欧州関連

英国、無人航空機や無人水上艇を組み込んだ海兵隊のハイブリット戦を公開

英国防省は17日、海兵隊の地上戦闘に無人航空機や無人水上艇をを組み込んだハイブリット戦の様子を公開して注目を集めている。

参考:Drone swarms support Commando Forces trials in a first for the UK’s armed forces

無人化技術を地上戦に取り入れる努力を続ける英国軍、数年後に英国の地上戦力は大きな変貌を遂げているかもしれない

公開された演習内容は海兵隊が敵レーダーやミサイル施設を海から襲撃するという内容で、目標近海を航行するベイ型補助揚陸艦「マウンツベイ」から発進した固定翼UAV「Cobra」が上空から、無人水上艇「MADFOX」が海上から、ドローン「MalloyTRV150」によって投下された水中無人機「Remus」が海中から襲撃ポイントの事前偵察を実施、この情報に基づき司令部はどのルートで海兵隊を目標近くに上陸させるのかを決定。

出典:MOD / OGL v1.0

安全なルートで無事上陸を果たした部隊はあらゆる物資を運搬可能な「MalloyTRV150(最大68kg)」をいつでもタブレットで呼び寄せることができ、部隊上空には極めて発見されにくい小型ドローン「Anduril Ghost」がほぼ無音で飛行して周辺状況や敵戦力の情報を兵士に提供、部隊は指定された襲撃目標を破壊することに成功したという内容だ。

出典:MOD / OGL v1.0

要するにドローンが戦場認識力を拡張したことで司令部は優れた決定を素早く下せるようになり、兵士はドローンが収集した情報に基づき作戦を遂行すればリスクを軽減しながら戦闘効率を高めることが可能になると寸法なのだが、これは英海兵隊の実験部隊によるデモンストレーションなので実戦部隊に普及した作戦能力ではない。

ただ今回のような取り組みは数年前から継続して行われており英国防省は「年々デモンストレーションの内容も複雑化してより高度な作戦へと進化している」と主張、今年後半には米国の砂漠地帯でハイブリット戦の研究・検証を行う「グリーン・ダガー演習」が実際されると付け加えた。

出典:MOD / OGL v1.0

恐らく海兵隊を含む英国群の地上戦力がハイブリット戦に対応するのは少し先の話になると思われるが、着実に無人化技術を地上戦に取り入れる努力が行われているので数年後の英国軍は大きな変貌を遂げているかもしれない。

関連記事:英空軍、アニメやSF映画で登場するような戦場認識力の実現に近づく

 

※アイキャッチ画像の出典:出典:MOD / OGL v1.0

果たしてどの国から入手するのか? インドネシア海軍が中古潜水艦の調達を決断前のページ

黒い布が外れたロシアの新型第5世代戦闘機、エアインテークは機首下で確定次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    安全保障のバックボーンが壊れたドイツ、作戦準備が整ったPzH2000は36輌だけ

    ドイツ人は先進的な歩兵戦闘車「Puma」が引き起こした問題にショックを…

  2. 欧州関連

    イタリアのメローニ首相、支持率低下を招いてもウクライナ支援継続を約束

    多くのイタリア人有権者はウクライナへの軍事支援に否定的だが、メローニ首…

  3. 欧州関連

    欧米がウクライナに約束した戦車提供、少数過ぎて作戦部隊に組み込むのが困難

    欧米諸国は計321輌の戦車を提供するとウクライナに約束したが、Time…

  4. 欧州関連

    ウクライナ空軍、技術的な問題で制御を失ったTB2をキーウ上空で撃墜

    ウクライナ空軍はキーウ上空でTB2に似た無人機が撃墜された件について「…

  5. 欧州関連

    フィンランド国防軍、戦場認識力を改善するためドローンを最大2,000機調達

    フィンランド国防軍は11日、陸軍の戦場認識力を大幅に改善するため兵士が…

  6. 欧州関連

    ギリシャ国防相がF-16とミラージュ2000売却に言及、争奪戦に発展する可能性

    ギリシャのデンディアス国防相は25日「F-16Block30とミラージ…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 7月 18日

    自衛隊「先進的過ぎるD級駆逐艦やQ級空母の不具合見て英国軍笑ってたら本質的な部分で置いて行かれてたで御座るの巻」

    13
      • 匿名
      • 2021年 7月 18日

      とはいえ、英国軍の笑神がいつ降りて来るか心配ではあります.

      5
        • 匿名
        • 2021年 7月 18日

        只今歩兵戦車に絶賛降臨中

        8
          • 匿名
          • 2021年 7月 18日

          そういや攻殻機動隊の設定では
          SASが世界初の義体化特殊部隊になってたね

          現実でも時代の最先端を行くかな?

          1
      • 匿名
      • 2021年 7月 18日

      >これは英海兵隊の実験部隊によるデモンストレーションなので実戦部隊に普及した作戦能力ではない。

      6
        • 匿名
        • 2021年 7月 18日

        日本は実験部隊で演習を行いノウハウもためることも出来ないレベルなんだが
        あなたはデモンストレーションだからって事を強調しているけど上の人が書いたように本質的な部分で遅れていることは確かなんだからしょうもない揚げ足とりすんな

        14
          • 匿名
          • 2021年 7月 18日

          ドローン・無人車両で警備 防衛省、5G「スマート基地」実験へ
          リンク

          ま、遅れてるのは事実だけどこっちはこっちでやる事をやっていくのでね

          ちなみに45型駆逐艦の問題はまだ続いているし、現在進行形で運用に支障出そうになってるけどこのデモンストレーションが出来たらそれは無視していいんですかね?
          上の人はそういった現実の問題と将来研究に向けた進捗の話を同列の話として、それもまるでこっちの方さえ順調なら無視してもいいと思ってるように見えたからこれはまだデモンストレーション(将来に向けた話)ですよって釘刺したんですけどね

          ちなみにそれはそれとしてイギリスの無人機運用の研究開発はすごいよねって思ってますよ?

          11
            • 匿名
            • 2021年 7月 18日

            米軍や英国軍はもう野外で作戦を行う地上部隊向けに移動可能なローカル5Gネットワークを提供するためのコンポーネントを開発して演習なんかで検証作業をやってる。

            NATOもローカル5G経由での戦場認識力の拡張や指揮統制システムのへの統合を積極的に進めてる最中なんで日本の取り組みは「先進国」の中では相当遅れているほうだよ。

            10
              • 匿名
              • 2021年 7月 18日

              なんか自衛隊は堅実と言うか保守的と言うか、米軍が革新的なシステムで成果を出したのを確認してから追随しているイメージが…。
              最新鋭の技術が必要な所は同盟国の米国から買い付けるか、そもそも米軍そのものが出てくる感じが…。

              3
      • 匿名
      • 2021年 7月 18日

      それあなたの妄想ですよね?

      8
    • 匿名
    • 2021年 7月 18日

    海兵隊、陸軍に吸収されないといいね

    2
      • 匿名
      • 2021年 7月 18日

      英海兵隊だが、今春に英国政府が発表した英軍の再編では陸軍への吸収・解体は見送られ、代わりに水陸両用任務を実行する部隊から多目的で特殊作戦が可能な「Future Commando Force (FCF) 」へと改編される見通しとなっているので、今回のハイブリッド戦のデモンストレーションは「ちゃんと軍の再編計画通りに改編を進めていますよ」と言う海兵隊からのアピールなんだろう

      リンク

      3
        • 匿名
        • 2021年 7月 19日

        なんだかSASと被るような
        やはり将来統合されそうな予感

        1
    • 匿名
    • 2021年 7月 18日

    水陸機動団にも導入すべきよなあ
    素人目に見ても離島奪還作戦、島嶼防衛作戦において有ると無いとでは大違いというのは分かる

    6
      • 匿名
      • 2021年 7月 18日

      西部方面隊にスキャンイーグルがある。

      無人島なら、JDAMかいずれ納品されるノルウェーのJoint Strike Missileで撃破。
      有人島で民家、施設立てこもりなら、JDAMか艦砲射撃後、スキャンイーグルで警戒しつつ民家捜索もできるでしょ。

      乱戦になって、上の支援が期待できない時に、水陸機動団が、スキャンイーグルにF-35B、いずも型護衛艦を持ちたいということか?

      1
        • 匿名
        • 2021年 7月 18日

        いや…何を頓珍漢な事言ってるん?(汗)

        7
        • 匿名
        • 2021年 7月 18日

        何故UAVが大中小全て必要なのか分かってなさそう

        7
        • 匿名
        • 2021年 7月 20日

        スキャンイーグルは小さいんだけど?

    • 匿名
    • 2021年 7月 18日

    これは特殊部隊(のやり方)ですよ

    4
      • 匿名
      • 2021年 7月 18日

      英海兵隊はコマンド部隊です。
      陸軍のSASに匹敵するSBS(特殊舟艇部隊)は海兵隊から選抜された人員で構成されています。

      5
    • 匿名
    • 2021年 7月 18日

    挑戦って大事だね

    1
    • 匿名
    • 2021年 7月 18日

    クアッドコプターをいじってる時に、右手で小銃を抑えてるのって、たまたまなのか、決まりなのか。
    警戒するにしても、片手操作でめんどくさそう。ずりっと小銃が落ちてクアッドコプターを壊したことがあるんだろうか。

    3
      • A
      • 2021年 7月 19日

      単に荷物用のケーブルを外そうとしているのでは?
      しかも戦地ということをイメージした画像にしたいのだと考えます。

      1
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  2. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  3. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  4. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  5. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
PAGE TOP