ウクライナ戦況

圧倒的なポーランドのウクライナ支援内容、T-72は200輌以上提供

国営ポーランド・ラジオは29日、15億ユーロ以上の装備をウクライナに提供済みで200輌以上のT-72が含まれていると報じている。

参考:Польша поставила Украине более 200 танков Т-72 и несколько десятков БМП

想像を超える圧巻の支援内容、あらゆる意味でロシア軍と戦うウクライナ軍を支えていたポーランド

これまでポーランドはウクライナに対する支援の詳細を伏せてきたが「T-72をウクライナに提供したポーランドのギャップを埋めるため英国がチャレンジャー2を送る」と報道が出たため、今月26日にモラヴィエツキ首相も「ポーランドはウクライナに戦車を送った」と初めてT-72の提供を認めた。

出典:Leszek Chemperek/CO MON

しかしウクライナに提供した戦車の数については依然として不明で、英国がポーランドに送るチャレンジャー2の数も少量だと報じられていたため「T-72を沢山提供するのは流石に無理だろう」と思っていたが、国営ポーランド・ラジオ(Polskie Radio/PR)は200輌以上のT-72をウクライナに提供済みだと報じて注目を集めている。

PRの説明によるとポーランドはT-72シリーズを400輌以上保有しており、2019年に実施したアップグレードを受けていない200輌以上のT-72をウクライナに提供したらしい。

さらにポーランドは歩兵戦闘車BWP-1、122mm自走砲グヴォズジーカ、多連装ロケット砲グラッドなどの装甲車両、MiG-29やSu-27で使用できる空対空ミサイル、徘徊型UAVのウォーメイト、携帯式防空ミサイルのグロムなど15億ユーロ/約2,000億円以上の装備を提供済みだとPRは主張している。

想像を超える圧巻の支援内容過ぎて、装備面でウクライナ軍の戦いを支えたのは「ポーランドだった」と言っても過言でないだろう。

関連記事:ポーランドのモラヴィエツキ首相、ウクライナに戦車を提供したと認める
関連記事:6年前から準備していたポーランド、ロシアがガス供給を止めても問題なし
関連記事:UAV開発が盛んなポーランド、1,000セットも導入した国産カミカゼドーロンの実力

 

アイキャッチ画像の出典:Ministerstwo Obrony Narodowej

お知らせ:記事化に追いつかない話題のTwitter(@grandfleet_info)発信を再開しました。

韓国がスロバキアに対戦車ミサイル輸出? 第三国を経由したウクライナ支援?前のページ

ポーランド、スロバキアがウクライナにMiG-29を送れば領空保護を提供次のページ

関連記事

  1. ウクライナ戦況

    アウディーイウカの戦い、ステポヴェ集落の北側地域をロシア軍が占領

    ゼレンスキー大統領は「アウディーイウカでロシア軍を消耗させれば戦争全体…

  2. ウクライナ戦況

    駐米ロシア大使、クレムリンが戦争継続派と終結派に分裂していると漏らす

    ロシアのアントノフ駐米大使はクレムリン内部にウクライナとの戦いを終わら…

  3. ウクライナ戦況

    英ジョンソン政権、領土奪還に動くウクライナ軍へ新たな武器供与を検討

    ジョンソン政権は「ウクライナ軍は主要都市の維持だけでなくロシア軍を撤退…

  4. ウクライナ戦況

    ドンバス方面で支配地域を広げるロシア軍、ルビージュネを完全支配か

    ウクライナ軍参謀本部は11日、ルハーンシク州における地上戦の激戦地ルビ…

  5. ウクライナ戦況

    バラバラになったウクライナ軍第36旅団、マリウポリの戦いの真実

    奇跡的なマリウポリからの脱出に成功したウクライナ軍兵士が「第36独立海…

  6. ウクライナ戦況

    ハルキウを巡る戦い、反撃を退けたウクライナ軍が再びロシア国境に到達か

    反撃に転じていたロシア軍と泥臭い戦いを演じていたウクライナ軍は最終的に…

コメント

    • STIH
    • 2022年 4月 29日

    NATOの縛りがなければ参戦してたな、こりゃ。ベラルーシの国境にも相当量の戦力を張り付けなきゃならんだろうに。義勇兵も相当送ってるのでは?
    カリーニングラードという飛び地があるだけじゃなく、ロシアの言説を考えれば、ポーランドはロシアの兄弟とか言い出すのは時間の問題だろうしね。
    しかしこんなに送ったら、NATOの存在はベラルーシから攻撃してきたとき対応できるのか心配だな。

    43
      • たかさん
      • 2022年 4月 29日

      ポーランド「くっ……こんな事ならNATOに入らなければ……」
      まぁないか

      10
      • にゃにゃし
      • 2022年 4月 29日

      確かに。
      最初から参戦したい素振りだった。

      14
      • G
      • 2022年 4月 29日

      ロシア軍のウクライナ侵攻以降、NATO各国から陸軍・空軍を中心に戦力を抽出し、ポーランドやブルガリアなどNATO加盟国内での東側の防衛線を強化しているので、むしろ今のポーランドは兵器提供分を引いても平時より戦力がある状態かと思われます

      11
    • や、やめろー
    • 2022年 4月 29日

    ポーランドさん太っ腹だなぁ

    35
    • なつ
    • 2022年 4月 29日

    次は我が身の立場とはいえガッツあるなポーランド…
    東欧の猛犬は伊達じゃない。

    60
      • ナニガシ
      • 2022年 4月 29日

      ポンコツ憲法のせいで、仕方ないとはいえ、実に歯痒い。
      ポーランドカッコイイ。

      21
    • 名無し
    • 2022年 4月 29日

    次は我が身とはいえ200輌はすごいな。ちょっと前の記事でウクライナのほうが戦車保有しているって話あったけどこういうわけか。

    24
      • zerotester
      • 2022年 4月 29日

      ロシア軍がなかなか機動戦をやらないなと言われてますが、ウクライナが意外と戦車持ってるというのも理由かもしれないですね。スラビヤンスク周辺にたくさん配置してそう。

      20
    • 2022年 4月 29日

    日本も武器支援ができないならポーランドに人道目的に留まらない財政支援をするべき
    もしかしたら戦車の供給が有償かもしれないので、ウクライナへのさらなる財政支援も

    37
      • 2022年 4月 30日

      それよりも米軍と自衛隊で活発に訓練をした方がいい。
      東からプレッシャーを与えれるのは日本しかいないんだから、かつての日英同盟のごとくロシアに嫌がらせしてやればいい。
      金を送っても物資に変わるのには時間がかかるもんだしね。

      3
    • 猫鉈
    • 2022年 4月 29日

    明日は我が身だからこその支援でしょうが、もし自分がウクライナ人なら一生ポーランドに足を向け寝られない…

    25
      • 名無しさん
      • 2022年 4月 30日

      ウクライナは対岸の火事でも、日本も明日は我が身で
      こんな事態に全く無縁では無いですからね
      ・北朝鮮が南へ侵攻
      ・中国が台湾への侵攻
      どれかが近未来、さてどんな論調になりますかね
      万事アメリカに従う、日本が自分で判断して主体的に
      何かするって事は無いか。

      8
    • zerotester
    • 2022年 4月 29日

    すごい! でもポーランドが支援するのが一番合理的なんですよね。近いからすぐ送れるし(大事)、ソ連規格の兵器をまだ使ってるし、後送しての整備や修理もできる。新装備の訓練もちょっとポーランドに行けばできる。だからポーランドをウクライナへの支援基地にして、NATO各国が金銭面や代替兵器などで協力しているのではと思えます。

    最近プーチンが、ウクライナを支援する国に対して核をちらつかせて脅かしていましたが、焦りの現れなのでウクライナ軍の増強を実感しはじめているのではないでしょうか。

    42
      • zerotester
      • 2022年 4月 29日

      ちなみにロシアの今の攻勢が始まったのは4月18日ですが、そこから昨日まででロシア軍が失った戦車はウクライナ軍によれば196台です。ほぼ200台を10日で失ったと。
      ウクライナ軍の損害は分りませんが、防御側の損害は攻撃側より少ないと思えるので失った分は外からの援助で補えているのではないでしょうか。

      25
      • 名無しさん
      • 2022年 4月 29日

      ロシアの核攻撃のターゲットとしてワルシャワは何度も候補地として囁かれていますからね。
      そんな脅しにも屈せずに、支援を続けるポーランドの覚悟は並大抵ではないと思います。

      19
    • AAA
    • 2022年 4月 29日

    以前からポーランドから戦車が送られてるって目撃されてたけど
    まさか200両とはまさに圧巻の軍事支援だあ

    16
    • Vahagn
    • 2022年 4月 29日

    ポーランド、それとエストニアの意志は強い、鬼気迫るものがあるなと。やはり陸で仮想敵と国境線を接する国は一味違うなと思いますけど……ただ、いつ、ロシアやベラルーシが「(日本軍の)援蒋ルートの遮断に南部仏印進駐」みたいな真似をしてこないか心配です。
    というか、ロシアのRTやRusia 1のニュースコメンテーター達はそれを「なぜやらないのか!NATOがそんなに怖いか!」とけしかける論調を盛んに吹いてますしね。結局、その声に対するプーチンの回答が「電光石火の対抗措置」云々の発言だったわけですが。
    虚仮威しにしても、ポーランドやエストニアにとって大きなリスクを背負う行為です。

    10
      • zerotester
      • 2022年 4月 29日

      ポーランドが武器を提供するかわりに何かあったら絶対NATOが守る、という約束があるのだと思います。
      すでに米軍や英軍がいくらか駐留していますし。

      33
      • ミリオタの猫(時代遅れの「アンツィオ…いや、ロシア軍は強い!」主義者)
      • 2022年 4月 29日

      ポーランドとエストニアはNATO加盟国ですので、ロシアやベラルーシが「欧州版南部仏印進駐」なんて事をしたらNATOの集団自衛権が発動されると言うオチが待っていますが、ロシアのメディア・コメンテイター達はそんな事も知らないんですかね…(遠い目)。
      それに、もう欧州諸国の大半はプーチンの脅しに屈しない姿勢を明確にしています。だから長年中立国だったフィンランドやスウェーデンがNATO加盟を言い出しているんですよ。
      最早欧州諸国は「最悪核戦争のリスクを背負ってでもプーチンを止めなければならない」との覚悟を固めつつある様です。

      24
    • ミリオタの猫(時代遅れの「アンツィオ…いや、ロシア軍は強い!」主義者)
    • 2022年 4月 29日

    米国との間で空軍のMiG-29をウクライナへ送る送らないと揉めたり、国境地帯に置いていた100輌のT-72が知らぬ間に消えて居たりしていたので「もしかしたら裏では……」と思っていたら、やっぱり大量に武器を送っていましたね。
    歴史的に見てもポーランドはロシアの所為で散々な目に合っているので、これ位の支援はむしろ自国の為になると言う判断なのでしょう。
    この点、ウクライナへ武器を送ろうとすると必ず身内由来のトラブルに見舞われる「自称・EUの大国ドイツ(笑)」とは偉い違い…あれっ、何だかドイツが韓国みたいに見えて来た(大ボケ)。

    31
      • 112
      • 2022年 5月 01日

      それを言えばウクライナはポーランドの所為で散々な目に合っていますよ?ネオナチ誕生の原因はポーランド

      1
    • 短い11両編成
    • 2022年 4月 29日

    戦車200両ってマジかよ
    陸自の第7師団(機甲師団)に相当する数だぞ

    32
    • 戦略眼
    • 2022年 4月 29日

    韓国も兵器輸出が生業なのに、ヘタレ。
    レッドチームだからね。

    • 名無しさん
    • 2022年 4月 29日

    ウクライナーロシアを台湾ー中国に置き換えると、ポーランドの役割を果たさないといけないのは間違いなく日本です。
    ウクライナと台湾には違う要素がありますが、「台湾の次は日本」という認識と、隣接する最大の軍事大国であるという事実は同じです。
    これまで災害のたびに援助しあってきた日台関係は国民レベルで共有されています。
    台湾有事の際も、何よりもまず日本国民が台湾を助けなければならないと、強い決意で支援の意思を表示しなければなりません。

    42
    • 無印
    • 2022年 4月 29日

    湾岸戦争ではボコボコだったT-72が、今回は凄く頼もしく見えるぞ

    16
      • zerotester
      • 2022年 4月 29日

      改修前のやつなんだ、とは思ったけれど、改修後はFCSが南ア製になってたりするので改修前のほうがウクライナでは扱いやすいかもしれないですね。

      15
      • 名無し
      • 2022年 4月 29日

      あれは米軍というチートと多国籍軍という数の暴力もあったからしゃーない

      11
        • aaaa
        • 2022年 5月 01日

        T-72を装備していたのは主に共和国防衛隊ですが、
        共和国防衛隊2個師団が湾岸戦争で一方的に壊滅したのは、
        多国籍軍の作戦および戦術における奇襲が成功したからです。

        多国籍軍の主攻はもりもりに増強した4個師団で、
        これをイラク領内を大きく迂回機動して後方を遮断する常識を外れた作戦でした。
        共和国防衛隊は意図に気付くのに遅れ、1個師団(とおまけで陸軍1個師団)ずつ各個撃破されてしまいました。
        しかも接触する時期や方角を大幅に見誤ったため準備不足のまま襲撃されることになってしまいました。

        1
      • サガー
      • 2022年 4月 30日

      一部改良されているようですが輸出用M型がどれだけ頑張れるか興味ありますね

      6
    • 2022年 4月 29日

    しかしポーランドだけではないが、兵器を送り込むのはいいけどあれだけの数で使いこなせるウクライナ人がいるのかね?
    ロシアと同じように帰ってこないウクライナ人以外の人間も出てくるのでは?

    4
      • 第十軍団
      • 2022年 4月 30日

      英語版Wikipediaだと現役24万予備役22万みたい?

      2
    • 変・さむりん
    • 2022年 4月 30日

    東欧諸国の旧ソ連製兵器西側規格未改造モデルの在庫一掃セールな感じになってきましたね

    11
    • パセリ
    • 2022年 4月 30日

    日本はポーランドに支援するべきだな
    武器を紛争当事国に送るのはダメでも中立国()に送るの何も問題あるまい

    12
    • まずはUH-1J辺りでも・・・・

      3
      • 名無し
      • 2022年 4月 30日

      役に立たないミリオタ軍オタを大量に送ろう。人材とはとても言えないので、木材建材として。

      2
        • 無無
        • 2022年 4月 30日

        即返品されて国際的に恥をかきそうで怖い

        1
    • 折口
    • 2022年 4月 30日

    200両ってすごいですね。5個戦車大隊くらいかな?
    しかし乗員だけでも600人、整備や補給関連を含めると1000人以上の専門職を新規に拠出しなきゃいけないと考えると、果たして戦力化はいつになるのか。

    5
      • チャレンジ
      • 2022年 4月 30日

      北部の戦車整備施設を占領されたとか侵攻開始当初に報道されましたが、戦車修理用工場っどこで稼働しているのでしょうね?
      西側や旧ソ連製車両の増加で運搬用トレーラーの供与も含め、整備・修理環境が気になる所。
      西側国境付近であればウクライナ語を話せない人達が整備するかもしれませんが・・・

      1
        • ワルシャワ公国
        • 2022年 4月 30日

        もうガスも買わないと言うし、完全にロシアと手を切るつもりでしょう。ポーランドのロシアへの恨みの深さを考えれば当然なのかも?それに、これを気に旧ソビエトの兵器を西側規格に変えられると思えば合理的な選択?

        5
        • ミリオタの猫(時代遅れの「アンツィオ…いや、ロシア軍は強い!」主義者)
        • 2022年 4月 30日

        戦車等の戦闘車輛の修理に関しては、既にチェコが引き受ける事を明言しています。
        【参照・本ブログ4/20付:チェコ共和国、ウクライナ軍の損傷した戦車の修理を引き受ける】
        リンク

        4
    • ワルシャワ公国
    • 2022年 4月 30日

    書く場所間違えました。そーりー

    2
    • L
    • 2022年 4月 30日

    推進式のドローン、合理性の固まりすぎて怖え
    いちばん重要なセンサーが先頭で、推進プロペラはそれを邪魔しない後部にあって、自力離陸を最初から諦めて炭酸ガスで離陸速度を稼ぐから脚もいらないと。カミカゼするので着陸も考慮する必要がない

    1
    • shkk
    • 2022年 4月 30日

    こんなに送ってたら無駄にロシア刺激したくないから何両送ったかは言えないってなるのも分かる

    1
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  2. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  3. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  4. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  5. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
PAGE TOP