ウクライナ戦況

ヘルソンでキノコ雲、ウクライナ軍がロシア軍の車輌修理拠点を破壊か

ヘルソン近郊でキノコ雲の発生を確認、どうやらロシア軍の車輌修理拠点が装備もろともウクライナ軍の攻撃で破壊された可能性が浮上している。

HIMARSによる攻撃か、ベースブリード弾を使用した榴弾砲による攻撃かは不明

ヘルソンから約15km離れたDar’ivka付近でキノコ雲が確認され、OSINTで戦況を分析する人々は「ロシア軍の車輌修理拠点(46.744417, 32.815053)がウクライナ軍の砲撃で破壊され、拠点に留め置かれた装備類も一緒に破壊された」と予想しているが、今のところウクライナ軍による公式な発表はない。

ただウクライナ軍の砲撃が着弾した可能性が高い場所は「先月末にロシア軍が目撃された場所だ」とも言及されているので、車輌修理拠点が破壊されたという話はそれなりに真実味を感じるが、ウクライナ軍支配地域から比較的距離が近い(直線距離で30km以下)でのHIMARSによる攻撃か、ベースブリード弾を使用した榴弾砲による攻撃かは不明だ。

因みにウクライナ軍が後退したリシチャンシクで破壊されたM777やM1083の写真が公開されており、視覚的に確認されたM777の損失数は計5門(提供されたM777の総数は136門)になった。

ロシア軍の反撃を受けて損傷した可能性が高いM777も複数確認されているため、ウクライナ軍が運用可能なM777の数は130門以下と思われる。

追記:ウクライナ軍は「一連の攻撃を受けたロシア軍は前線に近い物資集積拠点を100km後方へ移すことを検討し始めた」と明かした。

関連記事:ウクライナ軍、東部戦線でロシア軍使用の鉄道施設をHIMARSで破壊か

 

※アイキャッチ画像の出典:Telegram経由

ウクライナ、ロシア軍はクリミア大橋に非常識な量の防空システムを配備前のページ

日英が次世代戦闘機の開発計画統合で合意に近づく、輸出でも両国が協力次のページ

関連記事

  1. ウクライナ戦況

    ウクライナ軍がドネツ川を越えてスヴャトヒルシク入り、リマン付近でも戦闘中

    ウクライナ軍とウクライナ国家警備隊がスヴャトヒルシクに入ったことが視覚…

  2. ウクライナ戦況

    クピャンスクの戦い、ロシア軍のシンキフカ郊外到達を視覚的に確認

    ウクライナ軍戦略広報局のウラジミール・フィチョ氏は26日「クピャンスク…

  3. ウクライナ戦況

    ロシア軍によるザポリージャ原発への砲撃は送電停止が狙い、軍事拠点化も進行中

    ロシア軍はザポリージャ原子力発電所の1号機と2号機の機械室に武器や弾薬…

  4. ウクライナ戦況

    バフムートの戦い、ウクライナ軍はクリシェイフカ制圧に向けて前進中

    ロシア側情報源は「ウクライナ軍がクリシェイフカの集落内に侵入した」と言…

  5. ウクライナ戦況

    ウクライナ人ジャーナリスト、ミサイル艇破壊は無人水上艇による集団攻撃

    ウクライナ国防省情報総局は1日「ミサイル艇イヴァノヴェツを破壊した」と…

  6. ウクライナ戦況

    住民が歓喜の声、ウクライナ軍がヘルソン市解放に成功

    ウクライナ軍がヘルソン市やドニエプル川沿いの拠点に続々と到着、事実上「…

コメント

    • sunn
    • 2022年 7月 14日

    ロシア側も当然対策を取ってくるでしょうから、ウクライナとしては今のうちにまとまった戦果が欲しいところでしょうね。

    24
    • くらうん
    • 2022年 7月 14日

    火の無いところに煙は立たず、露助の無いところにキノコ雲は立たず。
    情報だけじゃ車両基地であったか確証は持てないが、あれだけの規模の爆発があって軍事物資が何も無かったとは考えにくい。
    また肥料とでも言うかな?

    17
      • NATTO
      • 2022年 7月 15日

      畜ふんのメタンガスに引火したかも。

    • 鼻毛
    • 2022年 7月 14日

    集積所が後退した100kmぶんの配送料がロシア軍に重くのしかかる

    34
    • 775
    • 2022年 7月 14日

    地中海沿い以外のヨーロッパは10月くらいから最低気温が10度割るしそのあたりで一回停戦するんじゃねえの
    仏独伊からすると綺麗事はお腹一杯で自国民の生命と財産の方が大事なんだから

    3
      • hoge
      • 2022年 7月 15日

      何万回も既出のように停戦は片方が一方的に決められるものではなく相手あってこそで、いまのところロシアは「ウクライナが全面降伏したら停戦してやる」としか言っていない(勝てるつもりでいる)ので、その前提は無意味。
      そもそも停戦しても燃料を売ってくれる保証はないし。

      35
      • 無無
      • 2022年 7月 15日

      独仏連中の都合よりも、ロシアがいつまで意地を張るか、そういう段階です
      プーチンの掲げる大義と、ウクライナから得られる実利はすでにかけ離れてしまってて、何のための戦争なのかロシア人すら判らなくなっている、ただ勝つためだけの戦争にいまさら停戦とかできないじゃないですか、
      プーチンが倒れるか暗殺されるか、それだけが終る可能性です

      11
    • けい2020
    • 2022年 7月 14日

    きのこ雲の規模が車両爆発メインにしてはデカいですし
    露天弾薬庫でもあって、それを狙ったかな

    10
    • 名無し2
    • 2022年 7月 15日

    百発百中の砲一門で百発一中の砲百門を制するとかいう旧軍の格言?が実現してしまうとは

    3
      • KNOB CREEK
      • 2022年 7月 15日

      それが出来ない時代にやろうとした旧軍がアホということに変わりは無いがな

      13
    •  
    • 2022年 7月 15日

    ※ 臨時ニュース ※

    >日英、戦闘機開発計画の統合検討 年内の合意目指す=関係者 (ロイター)

    リンク
    何これw

    2
    • 鳥刺
    • 2022年 7月 15日

    燃料だと爆発よりは火災で黒煙が濛々と続きそうですし、修理車両から降ろした弾薬でも近場に野積みにしてたんですかね??
    まあ車両修理廠に補給中継地を併設してましたぐらいですか。

    >物資集積拠点を100km後方へ移す
    随分非効率な事になるんで実行できるかどうか。ザポリージャ戦線なんか、100km下げたら海岸線ぎりぎりかもうベレコブ地峡じゃないですか。そこから前線まで個別の配送車列、損傷機材も100km引きずって行かなきゃならない… ヘルソン橋頭堡内にも何も置かずに2本の橋に頼りますでは補給が持たないでしょう。

    これ、ATACMSが来たら300km下げるんですかね(笑)

    15
      • 名無しさん
      • 2022年 7月 15日

      >物資集積拠点を100km後方へ移す

      仮に100km後方に移したところで、戦闘になれば前線から20kmのあたりまで運ばなければならないので、また一段と非効率なことになりますね。
      少なくともセベロドネツクのように砲弾の雨を降らせるという訳にはいかなくなりそうですね。
      ロシア軍の砲撃が衰えれば、ウクライナ軍も前進しやすくなり、その結果ハイマースを押し上げることが出来れば、まさにゲームチェンジャーとなりうる可能性もあるわけですが、果たしてどうなることか。

      10
    • kitty
    • 2022年 7月 15日

    右上の青空に広がった写真見て

    「キレイな花火だぜ!」

    とか思ったの私だけ?

    1
    • 名無し三等兵
    • 2022年 7月 15日

    HIMARSが大活躍だが、オスロ条約批准して真面目に従った国には
    あまり関係無い話なのよね、MLRSを装備する日本もそう。
    今猛威を振るっているのがクラスター弾頭だからね、日本はとっくに
    それを廃止しちゃったからMLRS部隊をもてあましてる。

      • おさげ
      • 2022年 7月 16日

      供与されたのも単弾頭と代替弾頭(散弾の様なもの)だと言われてますが?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  2. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  3. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  4. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  5. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
PAGE TOP