欧州関連

ポーランド首相、欧州は不足する155mm砲弾を韓国から購入すべきだ

ポーランドのモラヴィエツキ首相は「欧州に弾薬がないのは公然の秘密で、十分な量の弾薬を欧州で調達できないのなら域外から調達すべきだ」と訴え、K2やK9の迅速な調達に対応してくれた韓国からの調達を強く押している。

参考:Morawiecki w RMF FM: W UE jest mniejsza ochota na kolejny pakiet sankcji wobec Rosji – RMF 24

現在の状況はEPFの資金でEU域外から調達するしか解決策がなく、ポーランドは域外調達に反対するフランスを説得するつもり

米国はウクライナに155mm砲弾を累計150万発以上(月平均11万発以上)も提供してきたが、レズニコフ国防相は「前線で戦闘任務を成功させるためには最低でも月36.6万発が必要になる」と訴え、欧州に155mm砲弾を月25万発の供給するよう要求、これに対応するためEUは20日「今後12ヶ月間で155mm砲弾100万発の供給に関する政治的合意」を発表した。

出典:U.S. Army photo by Sgt. Victor Everhart, Jr.

この合意が「歴史的だ」と呼ばれる理由は「砲弾を生産して供給する」のではなく「自国の安全保障に必要と理由で拒否してきた備蓄分解放に同意した=EU加盟国の備蓄分から供給される」という点で、EUは「加盟国がウクライナに提供する砲弾への補償=10億ユーロ」「備蓄分の砲弾を埋め戻す共同購入への資金供給=10億ユーロ」「砲弾生産を強化するための取り組み」を実施することを前回の記事で紹介したが、今回は政治的合意の「裏の部分」を見ていくことにする。

19のEU加盟国とノルウェーが合意した取り組みに必要な資金=計20億ユーロはEUの欧州平和ファシリティ(EPF)から拠出されるため、フランスは「EPFの資金をEU域外からの調達に使用することは絶対に不可能=共同購入先は欧州企業でなければならないという意味」と主張しており、EPFの資金は国民総所得に応じて加盟国が負担しているためフランスの主張は正論といえるだろう。

出典:U.S. Army Photo by Dori Whipple, Joint Munitions Command

ただ欧州企業が1年間で供給できる155mm砲弾の数は30万発前後なので「加盟国の備蓄分埋戻し=砲弾100万発の補充」には3年以上かかるのが現実で、ドイツのHandelsblatt紙や英国のFinancial Times紙は「増産に資金が割り当てられても砲弾供給量が実際に増えるまで3年かかる」と指摘、簡単に言うと砲弾工場の新設自体は簡単だが火薬の供給量が圧倒的に不足しているため、この部分から増産体制を構築していくには時間がかかり、欧州企業も需要の持続性が不透明な砲弾製造に対する設備投資には消極的だ。

さらに付け加えれば「ウクライナが2024年に再び砲弾供給を要請すると欧州には吐き出せるものがない」という状況に陥るため、合意に参加したポーランドのモラヴィエツキ首相は「とにかくスピードが重要で欧州内で十分な量の弾薬が無いのなら域外から調達すべきだ」と述べ、特にK2やK9の迅速な調達に対応してくれた韓国からの調達を強く押している。

出典:President of Ukraine

韓国から155mm砲弾を輸入するのも、輸入した砲弾をウクライナに再輸出(最終使用者の変更)するのも尹政権の承認が必要で、モラヴィエツキ首相は「韓国側の合意を取り付けることから始めなければならず、ポーランドと韓国は信頼できるパートナーなので合意がないまま強行するつもりはない。しかし欧州に弾薬がないのは公然の秘密で、十分な量の弾薬を欧州で調達できないのなら域外から調達すべきだ。韓国やイスラエルはこの種の弾薬を沢山もっている」と主張。

ポーランドを含むEU主要国との協議が迅速な弾薬調達に繋がることを期待していると述べた上で「現在の状況はEPFの資金でEU域外から調達するしか解決策がなく、私はフランスを説得するつもりだ」と付け加えているのが興味深い。

出典:U.S. Army Photo By Pfc. Dasol Choi K9サンダー

韓国は西側陣営最大の砲兵戦力(155mm規格の榴弾砲や自走砲を3,000門以上)を保有しているので韓国軍備蓄には米軍備蓄を超える量の155mm砲弾が眠っている可能性があり、さらに韓国政府は冷戦終結後も「テロとの戦い」ではなく「伝統的な対称戦」に資金を投資し続けたため、重装備や弾薬を大量生産するための強固な生産基盤が維持されている。

欧米の砲弾生産量がウクライナの要求水準に到達するのは2025年からなので、増産が軌道に乗るまでのギャップを埋めるには韓国の協力が必要不可欠なのかもしれない。

出典:Денис Шмигаль Прем‘єр-міністр України

因みにモラヴィエツキ首相は「EUに20億ユーロの払い戻しを請求(ウクライナに提供した装備や弾薬の補償/20億ユーロにレオパルド2A4の補償分は含まれおらず今後請求する予定)している。この資金を軍の近代化に役立てるつもりで、155mm砲弾の共同調達先にもポーランド企業を食い込ませたい」と述べており、結果論で言えばロシアのウクライナ侵攻はポーランド軍の近代化を資金調達面で手助けしたことになる。

余談:メディアに頼らないポーランド政府の情報発信能力は非常に高く、政府系のWebサイト(管理人が観察するのは大統領、首相、国防省だけだが、、、)のデザインも情報量も圧倒的で、動画や写真を交えたプレスリリースのクオリティーはメディアに引けを取らない。

関連記事:韓国のハン首相、ウクライナに対する殺傷兵器の支援はまだ決めていない
関連記事:ウクライナ大統領府顧問、韓国と武器支援に関する交渉が進行中と明かす
関連記事:EUが歴史的合意を発表、備蓄分から155mm砲弾100万発をウクライナに供給
関連記事:韓国が米国要請の砲弾購入に応じる方針、ゼレンスキー大統領も韓国の軍事支援に期待感
関連記事:米国が韓国に155mm砲弾の追加輸出を要請、ロシアの反発は必至
関連記事:米陸軍は155mm砲弾の生産量を朝鮮戦争の水準に戻す、2年以内に月産9万発

 

※アイキャッチ画像の出典:Serwis Rzeczypospolitej Polskiej

英国防省、バフムートに対するロシア軍の攻撃はほぼ止まったと発表前のページ

海山との衝突で損傷したシーウルフ級原潜、海軍復帰は2025年9月頃か次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    仏新聞が「飛ぶように売れる」と表現するトルコ製UAV、NATO加盟国のアルバニアが購入に動く

    米国のウォール・ストリート・ジャーナル紙が「カラシニコフのAK-47を…

  2. 欧州関連

    ウクライナのスタートアップ企業、敵ドローンを迎撃ドローンで破壊する技術を開発

    ウクライナのキエフを拠点するスタートアップ企業がドローンを低コストで迎…

  3. 欧州関連

    ポーランド陸軍が国産のボルスク歩兵戦闘車を1,000輌調達、来週中に契約締結か

    国営ポーランド・ラジオは23日「国防省とスタロヴァ・ヴォラ製鉄所が契約…

  4. 欧州関連

    ウクライナ軍、ロシア陸軍が導入したサンシェードをジャベリンは貫通できるとアピール

    ウクライナ陸軍はジャベリンを使用した訓練を23日に公開して「サンシェー…

  5. 欧州関連

    不穏な米英関係、自爆テロで米軍に犠牲が出たのは空港ゲート閉鎖に反対した英国の責任?

    カーブル空港での自爆テロについて「英国の責任だ」と非難する国防総省の文…

コメント

    • gepard
    • 2023年 3月 26日

    韓国の備蓄弾薬は当然対北朝鮮を想定したものであり、北朝鮮は巡航ミサイルや水中ドローンなどの通常戦力能力を米韓合同演習に合わせて誇示するなどその活動は活発だ。
    欧州の軍縮により弾薬生産能力が減少した結果、韓国やイスラエルの備蓄弾薬に手を付けることになれば、抑止力が減少しアジアや中東で紛争拡大に繋がる可能性があることを認識すべきだ。

    2022.12.13の読売新聞デジタル版で米国が韓国から155mm砲弾約10万発購入という内容で報道されている。ウクライナに供与し減少した米軍備蓄弾薬を補うもので、現時点で韓国は弾薬を事実上提供しているとみるべきだ。

    15
      • ido
      • 2023年 3月 26日

      うーんイスラエルの抑止力に関してはどうなの?っていう感じがする。砲弾よりドローンや航空戦力、戦車等のイメージが強いし。それにイスラエルが嫌ってて、今攻撃受けてるのフーシ派でしょ?抑止力にはならんと思うし、もう既に毎日撃ち合ってる状態だから今更抑止力は都合が良すぎる。韓国に関しては紛争始まった時点で首都がすぐ撃たれるから抑止力っていうのもあると思うけど少なくともアジアの朝鮮半島で紛争??としかならない。北朝鮮に対しての抑止力は少なくなるが、その程度で攻撃する北朝鮮とは思えないし。
      後最後の提供していると見るべきだろう。って言ってるけどそれ+新しいのくれ!って感じだからみんな提供しているって認識じゃないかな?中東紛争については気をつけないといけないけど朝鮮半島で抑止力と言われてもなぁと。日本のやつはどうか知らんが。そもそも砲弾の数自体全然ないだろうし

      13
      • たら
      • 2023年 3月 26日

      韓国の抑止力を維持を考えるのは重要だけど、北朝鮮が「南の砲弾が減った。チャンスだ!」って考えるかと言えば非常に疑問。韓国の抑止力ってそんな単純かつ脆弱じゃないと思う。

      21
        • 2023年 3月 26日

        北朝鮮もロシアに砲弾を売り渡して備蓄が減少してるら、そう単純に考えるかは疑問。

        22
      • paxai
      • 2023年 3月 26日

      北朝鮮って口だけのイメージ強いけど時々手を出して来るからな。
      延坪島砲撃事件とか天安沈没事件とかさ。

      17
      • やまがらし
      • 2023年 3月 26日

      既存の経済支援を恩着せがましく改めて再発表してシャモジを突き付けた日本が韓国にさらなる貢献を望むのは間違ってるけど、
      韓国はこの戦役で日本と違い欧州の複数の国と絆が出来たんで、それを強固にしていくのは間違いなく将来韓国の為になるでしょう

      日本は某自民党議員も危機感を持って発言してましたが、
      人が困ってる時に何もしないのに日本がいざ本当に困った時に助けてくれるんですかね?

      少なくともこのままでは欧州は自民党議員の懸念通りにの行動しか有事の際にしてくれなさそうですが

      18
    • 成層圏
    • 2023年 3月 26日

    韓国、儲けるチャンスだな。
    国際貢献(西側には)にもなるし、一石二鳥。
    どうせ北朝鮮も今すぐには攻めて来ないだろうしね。

    ところで155mm弾って、どのくらい儲かるの?

    15
    • 田中
    • 2023年 3月 26日

    アメリカだけじゃなくて太客のポーランドにまで言われたら流石に韓国も動くのでは

    13
    • 戦略眼
    • 2023年 3月 26日

    イスラエルも在庫払い出せとか言われ始めているな。
    サウジアラビアとイランが仲良くなったから、どう動くか?

    7
    • あかさたな
    • 2023年 3月 26日

    岸田総理がしゃもじを送ったり三菱がフィリピンにレーダー輸出しただけで発狂してる政党や団体は、もちろん韓国にも抗議するんだよね?
    同じアジアの国が兵器輸出しようとしてるんだぞ。

    39
    • 霞ヶ浦
    • 2023年 3月 26日

    フランスはなんか裏ないか?

    1
    • 2014
    • 2023年 3月 26日

    韓国の2014年の記事と報告書からだけど
    2014年時点で155mm備蓄が63万発。
    年間生産量
    155mm二重目的榴弾:37500発
    155mm榴弾    :29000発
    155mm射程延長榴弾:36000発

    2014の韓国国会で2000年~2020年までに備蓄を210万発に増やす計画が言及されてて
    年生産量はだいたい11~18万発くらいかな?

    15
      • 匿名さん
      • 2023年 3月 26日

      韓国備蓄は打ち出の小槌みたいに言われるけど、
      思ってる以上に少なそうですね。

      14
      • 匿名
      • 2023年 3月 26日

      備蓄は思ったより少ないけど生産は思ったよりだいぶ多いな
      生産分半分くらいウクライナに回そう

      8
      • a
      • 2023年 3月 26日

      ちなみに自衛隊は155mmH、M107りゅう弾をダイキンから数年に一度買ってますが2020年は41億円位なんで、仮に一発10万円とすると4万発位ですかね。
      弾が無い無いと言う割には意外と買ってるなと言う印象。

      5
        • a
        • 2023年 3月 26日

        失礼、ダイキンではなく小松でした。

        2
      • けい2020
      • 2023年 3月 27日

      2017年からのムン政権では北朝鮮宥和政策で訓練密度が激減してましたから、
      この生産能力すら維持されてるか厳しそうなんですよね

      備蓄63万発3000門で、1門210発しかなく全力射撃したら1日持たないんですよね
      それが大問題になって備蓄増加ってなったけど、政権交代で続行されたかどうか

      3
    • 名無志野
    • 2023年 3月 26日

    韓国の弾薬保有量は正確な数字は出ていませんが155㎜砲弾だけで300~600万発は保有していると言われているため欧米が期待の目を向けるでしょうね。どのくらいの月産能力があるのか気になります。

    イスラエルと言えばエルビット社とラファエル社が対ドローン用電子戦システム(有効範囲40㎞)のウクライナへの輸出許可を得たとのニュースが出ていました。背景にはイラン製ドローンに対してイスラエル製電子戦システムが有効なのか確認したいとの意向があるようです。当然ロシアは反発しています。

    5
    • ぬっこ
    • 2023年 3月 26日

    日本ももう少し政府の情報発信を直接やっても良い気がしますね
    インターネット版官報とかわざとやってるのかと思うほど使いづらいし読み辛い…

    20
    • 2023年 3月 26日

    >動画や写真を交えたプレスリリースのクオリティーはメディアに引けを取らない。

     ポーランドの政治家詳しいわけではないですけど、サムネイルの写真の首相さん(?)の写真映りとかなかなかかっこいいですもんねえ・・。

    2
    • panda
    • 2023年 3月 26日

    韓国も北に危険な国を抱えているから備蓄を放出する決断は中々難しいでしょうね

    1
      • ネコ歩き
      • 2023年 3月 26日

      韓国軍は交戦1ヶ月分以上の弾薬備蓄を基準としているそうで、上のほうで2014さんが言及してますが
      >2014年時点で155mm備蓄が63万発
      がそうだったのでしょう。
      計画が実行され備蓄量を210万発に増やしていたのならですが、米国に譲渡した10万発を差し引いても交戦3ヶ月分以上の備蓄があることになります。

      1
    • 似非市民
    • 2023年 3月 26日

    アフガニスタンには膨大な量の米国製兵器がある筈なんやけど、これってどっちが手に入れるんやろか?

    3
      • 無名のミリオタ
      • 2023年 3月 26日

      あそこは
      ・ISK
      ・アフガンのタリバン
      ・パキスタンのタリバン
      が戦国時代のような争い
      (たまにイランやパキスタンにもちょっかいかける)
      してるから、どこかの勢力が独り占めってことは無いだろうね。

      1
    • 2023年 3月 26日

    確かに砲弾なんて他に転用できない消耗品をふんだんに持ってる国なんて戦時中の国くらいだしな。
    韓国も半導体市場や不動産が怪しいし、自国の防衛に影響しない範囲で売れるんなら売った方がいい。

    6
    • 折口
    • 2023年 3月 27日

    尹政権は保守派で、韓国の保守派は体外協調路線なので穴埋めさえちゃんと保証してもらえるなら案外話が通りそうな気もします(例えば在韓米軍へのMLRSや航空機など対砲兵火力の増派とか。まぁ韓国保守の言う国際社会とはワシントンの事なのですが…)。ただ逆に、保守派の支持基盤を持っているがゆえに代案のないまま対北の備えを他所にやってしまうのは難しいんじゃないかなぁ。もっとも、それ言ったらこの時期に日韓関係改善に動くのも相当に難しかった訳で、いい意味で何やるか分からないポテンシャルがあるのも事実だと思いますが。

    韓国が対ロシア制裁に対して慎重だったのは1にも2にも北朝鮮情勢への波及を懸念していたからで、別に制裁破りしてロシアとの密貿易で稼ごうとしている訳では無いです(個人レベルだとそういう人もいるかもしれないが)。従って、ロシアの孤立化が既定路線化してクレムリンとキム王家の軍事協力強化がすでに始まってしまっている以上、韓国の動向に関わらず韓国が懸念していたようなことはすでに起こってしまったという見方もあると思います。

    他方、日本では5月の統一地方選の後に防衛装備移転三原則の運用規則見直し作業に着手するという観測が繰り返し報じられています。皆さんご存知の通り自衛隊の砲弾備蓄は欧州に輪をかけて少ないし、生産基盤ももっと少ないです。ただ、韓国の動向という事を軸に見た時、日本の決断は一つの追い風にはなるんじゃないかと思うんです。

    3
    • あああ
    • 2023年 3月 27日

    てかNATOの砲弾備蓄ってロシアが総力投じてウクライナで戦ってる内は別に必要無いやん。逆に聞くけど今使わんでいつ使うん?NATOでロシアと国境接してない国がロシアと火力戦闘するの即応展開部隊だけやん。
    それにNATO領内で総力戦でも始まったら砲弾なくとも15榴と威力で桁が違う航空爆弾を民生ドローンで投射したら?今必要なのは弾無くなるNATO砲兵火力の代替手段の構築では?

    9
      • 通りすがり
      • 2023年 3月 27日

      国家警察があるのに民間警備会社が存在するのはなぜ?

      子ども地味た理想論を語られても現実的には安全に対する保障を誰も手放さない。

      それが人間で、それが戦争が無くならない理由。

      4
        • あああ
        • 2023年 3月 27日

        ランセットがやるように捜索観測無人機に徘徊無人火力を組み合わせりゃ火力戦闘部隊の撃破に在来砲弾なんぞいらんし、韓国から買おうとしてる分に欧州域で内製化されてる知能化砲弾なんて含まれてない。
        在来砲弾の備蓄の回復とかいう行為そのものが今更に必要もないっていう話も分からんで勝手に子供じみた理想論とか言い出すのかなりやばいっすね。
        航空火力が機能しない泥仕合のウクライナではこの様でもNATO砲兵が進むべき道は精密誘導化に決まってるしMLRが完全誘導化されたように火砲弾薬も射程延伸化と精密誘導化をどんどんやるべき。

    • れんちゃ
    • 2023年 3月 27日

    韓国は別に兵器制限とかないんで、もっと北朝鮮の奥まで叩ける兵器が欲しいんだよね。元からATACMS配備してる地域なんで。なので、榴弾とのバーターでそうした兵器交換を行える余地もあると思う。それに韓国は北朝鮮対策に元々榴弾砲を大量に作る手筈を整えていたしね。まあ、砲弾の品質までは責任は持てないけど、ウクライナで浪費する分には大した違いはないかも。差が無ければ問題はないし、差があるなら欧州で作ったものをNATOで備蓄すれば良いのだしね。

    1
      • BUMAR-ŁABĘDY
      • 2023年 3月 27日

      バーター取引するまでもなくそういった長距離打撃力は既に保有ないしは開発済みですよ
      キルチェーンとかご存じない?
      むしろ、欧州各国の現状の生産能力では韓国が所要とする数量を満足できるかどうかすら怪しい

    • おわふ
    • 2023年 3月 27日

    日本は防衛省が工場を建設して企業に貸し出す形で砲弾増産するらしいですね。
    設備投資を嫌がる企業に対して考えたものですね。

    8
      • 通りすがり
      • 2023年 3月 27日

      米国のやり方を真似ただけ。別に凄くない。

      4
    • k
    • 2023年 3月 27日

    インドも砲弾の備蓄は相当な量があるはずだが言及がないということは、欧米はウクライナの件でインドを味方につけることは不可能だと判断しているということだろうか。

      • 匿名
      • 2023年 3月 27日

      ウクライナがパキスタンに昔武器売ってからインド国民のウクライナ嫌いはかなりある。
      ウクライナ支援自体国民の反発あるからしてないので、武器支援など出来ないのヨーロッパもわかっている。欧米のウクライナ支援物質の航空機のインド経由さえ嫌がった。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  2. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  3. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  4. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  5. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
PAGE TOP