ロシア軍に占拠されていたキーウ近郊のブチャで市民の大量虐殺を確認、ウクライナ大統領府のミハイル・ポドリャク氏は「彼らは兵士ではなく武器も持っていない。一体ロシア軍の占領地で何が起こっているんだ」と叫んでいる。
参考:В Буче нашли “братскую могилу”, где похоронены почти 300 человек, на улицах десятки трупов
ロシア人のやることは無茶苦茶、両手を後ろに縛られた遺体が街の通りに散乱、服を身に着けていない女性の遺体を高速道路上に放置
ウクライナ国防省は3日、ロシア軍に占拠されていたキーウ近郊のブチャの様子を公開して「ロシア軍は市民を恣意的に処刑した、両手を後ろに縛られた遺体も街の通りに散乱している。これは新たなスレブレニツァの虐殺(ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争中の大量虐殺事件)だ」と主張。
大統領府のミハイル・ポドリャク氏も「両手を縛られたまま射殺された遺体が通りに横たわっている。彼らは兵士ではなく武器も持っていない。一体ロシア軍の占領地で何が起こっているんだ」と叫んでいる。
New Srebrenica. The Ukrainian city of Bucha was in the hands of 🇷🇺 animals for several weeks. *Local civillians were being executed arbitrarily*, some with hands tied behind their backs, their bodies scattered in the streets of the city.#RussianWarCrimes pic.twitter.com/outzejdidO
— Defence of Ukraine (@DefenceU) April 2, 2022
AFPは「私服姿で両手を後ろに縛られたものを含む20体以上の遺体を記者がブチャ市内で見かけた。約300人の遺体が埋葬された集団墓地が見つかった」と報じており、さらにキーウから約20km離れた高速道路上では4~5人の服を身に着けていない女性の遺体が放置されており、ウクライナ国防省は「野蛮人(ロシア人兵士のこと)どもが道路脇で遺体を燃やそうとした」と主張している。
これが事実なら戦争犯罪で必ず起訴しなければならないが、ロシア人のやることは本当に無茶苦茶すぎる、、、
Dead civilians are seen near a highway 20 km outside of Kyiv. Under the blanket are 4-5 dead naked women whom the 🇷🇺 barbarians tried to burn right there on the side of the road. Photo by @mpalinchak#russiawarcrimes pic.twitter.com/QJxxznxte2
— Defence of Ukraine (@DefenceU) April 2, 2022
追記:ロシア軍はハルキウ州の村では市民を違法に拘束して拷問、ナチスでアゾフ出身だと認めることを強要しているらしい。
追記:ウクライナ人ジャーナリストのアンドリー・ツァプリエンコ氏は「キーウ近郊のMotyzhyn村で頭部を銃で撃たれた遺体が7人分見つかった」と明かし、アントン・ゲラシュチェンコ内務相顧問は「10日前にロシア軍に拉致され行方不明になっていたMotyzhyn村の村長一家が見つかった遺体の中に含まれている」と指摘した。
Motyzhyn村の村長一家(村長の妻、夫、息子)は3月23日、ロシア軍に自宅で拉致され連れ去られたことが住民の証言で確認されており、26日にウクライナ検察庁が戦時国際法とウクライナ刑法の第438条1項に違反すると主張して起訴手続きを開始していたが、村長の妻と息子は殺された後に埋められた状態で発見(他に2人の遺体が埋まっている)され、夫は血まみれの状態でマンホールの中から見つかり、残りの2人内1人は両手を拘束された状態で殺されている。
※アイキャッチ画像の出典:Михайло Подоляк
お知らせ:記事化に追いつかない話題のTwitter(@grandfleet_info)発信を再開しました。 |
こんな連中もうナチと変わりないでしょう。この上なおロシアを「彼らは核を持っている」とか「米露衝突は避けなければいけない」と言って放任しようとするなら、西側の自由主義や人道主義の価値観はもう終わったも同じですよ。
ナチっていうかこれが昔から変わらずの「露助」って奴でしょ
ナチなんか比べ物にならないほど野蛮で残虐で非文明的で
到底同じ人間とは思えない、思ってはいけない
彼らを擁護するつもりは一切ありませんが、それでも同じ人間として扱わねば「野蛮で残虐で非文明的」になってしまうのが人道の難しいところですね
ヒトデナシを人として扱う必要はあるのかなぁ…
同じレベルに堕ちたくなければ、残念ながら「人として扱う必要がある」のかと。
戦争犯罪として裁こうとしているのも、その流れですよね。
戦争犯罪って戦争に勝った人間にしか裁けないんじゃないかなぁ
ロシアもジュネーブ条約に批准しているので、ロシアも違法行為の兵士を裁く義務がある、のは建前論として
経済制裁解除の条件にするのはどうでしょう?
一部だろうけど、ロシア側から生け贄で差し出してくるのではないかな。
あとは、ウクライナ側やNGOの頑張りで、なるべく多くの犯人を特定して、その生け贄の数を増やす方向で。
その感覚がナチやその他過去の数々の非道に繋がった。
例え彼らが許し難い行動を行ったからといって、我々までもが同じ立場に立つ必要はないし、立つべきではない。
お題目は立派なんですが、彼らの非道?を防げない
いつも民衆が散々な目にあってから…たまったものではありませんね
人として扱わずに害獣として扱えば良いだけでは?
これなら文明的対処ですよ
文明国では害獣は駆除対象になるわけで、論理的整合性もあります
あのユダヤ人に対する迫害と虐殺だって、実はナチスドイツのそれより、ソビエトロシア共産主義のほうが酷かったんです。
結局のところ、前者は敗者だから謗られ、後者は勝者だから有耶無耶にされたに過ぎない。
同類もしくはそれ以上ですよ奴らは。セルビアの動くものは犬でも猫でもなんでも撃ち殺したサラエボのスナイパーストリートとか、ビルというビルにサーモバリック弾撃ち込みまくったチェチェンのグロズヌイ殲滅戦見ていれば、あいつらの本質はわかります。
ウクライナ兵が捕虜を撃ち殺したとして日本のナイーブな心の人たちがやれ「幻滅した」だの「やっぱりナチそのものだな」なんて批判的に言ってますがね。お前には怒りという感情は無いのかと。復讐されて当然のことをロシアはやっている。人として至極自然な反応じゃないか。
戦争にもルールはあるんだからたとえ侵略を受けた側でも捕虜虐待(例の動画はフェイク説が濃厚だが)は許されないと、理性的な面では考える一方。
もうこんな奴ら見つけ次第皆殺しでいいんじゃないかとも思ってしまうほど凄惨な写真。
通りで殺された人が自分の家族や知り合いだったら、自分だったらノコノコ白旗上げてきた奴らを許せる自信が無い。
80年前の赤軍がどうしてあれほど頑強で強かったのか。それは、ナチ占領地域で発見された惨殺された女子供の遺体を見たからだ。かれらはそのときドイツ兵を一人でも多く殺す決心をした。しかし今度は立場が入れ替わった。ロシアの蛮行をウクライナのみならず世界中が決して許さないだろう。これからは、捕虜になろうとするロシア兵は気を付けた方がいい。
マリウポリでは9割の建物がロシアの爆撃などで破壊されており、もちろん大部分は民間の建物だし今でも10万人以上の市民が住んでいます。虐殺はとっくに行われていて、だからNATOは虐殺を防ぐために飛行禁止区域を設定するべきだと私は言ってました。
ナチというより先進国ではない輩、かな
新興国や後進国ではそこまで珍しくないし
因みにナチは、基本的に楽しみや手慰みで殺したわけじゃない
ユダヤやジプシーが、ナチの論理的に不要かつ邪魔であるから、合理的に処分した
民族浄化の類で、方向性は違うかと
現場の保存のために死体を回収せずにしているのでしょうが文字通りの意味で死屍累々ですね。
今後の調査で何が起きたのか明らかになるのでしょうが、規模が規模だけに一部の人間が暴走しましたで片付けられるものではなく深刻な国際問題になるでしょうね。
今回の戦争はもともと予想のつかない展開続きでしたが、この先も不安がつきないですね。
ボスニアやコソボでは民族浄化など民間人への甚大な被害によってNATOが武力介入せざるを得ない事態になりました。NATO諸国のウクライナへの武器支援も携行火器(ジャベリン・スターストリークなど)から重火器(自走砲など)に検討されていく中で国際世論の高まりでNATOによる一部限定的な参戦(アフガニスタンの様に無人機を用いた拠点空爆など。ウクライナ軍の保有するバイラクタルTB2ではロシア軍の拠点を現状、全て攻撃できるほどの余力が無い)はありうる事態になるかも知れません。
ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争の最中に行われた「スレブレニツァの虐殺」において国際司法裁判所はセルビアの虐殺への直接的関与があったことは否定したことから(ただしジェノサイド条約の第1条、第6条に反するとして国際法の違反を認定)、首謀者はセルビア、ボスニア・ヘルツェゴビナの各国で裁かれることになりました。今回のウクライナ紛争におけるロシア軍の行為はジェノサイドであり、事実をしっかりと検証して戦争犯罪として立証して欲しいと思います。
私もそう思います。
下手をするとNATOは、加盟国々民からの突き上げで限定的どころか本格的な参戦になりかねない事案なので、今後の成り行きに注目ですね(まあ戦車・自走砲等の戦闘車輛が重火器の供与が本決まりになりつつあるので、そこで踏み止まれるチャンスは有りますが)。
遺体を見ると身ぐるみ剥がされたり、所持品を漁ったような痕跡があるので
おそらく強盗殺人なのでしょう、ロシア軍全部が盗賊だと判断して全員を処する以外ないですね
この分では、ドンバス地方も相当に酷いことになっているのではと勘繰ってしまいます。
停戦協議に悪影響するかもしれませんね。
どっちがナチスなんだか…
>ナチスでアゾフ出身だと認めることを強要している
このロシアの敵がナチスだから攻撃してもいいって理屈がそもそもわからん。
アゾフ連隊にも一部問題があったのはあったんだろうが他国に攻め込んでいい理由にはならんだろう。
ナチスに拘るのは、ロシアの国家としてのアイデンティティが、ソ連時代の独ソ戦に由来する(大祖国戦争っていうくらいだし)からという分析は見た事がある
要は、ロシアとはキエフ大公国ひいてはローマ帝国の正当な後継国家であり(←これマジで言ってる)、ナチスと戦って超大国へとのし上がった世界を導くに値する偉大な国で、この戦争は不当に分割された国土をナチスから取り戻す正義の戦争
という、ある意味国そのものを賭けた戦いになってるっていう
なおこれらの発信源は、プロパガンダとしてソ連/ロシアが発信してきたことであって、そういうところがプロパガンダの自家中毒って言われるとこやぞ
という話ではある
プーチンは大祖国戦争を利用した愛国教育を強化していると聞きました。ソ連にとっての成功体験ではあるので。だから「敵はナチスだ」というのはわかりやすいのでしょうね。鬼畜米英みたいなもので敵のレッテル貼りは分かりやすい。
トップのプーチンが市民攻撃を指示してるんだから、そりゃ末端の兵士もモラルなんて無くなる
遅滞戦術で地雷や爆弾を住宅や道のあちこちにバラまいている
虐殺した住人の遺体にもブービートラップを仕掛けている
シリアでもやってた事例があるが…えげつない
トップのプーチンが市民攻撃を指示してるんだから、そりゃ末端の兵士もモラルなんて無くなる
戦時国際法に違反する事ばかり命令してるんだからどうしようもないね
戦争犯罪の裁判がいずれ始まるだろうが、命令者も訴追は免れない
戦争終わっても制裁は終わらないだろうね
どういう感情でこの戦争を見ればいいのか時々分からなくなる
軍事的に無茶苦茶なことをやっていて
この情報化された時代に100年前と変わらぬ狼藉を働き
民間人に配慮していると言いながら無差別砲爆撃(なんなら病院は優先目標)
民間人は捕まえて強制連行
困惑してるというか、信じられない/信じたくないというか、とても悲しい気分
でもそれは、今回、「日本のマスメディアで大々的に取り上げられる久しぶりの戦争」であることに加えて「これだけ情報社会や現代インフラが整ったヨーロッパの国で起きるはじめての戦争」だったからで、それ以外の紛争地帯でも多かれ少なかれ、似たような事が常々起きていました。なかなか私達の目に触れないところで。
スーダンのダルフール然り、リベリアの内戦然り、東ティモールの独立戦争然り、ミャンマーの民族紛争然り、コンゴ民主共和国の内戦然り。
こうやって可視化されるのとされないのではインパクトがえらい違うねって話。
おい、ロシアのくそども同じことをやられる覚悟をもってやってるんだろうな?
おい?
もしやり返すようなことになったとしても、個人的にはウクライナを責めることはできないけど
出来ることならやり返さないでほしいし、陣営を問わず「やらかし」はしっかり糾弾されてほしいとも思う
そんなんは所詮綺麗事だけど、綺麗事のおかげで最悪よりはマシになってきた側面もあると思うし
現実的利益としても、なんでもアリは誰も得しないし
ウクライナにやり返せとはいわんけど
やるんだったら自分がやられる覚悟してからやれよといいたいだけ
それが最低限
まぁウクライナは個人的にはやったやつを捕まえて世界に顔をさらしてもらいたいね
そして裁判の後やったやつは死刑で
命令したやつもな・・・プーチン野郎か
プーチンは甲状腺ガンかな?
リンク
やり返さなければロシア国民は実感しないで、
またプーチンと同じ暴力的独裁者を崇めますよ
子供以外への性格矯正は力以外ではほぼ効果ありません
(受け入れるような人は、そのような性格にならない)
人類史で独裁者が減ってきたのも、独裁者を崇めると国民も酷い目に合うという実績からですし
「悪いのはプーチンとその周囲の一握りで、殆どのロシア兵は被害者」という風潮を大きく後退させてしまうニュースでもあるね
もちろん本当に被害者なロシア兵も大勢いるんだろうけど、一度ジェノサイドのイメージが染み付いたら払拭に何十年かかるのか…せっかく悪役ソ連のイメージから脱却しつつあったのに完全に振り出しだよ
世界中で石を投げられ中傷され職を得られない善良なロシア人があらわれるんだろうな…
こういう事は仲間と一緒にやらないと後でやられるからねぇ。
ロシアの行為を糾弾するなら戦時反逆とかで処刑したっていいそうだけどな。
実際に民間人がSNSでロシア軍の情報提供するなんて今のウクライナでは当たり前の光景。非戦闘員は戦争に加担しないで大人しくしていてくれって話にならない限りは、ロシアに処刑の言質を与える事になりかねない。
何らかの処罰を与えるにしても軍律裁判による手続きが必要なんだよ
過去の日本のほとんどの戦争犯罪は、軍律裁判が行われていなかったから言い訳しようが無く完全アウト。
なおかつ国際法に基づき、罪状に応じた刑罰でないとならない
英語とかでは調べられていないけど、戦時反逆は軍の判断に委ねるところが大きい話もあるのでロシア軍律のまま処分はあり得る話。もちろん、裁判みたいな手続きすら必要ない。
ジュネーヴ条約で関連しそうな所を転記しますね。
リンク
>第四十五条 敵対行為に参加した者の保護
>3 敵対行為に参加した者であって、捕虜となる権利を有せず、また、第四条約に基づく一層有利な待遇を受けないものは、常にこの議定書の第七十五条に規定する保護を受ける権利を有する。
>第七十五条 基本的な保障
>2 次の行為は、いかなる場合においても、また、いかなる場所においても、文民によるものか軍人によるものかを問わず、禁止する。
>(a)人の生命、健康又は心身の健全性に対する暴力、特に次の行為
> (i)殺人
> (ii)あらゆる種類の拷問(身体的なものであるか精神的なものであるかを問わない。)
> (iii)身体刑
> (iv)身体の切断
>(b)個人の尊厳に対する侵害、特に、侮辱的で体面を汚す待遇、強制売春及びあらゆる形態のわいせつ行為
>(c)人質をとる行為
>(d)集団に科する刑罰
>(e)(a)から(d)までに規定する行為を行うとの脅迫
この世界には絶対的な悪が存在することを再認識させられた戦争になったね
ロシアという国の存在自体が人類悪であり、擁護者はすべからず蛮行の支持者
それを極論と呼ぶ
ヒロシマナガサキに対して沈黙している日本政府を嘲笑うプーチンの論理と大差ないの、自覚してないでしょ
核兵器で脅して行動を縛った上で、組織的ジェノサイドを行う国は
人類史で初めて出現した「絶対悪」として記録されるでしょう
この絶対悪のを滅ぼさないで見逃したら、今後の人類は同じ脅威が半永久的に続くことになるでしょう
ここまでいった絶対悪は、国家解体、軍解体、核排除、再軍備永久禁止が必要なラインに入ってますね
その上で再発防止に、50年ぐらいは制裁を続けてロシア国民の矯正も必要になるでしょう
清々しいまでに正義と悪のプロパガンダに乗せられてるね。
ロシア軍の残虐行為に衝撃を受けて頭に血が上ってるのは分かるけど。
それを言うなら、核兵器を史上唯一使用してみせた国家をまずは滅ぼさないといけないね。
ナチを比較対象にするのはいい加減やめろ
文明人が暴走するのと元からの非文明的野蛮な人の形をした何かが日常をまき散らしてるのとでは全く話が違う
文明人ならばはじめからナチスなんか選ばんよ、民族優位という差別に基づく歪んだ集団
自分は文明人という意識こそ勘違いの始まりだと、ユダヤ人ゆえにアメリカ亡命を余儀なくされたレヴィ・ストロースなら嗤うだろう
日本人もアメリカ人も潔白とは言えまい、一歩間違えばロシアと同じ事をやってるのは歴史が証明してる、
自分は悪とは違うと思い込む時点で、悪の罠にはまってるんだよ
ホモサピエンスは、生理的な能力以上の集団を形成する過程で、異なる集団への攻撃性を副作用的に高めた、といった趣旨の話を聞いた事があります。
虐殺は、他集団への攻撃性が極端化した行為。
出アフリカ以前でも虐殺痕跡の遺跡がある様だし、ホモサピエンスの暗黒面の発露なのかな?と思う事があります。
>出アフリカ以前でも虐殺痕跡の遺跡がある様だし
今の所最古の虐殺遺跡とされているケニアのナタルクの遺跡は約1万年前だから、出アフリカの後でした。
訂正します。
ちなみにナタルクの遺跡は、妊婦1人・子ども6人を含めた27人が虐殺された遺跡です。
27人中23人が武器により殺傷され、残りの4人は手足を縛られてトゥルカナ湖に放り投げられた事による溺死の様です。
文明人が、民主的憲法の手続きに則ってナチスを選んだから、ナチスが永遠に研究されなければならないんですよ。
明日は我が身、というのを決して忘れてはいけない。
侵略者が自暴自棄にやってやることは変わらないな…
洗濯機やタブレット等の家電、宝石類等の略奪品を
装甲車に乗せてベラルーシで売ってるらしいし
クリミア方面の南部戦線ロシア軍は比較的まだマシな方だが
東部戦線や北部戦線のロシア軍は残虐非道の事を平然とやる
間違い無くウクライナ人のロシアへの憎悪
国防意識の高まりは今後少なくとも50年は続く
ナチとか言っている人はロシア人の残酷さを知らないんだよ:世界大戦中にヨーロッパで言われたのは:ドイツ兵が街に来たらたら男を隠せ:ロシア兵が来たら女を隠せ:だった。ロシア兵は女を犯して:その場で殺す
知ったかしないで、最近刊行された独ソ戦本くらい読もうか
そういう反知性こそ残虐行為の根っ子です
どこかでやってるだろなと思ってたので、正直なところやっぱりなとしか思わない。
要するにロシアの伝統はいささかも変わらず、モラルは第二次世界大戦及びそれ以前といささかも変わらず、ということが改めて確認されたということだね。
結果として欧米日本は対露制裁を強化し、ウクライナへの武器支援(中距離地対空ミサイルやミグ)の背中を押す結果となるでしょう。要するにウクライナを助けることになるのよ。頭の悪い軍隊はこうなのよね。
日曜の朝からキツイ内容だ…
このぶんだと、レイプされた女性なんかも相当数いるんだろうな
戦争犯罪に当たるかどうかは、今後の調査が待たれるところでしょう。
ゼレンスキー大統領が、全てのウクライナ男性に「武器を持って戦え」と言って、実際に銃を配ったり、女性がロシア軍に火炎瓶を投げつける動画がUPされているので、ロシア兵から見れば戦闘員と非戦闘員の見分けはつかない筈です。
そもそも軍服を着ないで戦闘に参加するのは国際法違反だった気がします。理由は上記により、本当の非戦闘員を危険に曝す行為だから。
ここのコメも5chも「ロシアだから、さもありなん」といった意見が多数ですが、もしこれがゼレンスキー大統領の狙いだとしたら…
21世紀版の南京事件(勿論、「被害者」側の捏造プロパガンダという意味)の可能性はゼロではない、と見て、続報を待ちます。
大統領は市民に火炎瓶投げろでなく正式の動員兵でない者は武器を持つな露兵にパンも水も渡すな家に入れるな会話するなと言うべきだったな
>家に入れるな会話するなと言うべきだったな
そのつもりでいても無理矢理押し込んでくるんだよ。
侵略者ってのはそういうもんだ。
少なくとも、ゼレンスキー大統領が国民総動員令を出さなければ、侵攻直後に速やかに降伏をしていれば、こんな悲惨な光景はなかった筈です
ここのコメント欄ではゼレンスキー大統領を指導者として声高に評価する人ばかりを見かけますが、私から言わせれば決断力皆無で人の上に立つ資格のない愚か者でしかありません
この写真に写つされた数多の民間人犠牲者たちは、煽動しか出来ない愚かな指導者の起こした人災によって命を失ったのです
未だにこんなこと言ってる人いるんだ
この局面でマイナスの煽りを入れてる君は、それで楽しいのか?
よく現れるけど、目的がわかんない
『侵攻直後に速やかに降伏をしていれば、』ロシアの傀儡政権が樹立されて、反ロシア派は秘密裏に逮捕され裁判にかけることもなく闇に消える、とかそういう状況になる可能性が大きいんどけど、分かってコメント書いてますかね?
まあ、分かってないからこういうことを書き込めるのだろうけど、、、、
ウクライナはソ連時代にさんざん経験してきたから今、決死の思いで戦ってるんですよ。わかってあげて頂けませんでしょうか。
そうそう、ソ連時代に書かれた収容所列島という有名な本があります。あれ読むと多少、教養が身につくと思いますのでぜひともご一読を。図書館に置いてあるはずです。
ソルジェニーツィンが、ソ連崩壊後ロシア国民からどのように扱われどの様な余生を送ったかを調べると面白いことが判ると思いますよ
最終的に、彼はプーチンの熱烈な支持者となって生を終えたのですから
「収容所群島」著者のソルジェニーツィンはプーチンを高く評価していました。またソ連崩壊時には、ウクライナは兄弟なのだからロシアから離れてはいけないと声明を発表しており、同時に北方領土の日本への返還も主張しています。2008年に亡くなっていますが、存命なら今回の戦争をどう見るのか聞いてみたいですね
ソルジェニーツィンがプーチンを高く評価、とは初耳。
ぜひ詳しく聞きたいです。もう少し教えてください。
wikipediaのソルジェニーツィンの項目に書いてあります。2007年12月にシュピーゲル紙のインタビューに答えたもののようです
実はプーチン自身も「収容所群島」を学校で教える決定を下しているのです。これはNHKのETV特集かなにかでやってました
あとウクライナを兄弟国だと発言したのはソ連崩壊後に特集されたNHKの番組で見たものです。タイトルなどは失念したのですが、ロシア史研究家のカレール=ダンコースが出ていたのでよく覚えています
ありがとうございます。
ソルジェニーツィンの意見を聞きたい、と私も思っていました。
『収容所群島』の印象から、単純にプーチン政権に批判的なのかと思ってましたが、人にはいろんな側面があるものですね。。。 勉強になりました。
愛国心と宗教心の間で揺れ動いた彼からすれば、今回の件は、信じた祖国に(何度目かの)裏切りを受けた、我々には察することのできない心境かもしれません。
プーチンからすると、ソ連共産主義的なものを否定しながらもロシアの愛国者であるソルジェニーツィンは、自らの理念とも合致した存在だったのかもしれません
ソルジェニーツィンの宗教観はすごいですね。「収容所群島」を読んだとき、キリスト教に多くのページが割かれていて驚いた記憶があります
今確認したらNHKのページにありました
リンク
アーカイブでは公開されていないので概要だけですが、ロシアは西側の資本主義と違う独自の国家を形成するべきだと大統領たちに提言してきたのが効いているみたいですね
ロシア軍の伝統芸能ですよ。
むしろこうなるから「戦わないと殺される」んです。
近い将来に日本が侵略された時は、同じ事を日本政府に要求するんですか?
尖閣が占拠されたら中国に無条件降伏。
仮に多くの無辜な市民達が「総動員」という名のもとに戦争参加を強要され、危険に晒されるのであれば、私はむしろ日本政府と闘う道を選ぶでしょう
もちろん武器を取って闘うのではなく、駐屯地を人間の鎖で囲って防衛出動を防いだり、滑走路を使わせないよう人間バリケードを築いたり、自民党の本部や議事堂前で抗議活動を行ったりするといった平和的な闘いではありますが
うちの国に総動員を可能にする法令があったとは知らなかった
自分が所属する国家の法律に則らない命令には従わないのは当然だがそんなマトモな話じゃないだろうな
「仮に」と書いてある部分を意識的にすっ飛ばして批判するのはあまり感心しませんね
あくまで、侵略された際のどさくさ紛れに再び国家総動員法が可決された等の場合の話ですよ
日本の国会がそんな迅速な対応出来るとも思えないし、そもそも実行に移す前に戦争終結するだろうから、恐らくは無意味な仮定かと。
いつまでも太平洋戦争の感覚だと、他と歩調が合わないのでは。
これに限らず多くの写真では、後ろ手に縛られた状態で射殺されているから、「戦闘員と間違えて殺した」という言い訳は成り立たない。戦闘員だったとしても捕虜とした状態で射殺していいという法はない。
便衣兵は軍服を脱ぎ捨てて民間人に偽装しており、交戦者資格を持たない非合法戦闘員だから、戦時国際法の捕虜の資格を得るものではない、なのでこれを逮捕・処刑するものは違法ではない
というのが南京事件での日本側の主張ですね
ジュネーヴ条約だと、第四十五条と第七十五条の組み合わせで、その行為は違反になるかと。
戦時国際法の「捕虜の資格を得るものではない」者も、『第七十五条﹙基本的な保障﹚に規定する保護を受ける権利を有する』と明記されているので。
はて、占領されていない領域の住民が侵入する軍隊に抵抗するために自発的に武器をとる場合は、軍服を着ていまいが武器を公然と携帯してさえいれば、国際法違反ではなかった気がしますよ。
そんな、準備する間もない被侵略国の方が一方的に不利になる協定が結ばれるわけないでしょうが。
正当防衛、緊急避難の原則ですからね。
ロシア擁護の人はそこを意図的に無視し抵抗した民間人=便意兵とか印象操作にやっきです。
軍令に沿って組織的攻撃をする事と、生命財産が脅かされた事態への正当防衛を、わざと混同させようとする低レベルな宣伝工作と言えましょう。
WW2との対比で見てみると、いろいろな点でゼレンスキーは蒋介石と重なって見えますね
アメリカ世論に訴えて軍事支援を引き出す戦略も、ジュネーブ条約を無視して軍民混ぜこぜで戦う戦術も
「民間人によるロシア兵の殺害」を合法化する法案がウクライナで可決される
リンク
戦時国際法もしょせんは西欧でのみ通用する法で、中国人やスラブ人の戦争になると誰も守らなくなるということなんでしょうかね
ウクライナ市民に火炎瓶配って、反抗を呼びかけてたから、こういうことが起きるとの懸念はありましたが、
そういうことがなくても、このような悲劇が起こるのが戦争だと思う。
侵略者は、ロシア軍人ではなく、プーチンだ。
さっさと戦争を終わられるよう、外交努力すべき。
バイデンは、無責任な煽りを即刻やめろ。
今までロシア国民ロシア兵にも少しは同情してたがこれで完全にその気持ちが消えてしまった
ナチスだから殺していい、自分をナチスと認めよ、奴らはナチスだから殺した
言ってる事、魔女狩りと大して変わらんな
「ウクライナは投降すべき。国民の生命を守ることが一番だ」と主張していた人々はこれをみた感想が欲しい。
「想定外」「早く投降しなかったからだ」「ウクライナの自作自演だ」とでも言うつもりかな。
もうすでに、SNS上ではそうした意見が蔓延ってますよ。
先日など「今に至るまでロシアの進軍先で一般市民が暴力的な被害に遭ったなどの話は一度も聞こえてこない。さすがロシア軍は規律が取れてて紳士的で素晴らしい」などと”大絶賛”してる人も見かけました。………どこに目を付けてるんでしょうね。
すべてが鏡写しで、反転して視えてるようです。
「これはポーランドやルーマニアで撮影された映画のセット。本当に破壊されたウクライナの街なんてないし、遺体は役者やマネキンだ。ハリウッドのVFX・特殊メイクスタッフが仕組んだフェイクニュースだ」………と、頑として事実から目を背けている人も見ました。
ウクライナが撃退にされても、「ロシアは本気で戦ってないからな、ただの斥候だし。これは威力偵察だから。これでウクライナの実力わかったし西側が口先だけなのバレたから、次は全力キエフ取りに行くよ。マジ乙」とロシアの苦しい言い訳を鵜呑みにしてる人と居ました。
なかには、「解放者プーチンよ……ナチを倒さねば世界の平和はない……聖戦である……ウクライナの悪魔に核の鉄槌を……」などと呪詛の言葉をつぶやくメンヘラ系の人もいて、背筋がゾッとるなど。
日本人も大概みんな病んでるし、狂ってるなあと。
「侵略行為は悪だがウクライナにもネオナチがいるのは事実」くらいの譲歩したロシア擁護者ですら、「ロシア軍が想定をはるかに超えて弱い」という事実を不愉快がる人が無視できない比率でみられるのは興味深いところなんよな。
昔ながらのソ連シンパ、今の秩序の破壊を祈るリセット願望者、「強いもの」に感情移入して自分も勝ったつもりになりたがるグローリーハンターと、動機は様々ではあるが。
結果論マウントとるヤツ勝てなかった場合の想定無視するの実に傲慢
ゼレさんも負ける可能性考えたから全国民戦えと言ってしまったがそれはさておきドニエプル川以東の全国民の疎開が物理的に無理ならば
都市は無血開城で非武装抵抗に徹させ大河で隔てる前線構築がセオリーだし国境の戦いはあくまで遅滞戦闘だが今回はその段階で勝っただけ
ドンバス特別支隊にしろ玉砕覚悟の遅滞戦を繰り広げたに過ぎずマリウポリで孤立するアゾフ部隊は実際そうなってるがあれは時間稼ぎの為
市民も戦え!でこうなったかだが軍は軍ですからお間違いのなきよう
は?
決定的だな。
ロシア人はかつての枢軸国民が味わった絶望と挫折を味わう必要がある。
武器ない市民と言うが殺害後に回収かもだし国民総動員令発令して武器無ければ火炎瓶で戦えとゼレさん自ら言ったわけですしそりゃそうだろうなと
なんせ火炎瓶攻撃と夜襲に怯える露兵さんはナイトビジョン普及してないせいもあって夜間に人見つけ次第撃ちまくってるの前々から言われてたし
土地勘あるウ軍側はNV無くとも夜間こそ反撃しており夜間ならジャベリンで有効な射撃位置にもそりゃ立てるよね最長2km先を狙えるんだから
それな
ロシア下げだからといって、被害者ムーブが目にあまると萎えるんよ…
今回は手足を縛って処刑とか集団埋葬とかの話です。
これ組織的=戦争犯罪だよね。
手足しばって処刑だ言うが火炎瓶投擲→銃撃→確保しハンドカフ→そのまま死亡ってメリケンポリスパターンの可能性いくらもあるし
その場に放置してんのが稚拙てか統制外なのはあるがこんだけど派手な負け戦で混乱する露軍現場にまともな対応を求めるのも無理
昔話とか他の国の話とか感情論の人とかそういうの要らないわ
ちなみに正当防衛でない限り殺人は認められません。両手両足を縛るということは一度拘束したということです。そうなれば裁判にかけないと違法です。拘束しすぐ殺すのは国際法違反です。
感情論抜きでふつうにジュネーブ条約違反だから。
国境超えた時点でロシア軍の行動に正当性なんて一切ないから。
まともな対応求めるのは無理とかひねくれた感情論擁護論持ち出す前に多少は論理武装して。
ロシアにとってのソンミ村には、今の報道規制からしてならないんだろうな。
ここでロシアに対して熱くなってる連中は、ベトナムで米軍や韓国軍のやったこと、日本軍が中国やフィリピンでやったことを知らないふりをしてるのが痛い
常に自分自身の問題なのに
少なくとも、先の大戦中数え切れない程の蛮行を占領地で行った過去を持つ日本人には声高にロシアの行為をを批判する資格なんてありませんよ
日本人はすぐに過去を忘れ、被害者意識を肥大化させ、そして道徳的見地にタダ乗りし集団で悪人を叩く事で自身の鬱屈を晴らそうとします
その悪習を何時までも直せないのは本当に嘆かわしく情けない話です
いや、己の過去の過ちと同じ繰り返す他人を止めるのが悪いことかい?
俺はロシアが大好きだよ、何回も訪問した、
だからこそロシアの蛮行は決して赦さない
過去を遡れば、人類どの国家も負の歴史はあります。
だからと言って蛮行が今発生しても非難しないというのは違います。
真に平和を願うならば、自身だけの反省で終わらせず、他者の誤ちも正してこそでしょう。
そもそも、現在進行系で起こっている事案ですよね?
その当時に実行していた人間はほぼ亡くなり、国家体制そのものが大きく変化している日本の過去と比べて、資格がないというのは違うのでは??
>その当時に実行していた人間はほぼ亡くなり、国家体制そのものが大きく変化している日本の過去と比べて、資格がないというのは違うのでは??
イラク戦争という侵略戦争について言えば、アメリカやロジスティクスの一部を担った日本は侵略した側だから、今生きてる日本人はほぼ加害者だと思いますよ。
今ロシアの蛮行の話してんだよ、露探。
で?今の我々はやってないよ?
昔のことあれこれ言う前に現在進行形でやってる人間を非難するのに、資格もくそもあるのか?
日本は極東軍事裁判で裁かれてますので
まぁ日本とロシアを同列に置きたいってんなら戦術核2発ほど喰らってモスクワを焼夷弾で焼き払われてから言ってくださいって話よ
ヨハネの福音書の「罪のない者だけが石を投げよ」の論理ですね。
なんですが議論は省きます。
>道徳的見地にタダ乗りし集団で悪人を叩く事で自身の鬱屈を晴らそうとします
今回のウクライナ侵攻で、ロシアが世界中で猛烈に叩かれている点に関しては、
その通りの現象が起きているのではないかと思っています。
世界的に、コロナで鬱憤がたまっていて、
外出を控えてニュースを漁ったりSNSをやる暇のある集団の存在が、
世論形成に強く影響しているのではないか。
その後ろ盾を得ることにより、
西側諸国の政府がロシアに対して強硬な姿勢を取ることができている。
これをプーチン・ロシアは事前に予測できなかったと。
日本はじめアメリカの同盟国は昨年まで20年の間
アメリカによるアフガンやイラクの侵略戦争における誤爆と称する民間人大量虐殺を見過ごすどころか
積極的に支援してきましたが
一体なんの違いがあるのか全然わからないですね。。。
>一体なんの違いがあるのか全然わからないですね。。。
手足を縛って射殺はしてないよね。
ロシアの虐殺を見ると
精密誘導兵器の誤爆であれば民間人を殺しても罪に問われないような
最近の風潮のほうがおかしいと感じてます
アメリカの戦争は仕方がないことだとも思えませんし
各国の支持を取り付けているのは単に経済的な結びつきによるもので
アメリカがロシアより道徳的なわけではないです
むしろロシアより多くの民間人を殺してます
故意とミスとを同列に語る事に、むしろ違和感を覚えます。
個人が犯した罪でも、故意とミスとで刑罰は違いますよね?
それが例え被害者の死亡を伴うものでも。
>各国の支持を取り付けているのは単に経済的な結びつきによるもので
>アメリカがロシアより道徳的なわけではないです
だったら安保理で証拠出せばよかったじゃん
支持してくれなかろうが面目は立つだろ
まぁどの国に見せても鼻で笑われる程度のもんしか出せなかったんだろうが
>各国の支持を取り付けているのは単に経済的な結びつきによるもので
>アメリカがロシアより道徳的なわけではないです
支持を取り付ける手続きも努力もしてないんだからロシアの方が道徳的な訳ねえわ
OSCEの停戦監視団が入ってるウクライナでネオナチがーとか言い出したら自分以外の国はネオナチと言ってるのと変わらん
これ下っ端の投降を防ぐために組織的にやらせてないかな?
下っ端の側も仲間と一緒ににやらないと裏切者にされるからやって行く内に遊び感覚になるとか。
これがロシア人クオリティですよ
降伏しろって言ってた人は地獄へ落ちてどうぞ
現代の戦闘力を駆使したロシア軍が行った蛮行よりも、
85年も前の日本軍が南京で行ったとされる行為の方が何千倍も酷いと、
中国共産党が主張している事に、かなり驚くよね。
実際、比べ物にならないくらい旧軍の方が残虐で救いがないので中共や韓国から未だ叩かれるのも当然かと
加害者側は容易く過去を忘れますが、被害者は絶対に過去を忘れられないものですから
今回の大量虐殺の事実をもってしても昨年まで行われていた
アメリカの侵略戦争の犠牲者数には到底及びませんし
ロシアのことを特段悪いとは思えません
アメリカのように誤爆と称してまとめて殺していたら良かったとでもいうのでしょうか
愚かだとは思いますがそれは我々も同じです
同盟国としてずっとアメリカを支えてきたのですから
>ロシアのことを特段悪いとは思えません
一方的に侵略戦争を始めて民間人を拘束、後ろ手に縛って処刑。
これだけやって特段…とは。
恐れ入りました。
誤爆と虐殺を一緒の扱いにするのか。
個人的には、ミスと故意とでは、別物扱いすべきだと思うのだけど。
死亡にまで至った人身事故と、通り魔とかの殺人とでは、扱いが異なる様に。
アフガンやイラクに攻め込んだのは故意ではないんですか?
アメリカはイラクが大量破壊兵器を持っているからと難癖をつけてロシアと全く同じやり方で侵攻した上で
誤爆だから仕方がないと民間人虐殺を開き直り
日本は同盟国として正式に支持したじゃないですか
アフガンやイラクは、別に民間人殺傷を意図して開始した行為ではない、ですよね?
今は、戦争そのものではなく、民間人殺傷の話しをしているのですから。
物事を無駄に混同させるのは良くないと思います。
必死になってあちこちでアメリカもーと言い続け話題そらしに精を出してるようだな。
そう、アメリカのイラク戦争とか完全に侵略戦争だと思うよ?
だが今おきてる侵略と虐殺はロシアがウクライナでしてることだ。
その話をさせないための「アメリカもー」「日本もー」は何の意味も無い。
ここはあんたの街宣活動場じゃない。
現在進行形で起こってるロシアの国家犯罪についてのコメ欄だ。
このスレッドまるごとよそでやれ
G20や常任理事国から外すべきだな
ジェノサイドをやった国家の発言力なんて無いに等しい
マクロンも自分のイメージ悪くなるから今後電話会談やらなさそう
むしろ国連から除名すべきだと思う。
やはり、と言うべきか。やらかしていましたね。
写真を見ると、これは、”埋葬”とも”墓地”ともいえないと思います。
なんと呼べば良いのだろう。
”遺体遺棄”及び”遺体遺棄隠匿現場”とでも言えば良いのかな。
もっと適切な表現はないものかな。
ロシアがこれらの虐殺事件の犯人追求と裁判、再発防止措置の施行や教育
ここまでできなければ、国際社会への復旧は無理だろうな。
できるようになるまで何年かかるかわからないが、それまで経済制裁は実施してほしい。
民間人の大量殺害は世界中で行われており
特段ロシアだけが非難されるいわれはない
とくに桁違いの数を殺害したアメリカのそれがほとんど咎められないのは
世界中の同盟国が認めて支援をしているから以上の理由はない
虐殺はどこでも行われている。出たよこの決まり文句。最終的にはこれしか擁護する言葉が無くなる。
本当に露助親派は情報戦でも糞雑魚ムーブかましてるわ
1行目はそうだろう
3、4行目はそこが肝要なのにロシアは無視した考えなし
2行目は擁護の論拠が全く分からん
少なくとも常任理事国が部族間紛争やら宗教間紛争やってる国と同様の民間人被害を及ぼしたり国連総会で非難決議出されるような事をやらかしたのがおかしい
そもそも要求が領土の切り取りだのだから
管理人さんの努力で最近は落ち着きつつあったのにコメント欄がヤフコメみたいになってる…
大量虐殺という行為を前にして感情が荒ぶるのでしょう、またコメントが増えると荒らしもまた増えます
今までの劇場爆撃とかなら1万歩譲って誤爆の可能性もあるが今回のは明確に民間人を狙った虐殺だからな
感情的になるのも無理はない
ロシアの蛮行についての記事でなんでなんで他の国も〜な話をする輩が出てくるんだ。そんなこと知ってるんだが?戦争犯罪が存在しない戦争なんてただの一つもないんだよ
プーチンロシアとアメリカならアメリカの方がマシでしょ?そこからわかりあえない人達なのかな
同感です。
ロシア軍のやった事を矮小化しようとしている投稿者が多過ぎるから、管理人さんは規制しても良いと思う。
欧米だったらネオナチ認定されかねない投稿もあって、読むに堪えないよ。
論点ずらししてロシアをかばいたい人が沸いてるだけですよ。
>>プーチンロシアとアメリカならアメリカの方がマシでしょ?そこからわかりあえない人達なのかな
分かり合えないんでしょうね。どうしても意見の合わない人というのは存在しますので。
私がロシアを擁護する理由はロシアは核兵器を持っており追い詰め方によっては自分が死ぬ可能性があるからです
万が一NATO軍がクリミアに上陸するようなことがあれば本当に核を使用するかもしれないし
そうなったら制御不能になってもおかしくないです
つまり核持って居る相手には黙って従えと。
核で焼き殺されるのと無抵抗で殺されるのとどう違うんだよ。
私は核保有国で独裁国のロシアを追い詰めすぎるのは致命的な結果を招きかねないと言っているだけです
どんなに政府批判しても刑務所いかない地域で暮らしてるんだからまともな情報ぐらい選別しろ
中国のようにネットも含めて情報制限されているのなら仕方ないのだろうけど、
この手の人達は、自己規制というか心理的なフィルターにより情報制限していそうなのが難点かな。
情報を選別しているからこそ、変な方向に思考が逸れる印象。
貴方は他の方のコメント等ではアフガニスタン・イラク侵攻等の事例を出しアメリカ及び同盟国批判をしていますが、上記のコメントを見る限りアメリカ及び同盟国は核攻撃する可能性が無く、自身の命の危険が無いから批判していると受け取って宜しいですね?
もしアメリカが何らかの原因で核攻撃する可能性が出てきて、自身の命に危険が及ぶとなればその時点でアメリカシンパに転向すると・・・。
ある意味潔い生き方とは思いますが、私は出来ない生き方です。
もちろんロシアの虐殺が悪いのは分かっています。
しかしここ20年アメリカは
大量破壊兵器があると嘘をつき民間人を巻き添えにするのを承知で爆撃を行なった上で
ミスで誤爆で仕方なかったと言えば無罪放免です。殺した数もロシアより多いです。
そんなアメリカの侵略戦争を日本は正式に支持して自衛隊を派遣しました。
それなのにロシアが侵略戦争を行い民間人を虐殺した途端、
核戦争の危険を冒してでも追い詰めろと言いロシアの民族への中傷まで野放しです。
ロシアの安価なエネルギーで西側は発展したにもかかわらず。
なんだかプーチンの主張そのもののようになってしまいましたが
日本は自由な国であり主流と反する意見を書いても逮捕されません。
それはアメリカが侵略戦争で石油の安定供給を確保し経済的安定を日本はじめ同盟国にもたらし
民主主義が成熟する基盤を作ったからです。
しかしロシアはアメリカほど強くなかったため
同盟国の確保に失敗し多くの敵を作り核を持ったまま追い詰められるに至っています。
ここ最近の西側ネットにおけるロシアへの一方的な攻撃とウクライナ擁護ははっきり言って違和感を感じざるを得ず、異常です。ソマリア、ミャンマー、シリア、イエメン、ガザ、ウイグルその他全ての紛争への無関心もそうですし、大日本帝国が行ったことは持ち出すまでもありません。
世の中には悪が満ちており気が狂います。気が狂った悪人の世迷言と思って読んでくだされば幸いです。
誰も読みたくない不快な書き込みであるのは承知していますが、しかし書かずにいられませんでした。
このような発言の場を提供してくださる管理人様に心から感謝します。
雰囲気を悪くしてすみません。
皆さんの気分を害してしまったこと謝ります。
長文失礼いたしました。
プーチンを追いつめ過ぎると全面核戦争に踏み切る恐れがある、と警鐘を鳴らすのなら分かる気がします。
ただ貴方の論法は米国もやっている、日本もカゴにやった、だからロシアの蛮行を非難する資格は無いという支離滅裂なものだから賛同を得られないのだと思います。
米国の方が民間人の殺傷数が多いとか論拠も無いことに拘るのもどうですか?
アフガニスタン、チェチェン、シリア、ウクライナでロシア(旧ソ連)が、意図的あるいは無造作に殺害した人数と、米国が誤爆で殺害した人数はどこから?
米国が善意だけの国とは思いませんが、少なくとも誤爆を公表する健全さはロシアよりはあると思いますよ。
>米国が善意だけの国とは思いませんが、少なくとも誤爆を公表する健全さはロシアよりはあると思いますよ。
あと「大量破壊兵器は無かった」と認めたのもですね。
「戦争の大義」だったのだから、簡単には認めたく無い筈なのに。
ロシアの蛮行を非難する資格はないとは言っていません。
たしかにアメリカとその同盟国は過去の経験の積み重ねからロシアよりは若干清潔な手法で瓦礫と死体の山を作ることに成功しています。しかしそれをもって日本がロシアやロシア人に何を言っても良いとはならないはずです。
私もロシアの行為を見て何か言おうとしましたが、アメリカが昨年までやっていた戦争や現在も続く他の紛争、歴史上の日本の行為を思い起こさずにいられませんでした。コメントを承認していただいた管理人様と、どのような形であれ反応をいただけることに感謝しています。
でっち上げネタを元にした戦争突入は湾岸戦争の方かと。
「ナイラ証言」など、クウェートとアメリカ政府による反イラク扇動キャンペーンがイラク打倒の世論を形成し、戦争に突入したから。
イラク戦争は、どちらかと言えば誤判断の類いかな。
サブリ外相などイラク側が大量破壊兵器所持を仄めかしたのを真に受けて、との側面があるから。
同時のイラクは、国連制裁よりイランの反応を恐れており、抑止力として「大量破壊兵器の幻影」を必要としていた様です。
ロシアとアメリカなら、アメリカの方がマシだとは思いますよ。
このくらいのバランス感覚であれば良いのですが、一部には、度を超えてロシア憎悪を煽る人もいるから、もっと冷静になろうよという意味で言ってるんだと思います。
そもそも、この戦争は東スラブ人の争いであり、NATOとロシアの問題であるわけで、
日本人が感情的になって、不必要にナショナリズムを煽るのはいただけません。
我々文明国としては、
犯人と責任者を特定し、
逮捕し、
裁判し、
償わせる。
これを繰り返すしかありません。
何十年かかろうと、どこに逃亡しようと、最後の1人まで、追及をやめない。
ロシア戦犯には一切の寛容や妥協は不要です。
その昔、オデッサファイルという映画がありましたなぁ、
くそレスバしてる人それ人種違う者同士の過去の事例なの何故気づかん?
当初は紳士的を装うも勝てないの気づき同じ民族の同胞に対しコレなのもはや多重人格だがそれ可能にしたのナチ野郎レッテルであり国民皆兵令だがどっちも手段選ばずなの割りと近く火炎瓶攻撃が民間防衛の手段で適当かも微妙
そりゃ部隊装備で火炎瓶は正当だが市民装い通り魔的に攻撃企てるの流石にだしそれで戦死?の市民を露軍の残虐行為の証拠だ言うの自作自演に該当しそうで後先考えてねえの露軍と同じじゃねえかという見方は当然出ても来る
全くの同意です
無闇にウクライナに肩入れしている人達は、一度立ち止まって冷静さを取り戻した方が良いと思いますね
では、NATO諸国は自国民の大衆感情の高ぶりに流されて「軍事介入」という核戦争の引き金を引く恐れのある決断が出来るのか?と
核を持つロシアと直接対峙するのはコソボ紛争に介入するのと訳が違うのですから
読み難いので、句読点をお願いします。
多分同一人物だと思いますが、この人句読点を知らない人の様です。
あるいは指摘されて意固地になっているか。
たった数か月前まで、やれ「戦闘機エンジンの技術トレンド」だの「エネルギー兵器のこれから」だの、各国の新型機導入だの語っていたのが遠い昔のようです。
国内だと横須賀に「くまの」が配備されましたけど、もうそれどころじゃないってかんじで…。
今は悠長なこと言ってられない状況だからね。
万が一、NATOが参戦したら、アメリカとロシアが直接戦争することになり、日本も日米同盟あるから、自動的にロシアに参戦することになる。そうなると・・・・あっという間に世界大戦だからね。
自分も食料備蓄始めようかな。。
自分達がこういうことが起きているのに何もできないのが1番悔しい…
こうなればウクライナは勝つしかない。ぜひプーチンの処刑を
プーチンのガン報道と、その高齢劣化っプリから、
そのまま病死でヤリ逃げされそうな予感が。
戦争の早期終息には働くだろうけど。
戦争に備えて日頃から備蓄すゆとか。
日本守りたいなら予備自衛官になれば?
何というか、世界第二位の軍事大国ロシアが負けるとは想定してなかったし、ここまで統率が取れてないとも思ってなかった。ウクライナの自作自演とロシアは言うだろうが、ここまでひどい惨事を見せられると信じたくなる。国際法によって守られた現代の戦争では譲歩して講和する方が良い場合もあると思っていたが、まさかこうなるとは・・・。