欧州関連

NATOがスペイン~フランス間のパイプライン建設を検討、最終的にドイツまで延長

スペインメディアのLa Vanguardiaは6日、NATOは3年前に中止されたスペイン~フランス間のパイプライン建設計画「Midcat(Midi-Catalunya)Project」再開を検討中で、欧州のロシア産天然ガスに対する依存度の引き下げを狙っているらしい。

参考:Un gasoducto España-Alemania entra en los planes de la OTAN

スペイン~フランス~ドイツ経由でロシア産天然ガスに依存する国にアルジェリア産天然ガスを供給

Midcat(Midi-Catalunya)Projectはロシア産天然ガスの依存度を引き下げるためEUが提案したスペイン~ピレネー山脈南部~フランス間のパイプライン建設計画で、スペインとフランス間の天然ガスの移送能力を引き上げるため約4億4,000万ユーロ(費用の2/3をフランスが負担)を投じて2022年までに新しいパイプライン建設する予定だったのだが、2019年に財政的な問題でフランスが計画を中止してしまい計画はお蔵入りしてしまった。

出典:©Sémhur / CC BY-SA 4.0

しかしスペインメディアのLa Vanguardiaは6日、政府筋の話を引用して「NATOはMidcat Projeの再開してスペイン~フランス~ドイツ経由でロシア産天然ガスに依存する国にアルジェリア産天然ガスを供給することを計画しており、これにドイツが強い関心を示している」と報じており、この計画が実行に移されれば数年後にはドイツを含む中欧諸国のロシア産天然ガスに対する依存度を引き下げることが可能になるため注目を集めているのだが全く問題がない訳ではない。

まずアフリカ最大の天然ガス生産国であるアルジェリアと欧州を結ぶパイプラインはスペインに向かうモロッコルートと地中海横断ルート、イタリアに向かうチェニジアルート(サルデーニャ島ルートは計画保留)があるのだが、国交を断絶して関係が悪化しているモロッコルートは現在運用が停止されていて再開の目処は立っていないという点、アルジェリアの安全保障政策はロシアの強い影響下(隣国モロッコとの軍事的対立でアルジェリアの後ろ盾を務めているのがロシア)にあるため素直にNATOの計画に協力するかどうかは未知数という点だ。

出典:Ulrichulrich / CC BY 3.0

まぁ不安要素があっても無いよりマシ(最悪米国産の天然ガスをスペインに運んでパイプライン経由で中欧諸国に供給することも可能)なので注目される動きと言えるが、この動きにロシアはどう反応するのだろうか?

関連記事:機密と影響力のジレンマ、モロッコがF-35A導入のためイスラエルに米国説得を要請
関連記事:パトリオットやFD-2000を保有するモロッコ、Barak-8調達をイスラエルと協議中
関連記事:北アフリカでF-16Vと対峙? アルジェリアへの第5世代戦闘機「Su-57」輸出が決定

 

※アイキャッチ画像の出典:Jens Stoltenberg

お知らせ:記事化に追いつかない話題のTwitter(@grandfleet_info)発信を再開しました。

3回目となる情報流出、無断で持ち出された動画だと米海軍が認める前のページ

5時間以上もウクライナ問題を討議した露仏首脳会談、フランスの提案は助けになる次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    トルコ、強襲揚陸艦で運用するバイラクタルTB3が間もなく飛行テストを開始

    バイラクタルTB2の開発・製造を手掛けるBaykarはロイターの取材に…

  2. 欧州関連

    ゼレンスキー大統領、ロシアが理解する唯一の言語は武器のみだ

    ゼレンスキー大統領は「ロシアが理解する唯一の言語は武器のみだ」と主張し…

  3. 欧州関連

    SAABが特定周波数を遮断する迷彩ネットを発表、柔軟な情報共有が可能

    SAABは「通信やGPSを受信ができるバラクーダ迷彩ネットをDSEIに…

  4. 欧州関連

    ウクライナにCaesar提供したデンマーク、納期が早いATMOS調達を決定

    ウクライナ国防省は13日「提供を約束したCaesarがデンマークから到…

  5. 欧州関連

    年内に砲弾100万発をウクライナに供給可能か? 西側諸国の倉庫は空っぽ

    エストニアは年内に砲弾100万発をウクライナに提供するよう要求しており…

  6. 欧州関連

    爆発的に売れるUCAV、ルーマニアがTB2に続きWatchkeeperX導入を発表

    ルーマニア国防省は今年9月「トルコからTB2システムを3億ドルで3セッ…

コメント

    • 匿名
    • 2022年 2月 08日

    手札を失わないために、圧力加えそう。

    1
    • 破軍
    • 2022年 2月 08日

    > 最悪米国産の天然ガスを
     米国産ガスの8割ぐらいは長期契約で場当たり的に輸出している訳ではない。だからこそ韓日にドイツに融通出来るかの話があった訳で。

    日本のエネルギー供給の3割位をカバーする天然ガスを他国に融通するという事はエネルギー政策をどう考えるか。

    最低限の料理や暖を取る事が 出来ないなら融通すべきだが物が作れずに輸出出来ないで困るとなるなら自業自得でなんとかしろとしか。

    21
      • 幽霊
      • 2022年 2月 08日

      日本政府がコメ主のような考え方をしてない事を祈るばかりですね。
      自業自得だ自分達で何とかしろなんて素人考えを政府が考えて実施するようなら日本の未来はお先真っ暗です。

      15
        • 774rr
        • 2022年 2月 08日

        いやいや
        エネルギー政策はワイらの生活に多大な影響を及ぼすよ

        本邦は産油国じゃ無いんだから
        協力言われても出来ないと思う

        37
      • 通りすがり
      • 2022年 2月 08日

      米国の天然ガス生産量は2022年にオーストラリアとカタールを抜いて世界最大量(1日当たり115億立方フィート)になるとロイターが報じている。

      韓日にドイツに融通出来るかの話があったの目先の話で、記事にあるパイプラインが完成すれば米国産の天然ガスをスペインまで輸送して、そこからパイプラインで供給するというのはめちゃくちゃ現実的なラインだと思うけど?

      34
        • トンスル
        • 2022年 2月 08日

        韓国人も見てるんだな。

        17
      • にゃ
      • 2022年 2月 08日

      たとえば、ドイツへのLNG供給を奇貨として、LNG輸出分の電力を一時的でも原発再稼働で埋める、みたいなことができたら原子力の是非を巡る論争にかなりのインパクトを与えられるのでは。
      まぁ今の政権にそんな肝があるとも思えないけど・・・

      1
    • へぇ
    • 2022年 2月 08日

    最大とか関係なく契約のものとに採掘してる訳だから、今直ぐ融通しろってのは無理だろって話だろ?理解できる?
    一旦、最終消費者まで行ったガスを融通してくれというのなら、まだわかるけど契約に割り込んではあり得ねぇ。
    つーかなんだ韓日って。

    23
    • 無無
    • 2022年 2月 08日

    これもマクロンの手札なのかな、プーチンは切り返すだろうか?

    • 2022年 2月 08日

    そもそもパイプラインじゃないと駄目なの?
    日本みたいに普通に船で運べば良いじゃん

    2
      • 匿名
      • 2022年 2月 08日

      欧州の場合、供給元が比較的近いので、
      [建設費]÷[運用コストの差額] などで見える
      損益分岐点が比較的低い所にあるのでしょうね。
      日本も、ロシア﹙サハリン南部﹚からの天然ガスは、パイプラインで輸入しているみたいだし。

      4
        • 匿名
        • 2022年 2月 09日

        いけない。
        日露天然ガスパイプラインは、まだ実現していなかったね。

        2
      • ブルーピーコック
      • 2022年 2月 08日

      パイプラインを通した方が、船より安く、遥かに多い量のガスを運べます。

      2019年のパイプライン経由による天然ガスの輸入量1位はドイツ。ガスの供給国はロシア、ノルウェー、オランダの3国で97%を占められていますが、総輸入量の半分がロシアからです。ドイツがガスを止められると、使えるガスが半分になってしまうため、代わりになるエネルギー源か、別ルートからのガス供給の目処が立たない限り、ドイツとしてはロシアと対立したくないでしょう。

      ちなみにLNGの最大輸入国はぶっちぎり1位で日本です(新潟とかにガス田はあるけど)。あと、日本国内にもパイプラインはそれなりの距離が走ってます。被供給地にローリーで運ぶのは最後の段階です

      7
      • TT
      • 2022年 2月 08日

      船腹確保の問題もあるし、港湾の方の受入可能量の制限もあってね。今の所は代替可能ではありません。

      3
    • A
    • 2022年 2月 08日

    NATOって軍事同盟なのにパイプラインの工事もやるんだね。

    2
      • STIH
      • 2022年 2月 09日

      しゃあない、資源の取り合いは国家間の典型的な戦争理由なんだから。

      1
    • A
    • 2022年 2月 08日

    >アルジェリアの安全保障政策はロシアの強い影響下・・・。
    なんかあったらまたロシアに介入されそう。
    建設するのはあまり意味ないんじゃない?
    この設備でアメリカ産のガス購入を考えているのなら納得。

      • 無名のミリオタ
      • 2022年 2月 08日

      モロッコとアルジェリアの対立はどう影響するんだろう?

      イスラエルとアメリカがモロッコに肩入れしてるだけで、欧州は中立なのかな?

      あと、天然ガスならアゼルバイジャンかカタールだと思うが、どっちにしろトルコの影響力が大きい2か国だから、欧州も大変だね。

      2
        • 無名のミリオタ
        • 2022年 2月 08日

        モロッコとアルジェリアの対立は記事でも言及されてたね。忘れてくれ。

        1
    • ブルーピーコック
    • 2022年 2月 08日

    アルジェリアからガスを引くとしても
    1.価格
    2.アルジェリアの政情
    3.開通時期(と費用)
    すぐには建設できないし、ドイツご自慢のバイオマスガス発電も発電全体の10%に達しないから、ことと次第によってはドイツはうんとは言わないだろうな。トランプがノルドストリーム2に躍起なドイツを「まるでロシアの捕虜」と呼んだのが現実になりそうな感じ

    2
  1. この記事へのトラックバックはありません。

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  2. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  3. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  4. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  5. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
PAGE TOP