欧州関連

K2黒豹 VS レオパルト2A7、ノルウェー次期主力戦車を巡り韓国とドイツが激突確定

ついに欧州で韓国のK2ブラックパンサーとドイツのレオパルト2A7がノルウェーの次期主力戦車の座をかけて激突することが確定した。

参考:Norway to buy K2 Thunder or Leopard 2A7 MBT main battle tanks

韓国とドイツがノルウェーの次期主力戦車の座をかけてガチンコの勝負

ノルウェー国防省は16日、次期主力戦車調達プログラムの最終候補が韓国のK2ブラックパンサーとドイツのレオパルト2A7に絞られ関係当局との交渉が始まったと明らかにした。

出典:Soldatnytt / CC BY 2.0 ノルウェー陸軍のレオパルト2A4

さらにノルウェーのフランク・バッケイェンセン国防相は9つの選択肢を検討した結果「我が国の要求を満たすのはK2ブラックパンサーとレオパルト2A7だけだった、既存のレオパルト2A4をアップグレードする選択肢は潜在的な脅威からの攻撃に対して十分な保護能力がなく、十分な通信やネットワーク機能に欠けていたため最終候補から除外した」と語り注目を集めている。

今後、ノルウェー国防省は最終的に調達する次期主力戦車を選び調達規模やコストに関する詳細な計画書を議会に提出、2025年頃に次期主力戦車の引き渡しが始まる予定だ。

因みに最終候補に残ったK2ブラックパンサーとレオパルト2A7はノルウェー国防省の要求する性能を満たしているため、今後の選定で重要視されるのはノルウェー産業に対する投資やオフセットの内容だろう。

出典:public domain フィンランド国防軍のK-9サンダー

今のところ韓国側の現代ロテムは技術移転を含むK2の現地生産を提案してドイツ側よりもリードしていると言われており、ノルウェー陸軍は韓国から自走砲K9も導入しているため兵站面で見てもK2が有利だと見られれいる。特にドイツはレオパルト2の現地生産を容認したことがないため、韓国側の提案を上回る内容の直接投資でも提示しない限り厳しいかもしれない。

果たしてノルウェーの次期主力戦車を射止めるのは韓国か?ドイツか?

もしK2がノルウェーの次期主力戦車を射止めればポーランドに提案しているK2PL採用にも弾みがつくと予想され、ドイツとしては欧州市場の死守がかかった重要な戦いなのでガチンコの勝負になることが予想される。

関連記事:韓国、ノルウェーの次期主力戦車に「K-2 黒豹」の現地生産を提案
関連記事:ノルウェー、韓国製自走砲「K-9サンダー」を追加導入する可能性が浮上
関連記事:ポーランド、韓国提案の戦車「K-2PL」共同生産案に高評価
関連記事:ポーランド陸軍の次期主力戦車に新たな挑戦者、イタリアが国際共同開発を提案

 

※アイキャッチ画像の出典:대한민국 국군 Republic of Korea Armed Forces / CC BY-SA 2.0 国産主力戦車 K-2 ブラックパンサー

日本も参加可能? NATO主導の次世代ヘリ開発計画に欧州5ヶ国が参加を表明前のページ

ロシア軍がナゴルノ・カラバフ紛争から学ぶべき教訓とは?次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    ギリシャ、米国が戦術核兵器「B61」をトルコからギリシャに移動を検討?

    ギリシャメディアは最近、トルコのインジルリク空軍基地に保管されている米…

  2. 欧州関連

    イタリア海軍の空母カヴールがテストを完了、F-35B運用資格を取得

    イタリア海軍は26日、米東海岸沖で実施していた空母カヴール(2万7,1…

  3. 欧州関連

    ウクライナ諜報機関、制裁下にも関わらずロシアのミサイル生産量は増加

    ウクライナ国防省の情報総局は19日「ロシアはKh-101を月35発、K…

  4. 欧州関連

    ウクライナ諜報機関、3月頃に反撃が始まりロシアの敗北を決定づける

    米ABC NEWSに取材に応じたウクライナ国防省情報総局のキリロ・ブダ…

  5. 欧州関連

    ブラジル海軍の空母サン・パウロを落札したトルコ、国産空母の建造に利用する可能性が浮上

    スクラップとして売りに出されていたブラジル海軍の空母サン・パウロは紆余…

  6. 欧州関連

    逃げるしか手がないドイツ軍、UAVで敵を発見しても攻撃はダメ

    ドイツ軍は「兵士の命を守ることと画面越しに敵を殺すことの線引は容易では…

コメント

    • 匿名
    • 2020年 11月 21日

    同じアジアの日本人として考えられる唯一の選択肢は、
    ドイツ押し

    35
    • 匿名
    • 2020年 11月 21日

    パワーパック問題次第では、文字通り心臓部をドイツに握られる格好になるが果たして?

    29
      • 匿名
      • 2021年 6月 21日

      心臓部も何も、DOS/Vパソコンのノリで戦車製造して売ってる連中ですから>韓国

      ドイツ製パワーパックをサボタージュされても気づかないか、そもそも気にしてない面の皮の厚さなんでしょうね。

      3
    • 匿名
    • 2020年 11月 21日

    自国内のパワーパック問題をどう説明してんのやろなあ

    23
      • 匿名
      • 2020年 11月 21日

      ノルウェーの場合、韓国産でいいんじゃない?
      ドイツは、受注がないと来年頭に閉めるとか言ってて、ドイツ製は選べんし。

      4
        • 匿名
        • 2020年 11月 21日

        それはそれでドイツ国内での補充は大丈夫なのか・・・
        ラインが閉じても、補充品の生産も同時に閉じるわけじゃないだろうけど、何時かは無くなるわけだし

        3
          • 匿名
          • 2020年 11月 21日

          既存のレオパルドは既存のパワーパックをメンテナンスすれば問題ない
          レオパルドは世界中にいるのでガスケットなどの消耗品は作り続けられるだろうし
          ラインを閉じられて困るのは新造でミッションを調達する韓国だけ

          7
            • 匿名
            • 2020年 11月 23日

            ドイツ自身はMTU883じゃなくて873じゃね?
            883って無茶な小型化しているヤバい代物だから…

            1
      • 匿名
      • 2020年 11月 21日

      K-2PLが間に合えばポーランド製という選択肢もあるな

      8
      • 匿名
      • 2020年 11月 21日

      単純に、ノルウェー国内での運用なので問題になってない、では?
      広い国でもなく、他国に侵攻することもないので、韓国製PPで十分事足りると。
      韓国も狭いので同様だと思うけれど、見栄っ張りな部分がそれを認めるのを邪魔してるとか。

        • 匿名
        • 2020年 11月 21日

        > 広い国でもなく、

        広い国の定義にもよるが、ノルウェーを単純に南北長を測ると1,700kmくらいある。
        日本だと、稚内から直線で熊本くらいの距離になる。
        狭い国では無い。

        > 単純に、ノルウェー国内での運用なので
        > 他国に侵攻することもないので、

        地図を見たら分かるけど、ノルウェーって北の端でロシアと直接国境を接している。
        なので、ガチでぶつかる可能性を考えていると思う。

        11
          • 匿名
          • 2020年 11月 22日

          あー、まず平地の国ではない。なので、1,700㎞も走らない、平原の国と比較しての話。日本と同じで平野が少ないので走る必要が少ない。
          次に「ガチでぶつかる」からロシア侵攻? 正気か?
          ロシアは国境からしか来ないのか? あの地勢ならまず揚陸作戦を選択するだろう。

          ノルウェーの地形ぐらい見てから他人に反論しろよ。走らなきゃ韓国製PPで事足りるということだろうよ。

          2
    • 匿名
    • 2020年 11月 21日

    戦車丸ごと売れればよし、負けてもパワーパック売れるし、ドイツとしてはどっちに転んでもかまわない感じだから売り込みが弱いのか。

    13
    • 韓国型対戦車ミサイル
    • 2020年 11月 21日

    ドイツの戦車は世界一ィィィィーーーーッ!

    7
    • 匿名
    • 2020年 11月 21日

    ドイツはそもそも売る戦車があるのか?(現在の保有数225両)
    イギリスも購入を検討しているらしいし、フランスと共同開発する次期戦車もレオパルド2の車体を使うのに

    2
      • 匿名
      • 2020年 11月 21日

      確かモスボールは結構あったかと、1,000両以上が対象になって、そこからどれだけ売れたかは知らないけどそこそこあるのでは? 次期MBTは流用と言ってもさすがに新造でしょう。

      3
        • 匿名
        • 2020年 11月 21日

        1991年から新規生産していない戦車の生産ラインなんて残ってないだろう
        フランスもドイツもラインを新設する余裕はないだろう

        それとレオパルド2の総生産数はオランダとスイスのライセンス生産を含めて2900両くらいのはず。
        オランダが戦車全廃したの、オーストリアの保有数が不明なのを含めて、
        ドイツ:225/オーストリア:不明/ギリシャ:200?/シンガポール:190/スイス:380/スウェーデン:120/スペイン:320/チリ:140/デンマーク:51/トルコ:298/ノルウェー:52/フィンランド:160?/ポーランド:249/ポルトガル:37/ハンガリー:12?/カナダ:190/インドネシア:103
        なのでモスボールされている量は600両前後ということになる
        ハンガリーは調達中のために保有台数が増える

        注1:調べたのは私なので当てにしないように
        注2:ただし装甲工兵車や架橋戦車に改装された数は含まない

        6
          • 匿名
          • 2020年 11月 21日

          うん、サンクス。

          数字的には2か国で800両あれば十分でしょう。で、各国の車体を使ってレオ3商談を進めると。何という効率的な商売。

          しかし、30年前の車体をこれから30年使うかね。車体がもつんかな?
          全世界向けで新設ライン数本なら新造するような気がするなぁ。

          4
          • 匿名
          • 2020年 11月 22日

          自分で調べなおしたけど数字がガバガバ過ぎて信用しないほうがいい。

          オーストリアが56両保有していて、カナダは82両しか調達していない。他にも細かい数字がいっぱい違う
          しかし調べなおした数字も、英語wikiの情報を統合すると、最大でも3110両しかいないはずのレオパルド2が3273両いる事になる。不思議だなー
          (ドイツ2125、オランダ445、スイス380、スウェーデン160の合計が3110)

          スイスがプールしてる戦車を手放してれば話は変わってくるけどね

          3
            • 匿名
            • 2020年 11月 22日

            後は買った国がアップせずに売却して、新バージョンを買った分のダブルカウントかな。
            東欧は結構そういったのを買ってたような気がする。

            2
    • 匿名
    • 2020年 11月 21日

    ユーロPPを直輸入すればドイツさんにも悪い商売じゃないですぜ、と言うんかな?
    部品を人質にされてるのは韓国PPでも変わらんし

    5
    • 匿名
    • 2020年 11月 21日

    これは韓国の得意技が光る戦いになりそうだなぁ…
    口八丁手八丁で丸め込んで韓国が勝ちそうな気がするわ
    んで、後からそんな事言ってない案件がゴロゴロ出てきて大揉めに揉めると思う

    20
      • 匿名
      • 2020年 11月 21日

      実際韓国はどこでも現地生産&技術移転と気前がいいけど、あれで本当に利益が出てるのかね
      たしかに競合相手には勝てるかもしれんが・・

      9
        • 匿名
        • 2020年 11月 21日

        例えば仕入れ値が100万米ドルで販売価格が105万米ドルだとします
        5万米ドルの利益だとしてもウォンに換算すると5600万ウォンくらいになるので、利益が出ることになる

        3
          • 匿名
          • 2020年 11月 21日

          フクピョは結局中身の主要技術はドイツ製が大部分だよね。
          砲塔やパワーパック、トランスミッション…これ、ドイツに勝っても技術移転出来るの?って思うわ。
          現地生産なら手元に残るのはその他のパテントくらいだし。

          5
            • 匿名
            • 2020年 11月 21日

            日本語ウィキペディアだと砲身はラインメタル120mmL55のライセンス生産と書かれているが、英語版ウィキペディアや韓国コミュニティによると、初期には数値を参考にしたがADD開発主導で現代WIA社が自社開発したことになっている。
            (もしかしたら自動装てん装置回りでフランスから文句飛んでくるかもだけど)
            センサー部分にイスラエル製の部品を使っていたりするが、どうしても作れないトランスミッション系以外は自国生産しているので、意外と残るものは多いだろう

        • 匿名
        • 2020年 11月 21日

        T-50と合わせて、大赤字で国費投入、G10からG12にも入れなくなった要因でしょ。

        3
    • 匿名
    • 2020年 11月 21日

    酷使様曰くK2はお笑い韓国軍の欠陥兵器らしいが、現実というのは残酷だな
    ヨーロッパの数カ国から引き合いがあり、輸出もかなり現実的
    K9に続きK2も韓国名産兵器の仲間入りをするだろう
    自走砲に続き戦車でもドイツ製に取って代わる事も考えられる
    それに比べて、演出中にキャタピラが外れて笑い物になった日本の10式ときたら、レベルが低過ぎて本当に恥ずかしい

    3
      • 匿名
      • 2020年 11月 21日

      ロクに水車も作れない国が何だって?

      33
      • 匿名
      • 2020年 11月 21日

      輸出が現実的とか、戦車でもドイツ製にとって代わることが考えられるとか、すべて実現していない願望でしかないよね。

      それじゃぁ、「韓国名産兵器」となるという説得力はないなぁ。

      投稿者さんは、根拠もなく勝手に思い込む「認知バイアス」による妄想が酷いですね。

      32
      • 匿名
      • 2020年 11月 21日

      あのさあ、10式戦車の場合は日本側が余り輸出する気無いんだけど?
      あと2015年の富士総合火力演習中に10式と74式の履帯が外れた件については、会場である東富士演習場が火山性土壌なので、水分を含んだ状態だと粘土が高まって駆動輪に固まる為、簡単に履帯が外れるそうだよ…つまり不可抗力なので笑いものにすべき問題では無い
      実際、10式の時は90式戦車回収車が直ぐやって来て現場で修復作業が行われたけど、韓国軍では此処迄の作業が行えるかな?

      それとK2だが、主要コンポーネントをドイツ等の海外諸国に頼っている関係で、今後下手に輸出でヒットするとK2にコンポーネントを供給していた国が顧客を失う仕返しとして何かしらの報復をすると思うけどね…それこそ該当するコンポーネントに禁輸措置を発動してもおかしくない
      まあ、K2の場合は自国製のコンポーネントもあるらしいから頑張りなさいと言って置くけど、此の儘韓国が兵器輸出で実績を重ねる様だと他の兵器輸出国からどんな仕返しをされるか、今から楽しみだね

      31
        • 匿名
        • 2020年 11月 22日

        めっちゃ早口で言ってそう

        5
          • 匿名
          • 2020年 11月 22日

          K2はパワーパックを自作できてません(早口
          今後もできなせん(早口
          アフターサービスも当然(すごい早口で後を濁す

          6
            • 匿名
            • 2020年 11月 22日

            フランスの野望のままに進行中、最初に依頼したフランスもパワーパック製造終了で、設計したドイツもミッションのみ供給してくれているのも今だけみたいなので、パワーパックがウィークポイントになるのは間違い無く、韓国製で壊れるの速くて導入した国が疲れはてた頃にドイツ、フランス連合とトルコ、ウクライナ連合による売り込み合戦になるのでしょう、今から楽しみです。

            11
          • 匿名
          • 2020年 11月 22日

          実際、早口のつもりで書いています(苦笑)
          後、下の方でK2のパワーパック問題を書いてくれた方、サンクス!

          6
      • 匿名
      • 2020年 11月 22日

      利益率をどこまで削って、ノルウェー産業への投資・オフセットに利益を投入できるかの商談であって、特殊なスペックが求められている訳ではない。
      ドイツ側は利益が確保でき、面倒な顧客要望に応えなくて済むよう、K2が採用されるべく積極的なアピールを避けているだけの話。目先のニュースに近視眼的に喜んでいても顧客の要望、競合との関係が分からない以上、名産とやらも軽薄な響きに聞こえる。

      ヨーロッパ各国で求められるスペックは各国メーカー提供のパーツが満たしてくれるから、キメラ戦車の特徴発揮といったところか。

      16
      • 匿名
      • 2020年 11月 22日

      自分は真っ当な戦略論を考えているんで、近隣諸国を応援する気なんて、
      まるで起きないんですよ。

      8
      • 匿名
      • 2020年 11月 23日

      みんな釣られ過ぎィ!

      3
      • 匿名
      • 2020年 11月 23日

      うーん。名品なのに韓国で全面採用にならない不思議さを説明してよ。
      可動式砲台のパットン様と障害物を避けて走る必要のあるK-1が主力なのは何故?

      4
    • 匿名
    • 2020年 11月 21日

    頑張れ韓国!期待してるぞ

      • 匿名
      • 2020年 11月 21日

      (笑)付け忘れた

      21
        • 匿名
        • 2020年 11月 22日

        んー。
        でもこの商談は韓国に勝って欲しい。
        なぜならK2を改良する機会になって、日本にとっては防波堤の高さが増すから。

        2
          • 匿名
          • 2020年 11月 22日

          韓国が兵器開発についてまともになっても日本にとって国益はなくなりつつありますね。
          韓国は日本に対して外交的に敵対するまでになりましたし、韓国自身は中国やロシアと対峙するつもりもない。
          そんな国が対日本の軍事力をせっせと増強しているわけです。
          失敗を望む方が現時点においては国益です。

          17
    • 匿名
    • 2020年 11月 21日

    気になるのは「既存のレオパルト2A4をアップグレードする選択肢は潜在的な脅威からの攻撃に対して十分な保護能力がなく、十分な通信やネットワーク機能に欠けていたため最終候補から除外した」って部分。

    既存PPの生産が終わる以上、レオパルト2A7は新規開発のPPを搭載するんだろう。年内で受注終了であるなら選定は間に合わないだろうから。
    PP完全新造で行くのか? ベトロニクスも一新するのか? 次期MBTの習作にするつもりか? 結構リスキーな案件のような。。。

    7
    • 匿名
    • 2020年 11月 21日

    10両につき1個、銅像の設置サービスが付きます

    17
    • 匿名
    • 2020年 11月 21日

    ノルウェーはほとんど山岳地形なんで、K2の高仰角砲架と姿勢変更サスに運用上の適合性を見てるんじゃないですかね。

    8
    • 匿名
    • 2020年 11月 21日

    流石にドイツ分が悪くないか?
    欧州標準戦車の異名もそろそろ終わりかな?

    って思ったら次世代型は独仏MGCSが席巻するだろうし、まだ分からんね
    韓国も更なる次世代戦車開発したらそこも分からんくなるが

    1
    • 匿名
    • 2020年 11月 21日

    あとネットワーク機能をはじめ今戦車に求められている機能をだいたい装備しているのが高い評価なのでは。なんだかんだいって海外の戦車ランキングでは上位に出てくるからね。

    3
    • 匿名
    • 2020年 11月 21日

    そもそも、なぜレオパルドA4のA7へのアップグレードが駄目なのか、わからん。

    2
      • 匿名
      • 2020年 11月 21日

      A7への回収作業中、実質的に減数状態になるのを嫌ったのかな。
      A4 52両ってことは、ギリギリ4個中隊分しかないってことだし。

      • 匿名
      • 2020年 11月 21日

      M1と同じように改修車が新品より高くなる
      A7型ではサスペンションも新規製造してるためA4からの改修となると砲塔と車体以外全交換になる

      3
        • 匿名
        • 2020年 11月 21日

        「新品」て言ったってモスボールからの改修なんだし高くなるってのは良く分からん。同じことじゃあ?

        1
          • 匿名
          • 2020年 11月 21日

          全部バラすという最初の余計な工程がかかるので新造より改修の方が高くなる

          あと生産当時より装甲の部材や砲身が変わっていたり、デジタル化するに配線通したり、部品が想像以上に劣化していたり……

          7
            • 匿名
            • 2020年 11月 22日

            現有品のアップもモスボールのアップも「全部バラすという最初の余計な工程」はなくならないだろう。部品は変えるからアップなんだし、最終の姿が同じなら準備するものも同じ。せいぜい「動いてなかった」分の劣化と「使ってたから」の消耗の差し引き位で差はないのじゃあ?

            1
            • 匿名
            • 2020年 11月 22日

            オーバーホールを自国でやれば、外貨流出が減ります。
            使い慣れているし、信頼のドイツ製と言う事でA7改修が最良と思うけど。
            まさか、戦車数を大幅に増やすのかな?

            4
    • 匿名
    • 2020年 11月 22日

    ドイツがK2へのパワーパック供給を止めればレオパ一択だと思うんだけど
    何で張り合えてんだろうね
    ドイツは南鮮に何か弱味でも握られてんのか?

    1
      • 匿名
      • 2020年 11月 22日

      独占禁止法にまんま抵触するからだろうね。国際調達で疑わしいことはできないでしょ。

      1
        • 匿名
        • 2020年 11月 22日

        独占禁止法なんか関係ないでしょ
        FA-50がアルゼンチンに売れないのと同じですよ
        自国の技術でなければ契約次第で輸出できなくなりますよ
        張り合えているのではなく、上記アルゼンチンの案件と一緒でK国人が勝手に売り込んでるだけなのでは?
        そしてK-2に決まってもドイツに拒否されて輸出できずに八方ふさがり、もしくは自国でも採用してない自国製ミッションで輸出でわ

        6
      • 匿名
      • 2020年 11月 22日

      パワーパックの供給を停止しても、一応自国製のトランスミッションは形くらいにはなっているので、致命的な打撃にはなりずらい
      それと今輸出の話が出ているという事は調達開始は数年後とかなので、その頃にはユーロパワーパックのミッションも生産中止になっていてもおかしくない
      (ちなみにK-9のパワーパックはすでに生産終了しているそうだ)

      あと新車なのでこの先30年くらいはまだ使えるのと、キックバックうまうま(お金的、技術的に)

      4
    • 匿名
    • 2020年 11月 22日

    ノルウェーは韓国製K9自走砲の新品を買って運用してるからな。
    戦車もあり得る。

    4
      • 匿名
      • 2020年 11月 22日

      ノルウェーが韓国製で主力戦車と自走砲を揃えるなら、それはそれで市場実験サンプルになる。

      4
        • 匿名
        • 2020年 11月 22日

        一度導入してみて痛い目を見るのも勉強だと思いますが、個人的にはノルウェーにはそんな目に遭って欲しくないです。
        かなり真剣に対ロシア防衛を考えていて、今なんて国防費はGDPの3%に迫っていますからね。
        そういう努力に水が差されるのは見ていて気持ちの良いものではないです。

        9
          • 匿名
          • 2020年 11月 22日

          ノルウェーがK-9の性能に満足しなかったら、追加購入のオプションは実行されないから安心しな

          4
    • 匿名
    • 2020年 11月 22日

    一度レオ2とK2がガチで殺りあったらどうだろうか。
    きっと楽しい結果が出るだろう。

    6
      • 匿名
      • 2020年 11月 22日

      どちらも商談の実績はあっても、実戦経験はない
      予想の根拠がない

      • 匿名
      • 2020年 11月 22日

      レオ2は、シリアへの海外派兵で、背面から歩兵携帯型対戦車ミサイルが、装甲を貫通してて神話的に強いわけでもないとわかってる。
      正面から撃ち合ったらどうなるんだか。

      6
        • 匿名
        • 2020年 11月 22日

        背面からタンデム弾頭で撃たれても平気な戦車って、たぶん存在しないよなw
        正面から戦車戦闘やらないと実力は見えない

        1
        • 匿名
        • 2020年 11月 22日

        その件だけど、シリアへの海外派兵でATMを被弾して撃破されたレオ2って、確かトルコ軍が装備しているレオ2A4じゃなかったかな?
        だとしたら装甲はA5以降の物よりは古い筈なので、防御力その物がやや劣る仕様なのだけど?

        2
          • 匿名
          • 2020年 11月 22日

          後ろから撃たれたらどれでも一緒。前面は600mm圧とかの複合装甲でも車体側面砲塔背面は数十mm圧の鉄板だから。多少増加装甲つけても対戦者ミサイルはRHA800mmとか平気で貫通するから斜め前方浅い角度からじゃないと防げない

          2
            • 匿名
            • 2020年 11月 22日

            御免、確かに背面と書いてあったね
            背面だったらATMどころかRPGでも充分撃破可能だからね

          • 匿名
          • 2020年 11月 22日

          どうもATMが車体左側履帯上を抜かれて車体予備弾薬庫まで貫通してしまったらしい
          対策されているのはA6の後期改良型からなのでほとんどの車両がヤバい

          1
    • 匿名
    • 2020年 11月 22日

    ドイツと韓国を同じ土俵で考えてるノルウェーの国防相って、終わってる

    1
    • 匿名
    • 2021年 11月 20日

    韓国のポンコツK2が候補になるなんて正気なのか?
    レオパルド一択でしょう。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  2. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  3. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  4. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  5. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
PAGE TOP