欧州関連

英国がウクライナへのストーム・シャドウ提供を発表、クリミア大橋が攻撃可能に

英国のウォレス国防相は「ウクライナにストーム・シャドウを寄贈することを確認した。これを使用してウクライナは自衛する権利があり、ストーム・シャドウを使用することで主権の及ぶ範囲に存在するロシア軍を追い出すことができる」と発表した。

参考:UK sending long-range missiles to Ukraine, minister confirms

ウクライナ南部に展開するロシア軍は「クリミア経由の兵站遮断」に怯えなければならない

ゼレンスキー大統領は2月「英国と長距離攻撃兵器の供給について合意が成立している」と明かし、Times紙は「ハープーンとストーム・シャドウのどちらを提供するかで政府は議論している」と報じていたが、スナク首相はミュンヘン安全保障会議で「英国はウクライナに長距離攻撃兵器を提供する最初の国になるだろう」と言及、デンマークが提供済みのハープーンを「長距離攻撃兵器を提供する最初の国」と表現するのは違和感があるためストーム・シャドウ提供が濃厚となっていた。

出典:PRESIDENT OF UKRAINE

米CNNは11日「複数の西側政府高官は英国が複数のストーム・シャドウをウクライナに提供し、反攻作戦前に長距離攻撃能力をウクライナ軍に与えた。英国政府はウクライナ政府から『主権の及ぶ範囲でしかストーム・シャドウの使用をしない=ロシア領に向けて発射しない』という保証を得た」と報じており、英国はクリミアは不法に併合された地域で「ウクライナの主権が及ぶ範囲」と公に声明を発表しているため、クリミア大橋の攻撃にストーム・シャドウを使用できるという意味だ。

この報道内容について英国のウォレス国防相は「本日、ウクライナにストーム・シャドウを寄贈することを確認した。このミサイルは西側諸国が提供したHIMARSやハープーン、ウクライナが独自に開発したネプチューンを補完するためのものだ。これを使用してウクライナは自衛する権利があり、ストーム・シャドウを使用することで主権の及ぶ範囲に存在するロシア軍を追い出すことができる」と発表したため、ストーム・シャドウもウクライナ提供は確定した。

出典:管理人作成

因みにSky Newsは「英国が寄贈したストーム・シャドウが既にウクライナに到着している」と報じており、地上発射バージョンに改造されていれば「ウクライナは何時でもクリミア大橋を攻撃できる」という意味で、ウクライナ南部に展開するロシア軍は「クリミア経由の兵站遮断」に怯えなければならない。

関連記事:米CNN、英国がクリミア大橋に届くストーム・シャドウをウクライナに提供
関連記事:英国、ウクライナにハープーンもしくはストーム・シャドウの提供を検討中
関連記事:英国はウクライナに長距離攻撃兵器を提供する最初の国、ストーム・シャドウ提供が濃厚
関連記事:英国提供の長距離攻撃兵器、Shahed-136タイプの自爆型無人機かもしれない
関連記事:欧州9ヶ国がタリン宣言を発表、ウクライナに対する集団的軍事援助を約束

 

※アイキャッチ画像の出典:MBDA/Né un 15 février

米CNN、英国がクリミア大橋に届くストーム・シャドウをウクライナに提供前のページ

英国防相、ロシア人の行動がストーム・シャドウのウクライナ提供を招いた次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    ルクレールXLRへのアップグレード、砲弾携行量は40発から22発に減少

    フランスは防御力の強化に重点を置いたルクレールのアップグレードを進めて…

  2. 欧州関連

    フランスが米国を批判、NATOは米国製兵器の「集団購入」は義務付けられていない

    フランスのマクロン大統領は、現状のNATOについて「脳死状態」だと発言…

  3. 欧州関連

    ウクライナ軍の自走砲や榴弾砲は地獄のような連射で消耗、保守体制が課題

    フランスがウクライナ軍に提供したCaesarは「地獄のような連射」でポ…

  4. 欧州関連

    米空軍のE-3更新に名乗りを挙げたサーブ、Global Eyeの提案準備は整っている

    米空軍は老朽化したE-3をE-7Aで更新する構想を進めているのだが、サ…

  5. 欧州関連

    EU加盟国の首脳、ロシア凍結資産が生み出す利益のウクライナ移転で合意

    EUはウクライナへの武器支援や資金援助に「ロシア凍結資産の利益」を充て…

  6. 欧州関連

    ウクライナ大統領府のアレストビッチ顧問、ロシア側のエージェントと非難され辞任

    ウクライナ大統領府のオレクシー・アレストビッチ顧問は「ウクライナ軍が撃…

コメント

    • kankan
    • 2023年 5月 11日

    噂されている南部での分断作戦が上手くいったとして、こいつを使ってクリミア大橋が落とせれば
    南部戦線のロシア軍は一気に干上がる事になる。

    ウクライナ軍がどこまでやれるかは未知数だけれど、反攻が上手くいくことを祈ります。
    そして一刻も早くこの戦争が終わりますように。
    具体的にはロシア軍がウクライナから追い出される形で。

    110
      • 匿名
      • 2023年 5月 11日

      MiG15のエンジンを「ビリヤード勝負で負けたから」ソ連に渡したのも英国ですけどね…

        • 匿名
        • 2023年 5月 12日

        ↑すみません、これはひとつ下の

        >ほんまジョンブルさんの熊嫌いは筋金入りやで

        へのレスでした

        2
    • L
    • 2023年 5月 11日

    ほんまジョンブルさんの熊嫌いは筋金入りやで

    29
    • マサキ
    • 2023年 5月 11日

    有事の時、頼れるのは英米よね。
    この2国は、力をふるうことを比較的躊躇しない気がする。

    59
      • 7743
      • 2023年 5月 12日

      NATOによる直接の訓練、防空システム、西側戦車、長距離ミサイル・・・イギリスは確かに支援の量はアメリカに遠く及びませんが、その質では常に先陣を切ってますね。
      伝統的に外交的感覚に優れ、切っ先を制することの重要性をよく理解している国らしい戦略だと思います。
      同じ島国国家として、日本は英国にもっと学ぶべきだと思います。

      45
    • ゆう
    • 2023年 5月 11日

    英国は「ロシアは十分弱体した」と判断したということかな。
    ロシアを弱体化してくれてありがとう。
    トドメをプレゼント。
    と言ったところか?

    17
      • チェンバレン
      • 2023年 5月 12日

      きっと中国もロシアの弱体化を陰で喜んでいることでしょう
      中国依存が強まり、手駒として使えるようになる
      デカい北朝鮮の出来上がり

      6
    • nachteule
    • 2023年 5月 11日

     東側航空機へのインテグレードで提供に関して揉めていたって話があるけど、結果的にどんな形での提供になったのか。

     長距離を飛行し精度が高い巡航ミサイルの初供与となるが果たして使用の自由度がどれ位有るのか。仮に地上発射型を作ったとして、元が空中発射用でちょっとしたブースターレベルの物しかついていない輸出型なら射程200km有れば良い方じゃないかな。結果的に射程が制限されて命中率と破壊力が高い兵器の供与で終わるって可能性すらあり得る。
     ファミリーのMdCNなら艦船からの発射実績もあって射程が長いから、機能制限したこっち渡した方が問題おきにくいと思うけど炸薬大幅減なんだよね。

    2
    • samo
    • 2023年 5月 11日

    これが供与されるんだったら、アメリカももうATACMSの供与を渋る理由なんてないでしょう。
    ストームシャドウはモスクワに届く射程なんだよ?
    モスクワに届かないATACMSを供与したって、ここまできたらもう関係ないよ
    もちろん同時弾着と異なる飛翔弾道コースを得ることで、クリミア大橋を落とせる確率は跳ね上がるはしても。
    モスクワに打撃は与えられないし、英国もそこをゲージにしたと見るべきだろう

    30
      • チェンバレン
      • 2023年 5月 12日

      時間をかけて少しずつ、武器供与の限界を押し上げていってますね

      まあ武器供与のレッドライン自体、ロシア側が定めた自分勝手なルールなんですけども

      1
    • あああ
    • 2023年 5月 11日

    西側在庫にあっても供与が出来てない空対地PGMはロシア機に搭載し制御するのが困難で地上運用化でしか投入手段もないのが非常に問題ですね。
    まあこれも単機能化のF16で投射ができるなら僅かな機数でもウ空軍で西側航空火力が機能はするんですがね。
    十数万人で運用経験者が居るF16と恐らく2万人も居ないグリペンでは人員的に実現性で雲泥の差ですが、既存ロシア機の直接的な後継で整備するならグリペンが向いてるのは間違いはない。
    毎回のように英国さんが供与兵器のハードルを下げてくの対露関係を如実に示してる感がすごいあるが独仏伊にはまあ無理ですわね。

    4
    • TDNトーシロ
    • 2023年 5月 11日

    ストームシャドーの供与が確定したのは凄いけど、機体側のアビオニクスに統合されて無いミサイルのデータ入力ってどうやるんだろう?
    あとアゾフ海の広さが分からんけど、GPSは妨害されてるだろうし海上に出たらTERPROM使えんだろうけど、200km位ならINSでも余り誤差が出ないのかな?
    終末誘導は赤外線画像シーカーがあるから橋の画像パターンを記憶させとけばエエのカナ?

    4
      • 匿名
      • 2023年 5月 12日

      実際には使えなくてもクリミアに対空装備集めて他の地域の対空装備減らせるからよいのではないですかね。
      クリミアは対空装備元々ガチガチに固められていそうだから、かなりの数のミサイル打ち込まないと上手くいきそうにない。
      ハイマースも電波妨害装置で精密射撃が困難になるなどロシア軍の上層部の対策スピードははやいですからね。恐ロシアはまだ健在ですからね。

      4
      • ネコ歩き
      • 2023年 5月 12日

      >INS
      誤差は移動距離ではなく動作経過時間で累積します。
      1hr未満ならリングレーザジャイロ(誤差0.01°/hr)では微少誤差範囲内でしょう。終末誘導装置が機能するなら問題ないかと。

      4
    • RAAF
    • 2023年 5月 11日

    おそらくはMig-29を改造して運用するのでしょうが、今回の引き渡しセレモニー以前に使用訓練が済んでいれば噂の大攻勢なるものに間に合うのでしょうがその辺りが気になりますね。
    Wikipediaを見ると艦載型もあるようですが。

    2
      • STIH
      • 2023年 5月 11日

      艦載型のランチャをトラックに乗せるんだったら、管制の問題さえどうにかできればウクライナでも十分運用できそうですね。イギリスは、ウクライナとは関係なく陸上運用の準備をしていた可能性もありそうですが。

      6
    • 野獣
    • 2023年 5月 11日

    イギリスがこんなにもウクライナに積極的なのはEU離脱したので他の西欧諸国やNATO加盟国とは違うんだとアピールしてるんですかね? ストーム シャドウについては供与された数は少ないそうなので重要な場所でしっかりと狙って欲しいですね

    5
      • 横田
      • 2023年 5月 12日

      単純にイギリスの立地的にロシアはほかの欧米諸国と比べても遠いため安全保障上の脅威度が低く
      自前で北海油田を持っているからエネルギーでロシアに依存する必要がないというのも大きいんでは
      あとはイギリスは伝統的に反ロシア(反共)が強いというのもあるでしょう

      24
      • 林道夫
      • 2023年 5月 12日

      ソ連・ロシアの工作員がイギリスで色々と事件を起こしてきたので、
      対露強硬策を国民が支持していることもあると思う

      10
      • 名無しさん
      • 2023年 5月 12日

      それこそ、ナポレオンやナチスドイツの時代からずっと「野心的な大陸国家が台頭してきたら、外交力を駆使して孤立させること」を国是としてきた国ですから、プーチンの野望は看過できないでしょう。
      あとは海軍力で絶対的な優位にあること、(少ないとは言え)核兵器を持っていて対抗できることなど、力の根拠もしっかりと確保していることも大きいでしょうね。

      13
    • 通りすがりの動物号
    • 2023年 5月 12日

    クリミア大橋の近くの石油タンクや精製所をドローン攻撃できたので、途中で迎撃されない飛行経路も研究済み。今にして思えば、「超距離攻撃兵器をもらえば有効に活用できる」という証明だったんですね。

    22
    • 半分の防衛費の国から
    • 2023年 5月 12日

    実は、去年退役したミラージュ2000Cが供与されていて、それに搭載されて運用するのかもしれませんよ。MDBAのミサイルでフランスも共同開発国なので普通に可能です。そして、未確認ですが40機のミラージュ2000Cがウクライナに提供されたという話が出て来たのでほぼ確定なのでは?

    参考
    リンク
    リンク

    4
    • 58式素人
    • 2023年 5月 12日

    何発のストームシャドウを供与してくれるのだろう。
    WIKIを見ると、自重1,230kgとあるけど、炸薬の量は判りませんでした。
    タンデムHEAT弾頭とあるので、これで量をカバーしているのかな。
    バンカーバスターみたいに使うのでしょうか。元は対艦ミサイルだし。
    終末誘導は赤外線画像とあるので、命中率は良いのでは、と思います。
    同じ場所に複数個当てられれば”あの橋”の柱脚を折れるのかな。
    ATACMSは弾頭だけで561kgとあるので、西側はまだまだ抑えているのですね。

    3
      • チェンバレン
      • 2023年 5月 12日

      その重量ならせいぜい500ポンドか、もしかしたらその半分の250ポンドくらいでは

      HEAT弾頭は装甲目標に効果的ですが、鉄骨コンクリートに対してはどのくらい有効なんですかね?

      バンカーバスターは大重量と弾頭の強度、落下時の運動エネルギーでコンクリートの貫通を狙うもので原理はかなり異なりますね

      1
      • 航空太郎
      • 2023年 5月 12日

      Bingによる検索結果だと、450kg=1,000ポンド弾頭のようですね。
      爆薬の量的には結構いけそうですけど、HEAT弾頭ってところが気になるところ。
      ただ、通常の1,000ポンド爆弾でも橋脚破壊は十分できるので、期待はできるかと。

      2
        • チェンバレン
        • 2023年 5月 12日

        弾体に対して、ずいぶん大きな弾頭なんですね。

        ベトナム戦争で誘導爆弾を使って橋を落とした実績がありますが、あれの弾頭はなんだったのだろう。

        1
          • 航空太郎
          • 2023年 5月 12日

          AGM-62 ウォールアイMk.5 テレビ誘導滑空爆弾(2,000ポンド)がメインだったようです。
          ストーム・シャドウの方がより正確に命中して、単なる表面爆発ではないので、単純な1,000ポンド爆弾よりは威力は上になるとは思いますが……。

          • 58式素人
          • 2023年 5月 12日

          ベトナムのタンホア橋とロンビエン橋がありますね。
          前者は2000lb TV誘導爆弾×5発で落橋、
          後者は同重量わからずのTV誘導爆弾とレーザー誘導爆弾を
          併せて12発で最初の落橋を実現しているようです。
          後者は、追い討ちで、2000lbと3000lbのレーザー誘導爆弾を計8発
          で完全に落橋した様子です。
          250lb爆弾では跳ね返るだけ、750lbでは軽度の損傷だったとか。

    • Natto
    • 2023年 5月 12日

    大げさに言うと、クリミア半島がパニックになるし、橋も大渋滞で補給路の機能が落ちると思う。

    3
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  2. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  3. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  4. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  5. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
PAGE TOP