欧州関連

頻繁な水漏れ事故に悩む英空母、修理中のプリンス・オブ・ウェールズが5月までに復帰

機関室への水漏れ事故で運用不能になっていた英海軍のクイーン・エリザベス級空母2番艦「プリンス・オブ・ウェールズ(R09)」が5月までに復帰できる見込みだと報じられている。

参考:HMS Prince of Wales ‘operational again by May’

果たしてプリンス・オブ・ウェールズは今回の修理で配管問題と決別することが出来るのか注目される

ポーツマス海軍基地に停泊中のクイーン・エリザベス級空母2番艦「プリンス・オブ・ウェールズ(基準排水量45,000トン)」で海水が機関室に流れ込む事故が昨年10月に発生、英海軍は損傷具合について「軽微」と発表していたが実際にプリンス・オブ・ウェールズが受けた被害は甚大で、艦内の配管が破裂して数千ガロン(1,000ガロン=3,785リットル)の海水が機関室に流れ込み電気系統の設備が海水に24時間以上も水没してしまい修理と再発のため6ヶ月の修理が必要だと発表された。

出典:Royal Navy / OGL v1.0 クイーン・エリザベス級空母2番艦「プリンス・オブ・ウェールズ(R09)」

英海軍は結局、プリンス・オブ・ウェールズにポーツマス海軍基地から離れることを禁止して修理に取り掛かったのだが2021年前半に予定されていた米国派遣に間に合わなくなり、同艦のF-35B運用適合テストはキャンセルになっていたのだが、英国防省は議会の質問に答える形でプリンス・オブ・ウェールズが今年5月までに修理から復帰してNATOの任務に就くと明かし注目を集めている。

クイーン・エリザベス級空母の2番艦「プリンス・オブ・ウェールズ」は修理から復帰してもF-35B運用適合テストが済んでいないのでF-35Bを運用する作戦に従事することは不可能だが、今回は配管問題の再発を防ぐ工事が行われているため悩まされ続けてきた艦内の水漏れ事故から解放されるかもしれない。

しかし同様の問題は1番艦にも発生しているため英海軍はクイーン・エリザベスにも配管破裂を防止するための工事を施す予定で、この工事が今年後半に予定されている極東派遣までに間に合えばいいのだが1番艦の工事予定については明らかになっていないので極東派遣までに工事を終えるのか派遣から帰還後に工事を実施するのかは不明だ。

※今年5月にプリンス・オブ・ウェールズの居住区画で水漏れが発生した際の動画

因みに1番艦クイーン・エリザベスは2017年12月にスクリューのシャフトからの毎時200リットルの海水が艦内が流れ込み、2019年1月にはスプリンクラーシステムの誤作動により艦載機を収納する格納庫が水浸しになった。さらに2019年6月には高圧の海水管が破裂して約66,000ガロン(約250トン)の海水が2つの区画に流れ込み、この影響で浸水した区画にあった階段や隔壁は損傷して幾つかのデッキプレートを破壊、3人の乗組員が溺死の危機に晒されている。

さらにプリンス・オブ・ウェールズも昨年5月にも居住区画の天井から滝のように水が流れ出して浸水しており、クイーン・エリザベス級空母として見ると短期間の間に計5回も配管に関連した水漏れ事故を経験しているため各艦の固有の問題というよりクイーン・エリザベス級空母自体の設計に問題があるのかもしれない。

果たしてプリンス・オブ・ウェールズは今回の修理で配管問題と決別することが出来るのか注目される。

関連記事:英空母「プリンス・オブ・ウェールズ」で原因不明の水漏れで艦内が水浸しに
関連記事:再び「水漏れ」トラブル、英空母「クイーン・エリザベス」緊急帰投
関連記事:英空母「プリンス・オブ・ウェールズ」で原因不明の水漏れで艦内が水浸しに
関連記事:修理に最低6ヶ月? 英空母プリンス・オブ・ウェールズは水漏れで出港不能

 

※アイキャッチ画像の出典:Royal Navy / OGL v1.0 クイーン・エリザベス級空母

韓国が発表した次期戦闘機「KF-21ポラメ」に対する海外メディアの評価は?前のページ

米空軍の次期戦闘機コンセプトアートが公式の報告書に登場次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    UAV開発が盛んなポーランド、1,000セットも導入した国産カミカゼドーロンの実力

    ポーランド軍は最近、カミカゼドーロンと呼ばれる国産の徘徊型無人航空機「…

  2. 欧州関連

    空の次は陸で衝突、トルコ軍が東京ドーム約1.3個分に相当するギリシャ領土を占領

    トルコ軍がギリシャ領に侵入して東京ドーム約1.3個分の領土を占領したと…

  3. 欧州関連

    英国、NATO加盟を目指すスウェーデンとフィンランドと安全保障協定を締結

    英国のジョンソン首相は11日、NATO加盟を目指すスウェーデンとフィン…

  4. 欧州関連

    フィンランド国防省、導入を進めている韓国製自走砲「K-9」の追加導入を行うと正式発表

    フィンランド国防省は21日、韓国製の155mm自走榴弾砲「K9」の契約…

  5. 欧州関連

    アルメニア首相の失言にロシア激怒、政治的にも道徳的にもミサイルを扱う資格はない

    アルメニアのパシニャン首相が発した不用意な一言はロシアを怒らせるのに十…

  6. 欧州関連

    韓国も注目するウクライナ軍の次期自走砲、ポーランド製「KRAB」を採用か?

    ウクライナが陸軍近代化の一貫として砲兵(自走砲や榴弾砲)の更新を検討中…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 4月 12日

    お漏らし王子はついにオムツから卒業できるかな

    8
      • 匿名
      • 2021年 4月 12日

      この際、験担ぎでプリンス・オブ・フィリップに改名したら、夫婦空母でおさまりが良い

      7
        • 匿名
        • 2021年 4月 12日

        早々に沈没してしまいそうな・・

        不謹慎スマソ

        1
    • 匿名
    • 2021年 4月 12日

    またアジアで沈みそうだなこいつ

    12
    • 匿名
    • 2021年 4月 12日

    クイーン・エリザベスは人名+役職だが、
    プリンス・オブ・ウェールズは役職名なのが、
    何か嫌だ。
    統一して欲しい。

    4
      • 匿名
      • 2021年 4月 12日

      意味がわからん
      かつてはデューク・オブ・ヨークなんて戦艦もあったけど、そこは問題にするところかよ

      1
        • 匿名
        • 2021年 4月 12日

        命名規則の不統一はモヤモヤするよ。気持ちは分かる。
        その辺は個人の性格に依るから個人の感想を尊重してやってくれ。

        3
      • 匿名
      • 2021年 4月 12日

      気持ちは判らないでもないが、イギリス海軍に艦名の命名規則なんて無いから。
      艦種ごとに命名規則を決めてるのって大手海軍では日米中海軍ぐらいじゃないかな。
      米海軍はその中でも例外を設けることあるし。

      3
        • 匿名
        • 2021年 4月 12日

        だから気持ちは判るなら尊重してやってくれ、って言ってるだろ。
        1素人が個人ブログのコメ欄で「何か嫌だ」とグチるくらい別にいいだろ。

        1
    • 匿名
    • 2021年 4月 12日

    まさか、修理の為に日本に来るのか?

    1
      • 匿名
      • 2021年 4月 12日

      三井造船「ドック開けて待ってるよ!」

      5
    • 匿名
    • 2021年 4月 12日

    お姫様ならいけるけど王子様はちょっと…

    3
      • 匿名
      • 2021年 4月 12日

      QE:正直者は嫌いじゃないわ、女王様からのご褒美よ!(プシャァァァッ

      8
        • 匿名
        • 2021年 4月 12日

        モンティパイソンかな?

        2
    • 新・にわかミリオタ
    • 2021年 4月 12日

    >1番艦の工事予定については明らかになっていないので極東派遣までに工事を終えるのか派遣から帰還後に工事を実施するのかは不明だ

    後者だったら、こっちで演習中に浸水する可能性も・・・

    1
    • 匿名
    • 2021年 4月 12日

    これほどの漏水だと、一部の配管機器・配管で単位系を間違えているとしか思えないですね。

    3
    • 匿名
    • 2021年 4月 12日

    水漏れってのは船によくある事で、気密性のチェックは自衛隊でも進水から二年近くかけて行うよ
    そんな大騒ぎする事でもない

      • 匿名
      • 2021年 4月 12日

      3歳の王子様はまだギリギリ許容範囲だが、
      6歳の女王陛下はさすがにそろそろ大人にならないとやべーだろ。

      16
    • 匿名
    • 2021年 4月 12日

    いずも型のエレベーター不具合問題もはよ治って欲しい

    1
    • 匿名
    • 2021年 4月 12日

    こちらの空母は、支那とロシアが北大西洋に出て来るので、
    北方の防衛用に使われるのではないかな。

    3
    • 匿名
    • 2021年 4月 12日

    自動化、省力化が進んだ艦に不具合があるとか怖すぎるだろ

    4
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  2. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  3. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  4. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  5. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
PAGE TOP