欧州関連

ウクライナ西部で大爆発、ロシア軍の攻撃が弾薬庫か物資集積拠点に着弾か

ロシア軍は13日にイラン製無人機でウクライナ西部のフメリニツキーを攻撃、迎撃をすり抜けたShahed-136が大爆発を引き起こしているため、恐らくウクライナ軍の弾薬庫か物資集積拠点が攻撃を受けて誘爆したのだろう。

参考:Силы ПВО ночью уничтожили 17 “шахедов” из 21, есть попадания
参考:Ночная атака на Хмельницкую область: количество пострадавших возросло до 21

恐らくウクライナ軍の弾薬庫か物資集積拠点(何が保管されていたのかは不明)が攻撃を受けて誘爆したのだろう

ウクライナ空軍は13日「ロシア軍は計21機のイラン製無人機(Shahed-136)は発射して北と南から侵入したが内17機を撃墜した」と発表、しかし迎撃をすり抜けた1機がウクライナ西部のフメリニツキーに着弾して非常に大きな爆発が発生した。

この爆発についてウクライナ当局は「強力な爆風で多くの建物が損傷し21人が負傷した」と報告しているものの、何が攻撃されたのかは明かしていない。

しかしSNS上に登場した複数の映像から大凡の爆発地点は判明しており、この規模の爆発をShahed-136だけで引き起こすのは不可能なため、恐らくウクライナ軍の弾薬庫か物資集積拠点(何が保管されていたのかは不明)が攻撃を受けて誘爆したのだろう。

因みにロシア軍は5月1日にもネプチューンやVilkha-Mの開発に関与し、ロケットの推進剤を生産しているパブログラード化学工場(ドニプロペトロウシク州)を攻撃、信じられないほどの大爆発を引き起こしているので、ウクライナ軍の反攻作戦を妨害するため兵站への攻撃を強化しているのかもしれない。

追記:ロシア軍の攻撃を受けているウクライナ西部テルノーピリで「大きな爆発が発生した」と報告されている。

関連記事:ウクライナ東部での大爆発、1,800トン以上の期限切れ推進剤が誘爆か
関連記事:ウクライナ東部パブログラードでの大爆発、SS-24のブースター保管施設への攻撃か
関連記事:ウクライナのパブログラードで大爆発、輸送中の軍需物資が攻撃を受けて誘爆?

 

※アイキャッチ画像の出典:Telegram経由

事故か誤射か、ウクライナ領に向う途中で計4機の航空機がロシア領に墜落前のページ

スイスがウクライナへの武器供与にゴーサイン? 法案成立は数年先の話次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    狡猾な欧州が仕掛けた罠? NATO加盟国が引き上げた「国防予算」を巡って欧米激突

    米国はNATOへの支払いを、ドイツの負担割合と同等程度まで引き下げるこ…

  2. 欧州関連

    米欧州軍の予想とは真逆、ウクライナ国境沿いに集結したロシア軍が15万人を突破

    欧州連合(EU)のジョセップ・ボレル外務・安全保障政策上級代表兼欧州委…

  3. 欧州関連

    M1117装甲警備車を受け取るギリシャ、米国が1,200輌もの装甲車輌を無償譲渡

    米国が無償で譲渡する1,200輌のM1117装甲警備車がギリシャに到着…

  4. 欧州関連

    GCAPに参加するLeonardo、英国が情報共有なしで計画を進めていると批判

    Leonardoのチンゴラーニ最高経営責任者は「まだ英国からGCAPに…

  5. 欧州関連

    イタリア空軍、ビーストモードで訓練するF-35AとF-35Bを初公開

    イタリア空軍は27日、ビーストモードと呼ばれる状態で初めて訓練を実施し…

  6. 欧州関連

    ウクライナ国境の封鎖は19日目に突入、人道援助、LNG、ガソリンの輸送に支障

    19日目に突入したポーランド運送業者によるウクライナ国境封鎖の影響で国…

コメント

    • ズマ
    • 2023年 5月 14日

    燃料貯蔵庫や肥料工場に被弾したという可能性も

    7
      • TA
      • 2023年 5月 14日

      爆発の仕方からして燃料っぽくはないですな
      デカいキノコ雲が2つ上がってるのを見ると普通に弾薬に思えます
      しかしロシア側も保管場所がちゃんと分かってるんですね

      25
        • TKT
        • 2023年 5月 14日

        このタイミングだと、NATO軍がウクライナの反攻作戦のために供与した武器や兵器、弾薬という可能性もあるでしょう。

        情報漏洩ということでは、アメリカ軍からもすでにたくさん漏れているくらいですから、その他にバレていない、逆にロシア軍にバレてる話がたくさんあってもおかしくありません。

        保管されていたのがレオパルト2戦車や、チャレンジャー2戦車、あるいはその弾薬や燃料ということもあり得るのです。また今回がそうでなくても、これからそういう攻撃を受ける可能性もあります。

        30
    • 名無し
    • 2023年 5月 14日

    親露派は弾薬製造ラインだとかツイートしてたけど
    ロシアも軍事的な目標をしっかり攻撃してくるようになった印象
    ロシアの空爆は非軍事的な目標が多すぎる印象が強いだけかもしれんが

    3
      • ズマ
      • 2023年 5月 14日

      完全勝利が見込めなくなり、目的を占領統治併合から単にウクライナ軍へのハラスメントに妥協させられたのかもしれない

      25
        • ジュッセンパイヤー
        • 2023年 5月 14日

        ロシアによる民間施設や市街地攻撃はあくまでSAMの消耗をウクライナ側に強いらせて副次的にインフラ破壊で混乱を狙っているような気がします 政府は国民を守るため極力全てのミサイルを撃ち落とさねばならないので非常に卑怯なやり方です

        8
    • 黒丸
    • 2023年 5月 14日

    撃ち漏らした数機の安価なドローンでこの被害ですか。
    ターゲット選択が上手くいった結果かもしれませんが
    自爆ドローンの厄介さを改めて認識しました。

    71
      • k
      • 2023年 5月 14日

      自爆ドローンももちろん厄介だけど、同時に「専守防衛」の恐ろしさも感じる。
      どれだけ迎撃しても1発でもすり抜けてしまうと大惨事に繋がる可能性がある。
      結局、撃たれたら撃ち返すぞ(だから撃つなよ)でしか守れないのは明白だと思う。

      78
        • 2023年 5月 14日

        我が国の専守防衛アレルギーはもはや病的だからなあ・・・

        死人が出るまで理解できないでしょうね・・・。

        人の振り見て我が振り直せとは、我が国の先人の言葉だが、我が国の先人も、草葉の陰で泣いてますよ・・。

        62
        • 名無しさん
        • 2023年 5月 14日

        幸か不幸か、今回の戦争は「専守防衛」の実態を、これ以上ない教材として日本国民に提示してくれましたね。
        敵基地攻撃論がかつてほど拒否反応なく議論されているのは、やはり「専守防衛」が国民に悲惨な戦災をもたらすことが明らかになったからでしょう。

        66
      • nachteule
      • 2023年 5月 14日

       いやいやウクライナがロシア相手に散々同じ事しているのに、ロシアがそれをしただけで厄介さを感じるなんておかしいでしょうに。むしろ今までの大量発射が無差別攻撃を目的とした物ならV-1レベルの物を早々に開発して使用すべきだったと思う。

      15
        • 理想はこの翼では届かない
        • 2023年 5月 14日

        日本であまり報道されないだけで、ロシア軍は延々と兵站狙いでのミサイル・ドローン攻撃を続けていましたよ
        今回は爆発の規模が過去最大であった事と、バフムトでウクライナ軍が反撃にでているタイミングなので話題が大きくなっているだけです

        20
    • チェンバレン
    • 2023年 5月 14日

    ぐぬぬ
    貴重な軍需物資が…

    ドローン程度では通用しないような保管庫を作るしかないですかね
    囮保管庫も用意して

    16
    • 58式素人
    • 2023年 5月 14日

    先日の大爆発に続き2回目(?)になるのでしょうか。
    前線だけでなく、後方にも対空防御は必要でしょう。
    WW2でドイツのルール地方や日本の北九州が初めに狙われたように。
    供与品に、安価なレーダー誘導の23mm連装対空砲を追加するべきでは。
    相手がドローンで済めばこれで十分かと思います。
    大袈裟に言えば、世界中のどこにでもあるものだろうし。
    それと、WW2での英国の民間対空監視組織に類似したものはあるのでしょうか。

    8
    • NHG
    • 2023年 5月 14日

    google mapによるとキーウとリヴィウ(ポーランドからの支援物資が集積されてたことで有名)の間ぐらいでかなりウクライナの奥深くみたい
    こんな内陸までドローンで狙われるならキツそう

    11
    • 名無しさん
    • 2023年 5月 14日

    ゼレンスキー大統領は「まだ反転攻勢に十分な戦力が整っていない」と言って準備を続けているようですが、備蓄は一方的に積み上げるだけでなく、相手の攻撃によって失うこともあります。
    時間をかければロシア側もさらに防衛線を強化してきますし、どこかで犠牲に目をつぶって攻勢に転じなければならないでしょう。
    焦って攻勢に出る必要はありませんが、今回の攻撃はウクライナに踏ん切りをつけさせるキッカケになりませんかねぇ。

    11
    • gepard
    • 2023年 5月 14日

    ロシア空軍機の墜落が相次いだのはSAMを前進させてカバーさせた結果だとすれば後方の防空に穴が開く。シャヘドドローンの弾頭は小さいため明らかに弾薬に引火した模様だ。

    4
    • ミリオタの猫
    • 2023年 5月 14日

    今回の攻撃場所ですが、記事中の衛星画像にもある様に被害軽減用の土堤が周辺に配置されている事から「実際はブダペスト覚書で廃棄処分となった弾道ミサイル用ロケットの保管場所の可能性が高い」と言う見方も有りますので注意が必要です
    また5月1日に攻撃されたパブロフラード化学工場への攻撃も着弾地点はロケット燃料保管施設(これも廃棄処分となった弾道ミサイル用ロケットの保管場所)だった事が分かっており、別の掲示板では「ロシアがソ連時代のロケット及びミサイル関連施設が狙い続けているのが何とも謎」と言う問いに対して「ロシアは昔の情報か地図に公開されている民間目標しか狙えてないのは侵略時から言われてるからな」と答えている人がいます

    実際、これらの攻撃場所が本当に弾薬集積所だったとしたら「何故、ロシア軍はその場所を特定出来たのか?」と言う問題が出て来ます
    現状のロシア軍では衛星写真や航空機(偵察用ドローン含む)による偵察が難しい事を考えると、後はスパイからの情報位しか思い付けませんし

    25
      • 名無しさん
      • 2023年 5月 14日

      原発の廃棄物もそうですが「厄介な廃棄物」と言うのは、いったん特定の場所に集めてしまうと、そこから移動させることが難しく、何年も放置されるという事がよくあります。
      「一時保管所」のつもりが現在まで更新されることなく、それゆえにロシアにも特定が容易であった可能性は十分にありますね。

      7
      • AAA
      • 2023年 5月 15日

      ロシアは偵察衛星による監視が可能だし
      各種IMINT、SIGINTやHUMINTも行っているでしょう

      2
    • 名無志野
    • 2023年 5月 14日

    同地はソ連時代は航空機用の弾薬庫だったようですが衛星写真を見る限りパブログラードと同じ期限切れ推進剤の保管施設のように見えますね

    5
      • 通りすがりの動物号
      • 2023年 5月 14日

      弾薬庫なら引火したロケット弾などが色々な方向に飛ぶのが映るでしょうが、動画にはそれらしい火線が見えないので、推進剤の爆発という解釈が妥当と思います。

      24
    • 匿名
    • 2023年 5月 14日

    ウクライナの自爆船用の火薬をこういう期限切れ推進剤や火薬で積んで行われているのはいわれていましたから、ロシア軍がウクライナ軍の火薬減らして自爆船の火薬調達出来ないようにしているのはありそうですね。弾薬用の火薬積むのはほぼ失敗可能性高い牽制目的の攻撃につかうのはもったいないですしね。

    8
    • ジュッセンパイヤー
    • 2023年 5月 14日

    これが物資集積所なのかソ連時代の遺物が爆発したのかはまだ定かでは無いですが値段が安くここまで奥地にに侵攻してきて一基でも逃がすと大惨事を招くのは両軍にとって対策は喫緊の課題ですね

    9
    • アクアス
    • 2023年 5月 14日

    反攻が遅れれば遅れるほど、物資が一箇所に滞留する時間が長くなるだろうし、その分、位置も特定されやすくなるだろう。
    もしそうなれば、これからこういう攻撃がますます増えると思う。

    10
    • 匿名2
    • 2023年 5月 14日

    露側の情報を多少の精査すらせずすぐに出し過ぎではありませんか?
    向こうが発信したものはほぼ嘘とみなしても全く問題がないと思うのですが
    このサイトは露側の情報工作にのってないふりをして加担してるように見えます

    1年近くロシアの言いなりなって「バフムトは陥落する」という記事を
    載せ続けてきたことに対する反省は全くないのでしょうか?

    5
      • 匿名
      • 2023年 5月 14日

      個人ブログの記事に何言ってんの?

      23
      • MAT
      • 2023年 5月 14日

      今年の冬だけでも客観的に見てバフムトが保つとは思いにくかったのは否定しきれないものだった訳ですし、比較的ロシア側の言い分についても追加情報があれば追記や新たな記事で情報更新をしていました。
      今回の爆発も発表をしたのはウクライナ側ですし、いい加減な発信は少ない方だと思いますよ。

      21
      • ar
      • 2023年 5月 14日

      ここのサイトは
      ウクライナ万歳しか言わない腐れYouTubeや Twitterを見たくない人が見るサイトなんでロシア=嘘と思うならYouTubeでも見てた方がいいと思うよ
      ジャベリン神話とかはお好き?

      13
      •  
      • 2023年 5月 15日

      親露派みたいな言い草で突いてんじゃないよ
      ここの記事はウクライナ寄りでありつつ第3者視点を意識してるんですよ

      6
      • とくとく
      • 2023年 5月 15日

      たしか以前、バフムートが苦戦している時に「ウクライナの悪いニュースを記事にするのは間違いだ。ロシアに加担している」と発言して炎上した人がいたね。もしかして同じ御仁かな? ウクライナに不利なニュースをみると心配で何も手に付かない、ロシア苦戦のニュースだけ見ておきたい、という凡庸な神経が透けて見える。「相手の戦果報告は全部でたらめだ!」「我らが軍は大戦果だ!」…って、それこそ極端な親露派とまったく同じ理屈になってるから、有利も不利もちゃんと情報と向かい合う努力をしたほうが良いよ。

      15
      • とくとく
      • 2023年 5月 15日

      たしか以前、バフムートが苦戦している時に「ウクライナの悪いニュースを記事にするのは間違いだ。ロシアに加担している」と発言して炎上した人がいたね。もしかして同じ御仁かな? ウクライナに不利なニュースを見ると心配で何も手に付かない、ロシア苦戦のニュースだけ見ておきたい、という凡庸な神経が透けて見える。「相手の戦果報告は全部でたらめだ!」「我らが軍は大戦果だ!」…って、それこそ極端な親露派とまったく同じ理屈になってるから、有利も不利もちゃんと情報と向かい合う努力をしたほうが良いよ。

      4
      • ASA
      • 2023年 5月 15日

      この匿名2とかいう人、某問題児の主調や文体とそっくりだな…。

      9
    • 匿名
    • 2023年 5月 14日

    今回の件と同様の大爆発を起こしたパブログラードへの攻撃は、セヴァストポリの石油貯蔵施設が大爆発を起こした直後に起こった
    マキイウカで多数の動員兵(ウクライナ側の発表で500人)死亡した後に、長距離攻撃でウクライナ兵600人を殺害したという大本営発表が出たこともある

    どうもロシア軍には、ウクライナ側に有利な報道にかなり神経質になっていて、直後に似たような戦果を誇示して報道を打ち消そうとする傾向があるように思える
    そうした傾向を踏まえると、位置情報を把握していてかつ攻撃すれば人目を惹く大爆発を起こせる燃料貯蔵施設を、格好のプロパガンダの材料と考えている可能性も否定できないなと

    9
    •  
    • 2023年 5月 15日

    これじゃあ流石に反攻作戦にモロに影響出そうですね

    5
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  2. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  3. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  4. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  5. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
PAGE TOP