ウクライナ戦況

ウクライナ、ロシア軍の戦車30輌と装甲車輌130輌を破壊したと発表

ウクライナ総参謀本部は最新の戦況状況を25日に発表、ロシア軍に戦車30輌、装甲車輌130輌以上、航空機7機、ヘリコプター6機の損失(推定)を与えたと明かした。

参考:Генеральний штаб ЗСУ 

両軍の圧倒的な力の差を考えると「ウクライナ軍は善戦している」と言えるのかもしれない

ウクライナ総参謀本部の発表内容をまとめると以下の通りになる。

  • 陸軍はヘルソン近郊で大規模な防衛戦を展開してドニエプル川にかかる橋の奪還に成功
  • 陸軍はクリミア半島に接するヘルソン州リコーブでロシア軍部隊を撃退
  • 陸軍はドニプロ州とスイム州に侵攻してきたロシア軍部隊の足止めに成功
  • 陸軍は首都キエフから約120km離れたチェルニヒウに侵攻してたロシア軍部隊を戦車旅団で叩き南下を阻止
  • 海軍はウクライナ南部のオデッサ、ユジニー、オチャキフの基地と港を防衛中
  • 空軍は敵の空爆阻止に貢献、無人機によって戦場の状況を常に監視
  • ドネツク及びルガンスク地域の統合部隊は攻撃を受けた一部の防衛ラインを元の位置まで押し戻した

出典:Військово-Морські Сили ЗС України

24日午前5時から25日午前0時までにロシア軍へ戦車30輌、装甲車輌130輌以上、航空機7機、ヘリコプター6機の損失(推定)を与えたと明かしたが「自軍の損失」については触れておらず、最も新しい自軍の損失情報はゼレンスキー大統領が明かした「死亡者137人/負傷者316人」という数字だけだ。

圧倒的な勝利や戦果は無いもののロシア軍に「少なくない損失」を与えているのは確かで、両軍の圧倒的な力の差を考えると「ウクライナ軍は善戦している」と言えるのかもしれない。

追記:ロシア軍による第3波攻撃(夜間空爆や弾道ミサイルによる攻撃)がキエフを襲っている最中で大きな爆発が確認されている。

関連記事:ウクライナ軍が反撃、ヘルソン近郊のドニエプル川にかかる橋を奪還
関連記事:ウクライナ大統領、ロシアの工作員が自身の殺害を狙いキエフに侵入した
関連記事:ウクライナのゼレンスキー大統領、ロシア軍の侵攻に対応して総動員を発表
関連記事:侵攻初日を終えた現在の戦況、ウクライナ軍も対戦車ミサイルで反撃

 

※アイキャッチ画像の出典:Генеральний штаб ЗСУ

お知らせ:記事化に追いつかない話題のTwitter(@grandfleet_info)発信を再開しました。

ウクライナ軍が反撃、ヘルソン近郊のドニエプル川にかかる橋を奪還前のページ

キエフ郊外まで約22kmに迫ったロシア軍、25日中にも首都へ到達する可能性も次のページ

関連記事

  1. ウクライナ戦況

    ドニエプル川の戦い、ウクライナ軍が築いた足場にロシア軍が反撃を開始

    ロシア側情報源は「我が軍のTOS-1AとBM-21がダチの敵を焼き払い…

  2. ウクライナ戦況

    ドイツがウクライナのRCH155購入を承認、ただし納品は早くても30ヶ月後

    独WELT紙は17日、ウクライナがRCH155を独KMWから直接購入し…

  3. ウクライナ戦況

    英国、ウクライナに数百発の精密誘導兵器「ブリムストーン」を提供

    英国はロシア軍と戦うウクライナ軍を支援するため精密誘導兵器「ブリムスト…

  4. ウクライナ戦況

    英国防省、ウクライナ軍の反撃でセベロドネツク市内のロシア軍は失速

    ウクライナ軍はセベロドネツクから後退してきた部隊の再編に成功して外国人…

  5. ウクライナ戦況

    フランス、相当数のVAB装甲兵員輸送車をウクライナに提供すると発表

    フランスのルコルニュ国防相は27日、ウクライナにVAB装甲兵員輸送車を…

  6. ウクライナ戦況

    バフムートの戦い、ロシア軍がイワニフスキー北郊外で支配地域を拡大

    ウクライナ人が運営するDEEP STATEは13日、バフムート方面につ…

コメント

    • 名無し
    • 2022年 2月 25日

    これはこれでウクライナの大本営発表だからどこまで信用していいのやら。
    いくらウクライナ対戦車ミサイル供与されてたってロシアの戦車だってアクティブ防護システムついてるのにそんなにやられるもんなんだろうか。

    24
      • 匿名希望
      • 2022年 2月 25日

      基本的にウクライナ軍の戦果・戦況は同軍の公式twitterアカウントで調べているのですが 時々ウソぶっこきますね

      シリア内戦のドローンの攻撃映像を、TB2ドローンによるロシア軍に対する攻撃と称して投稿したり(投稿は5分位で削除)

      まぁあまり大真面目に真に受けないほうがいいでしょうね

      15
        • tofu
        • 2022年 2月 25日

        まあ古今東西、過大に申告された戦果と過小に申告された損害は戦の常ということで
        それこそ、専門家(ないしそのチーム)が公開・非公開の情報を集めて分析してようやく分かる話だから仕方ないね

        15
      • や、やめろー
      • 2022年 2月 25日

      対戦車ミサイルの弾薬が多いから、何発か当ててるんじゃない?

      4
      • tofu
      • 2022年 2月 25日

      一つは間違いなく大本営発表だと思うし
      もう一つは言うてもまだロシアはそんなに金は無くて装備更新が進んでるわけじゃないってのもあるかと

      とはいえ、ソ連戦車伝統のびっくり箱状態になったT-80BVM(T-80最新型)の動画が出てるんで、数はともかく撃破は確かにされてるっぽい

      16
    • すえすえ
    • 2022年 2月 25日

    ウクライナ側も損失はかなり出しているとは思うが侵攻してきたロシアに血の代償を支払わせるほかなし。

    37
    • わからない
    • 2022年 2月 25日

    ロシアに対して善戦してるとかいっているが、戦争は勝つか負けるかだから、善戦していても負けたら意味がない。なんでこの記事を出そうと思ったかがよくわからん

    1
      • フラット
      • 2022年 2月 25日

      そりゃあ、我々が戦況を知りたいからですが?
      戦争の勝ち負けしか興味ない人はこのブログに来ないでしょ

      53
      • tarota
      • 2022年 2月 25日

      早々に降伏するようなら手助けする奴はあらわれない
      頑強に抵抗してるなら応援する奴も現れてくる

      37
      • K(大文字)
      • 2022年 2月 25日

      敵に勝てなくても延々と粘って相手が諦めた例は数多い。日中戦争・ナム戦・アフガンなど。
      ウクライナ側も多分狙いはそういう展開だから、「善戦」程度でも上々だし意味がないなんて事はないと思いますが。

      50
      • tofu
      • 2022年 2月 25日

      > なんでこの記事を出そうと思ったかがよくわからん
      個人ブログがニュースに感想くっつけて記事にして何か問題でも
      そのコメント、お客様根性がちょっと強くないです?

      36
      • パトリオット
      • 2022年 2月 25日

      結果にしか記事に意味がないなら、他の記事の◯◯交渉中とか、研究開始とかの記事も全部無駄で◯◯完成と◯◯受注だけにしたら多分記事になりませんよ。
      と思うのですが。後、 負けるにしてもどう負けるかはとても大事だと思います。
      やり方次第では開戦前のラインまで戻して白紙和平という道もゼロではないかと思いますし。

      21
      • あばばばば
      • 2022年 2月 25日

      野球のプレイを見ずに、結果をワイドショーで知って、それは楽しいものかい?
      我々はあくまで、ビールと焼き鳥を片手に野球を見る傍観者に過ぎないんだよ

      12
      • 2022年 2月 25日

      人様のブログにおじゃまして上から目線で批判してて笑えませんねえ

      8
      • 野戦先輩
      • 2022年 2月 25日

      ロシアにはあんな規模の兵力を長期間運用する経済的な余力はないとか言われてるけど、少なくとも今行われている侵攻作戦は、同時に他方向から攻め込み、電撃戦のように一気に決着をつけるのが目標というのは間違いない。
      そうなると、ウクライナとしてはまずロシアの目標を挫く、つまり短期決戦で戦争を終わらせないのが目標となるけど、ロシアとしては善戦されて戦争が長期化すると、経済的理由を抜きにしても、戦線が泥沼化すれば損害に耐えられず、戦略目標を達成する前に撤兵する可能性がある。
      こうなればウクライナの方が圧倒的に被害が大きくても戦争の結果としては勝利になるから、緒戦でまず蹴散らされていないという事は、ウクライナが勝利する極僅かな可能性には必要な要素だよ。

      9
        • A
        • 2022年 2月 25日

        おっしゃる通りですね。
        ロシアとしては長期化は避けたいのでしょう。
        だからこそしゃにむに進撃しているのでそこを何とかくじけないかと。

        4
      • hiroさん
      • 2022年 2月 25日

      だったら読まなければ良いだけ。
      短期的に勝つか負けるかだけじゃない例をベトナムでもアフガニスタンでも見ているので、ウクライナもそうなる様に祈る気持ちで情報の一つとして読ませて頂いていますよ。

      1
    • tarota
    • 2022年 2月 25日

    対戦車ミサイルがもっとあればなぁ…(横目でドイツ見ながら

    19
      • クローム
      • 2022年 2月 25日

      ドイツ「ヘルメットで乗員を殴れば無力化なんて簡単さ」

      4
      • 2022年 2月 25日

      ドイツ軍自体がボロボロの今、ヘルメットの支援が割と全力だった説

      ドイツに必要だったのは、毅然とした態度だったね

      13
    • 無明
    • 2022年 2月 25日

    アフガニスタンのときも政府の大本営発表まともに受けたらタリバンは何回も壊滅しているような
    どこまで信じていいのかわからん

    6
    • 匿名
    • 2022年 2月 25日

    アントノフ空港を攻撃した空挺部隊が全滅したらしいけど本当なのか?
    それにしてもやはりこういう状況になるとATGMとPSAMが戦果出すな
    防空も砲兵も機甲も遠距離攻撃で一方的に潰して戦車とAHや攻撃機を繰り出すと残存部隊の個人ミサイルで反撃されてる
    アクティブ防護が機能してるMBTは撃破免れてもそれ以外はAHも攻撃機もかなり被害受けてるな

    11
      • 名無し
      • 2022年 2月 25日

      アントノフ空港の空挺部隊排除したら、ウクライナ総参謀本部発表のトップニュースになる筈なので、そっちの発表待ちじゃないだろうか。

      8
        • 名無し
        • 2022年 2月 25日

        空港から空挺自体は排除したって話はあるらしい(ほんとか?)
        もし本当に除けられたって話が本当ならロシア軍の侵攻スピードが想定より遅いということになるね。継続的な支援ができてないってことなので。

        5
          • tofu
          • 2022年 2月 25日

          想定されたよりもウクライナが粘ってるっぽいよね
          一瞬、ウクライナの防空網制圧だとか同時多方面の進撃とかで瞬殺まであるか?と思ったら思ったよりも地上軍は進めてないっぽい情報がちらほらある感じ

          とはいえ、この先航空優勢を武器に通信と連携を遮断して各個撃破に移るロシア版現代式電撃戦を狙ってくるだろうしどうなるやら

          9
            • TT
            • 2022年 2月 25日

            本当に粘っているのかな。
            東部南部は陽動でベラルーシからキエフを突く部隊が本命なら、嵌まっているだけって事になる。

            1
      • ダヴー
      • 2022年 2月 25日

      奪還はしたらしいが制圧までいたったかは不明。
      もともとあそこには戦車大隊を含むウクライナの国家親衛隊1個旅団がいて、その部隊に撃退されたらしい。

    • すえすえ
    • 2022年 2月 25日

    とりあえずウクライナはロシアをドロ沼に持ち込めば勝ちみたいなものだよね
    がんばれ〜

    20
      • samo
      • 2022年 2月 25日

      良くも悪くも市街戦による民兵がどれだけでてくるかにかかってる
      そうなると凄惨な戦闘となってしまうことは必至だけど…
      けれど、それは西側諸国からの強烈な同情を得ることにもなるから、国力回復の上では強力な武器にもなりえる
      皮肉というにはあまりにも悲しい話だけれどね

      12
        • ぱおーん
        • 2022年 2月 26日

        ツイッターのグーグル翻訳で

        > ウクライナ内務大臣
        > 25,000を超える短機関銃、約1,000万発の弾薬、RPG、手榴弾がキエフだけで引き渡されました。キエフは守られます!一緒に勝ちましょう!

        て言ってるね

    • 野戦先輩
    • 2022年 2月 25日

    ウクライナがロシアに劣る戦力で今のところ健闘しているのは、クリミア併合以降は陸軍に関しては比較的錬成が進んでいた事が大きいのかな。
    総動員をかければ戦線に回る戦力は現状のロシア侵攻軍を上回るから、上手く行けばしばらく持ちこたえられるかも知れない。
    ただ、ただでさえ事前の予想通り劣勢だった空軍戦力が陸も空も早々に潰されているようなので、ウクライナは敵の航空優勢下で戦う厳しい戦いを続ける事になるから、国民の生命を無駄にしない為に、大勢が決した時点で血みどろの市街戦、ゲリラ戦の選択を放棄して降伏する事も考えられる。
    どちらにせよウクライナがこれから強いられる出血はロシアの比ではないだろうな…。

    2
    • 無無
    • 2022年 2月 25日

    まだまだ序の口
    粘れば各国からの支援物資や義勇軍も期待できる
    戦う心構えは、正義は我にあり、だ。

    10
    • 2022年 2月 25日

    仮に額面取りだとしても、せいぜい1個大隊程度で敵は130個に近い大隊がいるし、カテゴリーC相手ならこれぐらいの損失は出るわな。
    カテゴリーAが後方でカテゴリーCを盾にして侵攻中という所じゃないの?
    大規模な鉄の嵐は起こってないみたいだからポイントはさておいても、戦場そのものはかなり限定した攻勢に見えるから大本営発表は疑って読まないといけない。

    4
      • 匿名
      • 2022年 2月 25日

      大本営発表とは言うが実際に落ちる機や残骸のティックトックがかなり流れてる
      AFVに関しては斥候や前衛はどうしてもやられる上にそれ全部をAPS付きMBTでやれるわけないのでBMP2とかタイガー装甲4駆とかあっけなく撃破されてる
      国が貧乏だとどうしても人命軽視になってしまうのは現代戦争でも同じだから

      7
    • 2022年 2月 25日

    プロパガンダだろうけどロシア軍機を6機撃墜したキエフの幽霊なんて呼ばれるMiG-29まで出てきたそうですね

    2
      • 名無し
      • 2022年 2月 25日

      ナム戦あたりまでならともかく現代で技術だけで旧式の機体のエースが敵機を撃破していくってのはお話としては面白いけど一つのネタでしょう。
      至近距離で機銃で打ち合う時代ならともかく今じゃレーダーでの射程の差もあればミサイルも背負う数が決まっているわけで。

      5
        • 2022年 2月 25日

        ウクライナはフルクラムE系列のMiG-29UB持ってるから別に言うほど旧式でもないような気もする…
        あと相手が近接対地支援中の襲撃ならありえなくもないのでは…?
        出てるスコアは一回の出撃じゃなくて1日全体の戦果だってことだそうだし
        キエフの幽霊とされる戦果はSu-35 x2、Su-27 x1、MiG-29 x1、Su-25 x2で、Su-25を落としてるあたり近接防空やってたんだと思われる

        5
    • 思い付きだけど
    • 2022年 2月 25日

    アントノフAn-225が残ってるのか、破壊されたのか。

    1
      • 無無
      • 2022年 2月 25日

      ぜひ日本に避難して欲しい
      そのまま日本で保護しとくw

      1
    • L
    • 2022年 2月 25日

    ムリーヤたんが生きていると良いが

    2
    • 名無し
    • 2022年 2月 25日

    泥仕合になればウクライナの勝ちかもなぁ。
    というか、泥仕合かつ、西側が武器と弾薬と食料を補給かな。

    3
    • 無無
    • 2022年 2月 25日

    ロシア政府公認のサイト、ロシアビヨンドはまだウクライナの件に一切触れず、ただ第二次世界大戦におけるソ連軍の活躍を強調する記事を押している、まあ割りと平時からその傾向はあるんだが、暗にウクライナとの戦闘をナチスとの戦いに被せるイメージ戦略に見える

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  2. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  3. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  4. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  5. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
PAGE TOP