欧州関連

ルーマニア最高国防会議、ウクライナへのパトリオットシステム提供を決定

ルーマニアのヨハニス大統領は5月「ウクライナへのパトリオット提供について話し合う用意がある」と述べていたが、大統領が主催するルーマニア最高国防会議は20日「パトリオットシステム(1セット)をウクライナに提供することを決めた」と発表した。

参考:Ședința Consiliului Suprem de Apărare a Țării

正直、誰が何を提供するのかあやふやになってきたがウクライナの防空能力は大きく改善する見込みだ

ルーマニアのヨハニス大統領は5月「パトリオット提供について話し合う用意があるとバイデン大統領に伝えた。我々は保有するパトリオットシステムを提供できるかどうか、その見返りに何を得ることが出来るのかを国内で話し合う必要がある。何故なら防空システムなしで放置されるのを容認できないからだ」と述べていたが、ルーマニアは正式にウクライナへのパトリオットシステム提供を決めた。

ヨハニス大統領が主催する最高国防会議は20日「ウクライナ情勢はロシアによる民間人や民間インフラへの絶え間ない攻撃によって著しく悪化している。これがルーマニアの安全保障や地域情勢に及ぼす影響を考慮し、パトリオットシステム(1セット)をウクライナに提供することを決めた」と発表、ドイツのパトリオットシステムとイタリアのSAMP/Tを加えると「弾道ミサイル迎撃に対応した防空システム」の3セット提供が確定。

まだ確定したとは言えないオランダ分、ドイツ分(単独3セット目)、米国分を加えると6セット、Financial Timesも20日「米国政府はウクライナが十分な防衛力を持つまでパトリオットシステムと迎撃ミサイルの納品を停止する」「この決定は木曜日に正式発表されるだろう」と報じているため、ウクライナの防空能力は大きく改善する見込みだ。

関連記事:米国、他国が発注したパトリオットシステムをウクライナに回す予定
関連記事:ウクライナの防空問題、米国が2セット目のパトリオットシステム提供を決断
関連記事:ウクライナへのパトリオット追加提供、ドイツが単独3セット目の提供を検討中
関連記事:伊外相がウクライナへのSAMP/T追加提供に言及、ロシア領内の攻撃には反対
関連記事:ウクライナが要求するパトリオット追加提供、ルーマニアが提供を検討
関連記事:ウクライナが要求するパトリオット追加提供、イタリアがSAMP/T提供
関連記事:フランスは強制力を伴う戦時経済へ移行、最初の行政命令をMBDAに命じる予定
関連記事:イスラエルが手放すパトリオットシステム、ウクライナに向かう可能性は低い
関連記事:イスラエル軍、数ヶ月以内に埃を被っていたパトリオットと別れを告げる
関連記事:誰がパトリオット提供に応じるのか? ウクライナへの追加供給は行き詰まる
関連記事:スペインもパトリオットシステム提供を拒否、少数の迎撃弾提供に同意
関連記事:ギリシャ首相、パトリオットやS-300のウクライナ提供に応じないと断言
関連記事:誰がウクライナにパトリオットを提供するのか? ギリシャは提供に否定的
関連記事:ドイツ、新たなパトリオットシステムを直ちにウクライナへ提供すると発表

 

※アイキャッチ画像の出典:MApN/CC BY-SA 3.0

米国、他国が発注したパトリオットシステムをウクライナに回す予定前のページ

Forbesの大げさな報道、ウクライナ軍がロシア軍兵士400人の孤立を否定次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    英陸軍、攻撃ヘリ「AH-64」の30mm機関砲が基地に向かって暴発

    英陸軍の攻撃ヘリ「Apache AH Mk.1(英国仕様のAH-64D…

  2. 欧州関連

    イージス戦闘システムを搭載するF127、ドイツ議会がプログラムを承認

    ドイツ連邦議会は海軍が要請していた210億ユーロ相当の調達プログラムを…

  3. 欧州関連

    共同開発の泥沼から脱出? 第6世代戦闘機「FCAS」プロジェクトが技術実証機製造フェーズに移行

    今月の12日、フランスとドイツは遅れていた第6世代戦闘機「FCAS」プ…

  4. 欧州関連

    ポーランド農民がウクライナ国境封鎖、ポーランド農業相も農民の行動を支持

    欧州議会がウクライナ産農産物や加工品に対する輸入関税の停止措置延長を支…

  5. 欧州関連

    2019年の仏海軍を見習うべき? 英空母が台湾海峡をスキップすることに国内から批判

    英国は5月下旬に空母クイーン・エリザベスを中心とする空母打撃群を日本に…

  6. 欧州関連

    アゼルバイジャン大統領、不介入のアルメニアを評価し和平協定締結を示唆

    アゼルバイジャンのアリエフ大統領は20日「南コーカサスは何世紀も血なま…

コメント

    • HEAT信奉者
    • 2024年 6月 20日

    パトリオットの穴埋めは何になるんでしょうかね
    アスター30系なのか採用検討中と言われる天弓2なのか
    まさか何もないなんてことは無いでしょうし

    6
    • ななしびと
    • 2024年 6月 20日

    パトリオット追加するのはいいけど肝心の弾はあるのかな

    2
      • F-117A
      • 2024年 6月 20日

      PAC-3MSEの生産量は年550発。
      PAC-2GEM-Tの生産量は年240発。
      ロシアのイスカンデル生産数は年275発もなさそうだから、弾道ミサイルの迎撃には足りそう。

      9
        • 落ち着け
        • 2024年 6月 23日

        イランからファテフ110とゾルファガールが。。。
        結局どうなったんかね?

      • a
      • 2024年 6月 20日

      弾不足は確かに不安ですね。あと、迎撃ミサイルより攻撃ミサイルの方がコストが安いですからそこも懸念です。
      しかし、どのように戦争が終わるにせよこれ以上ギアが上がるのも怖いですね。心配のし過ぎかもしれませんが…。

      4
    • たむごん
    • 2024年 6月 20日

    ルーマニア、かなり踏み込みましたね。

    パトリオットシステムが揃い始めれば、消耗戦に対応するために、弾薬をどうするのか次のステップに移りそうですね。

    5
    • 2024年 6月 21日

    やっぱ東欧は危機感が半端ないんだな

    4
    • ポンポコ
    • 2024年 6月 21日

    ルーマニアは何を見返りに得たのだろうか。バイデンは何を約束したのだろうか。バイデン後に長期に米国を縛らなければいいが。

    2
      • 2024年 6月 22日

      米国が発表した他国向けのをウクライナに送るって奴の中にあるルーマニア向けのを、ルーマニアからの支援て言ってるだけだったりして

      1
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  2. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  3. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  4. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  5. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
PAGE TOP