欧州関連

ウクライナ支援で大きな役割を果たすイタリア、議会が武器支援継続を承認

イタリア議会はウクライナ支援を迅速に実行するため「議会承認なしの武器供与法令」修正案を可決、メローニ政権は2023年末まで自由に武器をウクライナに提供できる法的根拠を確保するのに成功した。

参考:Dl Ucraina, ok dalla Camera con 215 sì: invio di armi per tutto il 2023. I voti contrari sono stati 46

心配されたイタリアのウクライナ支援は2023年末まで継続が確定した

イタリアのドラギ前政権はウクライナへの武器供給を迅速に実行するため「議会承認なしに武器供与を可能にする法令」を導入、米国やドイツのように支援内容を公開していないだけで相当量の武器(M270MLRS、PzH2000、M109、M113、FH70、イヴェコLMVなどを提供しているのが非公式に確認されているため『ドイツ支援に匹敵する』とも言われている)をウクライナに送っており、メローニ政権も2022年末に効力が切れる本法令の延長案を議会に提出していたが野党の反対で成立を阻止されてしまった。

出典:Quirinale.it

野党の民主党は「問題の大統領令は議会承認なしにウクライナ以外への武器供与にも使用できる」と反発、これを受けてメローニ政権は現行の法令を延長するのではなく「迅速な議会承認を確保した別の法令」の検討に入ったと報じられていたが、ドラギ前政権の法令に「議会での説明を行う」と条件をつけて再提出し無事成立(賛成215/反対46)したと報じられている。

これでメローニ政権は2023年末まで議会承認なしにウクライナに武器を提供できるようになり、タヤーニ外相が「フランスと共に準備が完了している」と明かしたSAMP/Tのウクライナ提供に道が開けた格好だ。

出典:Italian Army/CC BY 2.5

因みにウクライナへの武器支援で貢献している国を「管理人の感覚」で順位付けすると米国>>>ドイツ=英国>フランス=イタリア=ポーランドになると思っている。

関連記事:イタリア新政府、ウクライナへの武器供給に関連した法令の延長を断念
関連記事:イタリアのウクライナ支援は英独に匹敵、M270、PzH2000、M109を提供
関連記事:ウクライナが切望していた高度な防空システム、仏伊がSAMP/T提供を準備中

 

※アイキャッチ画像の出典:Italian Army/CC BY 2.5

ウクライナ支援の転換点、スイスが交戦国への武器移転を容認する方針前のページ

米国がバフムート放棄を提案、ゼレンスキー大統領が決断出来るかは微妙次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    本当に必要か? ロールス・ロイスが第6世代戦闘機「テンペスト」に売り込む「世界初」のエンジン技術

    ロールス・ロイスが第6世代戦闘機「テンペスト」に採用される可能性のある…

  2. 欧州関連

    英陸軍、次世代のカモフラジュージ技術を施したチャレンジャー2を公開

    英陸軍、ロシア海軍、トルコ海軍の気になる軍事ニュースをまとめて紹介した…

  3. 欧州関連

    チェコ大統領がロシアとの交渉開始に言及、ウクライナ軍は戦場で劣勢

    チェコのパベル大統領は今年3月「ウクライナの反攻作戦は1度きりで失敗す…

  4. 欧州関連

    多くの命を救った英雄? アフガニスタンを離れる最終便に駆け込んだスロバキア軍兵士

    アフガニスタンからの撤退期限を迎えた先月31日、スロバキア軍特殊部隊の…

  5. 欧州関連

    2019年の仏海軍を見習うべき? 英空母が台湾海峡をスキップすることに国内から批判

    英国は5月下旬に空母クイーン・エリザベスを中心とする空母打撃群を日本に…

  6. 欧州関連

    フランスの執念は実るのか? トルコ制裁をEUが月曜に発表予定

    EUは国連が定めたリビアへの武器禁輸措置に違反したとしてトルコ、ヨルダ…

コメント

    • bts
    • 2023年 1月 25日

    欧州で大量の武器を売却することによって莫大な利益を貪った韓国も少なくない支援をすべきだと思う。

    10
      • ぽづ
      • 2023年 1月 25日

      北朝鮮と陸続きの韓国にその余裕あるんすかね…

      31
      • 名無しさん
      • 2023年 1月 25日

      韓国が兵器を大量生産し、ギャップを埋めることが出来てるから、欧州各国が支援しやすくなってるのでしょう。
      莫大な利益云々は貿易の対価なのだから当然です。見苦しい主張は見たくないものです。

      83
      • F
      • 2023年 1月 25日

      韓国製兵器の実際の原価率なんてわからないから勝手な推測になってしまうけど
      韓国の兵器は同じくらいの性能でありながら安いというのが長所になって選定されてるから
      そもそも莫大な利益なんてないでしょう

      まず市場に足場を作り輸出実績を作らなければならないという至極真っ当な理由と
      日本より凄いという優越感
      利益度外視でも韓国が得られるものは多い

      韓国に支援させる一番いい方法があります
      日本が支援して日本は支援してるのに韓国は情けないな負けてるなという空気にすることです
      空母事業にしても日本への対抗で必要あるかも分からないものが出てくるくらい日本には対抗してくれるから日本の動きがすべてだよ
      まず日本が動かないと韓国は変わらない

      29
      • 戦略眼
      • 2023年 1月 25日

      T-80やBMP-3を提供するのが先だな。

      1
    • Ard
    • 2023年 1月 25日

    日本もとっととMLRSを送って欲しいねぇ
    10式も送っちゃうか

    5
      • 774rr
      • 2023年 1月 25日

      本邦 岸田総理のウクライナ訪問時に発表してくれるって信じてるけど
      MLRSとFH70は全廃が決まってるんだからそれこそ全部送って欲しい
      10式は。。。レオパルドの供与が決まったなら送らなくても良いか。。。?(急な出し惜しみ

      27
        • ななし
        • 2023年 1月 25日

        岸田総理は3月10日奉天会戦勝利の日にキーウを訪問し、
        武器供与を発表してもらいたい

        6
      • 半分の防衛費の国から
      • 2023年 1月 25日

      10式改(妄想(APSと55口径主砲と爆発反応装甲追加)によると48トンから50トン位)発表して10式を旧式装備品に仕立てないと無理じゃないですか?レオパルド2もA6らしいので、電力不足でAPS付けれないのが条件かも、となると90式が妥当なのでは?90式無くして、10式シリーズで統一出来れば無理して90式アップグレードしなくて新型に資金を集中出来ますし‥10式だったら民間軍事会社(実は自衛隊)作ってウクライナ義勇軍に参加して運用から面倒見る位しないとですね‥日本政府がやるとおもいますか?実験部隊の派遣

      1
        • F
        • 2023年 1月 25日

        実験部隊というかテスト兼ねるなら
        16式機動戦闘車と19式装輪自走155mmりゅう弾砲を送ってほしい
        個人の感想として10式戦車や99式自走155mmりゅう弾砲のような装軌車輛と同等の活躍できるのか不安がある
        実際の戦場で活躍できれば問題ないということになるし
        駄目だったら10式戦車や99式自走155mmりゅう弾砲を増産する方針に変えてほしい

        7
          • 774rr
          • 2023年 1月 25日

          キドセン 平原での遠距離砲戦なら問題無いだろうけど
          敵味方入り乱れてるような箇所では装甲の弱さから損害が続出しそうで怖い

          そもそも戦車と同じ運用が出来る兵器じゃないからテストも何も無いのでは。。。?

          19式は普通の自走式榴弾砲だから
          カエサルと同じ様に普通に使えると思う
          牽引式のFH70より遥かに喜ばれるハズ

          5
            • トーリスガーリン
            • 2023年 1月 25日

            キドセンとかの類はなまじ戦車に似てるから惑わされがちだけどようは足の速い対戦車自走砲ですからね…
            日本では結果的に戦車の代替になっちゃったけど(白目
            でもまぁフランスがAMX-10RC送ってますし何だかんだで使い出はあるんじゃないかなぁ

            2
              • 半分の防衛費の国から
              • 2023年 1月 25日

              次の戦車は反動から重量70トン~80トンの拠点防衛用戦車を400両ほど調達する事になりそうですよね、なんとなくですけど。

                • 匿名
                • 2023年 1月 26日

                それ、北海道ですら限られた場所でしか運用出来ない「ロマン戦車」と呼ばれる物になるのでは…🤔

                1
    • 7743
    • 2023年 1月 25日

    管理人の感覚だとフランス=イタリア=ポーランドなのですね。
    これまで小まめに支援内容をリストアップしてこられているので、実態とはそこまで乖離していないと思います。

    ポーランドは国家規模の割にはかなりの支援をしてきているようですが、全体としてはそこまで多くはない。
    にもかかわらず「どの国よりも熱心に支援している」というイメージが出来ているように感じられるのは、外交力の賜物だと思います。

    22
      • 野戦先輩
      • 2023年 1月 25日

      本来中堅国レベルのポーランドがG7並の支援をしているのは、イメージではなく実際どの国よりも熱心に支援しているという事では?

      兵器供給に加えて、難民の大規模受け入れやウクライナの後方兵站拠点としての活動等、ポーランドはソフト面の支援規模が大きすぎるから、直接戦闘をしていないだけで実質参戦しているに等しい肩入れをしていると思うよ。

      54
      • F
      • 2023年 1月 25日

      アメリカやイギリスやポーランドやバルト三国やフィンランドあたりに関しては支援の量というよりは
      ロシアを敵であると断言しロシアから憎悪を受けることを恐れてないというのがそういうイメージになってるのでしょう
      このあたりの国はロシアがウクライナから撤退しても仲直りするのは厳しい関係に踏み込んでる

      ドイツやフランスは
      ロシアが悪いことをしているからやめさせたい
      ウクライナから撤退したらすぐ仲直りしたいってのが本音でそれを隠せてない
      支援の量は多いけどそれゆえに弱腰に見える

      33
      • NHG
      • 2023年 1月 25日

      手持ちの東側戦車ほぼ全部っていう勢いとNATOが反対しなければやるっていう姿勢の賜物でしょうね
      それとタイミング。みんながやりだしてからやるってのと自分から率先してやる場合の印象の違い。

      18
    • 匿名
    • 2023年 1月 25日

    日本は武器送らんでええじゃろただでさえ余裕無いのに

    2
      • たけやぶやけた
      • 2023年 1月 25日

      他に支援している国だって余裕があって支援している訳ではないですよ

      19
      • トーリスガーリン
      • 2023年 1月 25日

      せめてまだ使えるけど用廃で捨てる装備くらいは再整備して送ろうよ…

      26
      • tokumei
      • 2023年 1月 25日

      そういいながらMLRSとFH70用廃してるのには何も言わないんですか?

      9
    • かんすけ
    • 2023年 1月 25日

    ドイツ君、英国と並んで貢献度2位で、フランスよりも頑張ってるのにもかかわらず、叩かれまくるの可哀想。
    政治力というか宣伝力、タイミングとかって重要ですね。

    11
      • 2023年 1月 25日

      ドイツ君は、移民受け入れ率先しまくってヨーロッパ全体の極右化に一役買ったし、安かろうでロシア産ガスを受け入れたらまあ案のじょう悪かろうで、まあいうてドイツ君の常日頃のおこないもわりかしあれでしたからね・・・・。

      16
        • class
        • 2023年 1月 25日

        初弾がヘルメットだったのが痛かったですね

        2
    • りんりん
    • 2023年 1月 25日

    支援は内容・規模、そしてタイミングが重要という好例ですね。
    上記3つが噛み合わないと評価を得られないどころか、逆に評判を落とす。
    ドイツがまさにこれですね。
    最初のヘルメットとレオパルト2の出し渋りで、アメリカに次ぐ支援を行っても評価が得られない。
    日本も湾岸戦争の時に通った道であり、今回早期に経済制裁を強く打ち出したのも、あの時の経験があるからでしょう。

    24
    • 58式素人
    • 2023年 1月 25日

    FH70,M270,VADSについて
    用途廃止の執行停止はしているのかな。
    できれば”保管” にしておいてほしいものです。

    14
    • たら
    • 2023年 1月 25日

    日本は台湾があって余裕がないという意見をよく見るけど、ウクライナに貢献できる兵器と台湾有事に必要な兵器は重なってるのですかね?軍事に詳しくないので、分からないのですが、外交的には、いつもの日本のイメージを上回る手を繰り出すのが、費用対効果が良いと思います。

    6
    • panda
    • 2023年 1月 25日

    対中国を睨んで余裕が無いのは確かですが
    だからこそ友好国の危機に際して全力で支援すべきです
    自分たちを助けてくれなかった国が危機に陥ったとして誰が積極的に助けようと思うのか

    15
      • 2023年 1月 25日

      今のままじゃ、中台戦争が起こっても、「支援?一番近場の日本がすればいいんじゃない?」って今のドイツよろしく言われる未来がほぼ確定的に見えますね・・・

      10
    • 2023年 1月 25日

    ドイツ君は、移民受け入れ率先しまくってヨーロッパ全体の極右化に一役買ったし、安かろうでロシア産ガスを受け入れたらまあ案のじょう悪かろうで、まあいうてドイツ君の常日頃のおこないもわりかしあれでしたからね・・・・。

    2
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  2. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  3. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  4. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  5. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
PAGE TOP