ウクライナ戦況

スペイン国防相、レオパルド2A4のウクライナ提供を断念すると発表

スペイン政府は2日、何ヶ月も検討を続けてきたレオパルド2A4のウクライナ提供を断念すると正式に発表して注目を集めている。

参考:Guerra Ucrania – Rusia, última hora en directo | El Gobierno cancela la entrega a Ucrania de tanques Leopard: “Están en una situación absolutamente lamentable”

政治的な要因=ドイツの許可を得られなかったのではなく「状態の悪さ」がウクライナ提供を断念した理由らしい

スペイン陸軍はレオパルド2E(レオパルド2A6の改良モデル)を導入するまでの繋ぎとして中古レオパルド2A4をドイツから108輌調達、レオパルド2Eの導入が進み用済みとなったA4は「戦車回収車」に改造する予定だったのだが予算不足のため計画が頓挫、必要な資金が将来確保されるまでサラゴサ兵站基地に保管している。

出典:Public Domain レオパルド2E

現地メディアのEl Pais紙は6月「政府は保管中のレオパルド2A4にオーバーホールを実施してウクライナに提供する準備を進めている」と報じていたが、この移転に許可を出す立場のドイツ政府はスペイン政府に「西側諸国の合意(NATO加盟国は戦いのエスカレーション=戦術核兵器の使用を招く可能性を危惧して西側製の戦車や戦闘機をウクライナに提供しないこと)から逸脱する」と警告、スペイン政府も「この計画は政治的な合意に達していない」と述べてベルリンに謝罪したらしい。

つまりドイツの許可を必要するレオパルド2A4のウクライナ移転計画は「検討段階」に過ぎず、これを政府関係者の誰かがEl Pais紙にリークしたため「何も聞かされていないドイツ政府内ではNATO加盟国間の合意を破るものだと騒ぎになり、スペイン政府が謝罪するハメになった」という意味で、このアイデアは規模を縮小(40輌→10輌)して検討が続けれてきたが、スペインのロブレス国防相は正式に「レオパルド2A4のウクライナ提供を断念する」と発表した。

出典:President of Russia

サラゴサ兵站基地に保管中のレオパルド2A4についてロブレス国防相は「本当に状態が酷く再使用に耐えない」と説明しており、政治的な要因=ドイツの許可を得られなかったのではなく「状態の悪さ」がウクライナ提供を断念した理由らしい。

関連記事:スペインがウクライナにレオパルド2A4を提供、EUが改修費用を負担か

 

※アイキャッチ画像の出典:böhringer friedrich/CC BY-SA 2.5

装備や弾薬を荷降ろし中のロシア軍、ミスで鉄道車輌を自ら爆破?前のページ

米下院議長が台湾に到着、中国は台湾を取り囲むように設定した演習を発表次のページ

関連記事

  1. ウクライナ戦況

    NATOと中国、ウクライナへの武器提供制限とロシアの核兵器使用阻止で合意か

    英国のSpectator誌は「欧米と中国の間には極秘のバックチャンネル…

  2. ウクライナ戦況

    ロシア軍がバフムートで攻勢再開、アウディーイウカも危機的状況が続く

    ウクライナ人が運営するDEEP STATEは10日、バフムート方面につ…

  3. ウクライナ戦況

    アウディーイウカ方面の戦い、ロシア軍が3km以上前進してシェベルネに侵入

    ロシア軍の前進はアウディーイウカ陥落後に停滞していたが、ウクライナ人が…

  4. ウクライナ戦況

    ウクライナ軍は南部で前進し、ロシア軍は東部で反撃の度合いを高める

    侵攻567日目の戦況はザポリージャ方面でウクライナ軍が前進、南ドネツク…

  5. ウクライナ戦況

    マリウポリのウクライナ軍から連絡が途絶える、製鉄所にロシア軍が侵入か

    マリウポリで最後の抵抗を続けるウクライナ軍との連絡が途絶え、ロシア軍は…

  6. ウクライナ戦況

    侵攻648日目、ロシア軍が戦場の主導権を握って各地で前進を遂げる

    ロシア軍によるウクライナ侵攻から648日目が経過、ウクライナ軍の反攻作…

コメント

    • 鼻毛
    • 2022年 8月 02日

    …という政治的な説明だったのサ

    42
      • 戦略眼
      • 2022年 8月 02日

      自らが提供しないのはまだしも、他国の邪魔までするとはな。
      今後のEUの仕事は、ドイツの衰滅になるな。
      ロシアはドイツを救えるか?

      21
        • バクー油田
        • 2022年 8月 03日

        結局、こういう所が韓国製の戦車の販売躍進の背景なんでしょうね
        武器を売って、その移転や、ソフトウェアアップデート、保守部品で販売国をコントロールするという
        パターンは買い手からリスクとして認識が広がってきてるからF35を選ばない国が出てきたりしてるんでしょうね。
        まあ韓国製の兵器も他国の部品の寄せ集めなんで、韓国自身は販売時点で気前の良い事を言っていても
        実際に情勢によって兵器を別の国に移転させる際に部品メーカーからストップがかかって実は縛りがありましたというパターンになるんでしょうけど

        19
          • 月虹
          • 2022年 8月 04日

          >兵器を別の国に移転させる際に部品メーカーからストップがかかって

          こういったリスクを減らす為、ドイツ製エンジンを使用するK9自走砲はイギリスのメーカーと技術協力を結んだし(英国のリカルドと韓国のSTXエンジン)、K2戦車の国産パワーパック(斗山インフラコアDV15Kエンジン+SNTダイナミクスEST15Kトランスミッション)もトルコのアルタイ戦車が搭載して試験を行っている。

          アルタイに導入される韓国産のパワーパックはトルコ国産のパワーパックができるまでの繋ぎらしいが試験結果は順調とのこと。ポーランドに供給するK2・1次量産分×180輌の内、10輌(韓国軍向け三次量産車をポーランド向けに転用)は、DV15K+独・レンク製ミッションとなるが、残り170輌は韓国製パワーパックとなる模様。

          4
    • くらうん
    • 2022年 8月 02日

    戦車回収車に転用するつもりで保管していたA4がOHもできないくらい痛んでたって、いまいち信用しきれないなあ。

    29
      • 名無し
      • 2022年 8月 02日

      誰が見ても明白なウソであっても、方便って必要なのですよ。
      追求する側は軍事機密の向こうのウソを証明しなきゃならないから、滅茶苦茶ハードルが高い。

      25
      • samo
      • 2022年 8月 03日

      十中八九嘘でしょうね。
      これよりもさらに古いレオパルド1も、当初は痛みが激しくてウクライナには提供できないと言っていたのに、
      なぜかポーランドに提供するときには、その痛みがきれいさっぱり取れて、提供できるようになってるスーパーマジックを披露してますから

      45
        • ななし
        • 2022年 8月 03日

        そんな話ありましたか?

        4/22
        ラインメタルCEO > 「保管されている50輌のLeopard1にオーバーホールを行い、最初のLeopard1を6週間以内に、残りのLeopard1も3ヶ月以内にウクライナに引き渡せる。既に資格をもったウクライナ人なら数日で訓練を終えることが可能だ」
        リンク

        レオパルト1は企業保管(売り物)なので状態が良いのだと思う

        3
      • あばばばば
      • 2022年 8月 03日

      もしスペインが本当の事を言っているのであれば
      レオパルド2A4をリース(後に購入に切り替えた)したのが90年代中頃で、レオパルド2E調達が04年から08年。
      予算がつかずに気が付いたら十数年、不動車が量産されたのでしょう。
      ドイツのやる気のなさを見るに部品製造ができない、市場にない事が考えられるので、稼働車に戻すが難しいのでは?

      そう考えるとレオパルト2全体の稼働率も気になる……

      20
        • hoge
        • 2022年 8月 03日

        普通に考えて40年前に製造した戦車を、野ざらしで14-18年放置してたら、錆びたり水漏れしたりで廃車置場の車みたいになるよねぇ

        でもたぶんロシアも似たようなもので、あっちも実際に再生できるのはかなり少なくて、総動員をしないのは乗せる戦車を用意できないからだと思う

        13
    • あばばばば
    • 2022年 8月 02日

    現存しているA4はどこも状態が悪そうだな
    ポーランドもPL化に状態の悪さで補修に追加費用と時間が発生しているし、ドイツは部品どりでボロボロだし

    13
    • 匿名
    • 2022年 8月 02日

    んなわけねーじゃん

    ロシア第2の同盟国(裏)であるドイツとしては当然の動き
    戦車だけは許さんってきつく指示されてんだろ

    18
    • 無印
    • 2022年 8月 02日

    状態が悪かったのを信じるにしても、100輌近いレオパルド2が放置されて腐るってのも酷い話じゃないか
    数億の戦車が、売却もできず、改修もできず、放置の末スクラップとか大問題でしょ

    16
      • samo
      • 2022年 8月 03日

      提供先によって痛みの度合いが変わる仕様
      欧州でも東に行くほど保管車両が痛む仕様
      逆に欧州でも西に行くほど取れる仕様

      7
    • show the flag
    • 2022年 8月 03日

    MLRS、自走砲は良くて戦車はダメという判断は解釈が難しいところですが、事実として大規模な戦車戦が生じたという報道はありません。
    多種の自走砲、MLRSが諸国から供与され戦果を挙げている一方、ロシア式びっくり箱はさておき双方ともに戦車の戦果はさほど報じられていないように思います。

    ORYXでは確認済み戦車損失はロシア922両、ウクライナ232両ですが、ウクライナはロシア戦車を279両鹵獲しており、これは損失を上回る奇妙な事態となっています。
    DefenseExpressはウクライナの戦車数を戦前で892両、損害と鹵獲・供与を差し引きして7月末時点で800両から1,000両と見積もっています。
    これらソースを信じれば、ロシアは戦車保有数2,800両の32%を喪失する一方、ウクライナは10%前後の増勢を遂げたことになります。
    つまり、私は他の兵器ほどに戦車の供与が求められているかといえば懐疑的にならざるをえません。

    戦車供与の話題は絶えませんが、携帯対戦車火器・対空ミサイルをはじめ順次対艦ミサイル、火砲、自走砲、MLRSは着実に供与され成果を上げています。戦車はシンボリックですが供与の優先順位が低いだけというように思います。

    14
      • samo
      • 2022年 8月 03日

      戦車は都市奪還戦に大量に必要になるから集めている
      と散々っぱら説明されているのに…
      ロシア軍側の戦車の損耗が激しいのは、都市攻略をしている側だから
      ウクライナ側は基本守勢に回っている状態なので、戦車を前面に出す展開になっていないだけ。

      33
      • hoge
      • 2022年 8月 03日

      戦車のメインの仕事は戦車と戦うことではない。
      ウクライナ軍の方とのインタビューでも重要度が非常に上がっており、役割が多岐にわたっていることが強調されている。
      リンク
      というか、ウクライナの大統領自身がもっと戦車をよこせと言っている。

      10
    • エア
    • 2022年 8月 03日

    批判されがちだけどPzH2000やMLRSも提供してるドイツより

    軍用トラック程度の舐めた支援しかしないスペインの方が批判されるべきでしょう
    レオパルドにしたってドイツに責任押し付けようとしてるだけにしか見えない
    そもそもレオパルドが無理なら他の兵器送ればいいわけで

    同じように法律を言い逃れに
    ろくな武器支援出来ない日本に何か言う資格はないんですけどね

    12
      • samo
      • 2022年 8月 03日

      >軍用トラック程度の舐めた支援しかしないスペインの方が批判されるべき

      どこ情報ですかそれ?
      スペイン首相がキーウまで訪問して、弾薬の提供をしたと事後報告で発表してますが?

      まあ日本は、弾薬も送ってないし、政治家一人公式訪問すらしてない(立民一人行ったのが唯一)という体たらくなんですけどね
      日本政府は金だけ送って無関心を貫いている

      8
        • Strv
        • 2022年 8月 03日

        いやいや日本も医薬品やドローンや防弾チョッキやヘルメットの支援をしているぞ。
        欧州各国に比べたら見劣りするが、関係の薄い遠く離れた島国としては上出来ではなかろうか。

        20
          • samo
          • 2022年 8月 03日

          そんなしょーもない支援で満足しているのは日本だけ
          恥知らずっていうんですよ

          11
            •  
            • 2022年 8月 03日

            対ロシアのみならず対中国の最前線であり、いつ戦争になってもおかしくない緊張状態の日本のただでさえ少ない兵器弾薬を提供を求める西側国はないでしょ

            なにせもし西側が日本に兵器弾薬の提供を求めた場合、仮に日本がロシアや中国に侵攻された際、西側がウクライナに対して行っているような兵器弾薬の提供を日本にする義理が発生しますが中国海軍やロシア海軍がはびこる海と空を越えてそれができる国はどれだけありますか?

            アメリカに至っては日本が兵器弾薬をウクライナに提供した場合、日本や周辺のけん制・防衛負担が増えるだけですので望まないどころかむしろするなという思惑でしょうし

            10
              • samo
              • 2022年 8月 03日

              それ、日本有事や台湾有事の際、
              欧州も同じ状況の中で支援を要請することになる、っていうことを理解して書いてますか?

              そもそも、韓国も極東における最前線ですが、韓国陸軍の戦力を、有償とはいえ提供している。
              日本がどれだけ恥知らずなのか、ご理解できませんか?

              1
                •  
                • 2022年 8月 03日

                日本有事の際に、欧州も同じ状況の中で支援を要請するとはどういうことでしょうか?
                あと韓国政府は日本と違い明確にウクライナから兵器供与の要請を受けており、その上でそれには応じがたいとしてそれを拒否し、兵器など殺傷能力のあるものは支援していませんよ?

                4
                  • samo
                  • 2022年 8月 03日

                  韓国はポーランドへの武器提供により、ポーランド軍の装備をウクライナ軍へ玉突き提供することの支援をすることになります。
                  直接提供だけではなく、このような間接的な提供も大きな力になります

                  直接提供だけが支援ではありません

                    •  
                    • 2022年 8月 04日

                    韓国政府が金を出して兵器を買ってそれをポーランドに提供するというのならともかく、ポーランドが自国の金で兵器を買ってウクライナへの提供分を補填するというだけの話であって

                    台湾有事の際にあてはめると日本が台湾に兵器を提供し、その補填分をアメリカから日本の金で買うようなものですで支援云々の話ではないのでは

                    3
                      • samo
                      • 2022年 8月 05日

                      無償以外は支援じゃないと思っているようでしたら、
                      今回のウクライナ支援の直接、間接の支援をお調べになることをおすすめします。

                      1
                    • G
                    • 2022年 8月 04日

                    武器提供と販売は全く違うのでは?
                    日本も武器見本市で出品した兵器をポーランドが自国用に購入したいというのであれば売らない理由はないと思いますよ

                    韓国は兵器が次々と売れて予想外の大収入になると喜んでいますし、日本もそれだけ自国用に売ってくれという非戦時国家があれば喜んで売るかと
                    数兆円単位の契約ができれば生産工場の拡張をして単価を下げる余裕も生まれるので願ったりかなったりというもの

                    1
                      • samo
                      • 2022年 8月 05日

                      >武器提供と販売は全く違うのでは?

                      レンドリースは有償ですよ?ご存知ありませんでしたか?
                      優先的な販売の確約だけでもありがたい支援です。
                      今戦争でも有名を馳せたTB2も有償と無償の支援が混在しています。

                      1
                • G
                • 2022年 8月 03日

                >韓国陸軍の戦力を、有償とはいえ提供している。

                ポーランドへのK-9などの販売の件でしたら、日本も武器見本市で出品した兵器をポーランドが自国用に購入したいというのであれば売らない理由はないと思いますよ

                4
                  • samo
                  • 2022年 8月 03日

                  韓国がやったのは、新規の販売だけじゃなく、
                  韓国軍の装備の在庫も提供していることが大きいんですよ。
                  これのお陰で年内に大量の引き渡しが可能になり、玉突きで押し出されたT-72系列戦車のウクライナへの提供が実現します。

                  台湾有事が発生した場合、日本の立場はポーランド以上の立場である、と自覚しない方々が多すぎですね

                  1
                    • G
                    • 2022年 8月 03日

                    韓国軍の装備や在庫は政府管轄になるため、ポーランドにも提供していませんよ
                    あくまで新規生産分の納入優先度をポーランドにしたというだけです

                    またたとえ今日本がウクライナに兵器支援したところで、台湾有事が発生した場合でもNATO加盟国でない日本へのNATOからの兵器支援はないかと

                    それに日本有事の場合でもウクライナと違って欧州から日本への安全な補給ルートはなく、また必要なのは陸上装備よりも戦闘機のような高価格兵器であり、それらの支援は望めません
                    (西側の第4.5世代戦闘機を提供できる余裕のある国はない)

                    またウクライナ援助はロシア軍の中を突っ切って援助しているわけではないですし、それができるわけでもないでしょう

                    5
                      • samo
                      • 2022年 8月 04日

                      >台湾有事が発生した場合でもNATO加盟国でない日本へのNATOからの兵器支援はないかと

                      はあ?
                      欧州はシンガポールやインド洋に軍事拠点を持ってますよ

                      1
            • Strv
            • 2022年 8月 03日

            いやどこが恥知らず?そのコメントこそ恥知らずだろ。積極的に支援してるのはウクライナに近いNATO諸国だけ。日本は遠く離れているし関係も薄いのにここまで支援したのはよくやったほうだと思うぞ。もっと自衛隊の古い装備とかも提供できないかとは思うが。

            1
              • 1111
              • 2022年 8月 03日

              オーストラリアもニュージランドも武器支援をしてますよ?

              その二ヶ国は中国から遠いので日本とは環境が違うと言い訳するんでしょ?

              台湾が中国に侵攻されても「次は日本の番だから台湾に支援する武器はない」とか「憲法の制約でー」と言うんでしょ?

              >日本は遠く離れているし関係も薄い、積極的に支援してるのはウクライナに近いNATO諸国だけ

              G7として見ればどうかな?

              1
              • エア
              • 2022年 8月 03日

              日本の支援はよくやってると思える人は
              ドイツの支援もよくやってるで済むと思うけど

              日本やスペインの微妙な支援を棚に上げて
              やたらドイツ批判してる人がここには多いのが気になってね

              ドイツを批判するならまずは日本の支援に批判向けるのが筋というもの

              7
                • general
                • 2022年 8月 03日

                マジでドイツ絡みになるとヤフコメレベルに民度下がるの何とかならんのかね本当に

                5
                  • REX
                  • 2022年 8月 04日

                  ここだけ怒涛のコメで草
                  みんなどうせ何やっても日本政府は動かないし、気楽に議論しましょーよ

                  1
    • 深山憂国の士
    • 2022年 8月 03日

    情け無いドイツはオソロシアが怖くて息も吐けないようで、政治の根幹が理解できないショルツ首相は一人で口三味線で都都逸を踊り目を回すだけだ。
    今後は経済もロシア一極依存のエネルギー問題で破綻し、電気自動車の市場で中国に負けて経済力を失えば、ポーランドやハンガリーからも馬鹿にされる運命だけが待構えているだろうね。

    3
      • 匿名戦士
      • 2022年 8月 03日

      ドイツに対しては私も全く良い感情は抱いてないんですが、そういう軍事に関係なくて感情的な意見オンリーのコメントは控えて欲しいかなー的な要望を言ってみたり。
      コメ欄荒れる元になりそうなので。

      8
    • マルティン・ルター
    • 2022年 8月 03日

    ドイツのせいでスペインがレオパルトを送ることができない‼️と言っている人がここのコメ欄には多いが、ウクライナの国防大臣は、友好国のレオパルトを受け取ることに合意していると言及していることを知らないのだろうか?そのことを知っていたらドイツにこの件での責任はないとわかるのだが。
    ソース
    リンク
    いつも疑問に思うのは、ドイツはよく批判されるが、なぜイタリアは批判されないのだろうか?イタリアは元首相と元副首相が武器の供与に反対しているから、あまり
    武器を送っていないのに叩かれているのをあまり見たことがない。

    6
      • けい2020
      • 2022年 8月 03日

      空約束してるかどうかの差じゃないかな、しかも政府間交渉で

      5
    • 2022年 8月 03日

    まぁ直すのに金もかかれば部品もいる。
    財政破綻国で金は出せないし、部品を調達しようにもそれを作っている国はドイツだったというオチになんだろうな。

    4
      • shkk
      • 2022年 8月 03日

      ポーランドが横が戦争地帯かつソ連の侵略受けた地域というのもあるけど、
      あそこまで政治も国民も打倒ロシアでまとまって兵器ガンガン送って、さらに軍事費鰻登りが許されるのが例外中の例外だろうね。

      普通は自分の国にできる範囲でとなる。スペインとか東欧とシンパシー感じろというのが難しいだろうし。

      8
        • REX
        • 2022年 8月 04日

        ポーランドの[明日は我が身]って意識すごいですよね。危機感こそが人を動かすんだろうなと感じます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  2. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  3. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  4. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  5. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
PAGE TOP