ウクライナ戦況

リトアニア外相、動員から逃げ出すロシア人は祖国でプーチンと戦え

ドイツを除く欧州人はウクライナ侵攻に反対しなかった人々を助けるほど「お人好し」ではなく、リトアニアのランズベルギス外相は「責任逃れが目的の亡命者を容認しない。ロシア人は祖国に留まってプーチンと戦うべきだ」と主張した。

参考:Landsbergis: mobilizuojamiems karui prieš Ukrainą rusams Lietuva neteiks prieglobsčio
参考:Linkevičius apie rusus, bėgančius nuo mobilizacijos: neturėtume masiškai uždegti žalios šviesos

特別軍事作戦を支持してきたロシア人は逃げるのではなく「戦争を止める努力」に注力したほうが良さそうな雰囲気だ

ポーランド、エストニア、ラトビア、リトアニアはEUビザ所有のロシア人入国を禁止済みで、プーチン大統領の発表した動員令から陸路で逃げるためにはフィンランド、ジョージア、カザフスタンなど向かうしかないのだが、フィンランドはロシア人に発給する観光ビザを大幅に制限、カザフスタンも兵役を逃れるための亡命申請は認めない方針で、ジョージアでも「ロシア人へのビザ発給を規制すべきだ」という声がが上がっている。

ただドイツだけは動員から逃げるロシア人について「良い兆候だ」と判断、良心的理由で兵役を拒否するロシア人の受け入れを「EU全体で取り組むべきだ」と訴えているが、リトアニアは「これまでプーチンやウクライナ侵攻を支持しておいて、いざ戦争が身近に迫ると逃げ出すロシア人を助けるべきではない」と全力で反対しているのが興味深い。

リトアニアのシモニーテ首相は「侵攻は2月24日に始まったのでロシア人はこの戦争について十分考える時間があったはずだ。ソファに座りテレビを通じて戦争を見ているときは大丈夫だと考え、戦争が身近に迫ると国外に逃げ出そうとするロシア人を人道的な理由では受け入れてはいけない。他の国もロシア人を動員から助けるべきではない」と、ランズベルギス外相も「我々は責任逃れが目的の亡命者を容認しない。ロシア人は祖国に留まってプーチンと戦うべきだ」と主張。

出典:Kmu.gov.ua/CC BY 4.0 侵攻直前にウクライナを訪問したシモニーテ首相

元外相で現在は特別大使の地位にあるリンケヴィチウス氏も「動員発表前までロシア人の多くがプーチンやウクライナ侵攻を支持してきたことを知っている。自身に不利益をもたらすのを避けるため逃げ出そうとしている人々の根本は何も変わっていない。このようなロシア人を欧州全体が受け入れれば深刻な安全保障問題を引き起こすだろう」と述べている。

確かに動員から逃れようとする人々を受け入れれば「脱出者の数」は増えるかもしれないが、現在逃げ出しているロシア人の大半は大都市に住んむ人々=ある程度裕福で情報にも接することが出来る人々で、動員の多くが貧しい辺境の地で行われていることを考えると動員計画に与える影響は小さいかもしれない。

出典:Telegram 動員されるロシア人

逆にリトアニアが主張するようにロシア人の受け入れを拒否すれば、行き場を無くした人々が動員を回避するため国内で立ち上がるかもしれないが、行き場を無くした人々が「戦争に勝つしか無い」と考えて動員に応じる可能性もある。

何が正解かは謎だが「特別軍事作戦に参加するのは契約軍人だけ」「この戦争は国外の話で国内に住む自分達には関係ない」と高を括り、特別軍事作戦を支持してきたロシア人は逃げるのではなく「戦争を止める努力」に注力したほうが良さそうな雰囲気で、ドイツを除く欧州人は行動せず逃げるだけの人々を助けるほど「お人好し」ではない。

vsmbXXXXXXX@XXXX.XXX.ne.jpさんが書き込んだコメントの一例

貴方のコメントが即反映されないのは「差別的な内容」や「釣りもしくは炎上狙いの内容」を過去に何度も書き込んでいるので、設定で即反映しないようしているからです。書き込みづらいのは自業自得です。ここは何でもありの掲示板ではありません。

関連記事:プーチン大統領の動員発表を受け、ロシアでは国外脱出と抗議運動が本格化

 

アイキャッチ画像の出典:Sotiri Dimpinoudis

3日間でロシア軍兵士が1,200人以上戦死か、リマン方面で激しい交戦が続く前のページ

30万人動員を進めるロシア軍、招集された兵士には錆びた小銃を支給次のページ

関連記事

  1. ウクライナ戦況

    ロシア領ノヴォロシースク港で爆発、ウクライナ軍が自爆型USVで攻撃か

    ロシア海軍はクリミアにあるセバストポリ港の安全確保が困難なため黒海艦隊…

  2. ウクライナ戦況

    ウクライナ軍がTB2を囮にして露巡洋艦を対艦ミサイルで攻撃したという噂

    ウクライナ軍が「バイラクタルTB2を囮にして黒海艦隊の旗艦を対艦ミサイ…

  3. ウクライナ戦況

    ヘルソン市に留まった現地住民、ロシア人がやったことは民族浄化だった

    露国営メディアは「ウクライナ軍が戻ってきたヘルソン州のドニエプル川右岸…

  4. ウクライナ戦況

    ウクライナ、両軍の火力投射量が是正され戦死者数が1日30人まで減少

    ゼレンスキー大統領は「米国や同盟国から提供されたHIMARSや155m…

  5. ウクライナ戦況

    ウクライナメディア、アウディーイウカは壊滅的な状況に近づいている

    ウクライナメディアのRBC Ukraineは13日「アウディーイウカや…

  6. ウクライナ戦況

    侵攻657日目、ウクライナ人は「前線の状況が全体的に悲惨だ」と警告

    ロシア軍によるウクライナ侵攻から657日が経過、ロシア軍は東部戦線のク…

コメント

    • 折口
    • 2022年 9月 24日

    ロシアと国境を接する国の場合、ロシア人を寛大に受け入れたら受け入れたで後々になって「政府や民族主義者によってロシア系住民が虐殺されている」とか何とか難癖つけて侵攻されかねませんからね(ロシアはほんの8年前にそれをやった)。ロシア系住民の追放こそすれど新規の受け入れは一人だってしたくないのでは。

    107
      • けい2020
      • 2022年 9月 24日

      ロシアの南オセチア(ジョージア)への侵略戦争も、ロシア系住民の保護を理由にして侵略してますからね

      すでにいるロシア系住民すら、
      ・ロシア国籍の放棄
      ・ロシア人としての権利の放棄
      これらを受け入れないなら、ロシアへ追放すべき裏切り者候補って事なんだけど、
      ロシア国民だけがそれを理解してない

      76
        • 匿名
        • 2022年 9月 25日

        「受け入れ」側の国だって、大戦時の日系人強制収容みたいな真似をこのSNS等が発達した現代になって行いたくはないでしょうしね…

        3
      • 2022年 9月 24日

      ロシアと国境を接する国は、難民を受け入れて即座に他国へ移送するのも手でしょうね。ドイツ君には最終受け入れ地になってもらいましょう

      38
        • 名無し
        • 2022年 9月 25日

        一端ドイツに入ったら、EU内の移動が自由になるだろうから、それも問題かと。

        4
      • zerotester
      • 2022年 9月 24日

      「旧ソ連圏でロシアに非友好的な国は西側の陰謀でそうなっている。だから力で併合しなくてはならない」という理由でウクライナに侵攻しているので、次は自分たちだとバルト三国やポーランドは思ってますからね。リスクを背負い込むわけにはいかないので必死です。

      「お前たちはプーチンのその思想を支持してたじゃないか。何をいまさら」という気持ちも多いにあるでしょう。悪いのはプーチンであってロシア人じゃない、なんて思ってないでしょうね。

      58
        • けい2020
        • 2022年 9月 24日

        非政府系メディアの世論調査でも、プーチン支持とウクライナ侵略は
        圧倒的に支持されたままですからね
        全ロシア国民が悪い、そしてそれを国外で支持支援してるのも全て共犯
        (特にドイツ人はロシアの侵略準備から侵略を主に支えてたわけだし)

        46
    • OSC
    • 2022年 9月 24日

    正しくその通り。辺境の土人、ロシア人の成り損ないが戦ってるだけと思って自分の身に火が点くことがないからと高を括ってプーチン支持していた連中を何故受け入れなければいけないのか、叩き返すべきだろう

    89
      • ゆう
      • 2022年 9月 24日

      不満を持つ人がいなくなれば、プーチン支持派のみ残る。
      不満を持つ人が残らないと、変わらない。
      不満を持つ人は、徴兵されても、大した戦力にはならない。
      入国拒否は、正しいでしょう。

      13
      • HAi
      • 2022年 9月 24日

      ロシア人の大好きな「強いロシア」が何を養分にしてなんの犠牲の上に成り立っていたのか、全く考えてこなかったツケが回ってきたってとこなんだろうな。
      純粋な西側民主主義諸国とは比べられないけど、ポピュリズムの末路を見ている気分だ。

      17
    • 名無し
    • 2022年 9月 24日

    ほんとドイツ人はいつも空気が読めないな

    63
      • ミリ猫
      • 2022年 9月 24日

      いつもの。。。
      理路整然と間違える、
      なんでしょうね。

      52
      • けい2020
      • 2022年 9月 24日

      思想宗教のためには全てを犠牲にして
      死んでも構わないってのがドイツ人ですしね

      24
      • wkg
      • 2022年 9月 24日

      ロシアと国境を接している国はロシア人の受け入れに慎重になるかもしれませんが、ドイツはロシアと国境を接していないので受け入れているのかもしれませんね。
      管理人さんも仰っているように、行き場を無くした人がやむを得ず動員に応じる可能性もありますし。

      6
    • 匿名
    • 2022年 9月 24日

    しっかし情けない話だ…
    これ以外のコメントが思いつかない。

    31
    • 無題
    • 2022年 9月 24日

    開戦時ならともかく今逃げる余裕のあるロシア人が頭Zじゃないとはとても信じられないからな
    ロシアに侵略されるリスクのある国は断って当たり前

    63
    • パセリ
    • 2022年 9月 24日

    主義主張はともかく、仕方のないウクライナ難民だけでも手一杯でしょ

    43
    • bbcorn22
    • 2022年 9月 24日

    全くの正論。
    天は自ら助くる者を助く。
    銃で追い返していいと思うわ・
    ドイツは昔からロシアに甘い、甘すぎる。
    ウクライナへの援助は中途半端、
    自国の軍は役立たず。

    55
    • 猫鉈
    • 2022年 9月 24日

    ウクライナで死ぬか、プーチンに歯向かって死ぬかの究極の二択ですね

    35
    • E
    • 2022年 9月 24日

    亡命先の国で親露派を組織される危険性もありますし受け入れるのはかなりリスキーですね

    77
    • AAA
    • 2022年 9月 24日

    ゼレンスキー大統領からウクライナ支援国へ「ロシア人を入国禁止にしてくれ」って要請されてたから粛々と入国禁止でいいだろ
    日本はまだ禁止にしてねえのか

    35
    • 名無し
    • 2022年 9月 24日

    ウクライナ側がロシア兵の投降や、帰国すると政治的危害が加えられる恐れがある場合の政治的解決までの保護を認めるって話も聞くので
    あまりにも周囲の国から嫌われまくった結果、世界で唯一ロシア人が逃げ込める先は交戦相手のウクライナだけ…って、ブラックジョークみたいなオチに行き着きそう

    69
      • 2022年 9月 24日

      三途の川行き
      Aルート:プーチンに対する反逆により
      Bルート:ウクライナ派遣後の砲弾により
      Cルート:第3国でのロシア人狩りにより
      ウクライナにとっては、Aルートが一番望ましい(同士討ち)。

      5
      • けい2020
      • 2022年 9月 24日

      ウクライナに投稿してウクライナ側に付くと言うなら、
      それを証明するために対ロシア最前線に志願しないなら、また裏切るだろうな

      11
        • 名無し
        • 2022年 9月 25日

        前線で裏切り警戒が必要な部隊を展開しろだなんて、周辺部隊への負担が無駄に高そう。
        なるべく多くの装備を持ってきて投降、以降は温和しくしてくれたらそれで十分な気がする。
        死んでるロシア兵が良いロシア兵なのだろうけど、そのための労力やコストも馬鹿に出来ないしだろうし、
        次善の策的な位置付けで。

    • カーテンフック
    • 2022年 9月 24日

    ノルウェーではロシア人のビザ申請手続きが複雑になって提出書類が増えて処理期間が1.5倍、手数料が2.2倍になったそうです。

    24
    • すき焼き
    • 2022年 9月 24日

    開戦直後ならまだしも、ウクライナ侵略を支持してたのに徴兵始まってからで我が身に危険が迫ってから亡命する奴は追い返しても仕方ないよね。いや因果応報か

    61
    • りんりん
    • 2022年 9月 24日

    名前が挙がっているポーランド、エストニア、ラトビア、リトアニア、フィンランド、ジョージア、カザフスタン。
    みんなロシア(ソ連)に恨みを抱いている国ばかり。
    カザフだけは現行でCISの構成国で、ロシア寄りのはずではあるが。

    まあロシア帝国時代から拡張主義を掲げて侵略をしまくっていたから、周辺国の恨みは半端ないのであろう。
    ドイツだけはモスクワめがけて攻め込んだ歴史があるから、ロシア人を受け入れるのであろうか。

    52
      • きっど
      • 2022年 9月 24日

      つい最近にロシアに助けてもらったばかりのカザフにすら見捨てられるとか、敗者の運命は残酷
      まあ残当なんですがね

      31
        • hiroさん
        • 2022年 9月 24日

        カザフスタンはプーチンの動員令に協力するためじゃないのかな?

        8
          • カイン a.k.a おれはしょうきにもどった!
          • 2022年 9月 24日

          だれも沈む舟から降りずに心中したいとは思いません。
          ソ連崩壊直前のときもカザフスタンは当初は連邦への残留姿勢だったが周囲が離脱に動くのを見てとっとと独立に切り替えた。
          トカエフ大統領は領土保全の原則を支持とはっきり言ってプーチンに唾を吐きました。代わりに習近平と仲良くしてます。
          金の切れ目が縁の切れ目とばかり天秤にかけてるのですよ。
          ロシア国営放送のアナウンサーだかがカザフ人を煽って余計な怒りも買ってますね。

          9
          • モンパ
          • 2022年 9月 24日

          カザフスタンは現在、ロシアから離れようとしてしています。
          1月には国内デモ鎮圧にCSTOの力を借りましたが、ウクライナ侵攻が始まるとロシアの派兵要請を拒否。西側の経済制裁にも協力しました。
          怒ったロシアはカザフスタンの石油輸出を妨害、対抗してカザフはロシアの石炭輸出を妨害。
          また、ロシア原油を削減するEUからの石油の増産要請にもカザフスタンは応えました。
          するとロシアは石油輸出港での港湾作業を停止、さらにカザフスタンの製油所で謎の爆発。
          対して、カザフスタンは国際会議の場でドネツク、ルハンシクの独立を認めない、と面と向かってプーチンに明言。
          おもしろすぎる展開で、いま、カザフスタンから目を離せません。

          46
            • 匿名
            • 2022年 9月 24日

            もう完全によりを戻すつもり無いやつやん

            8
      • イーサン・ハント
      • 2022年 9月 24日

      おそらくドイツの政治家の頭の中には、WW2ではなくWW1の方が思い出されているのではないでしょうか?
      「敵の敵は味方の論理」でボリシェヴィキを支援していたドイツは、封印列車に乗ったレーニンをサンクトペテルブルグに送り込んでロシア革命を誘発させました
      WW1終了後にトロツキーが追放された後も赤軍との友好関係は継続させ、ヒトラー政権が誕生するまでそれは続いていました
      ヴェルサイユ条約にもロシアは加わっていなかったし、この時代のドイツ国防軍と赤軍は兄弟のような関係でしたからね(実際のところ西側からの嫌われ者同士が仲良くなっただけの関係とも言えるかもしれませんが)
      「あれから100年経ったし、次のボリシェビキを育てるぞー」みたいに考えているのかも

      6
    • よん
    • 2022年 9月 24日

    言うは易しだが、ロシアで政権批判とか俺なら怖くてできない
    やっぱ民主主義よ…
    日本ももちろん政治腐敗、問題はあるが、東とはやっぱレベル違うよ

    66
      • バーナーキング
      • 2022年 9月 24日

      反戦デモしろとは言わんけどさ。
      プーチンに賛同するつもりがなくて今逃げ出す経済的余裕があるなら2月かせめて3月の内に逃げとけや、とは思っちゃうね。
      てかその前にも見切りをつけるタイミングはいくらでもあっただろう。今になって突然ロシアの非道っぷりが国内に知れ渡った訳でもあるまいし。

      34
        • けい2020
        • 2022年 9月 24日

        ロシアって2003年以降は侵略戦争ばかりしてるし、
        それをロシア国民が求めてたからしてたわけですしね
        (侵略が終わって数年でプーチン支持率が落ちる、そしてまた新しい侵略の繰り返しの20年)

        26
        • 2022年 9月 24日

        ロシアのテレビはネオナチ話し一色でウクライナ庶民はロシア歓迎と宣伝されてたから
        直近のハルキウ大敗北でやっとおかしいと思い始めた情弱層も少なく無さそう。
        日本も新聞にあおられて、軍資金の目処が立たないのに日露戦争の終結を破棄して賠償金取るまで戦争しようとして、日比谷で焼き討ちしてたくらいだったし
        同じく新聞にあおられてWW2でも世界最強の米国と戦うことを国民はむしろ熱狂した。

        26
          • バーナーキング
          • 2022年 9月 25日

          >直近のハルキウ大敗北でやっとおかしいと思い始めた情弱層

          ロシアのテレビじゃどうせ相変わらず西側の陰謀だ工作だ、とやってるでしょ?
          今気づけるならもっと前に気づけたはず、と思うけどな。
          それに「負けてるから逃げ出す」なら「自分や身内が危ないから逃げ出す」と大差ないよ。
          いずれにせよロシア国民に同情する気にはならないね。

          8
      • G
      • 2022年 9月 24日

      ロシアで政権批判するリスクが高いことはわかりますし、戦争反対でロシアに見切りをつけて国外脱出してきた今までのロシア人については理解できます
      しかしながら国外脱出することができるのに徴兵されるまでは脱出しようとしていなかった人が、戦争反対だから脱出しようとしているわけではなくあくまで保身のための国外脱出を図っていると見なされることもまた理解できますし、ロシアの脅威にさらされている周辺国がリスクを負ってまでそういう人たちの手助けすることに反対することも仕方がないかと

      なにせロシア優勢で自国に戦争をしかけられた場合、戦争反対派でない自国内のロシア人はウクライナ国内の親ロ派のように脅威となりえますので

      29
    • 亡命
    • 2022年 9月 24日

    ロシア人はプーチンと闘うのが遅すぎた

    23
      • くれくれ
      • 2022年 9月 24日

      正確には自らの民族主義の傲慢さと向き合うのが遅かったのでは
      何なら今避難し始めた人ですら殆どが戦争に行きたくないだけでそれとは向き合ってない気がします
      過剰すぎる内省には弊害もあると思いますが他国に対する傲慢さを一度捨て去るためには通らなければならない道なのかもと感じています

      53
    • マルチカム
    • 2022年 9月 24日

    今回はポーランドとバルト3国の言い分が最もですね。
    最初からウクライナ侵攻に反対し続けて命の危険に晒されてるロシア市民を受け入れるならともかくプーチンを支持して自国が始めた侵略戦争に対して無関心を貫き通しておきながら自分に火の粉が降りかかった途端に「助けてくれ、戦争は嫌だから亡命したい」と手の平返しで主張を変えるロシア市民は少しは痛い目に合わないと反省などしないでしょうね。
    それにしてもまたヘイトコメントが発生したとは管理人さんも学習能力の無い馬鹿相手に大変ですね。
    くれぐれも無理はしないでください。

    78
    • ちゃわんビートル
    • 2022年 9月 24日

    各国の対応はごもっともだしそれでいいと思うけど、
    この流れが世界中でロシア人へのバッシングにつながるんだなと思うと辛いね

    まあ石を投げられるロシア人よりもミサイル撃ち込まれるウクライナ人のがはるかに可哀想だろと言われたら何も反論できないけどさ

    50
    • 名無し
    • 2022年 9月 24日

    為政者を討ち倒して民主主義を、とは言うけれどさ、現代人にそんな帰属意識も愛国心もないよな。出来合いの自由の国があって、そこで暮らしていくスキルがあれば、何も捨てても構わないよ。
    勿論彼等に責任があるし、それを果たさせる為に国境を閉鎖するのも理にかなっているけど、政治に対しての無期待、無関心と言うか、分かるなぁって。
    民主活動家や気骨のあるジャーナリストは本当に尊敬するわ。

    35
    • 909
    • 2022年 9月 24日

    何の保証も無く、ただ無能の捨て駒にされるだけだからね
    愛国心はあっても逃げるわな
    反戦に動けば何されるかわからないし
    哀れには思う。ほんの少しだけ

    9
    • 航空太郎
    • 2022年 9月 24日

    潜在的な敵を減らせる意味では受け入れた方が良い、ただし受け入れを宣言したドイツへの搬送のみ、が前提。
    受け入れ拒否しても、今になって逃げようとしている連中がプーチン打倒に動くとも思えないので。

    ただ、受け入れたロシア人達がいる=親ロシア派が助けを求めている、ロシア侵攻、というコンボをどう防ぐか悩ましい。
    あと、ドイツも受け入れると言ってるけど、何十万人もこの冬に受け入れるキャパがあるように思えない。
    なんか理路整然と最悪の選択をする傾向があるよなぁ、ドイツって。

    <それと>
    管理人さん、面倒臭い相手への対応、お疲れ様です。無理のないよう上手く流してください。

    41
      • けい2020
      • 2022年 9月 24日

      戦後ドイツ人が理論的・論理的ってのは完全な幻想だったと証明されたのが2022年ですね
      ただただ感情的な思想で後先考えないのがドイツ民族

      今回のロシア人受け入れ表明もドイツ人からの支持目的で、
      後のことは何も考えてないでしょう

      イスラム系の難民(経済移民)を無制限に受け入れたのも、何も考えてなかったのがすでに証明されて
      ガバガバで受け入れたからキリがないぐらい問題が起きて、国内断裂まで起きてしまってる
      しかも、ドイツの出生率が上がってるのはほぼイスラム系が増えまくってるからで、純ドイツ人はどんどん減ってる
      2040年までには、ドイツの第一政党はイスラム系になりそうな人口構成になってる

      25
        • バクー油田
        • 2022年 9月 25日

        仰る通りと思います。
        ただドイツの受け入れ発言を笑えないのは、日本も同じことをやりそうやなあという懸念を持ってるからですね。
        韓国は反日を国是としており、日本に対しての不義理や挑発行為は枚挙にいとまがありません。
        しかし、一旦韓国でロシアのように指導者の暴走があった場合、韓国人は今のロシア人のように今までの振舞いを棚に上げて大量に自国政府から逃れる為に、日本に保護を求めて対馬に押し寄せてくるでしょう。
        その時に日本側では待ってましたとばかりにドイツ以上に寛容ポルノ丸出しで、「彼らは被害者だから」みたいな事を喚きながら全数受け入れるをやろうとする政治家一派が出てくると思います。

        10
    • 2022年 9月 24日

    ウクライナは確か投降するのも薦めていたはず。
    捕虜は文明国がそうするような普通の扱いをすると、何処かのウクライナの末端の役人レベルが言っていたそうだ。
    それにウクライナにとっては、軽装の歩兵でも人数いれば面倒だ。
    でもポーランドとバルト3国は、難癖つけられるリスクが怖いから仕方ないけど。

    8
    • ゆくらいな
    • 2022年 9月 24日

    これどっちが正しいのか難しいけど
    エリートが脱出するならロシアにとっては悪夢のような気がする
    ただある程度所得が高い人を混ぜないと相当反発食らうだろうな 笑

    話変わるけど
    ロシア在住でロシア人と結婚して子供いる人のブログ覗いたんだけど
    ロシア人夫と帰国しようとビザ取ろうとしてるよ
    夫が出国できるか分からないとかなんとか
    正直夫は残して帰国しろよとは思ったな

    17
    • ワオン
    • 2022年 9月 24日

    貴様らぁ!!人権先進国ドイツを愚弄する気かぁっ!

    ドイツをかつて世界を統べたアーリア人を愚弄した罪 軽くねーぜ

    2
    • BC
    • 2022年 9月 24日

    ロシア系住民の保護名目にウクライナに対して

    クリミアや東部ドンバス地域を含むウクライナ全土に
    全面侵攻した今の戦争の経緯とロシアの所業みれば

    ロシア系住民を手放しに受け入れる筈がない

    まして帝政・ソ連時代から抑圧されてきた
    バルト三国や東欧諸国は特に

    リトアニア外相が言ってることは至極正論

    34
      • 匿名
      • 2022年 9月 24日

      ロシアとロシア人がウクライナ戦争含め今までのツケを支払う時が来てるのは間違いない

      7
    • 匿名
    • 2022年 9月 24日

    以前コメント欄に、ロシアの現役世代が国外脱出を図れば、ウクライナが直接手を下さずとも国力低下に繋がる旨を書きましたが、そもそも日和見主義者や政権支持派を受け入れる国が限られていましたね。

    とは言え、プーチン政権が20年以上かけて、組織的抵抗をさせない様に社会体制を築き上げたロシアで、「ロシア人は祖国でプーチンと闘え」は、機能しない様に思えます。

    現時点で比較的有用になり得るのは、自由ロシア軍団が助言した「登録用紙ごと徴兵所を焼き討ちすれば兵役を逃れられるよ」と言う様な、ロシア人の行動原理を利用して、国内サボタージュをする様仕向ける事でしょうか。

    22
    • パラベラム
    • 2022年 9月 24日

    力で押さえつけてくる相手に武器を与えずに戦えは無責任な発言にも感じるが

    3
      • class
      • 2022年 9月 24日

      それより、リトアニアの外相の発言は「プーチンと戦う度胸もないんだろ」っていう皮肉を内包しているように感じますね

      12
      • Снегурка
      • 2022年 9月 24日

      ウクライナだって開戦当初は戦闘に参加できない市民でもバリケードを自作したり
      火炎瓶を自作したりと自分ができることをやってきた。
      だからそれは当てはまらないだろう。

      27
        • モンパ
        • 2022年 9月 25日

        そうですね。
        花束で迎えてもらえると思っていたロシア兵にとって、火炎瓶でのお迎えは相当ショックだったでしょう。

        8
          • 名無し
          • 2022年 9月 25日

          その反動での大虐殺なので、
          第三者な気楽な立場でそれを推奨するのはちょっと。
          身の危険を顧みず選択実行した当事者達には敬意を示したいけど。

          1
      • 匿名
      • 2022年 9月 25日

      侵攻していくロシア軍の動向をスマホアプリで刻一刻と報告し続け、結果ブチャで犠牲となった民間人達の墓標の前で、果たして同じ事が言えるのかどうかですかね…

      3
    • 全裸ギター
    • 2022年 9月 24日

    個人的にはどちらの言い分もわかりますね
    ロシア人にプーチンと戦えと流出するロシア人を受け入れロシア国内にダメージを与える
    どっちが正しいのか難しい

    管理人さんへですが自分は好き勝手書くことが多いので不適切と判断したら普通に削除してください文句は無いです!

    11
    • 灰色の猫
    • 2022年 9月 24日

    これは本当に正解が見えない問題ですね。
    銃で脅されて反対もできないと言われればその通りですし、とはいえ民主主義国家でここまでずっとプーチン政権を育ててきたのはあなたがたですし。
    戦争に参加したくない人たちがロシア国内からいなくなればプーチンを止める人がいなくなりますし、とはいえ閉め出したら結局は兵隊になるだけかもしれないし。
    現実的に難民キャパがないのもその通りでしょうし。

    17
    •  
    • 2022年 9月 24日

    学校でいじめを見て見ぬ振りをするのは悪いことだと言ってましたが、実際悪いことなんでしょう。自分は悪い側の人間だったんだと思います。そしてロシア人は今まさに悪い側の人間である明確な証拠があるわけですが、どんな理由があれ他国を侵略することを良しとする国民を許すのが当たり前であってはならないんだと思いますね。

    22
    • xyz
    • 2022年 9月 24日

    露助自身の血によってのみ救われる。
    それがブーチンを直接打倒するのか、それとも露助大量の死体によって動くかは知らんが。

    9
    • ab
    • 2022年 9月 24日

    ロシアの民主主義なんて形だけでなんの伝統もないし
    自分たちが侵攻を決めたと言われても
    正直実感ないんだろうなと思う

    昔の皇帝専制国家の中産階級が
    抑圧政策を嫌って海外移住するような感覚やろな

    18
    • nick
    • 2022年 9月 24日

    国内に入れるとそのうちに、編入投票始めないとも限らん。止めるに如かず。ウクライナ人の虐殺やってた同胞だしね。

    2
    • 無無
    • 2022年 9月 24日

    戦争になれば日本を棄てて海外に移住しますの人たちへ

    でも逃げ出した民の居場所なんて誰も保障してくれない。祖国を失った流浪の民は誰からも守ってもらえないんだって、ユダヤ人やクルド人がどう扱われているか見ておけよ
    戦争が済んだらちゃっかり帰国するだけの逃亡ロシア人が冷たくされても、それこそ自業自得

    8
    • 匿名
    • 2022年 9月 24日

    自分はロシア軍全体がマリウポリのような地獄を経験して、戦争支持派が二度と戦争はごめんですと言い出すぐらい
    目をそむけたくなるような死者数が出てそれを教訓にしないと戦後ロシアは変わらないと思うわ

    難民受け入れにしても国内を不安定化させるのも制裁の目的の一つなんだから受け入れてどうするよ
    ドイツの歴史を考えると肩入れしたくなるのも理解できるけど手を差し伸べるのは早いんじゃないかっていう
    まだ罪を償う意思すら見せてないわけだし

    16
      • 通りすがり
      • 2022年 9月 24日

      目を背けたくなるような被害を出して独ソ戦を戦い抜いて勝利した成功体験があった上での今日だからね。
      10万人の兵隊が国外で死んだくらいじゃ悲しいけどあの国は何も変わらないでしょう。

      15
    • デブサイケヒキコ
    • 2022年 9月 24日

    国家と国民を切り離して考えるなど出来るわけない
    都合のいいときだけ切り離して、一人一人は良い人たちだなどという根拠のない綺麗事をいう人間がどれほど多いことか!
    唾棄すべき偽善者どもだ!

    15
      • 無無
      • 2022年 9月 25日

      いやブーメランだから
      そこそこにな

      4
    • アクアス
    • 2022年 9月 24日

    正論だ。
    正論だが、独裁者というのは、民衆の反乱を抑え込むのに長けているわけで、そうなると、プーチンの排除には時間がかかる。
    つまり、核のボタンを押す時間ができてしまうわけで…

    • ピコーン
    • 2022年 9月 24日

    カリーニングラードに送り込んで分離独立させよう

    国名は自由プロシア同盟で

    4
      • POW
      • 2022年 9月 25日

      それですよね
      ドイツは極秘に武器でも供給して、カミンスキー旅団かロシア解放軍とでも名乗らせてカリーニングラードを開放してほしいですね。

      2
    • ガテマヌ
    • 2022年 9月 25日

    ドイツさん、白人の移民は大歓迎?なんて、馬鹿げてるけど皮肉りたくなる。

    全員ではないだろうが、今になって反発してるのは戦争反対という立場より動員礼反対なんだと思えてならない
    侵攻初期、広場でプラカードや手を掲げただけで拘束されてしまったロシア人こそ受け入れ、報われてほしいよ

    5
    • 2022年 9月 25日

    入国禁止にした方がいいと思いますね
    理由は、ここのコメントでも散見される、ロシア人はおしなべて悪魔!オーク共である!と根拠のない自己陶酔な正義感からではないですが。

    恐らく不法滞在者になり、言語の習得もままならず、社会と断絶されて、まともな仕事にありつけず、地下組織化、分断と対立を招き、犯罪率が上昇すると思うからです。
    別にこれはロシア人だからじゃなくて、状況的に、ビッグ4セントラル8という犯罪誘発因子を抱えやすくなるので。

    5
    • ももも
    • 2022年 9月 25日

    ドイツは受け入れるって言っても
    空路が封じられた今どうやってドイツまで行けと

    1
    • シロハラインコ
    • 2022年 9月 25日

    ポーランド達まじですき!!❤

    • Proteles cristatus
    • 2022年 9月 25日

    陸地を接している隣国であるうえに虐げられた歴史を持つバルト三国や東欧諸国の意識が我々と違っていても
    容易に責められる問題ではない
    それだけの歴史や因縁をロシアとの間に抱えている

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  2. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  3. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  4. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  5. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
PAGE TOP