欧州関連

ポーランド陸軍元司令官、ドイツがロシアに曖昧な立場をとるならNATOは崩壊する

ポーランド陸軍で最高司令官を務めた経験をもつWaldemar Skrzypczak元中将は10日、ドイツの曖昧な立場が続くならプーチンは手を下すことなくNATOを崩壊させることができると語り注目を集めている。

参考:Gen. Skrzypczak: Jeszcze jeden krok i jest po NATO. I sprawcą rozpadu Sojuszu będą Niemcy. Putin nie musi wiele robić
参考:Polish general warns NATO alliance could end over Germany’s actions

NATOはメルケル政権時代のドイツのようにロシアとの関係で常にひざまずかなければならないのか?

ポーランド陸軍で最高司令官を務めた経験をもつWaldemar Skrzypczak元中将はウクライナ問題に関する現地メディアの取材に対し「プーチンが行う政策・経済・軍事プロジェクトは東欧にNATOとの緩衝地帯を作り出したソ連再建への布石で、東欧諸国への移民を利用した攻撃やウクライナへの軍事的な圧力などは全てプーチン政策の結果でしかなく、米国やNATOがプーチンの要求に屈するまで我々への攻撃が止むことない」と語り、ロシアに対して強い態度に出られないNATOについて「ドイツの曖昧な立場が原因」との見解を示し注目を集めている。

出典:GrzegorzGołębiowski/CC BY-SA 3.0 Waldemar Skrzypczak

なぜドイツはあそこまでプーチンに従順な態度をとるのか?と自問した元中将は「ドイツ人政治家の多くはロシアのオリガルヒ(旧ソ連崩壊後に形成された政治的影響力をもつ新興財閥)とビジネス上の繋がりがあり、NATOがロシアへの態度を固められないのは彼らがドイツの立場を曖昧にし続けたためだという指摘もある」と述べ、どちらにしても曖昧なドイツ人のおかげでプーチンは手を下すことなくNATOを崩壊させることができると主張。

さらに元中将は「NATOがロシアに一歩でも後退すれば、それはNATOの敗北でありNATOの存在意義に疑問が生じる瞬間だ」と語り、NATO崩壊の加害者はオルバーン(強権的な手法で長期に渡りハンガリーの首相を務めEUの政策にも異を唱えることから欧州統合の障害と認知されている)ではなくロシアとの関係をリセットしたいと望むドイツ人だと付け加えている。

出典:Kremlin.ru/CC BY 3.0

元中将は現地メディアに「NATOはメルケル政権時代のドイツのようにロシアとの関係で常にひざまずかなければならないのか?私は到底容認できない」とも発言しており、ポーランド人から見たドイツ人の印象(全てのポーランド人が元中将の主張に賛同しているかは不明)を図る上で非常に興味深い。

関連記事:仏大統領選挙の候補者、NATOから離脱すれば米国主導の冷戦に巻き込まれずに済む

 

※アイキャッチ画像の出典:Public Domain NATO

ウクライナに暖冬が到来、気まぐれな自然がプーチンの計算を狂わせる前のページ

イスラエルの防衛シールド突破を狙うイラン、弾道ミサイルとUAVを組み合わせた複合戦術次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    トルコ、衛星通信に対応した無人航空機「バイラクタルTB2S」公開

    トルコのバイカル社は10日、Twitterにアゼルバイジャン軍の勝利を…

  2. 欧州関連

    アゼル軍、弾道ミサイルを使用した戦略目標に対する攻撃を本格化

    アゼルバイジャン軍がイスラエル製のミサイル「LORA」を使用してナゴル…

  3. 欧州関連

    独産業界の奇抜な計画、オマーン保有のチャレンジャー1をウクライナに提供

    ドイツのハンデルスブラット紙は19日「オマーン保有のチャレンジャー1を…

  4. 欧州関連

    勝利に近づくアゼルバイジャン、ロシアとイランが武力奪回を容認か

    3度の停戦合意も無視され戦闘が続くナゴルノ・カラバフ紛争についてイラン…

  5. 欧州関連

    現実味を増してきた英国の空母技術輸出、軽空母プログラムを進める韓国と協議を開始

    英国のテレグラフ紙は空母クイーン・エリザベスの技術を韓国に輸出すると報…

コメント

    • 伝説のハムスター☆☆☆
    • 2022年 1月 12日

    ぐうの音もでないほど正論
    アメリカとポーランドに負担を押し付けているだけだもん
    義務を果たしていないのに大国面して綺麗事抜かしまくるとかロシアからの圧迫に悩まされている国々にしたらたまったもんじゃないよな

    87
    • 名無し
    • 2022年 1月 12日

    そうだな。
    きっと皆そう思ってる。
    でもドイツ人、とりわけ政治家の口からはそれを公言できないんだぜ。
    著名アメリカ人がトランプ支持を表明する以上にハードルが高い。
    でもポーランド人なら、ガンガン主張してもリベラル()に保護されるからガンバレ。

    46
    • もり
    • 2022年 1月 12日

    欧州問題に言及する時必ずいつもドイツ、ドイツ、ドイツ
    ドイツの世界、特に欧州諸国に対する影響力が絶大過ぎるんよ

    ドイツが悪い!とは言っては見るものの、結局ドイツに頼るしかない現実

    33
      • 無無
      • 2022年 1月 12日

      アジアにおいて我が国が同じ立ち位置にあるといいんだが、
      損な役回りというのは、きちんとこなすとしばしば後から大きなバックが入る

      4
      • 名無しさん
      • 2022年 1月 12日

      >結局ドイツに頼るしかない現実
      ドイツはもはや頼りにならない現実の方を直視した方が良い
      かつてはドイツがNATOの防波堤だったけど、地理的には今はポーランドがその立場だし
      トランプ米政権時代でも軍備に力をいれるポーランドは「NATOの模範」と絶賛していた
      これからはポーランドをNATOの最前線として軸足移して行くしかないだろう

      28
        • もり
        • 2022年 1月 12日

        そのポーランドも結局米英仏独の支援ありきなんよ
        その内米英からは距離置かれてるし仏独が本腰にならなきゃどうしようもない

        10
        • 伝説のハムスター☆☆☆
        • 2022年 1月 12日

        なおポーランド君の立地的に防衛は糞難しい模様‥

        後方に控えている友軍、ドイツがポンコツとか地獄でっせ😁

        11
          • NHG
          • 2022年 1月 12日

          その後ろにはフランスが控えてるし多少はね?
          欧州の発電事情みたく大陸ゆえの柔軟性はうらやましい

          1
            • DEEPBLUE
            • 2022年 1月 12日

            先の大戦でもそうだったけど、フランスがロシアと全面戦争してまでポーランドを真っ先に守るかと言われるとね。地政学は昔ほど重要ではないと言うが、こと陸戦に関しては80年前70年前と全く違う訳でもない

            11
    • ポルスカ
    • 2022年 1月 12日

    こんなこと言ってるとまた分割されちゃうよ?

    9
    • 2022年 1月 12日

    正直、今の欧州にロシアと対決する気がある国なんてポーランド位しかいないんじゃないかな。
    英仏はともかく、ドイツはもう無理でしょ。

    30
      • TT
      • 2022年 1月 13日

      そりゃあ、ドイツさんはガスや鉱物資源のみならずロシアと経済関係が深いし、
      その辺の事情はソ連時代にも色々流してたフランスさんもいっしょですし。
      そもそも、ドイツはポーランドにとって信用できる国じゃ無いでしょ。

      3
      • Błyskawica
      • 2022年 1月 19日

      旧共産圏は比較的対露強硬だぞ
      特にバルト三国とルーマニア、それとポーランドだな
      ウクライナはロシアとやる気満々だけどNATOに入ってないし…

      4
    • ルイ16世
    • 2022年 1月 12日

    第3次世界大戦のリスクとウクライナを天秤にかけてウクライナをとる人間はウクライナ人以外にはいないよ。下手したらウクライナ人にもいない。国民国家は優しいから同胞が遺体袋になって帰ってくる事を望まない。ロシアがガス室を作っているなら話は別だが作っているのはガスパイプラインだ。

    6
      • きっど
      • 2022年 1月 12日

      国民国家というか、民主主義国家だわな
      民主主義国家に「適切に引き金を引かせる」というのは極めて難問だ。重い引き金を引かせたら引かせたで、今度は歯止めが効かなくなる可能性が高いしでね

      4
        • ルイ16世
        • 2022年 1月 12日

        いえ、国民国家であってる。民主主義国家だから国民の事を第一に考えて行動する訳では無い。アジア、アフリカの失敗国家を見れば分かるだろう。アイツらは国民という概念が無いから切り捨て御免していいと思ってる。

        6
          • 2022年 1月 17日

          結局アフリカが繁栄するためには
          既存の国境を解体して文化的に近い
          民族たちで再編し直すか、それとも
          日本の様な事実上の単一民族国を
          作るしかない
          実際アフリカでも「国民国家」といえる
          ボツワナとかはそれなりに成功してるし

          2
          • 2022年 1月 17日

          結局アフリカが繁栄するためには
          国境を解体して日本みたいな
          事実的な単一民族国を作るか文化的
          に近い民族で国を再編するしかない
          実際ボツワナとかは成功しているし

          一日本人としてロシアは嫌いだけど
          ウクライナは過激な反露でしか国が
          統合できないのかも知れないね

    • DEEPBLUE
    • 2022年 1月 12日

    もう一回東ドイツ復活させればいい

    6
    • 2022年 1月 17日

    ポーランドとかいうドイツの盾
    いや欧州全体の守護者と行った方がいい

    2
    •  
    • 2022年 8月 14日

    ドイツはEU内の他国から経済面で常にやっかみ目線で見られてるのだから
    レオパルト1を出せないんだったら、今の倍は資金を出さないとだめだろう

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  2. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  3. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  4. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  5. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
PAGE TOP