯地に突撃は普通に犯罪なんてすけど。
        頭大丈夫?

        56
          • アーニャ
          • 2022年 9月 15日

          マジレス ありがとうございますぅ~

          以後気を付けますぅ~

          1
            • 匿名
            • 2022年 9月 15日

            犯罪だしその後の一生公安のブラックリスト入りの上面白くもない。
            小学生かアンタは。

            14
      • A
      • 2022年 9月 15日

      そうかなぁ。
      謎の人のままの方が自由でいいんじゃないかな。

      66
        • 無無
        • 2022年 9月 15日

        同じく。
        陰にいるから、自由に振る舞える、
        低次元の揚げ足取りに満ち溢れた汚れた表世界には出ないほうがスレの良さが保てます

        25
    • 2022年 9月 15日

    署名を渋ればアゼルバイジャンによる本土攻撃
    署名をすれば売国奴としてつるし上げ確定
    現実主義者にとっては辛い選択だな…
    その上でなお署名する決断を下そうとしてるのは間違いなく愛国者であろう…

    55
      • 名無し
      • 2022年 9月 15日

      本土を攻撃されれば、CSTOを通じてロシア軍を引きずり込める、的な方にワンチャンをかけたくなるよな…

      4
        • 2022年 9月 15日

        ロシアにはとっくにそんな力は残ってないんじゃないかな…
        アゼルバイジャンの攻撃開始時にロシア平和維持軍が撤退してるのを見るに…
        それに同じCSTO署名国であるはずのタジキスタンとキルギスが未確定国境をめぐって交戦を開始したのを見るにもうどうすることもできない…

        37
          • KNOB CREEK
          • 2022年 9月 15日

          CSTOの惨状を見てると如何にNATOが巧みに今回の事態に対処してるか分かりますよね。

          3
            • 2022年 9月 15日

            NATOも対処できてるかなぁ!?(絶賛炎上中のトルコとギリシャを見つつ
            特にトルコに関しては今回のアゼルバイジャンの一件で当事国の一国だからまったくもって他人事じゃない

            4
      • けい2020
      • 2022年 9月 15日

      アルメニア国民が、未だに自分たちは偉いとか選択権があるとか思い違いしてるんですよね
      このままなら、アルメニア全土が非武装中立、アルメニア自治共和国になりかねないのに

      今までイキって来れてたのが、ロシアの幻想の威のおかげだったのに
      そのロシアの幻想の威がなくなった現実すら理解できてない

      やはりアルメニアはもうダメかもしれない、ロシア国民と大差ないわ

      12
        • 2022年 9月 15日

        それもまた一方的過ぎる視点だぞ
        特にアルメニア人が迫害されてきた歴史は確かにそこにあるんだから
        迫害や宗教戦争とは無縁だった日本人が自身の尺度であちらの物事を見ちゃいけないよ

        12
        • 無名のミリオタ
        • 2022年 9月 15日

        アルメニアとセルビアは開戦初期に
        頭Zが町に繰り出してロシア国旗やZプラカードを振りかざしてZプロパガンダ垂れ流す国民が湧くレベルだからな

        2
        • 匿名
        • 2022年 9月 16日

        イエス・キリスト:「この中で、北方4島や竹島に対し領土主張をしない日本人だけがアルメニア国民に石を投げなさい」

        4
    • 白髪鬼
    • 2022年 9月 15日

    戦前の日本を想起させられますね、民衆の彼我の力関係に対する客観的認識の欠如。少なくとも為政者は、正気を保っている分マシなんでしょうが、暴走する民意を止める事が出来るか、不安にな状況です。

    アルメニアの国内メディアがどの様な論調なのかは分かりませんが、今じゃしれっとリベラル気取ってる朝日や読売の様に、勇ましい文言で煽ってない事を祈りたいですね。

    現状、アルメニアに与する勢力は無く、ここで暴発しても得るものは無く、ただ混乱と憎悪と破壊しか生まない事だけがハッキリしているわけですから。

    45
      •  
      • 2022年 9月 15日

      一番近いのは日露戦争での交渉やね
      政治家はこれ以上の継戦や賠償金の請求などが不可能なのは理解しているので条約に調印したが、結果を聞かされた国民は流された血の量に全く比例していないと大暴動起こしたし

      24
    • 名無し
    • 2022年 9月 15日

    日比谷焼打事件みたいのがアルメニアで発生しそう。

    22
    • すえすえ
    • 2022年 9月 15日

    アルメニアの指導層も苦しいね

    ただ現実を見ているし判断は正しいと思うが
    ロシアをバックに傀儡国家を主張するのは今となっては流行らん

    41
      • せい
      • 2022年 9月 15日

      それでもなんとか決断しようとしてるのは凄いよ。
      批判受けるのが予想される内容も軽くではあるけど触れてるし。
      アルメニア国民には、是非いったん冷静になってもらいたいものです。

      8
    • L
    • 2022年 9月 15日

    写真の青い月みたいなマークが書いてある黒い箱みたいなの何?

    1
      • 名無し
      • 2022年 9月 15日

      リンク
      多分このJBLのブルートゥーススピーカー、ちなみに17.5kgほどある

      5
      • ななし
      • 2022年 9月 15日

      おそらくBluetoothスピーカーJBL PARTYBOX

      2
      • L
      • 2022年 9月 15日

      ありがとう。バッテリー内臓でマイクはスマホで何というスマートさ

      3
    • AAA
    • 2022年 9月 15日

    こんなんじゃ署名したところで次の首相にちゃぶ台返しされてまた戦争だろうな

    17
      • けい2020
      • 2022年 9月 15日

      どっかの国みたいに、
      国際的な条約なども、なんの責任もなく勝手に破棄できるって考えるのがトップになるだろうなぁ

      4
    • 名無しのプログラマー
    • 2022年 9月 15日

    ロシアの後ろ盾があってのアルメニア

    胸がすく思いです

    9
    • ワオン
    • 2022年 9月 15日

    日本のZ戦士「ウクライナはアルメニアを見習ってロシアへ領土を明け渡し人命を優先しろ」

    14
    • Aaa
    • 2022年 9月 15日

    ロシアシンパ「アメリカはいざという時に同盟国を見捨てる!」
    現実:ロシアはいざという時に同盟国を見捨てる。

    37
      • 干物
      • 2022年 9月 15日

      見捨てる所かアフガンのアミーン政権は率先して粛清して政権すげ替えてましたよね?

      12
    • ハナー
    • 2022年 9月 15日

    戦争は悲惨だけど負けるとさらに悲惨だな。

    14
    • STIH
    • 2022年 9月 15日

    まあ今回はアゼルバイジャンの勝利でしょう。ウクライナ情勢が無くてもいずれこうなることは見えていた。そもそも先に仕掛けたのはアルメニアですし。
    そして20年後くらいに復讐に燃えるアルメニアがアゼルバイジャンを攻めるでしょう。残念ながら歴史は何度でも繰り返す。それこそコーカサス一帯を支配する帝国が生まれない限りは。

    19
      • VRTG
      • 2022年 9月 15日

      人口3倍強、一人当たりGDPでも若干優位のアゼルバイジャン相手に逆襲は無理でしょう。
      軍も規模と装備リストを見る限りアゼルバイジャンが圧倒してるし、最近の戦闘でもアゼルバイジャンが勝ってる。

      逆転させる要素は他国の支援くらいしかないけれど、没落しつつあるロシアに変わるスポンサーは見当たらない。
      トルコや欧州の支援を受けたアゼルバイジャンが地域大国に成長して一帯をまとめるほうが可能性が高そうに思う。

      23
        • STIH
        • 2022年 9月 15日

        現状はそうでしょうけど、20年30年後なんてどうなっているかさっぱりわからない。ただただ、アゼルバイジャンに領土を取られた、という恨みだけは残りますから、アルメニアという国と民族がいる限りは、どんな手を使ってでも取り返しにくるんじゃないんでしょうか。

    •  
    • 2022年 9月 15日

    >29,800km²の国土でアルメニア国民が永続的な平和と安全を享受

    🇦🇿アゼルバイジャン<本土に手を出さないと言ったな?あれは嘘だ

    ってなっても何の驚きもない

    11
    • ヴェルダン
    • 2022年 9月 15日

    アルメニアほど絶望的な立地も中々ないですよね。
    アゼルバイジャンとは言うまでもなく、トルコとはアルメニア人虐殺の歴史的対立があるし、西欧に助けを求めても安全保障の依存先がロシアなので全力で応援はしてくれないし。割と友好的に接してくれるイランは、助けよりも自動的に敵に回りかねない国が多すぎる。
    地政学ガチャでここまで可哀想なのもそうない。

    16
    • Hal
    • 2022年 9月 15日

    というかそもそもだけどこの前のナゴカラ紛争で大敗したのにパシニャンはよく今も首相続けられてたよな
    対抗馬がいないのか?

    6
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  2. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  3. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  4. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  5. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
PAGE TOP