ウクライナ戦況

ウクライナ軍がウズロヴォイを解放、ロシア軍は1960年代製の装備を移送中

ウクライナ軍はクピャンスク西岸地区を越えてオスキル川の対岸に足場を築きつつあり、装備が欠乏してきたロシア軍は1960年代に製造された軍用トラックをウクライナに向けて移送中だ。

ウクライナ軍はクピャンスク西岸地区を越えてオスキル川の対岸に足場を築きつつある

ウクライナ軍が解放に成功したのはクピャンスク西部地区のみだったが、今月17日頃にウクライナ軍の兵士がクピャンスク東部地区(49°42’30.3″N 37°38’33.7″E)に到達したことを示す動画が登場、オスキル川の対岸に足場を確保したウクライナ軍は順調にロシア軍を押し返しており、クピャンスク・ウズロヴォイを解放したことを示す視覚的な証拠も確認された。

出典:Google Map クピャンスク周辺の戦況/管理人加工(クリックで拡大可能)

ウクライナ軍はクピャンスク西岸地区を越えてオスキル川の対岸に足場を築きつつあり、リマン方面での反撃と合わせると非常に興味深い動きだ。

ロシア軍は60年以上前に製造された軍用トラックをウクライナに移送中

南部戦線や東部戦線における戦場の霧は依然として濃いため、正確にどこまでウクライナ軍がロシア軍を押し返しているのかは当事者以外にはわからない。しかしウクライナ軍が21日~27日までに発表した数字を集計するとロシア軍は7日間で2,940人の兵士を失った=戦死した格好で、一般的なルールに当てはめるとロシア軍が7日間で被った人的被害=死傷者数は推定8,000人程度になる。

ウクライナ軍発表が絶対的ではないことは承知しているが、戦死数が高いレベルを保っているということは「ウクライナ軍とロシア軍の戦闘が激しい」という意味で、南部戦線や東部戦線で大きな動きに繋がる戦いが繰り広げられているのだろう。

因みにチェリャビンスク駅でZマークが書き込まれた軍用トラック群が確認されており、1960年代に製造されたKrAZモデルだと指摘されている。

関連記事:3日間でロシア軍兵士が1,200人以上戦死か、リマン方面で激しい交戦が続く

 

※アイキャッチ画像の出典:Генеральний штаб ЗСУ

モスクワ警察が反体制的なロシア国民に拷問、肛門にダンベルを突き刺す前のページ

F-16V導入失敗に備えるトルコ、タイフーン購入を交渉中だと公式に認める次のページ

関連記事

  1. ウクライナ戦況

    ロシア軍を止めるのが難しいウクライナ軍、進路上の住民は直ぐに逃げろ

    リシチャンシクを制圧したロシア軍の矛先はスラビャンスクに向かっており、…

  2. ウクライナ戦況

    ロシア軍から押収した占領作戦資料、ウクライナ占領に15日間を予定

    ウクライナ国防省はロシア軍部隊から押収したウクライナ占領作戦資料を公開…

  3. ウクライナ戦況

    ウクライナ軍が対艦ミサイルで黒海艦隊の旗艦を攻撃、被害は甚大か

    オデーサを防衛するウクライナ海軍は13日、黒海艦隊の旗艦を勤めるスラヴ…

  4. ウクライナ戦況

    ウクライナはクリミアを含む全領土解放を主張、フランスも軍事的な奪還を支持

    ウクライナのレズニコフ国防相は「クリミアを含む全ての領土を占領者から解…

  5. ウクライナ戦況

    ドイツがPzH2000×100輌のウクライナ売却を承認、売却額は17億ユーロ

    ドイツ政府は「ウクライナがPzH2000×100輌をKMWから直接購入…

  6. ウクライナ戦況

    ゼレンスキー大統領、軍や米英の圧力を受けてザルジニー解任を覆した

    BBCは「ザルジニー解任は時間の問題で両者の相違は限界に達している」と…

コメント

    • トクメイキボウ=サン
    • 2022年 9月 27日

    ???「まだだ!まだ終わっていない!」

    14
      • TA
      • 2022年 9月 27日

      もはや勝敗よりも戦後ロシアの国家運営方針を検討する段階やろ

      60
    • kobe
    • 2022年 9月 27日

    ディーゼルエンジンは極めて長命で、メンテナンスしつつ継続運用できます。鉄道車両にしても船舶にしても、西側社会のように使い捨てにしないのは感心します。
    輸送車両を始め、野砲や戦車など、ロシアは数万基の単位で保管しております。軍の人員招集は、こうした機材をメンテナンスして、継続的に供給するための後方生産要員の確保という側面があります。

    11
      • 匿名
      • 2022年 9月 27日

      戦車や装甲車にしても使い捨てにはしていません、とは言えないんですね

      28
        • バーナーキング
        • 2022年 9月 28日

        ちゃんと(ウクライナが)リユース出来る様にしてます(キリッ

        7
      • ぬるぽ
      • 2022年 9月 27日

      ☓使い捨てにしない
      ○使い捨てに出来ない
      60年前の装備とかどれだけ低性能、低信頼性なんでしょうね?
      まあすぐスクラップになるのなら燃費や排ガス性能なんてどうでもいいか

      62
      • Natto
      • 2022年 9月 27日

      民族性だねぇ。
      日本だと場所が無いし湿気で腐っちゃうから。
      アメリカも古い物を置いて置く場所や商売のやり方がある。

      41
      • 戦略眼
      • 2022年 9月 27日

      全部荷台が無いのは、何でだろう。

      11
        • ななし
        • 2022年 9月 27日

        今でも荷台の一部分は木材に鉄板を貼り付けたものだったりするので、当時のトラックなら荷台の大部分が木材で組まれていたのではないかと。
        となると流石に経年劣化に耐えられませんからね。

        25
          • hiroさん
          • 2022年 9月 27日

          トレーラーかと思ったけど違うんですね。
          現地で木造荷台を取り付けるスキルがあるんだろうか。

          3
          • G
          • 2022年 9月 28日

          そもそも貴重な輸送力を使ってまで荷台のないトラックを送って何がしたいのでしょうか
          ロシア国内で修復できなかったものが戦地でまともな修復できるとは思えず、かといってこのままではただの鈍足低燃費で壊れやすい二人乗りの骨とう品でしかないですし

          4
      • らっしー
      • 2022年 9月 27日

      マニア垂涎の骨董品…の風格がありますが、
      現用の車両ですらノーメンテで酷使して故障続出という話を聞くにつけ、
      マメに動態保存の為の整備を受けていたと思えないこれらの車両はいつまで持つのでしょう?

      案外おおらかな設計が功を奏して、非力で鈍足ながらも終戦まで生き延びたりして(笑
      しかしどのみちノーメンテで使い潰すのでは使い捨てと変わりませんよね…。

      19
      • 匿名
      • 2022年 9月 28日

      ちょっと走ったらすぐに問題が出そう
      キーウ侵攻の時に整備不良で問題が出てたけど、それとは比じゃないレベルで問題が出る
      ニコイチしようにも部品にも耐用年数があるだろうから交換しても無駄、
      問題なく使えるのであれば最初から出してただろうし
      動員された兵士の分の補給のために他に選択肢無いんだろうな

      3
        • 匿名
        • 2022年 9月 28日

        ラジエーターファンベルトとか、耐用年数が限られてる類の部品供給はどうするのか・どうなってるのか非常に疑問

        4
    • 無無
    • 2022年 9月 27日

    旧い装備って言っても、大砲などは管理さえ良ければぜんぜん現代でも使える
    ちゃんと信管の作動する砲弾さえあればね

    19
      • 匿名
      • 2022年 9月 27日

      ロシア軍の砲弾は不発弾率が相当高いって話もあるんだよなあ……
      駄目みたいですね

      18
    • XYZ
    • 2022年 9月 27日

    トラックの写真を見る限り、まともに動きそうにありませんね。

    徴兵した新兵+旧式装備になるのは確実なようです。

    27
      • (必須)
      • 2022年 9月 27日

      トラックの古さはもとより、ご自慢のZマークが異様に小さいのが気になります。
      白ペンキも不足し始めたのでしょうか。

      7
        • 鼻毛
        • 2022年 9月 27日

        ペンキの不足というよりカモフラージュ重視なのかもしれません。対照的にウクライナ軍は対空標識の十字が大きくなりました。航空優勢がウクライナ側に移りつつあるという事かも…

        13
      • 匿名
      • 2022年 9月 28日

      動いたとしても拠点に着いてエンジン切ったらもう二度とかからないとかありそう
      輸送中に物質積んだままぶっ壊れて立ち往生とか

      1
    • とうしゃー
    • 2022年 9月 27日

    そこらのトラック塗装すりゃいいのに

    5
    • 2022年 9月 27日

    ここまでやって勝ったとしてロシアの得るものは何?
    ウクライナ全土は難しく、良くて東部南部。
    ウクライナが粘れば粘るほど、ロシア単独と西側全体で生産能力の差が出て勝利が遠ざかる。
    ロシアは何が欲しいのやらさっぱり。

    50
      • ななし
      • 2022年 9月 27日

      戦争を始めるのは簡単だが、終わらせるのは大変だと言われてます。
      自分か相手が降伏するまで終わらないから続けるしかないんですよ
      得るものとかそういうレベルの話じゃないんです

      24
      • くらうん
      • 2022年 9月 27日

      >ロシアは何が欲しいのやら

      時間でしょう。少しでも終局を先延ばしにするための。

      1
    • 無印
    • 2022年 9月 27日

    これらもウクライナの戦利品になってしまうのだろうか
    流石にこんな古いトラックは要らないかな

    26
      • Natto
      • 2022年 9月 27日

      映画会社が買うかも。

      22
      • 匿名
      • 2022年 9月 28日

      MASTER MILO辺りのモーター系ユーチューバーが購入し、新しいレストア動画のネタにするに一票

    • ナニガシ
    • 2022年 9月 27日

    いよいよ、どっちが攻められてるのか分からないくなってきた。
    なんだこの混乱状態?

    30
    • 無能
    • 2022年 9月 27日

    クビンカ博物館の展示品減ってないだろうな?

    21
      • 博物館オタク
      • 2022年 9月 27日

      愛国者公園=パルクパトリオート収蔵品が減っているとの話をロシア人の知人から聞きました。
      実際に確認はしていませんが、実働品は動員していてもおかしくはないですね。

      19
      • 沙羅
      • 2022年 10月 10日

      戦後にウクライナの戦争博物館で展示されてそう

    • h4
    • 2022年 9月 27日

    民間のSUVも徴発してるという話も出てましたね

    14
    • うし
    • 2022年 9月 27日

    プーチン耳まで真っ赤w

    11
    • 名無し
    • 2022年 9月 27日

    ウクライナの泥の中で普通のトラックが使えるのか?

    9
    • Natto
    • 2022年 9月 27日

    ウラジオストクの港から日本車を徴発した方が良いんじゃ?
    まだ中古車は輸入できるらしい。

    9
      • 匿名
      • 2022年 9月 28日

      すでに使えそうな車は回してそう
      もうやってる事ロシア支援と変わらんよな…

      2
    • 黒丸
    • 2022年 9月 27日

    ロシア軍、戦争に欠かせない兵站業務に精通した兵士とトラックを軽視か
    リンク
    ぬかるみ始めたウクライナの大地、孤立するロシア軍の大軍
    リンク
    車輌のタイヤは毎月状態や空気圧を確認するのが重要で、特に直射日光に当たる部分が劣化するため毎月車輌を移動させる必要がある。
    これを怠るとタイヤの特定部分だけが劣化して脆くなり低空気圧で走行する際にタイヤが裂けて壊れる

    3月4月のこのサイトの記事だが、今から輸送する旧式トラックのタイヤ大丈夫なのかな。

    22
      • 戦略眼
      • 2022年 9月 27日

      中華から買うよ。

      4
        • ミリオタの猫
        • 2022年 9月 27日

        「ロシア軍 中国製 タイヤ」で検索すると分かりますが、その中国から買ったタイヤの所為でウクライナヘ侵攻したロシア軍は散々な目に遭っているらしいのですが……(白目)

        12
          • shkk
          • 2022年 9月 27日

          パンク祭り再び?。ちょうど泥濘路の時期だしね

          4
    • zerotester
    • 2022年 9月 27日

    ポパスナ方面ではワグナーが囚人兵を援護無しで突っ込ませてるし、リマン方面ではウクライナ軍がじっくり包囲しつつキルゾーン設定しているので、ロシア側の死者が多いのはそのせいではないでしょうか。

    ロシア軍はもともと鉄道に頼ってトラック輸送は弱いと言われていました。クピャンスクを失って鉄道輸送力が大幅に下がったので大変でしょう。しかしこのトラック動くのでしょうか。動員兵と同じで、送れと命令されたから送ったけどあとは知らない、となっていそうです。

    12
    • あばばばば
    • 2022年 9月 27日

    そろそろT-55やT-34がアップを始める頃だな
    ISやKVも墓場からよみがえるかもしれない(藁)

    26
      • ななし
      • 2022年 9月 27日

      いよいよWW2当時の駆逐戦車が現代に蘇るかも?

      11
      • ミリオタの猫
      • 2022年 9月 27日

      いや、それだけじゃあ未だ甘い(ISもKVも、実働車は有る模様)。
      BT-7にT-26、そしてSU-76i(SU-76とは別物)とかが出て来ないと(狂気)

      9
      • GK
      • 2022年 9月 27日

      T-10Mみたいなスターリン戦車系列の車両はかなり保管されてるらしいからまじで出てくるかも

      8
      • 現用MTB以外には微妙に通用しそうな所が悩ましい
        ロシアは先日もオブイェークト279を動体レストアしてるんで、投入もワンチャン…

        3
      • ウラー
      • 2022年 9月 28日

      召集兵をタンクデサントすれば完璧。BTGに指摘されていた歩兵の不足も解消できるぞ。
      なお寿命

    • ななし
    • 2022年 9月 27日

    あれ?
    囮に引っ掛かって南部に向かった部隊は何処に行ったんだ!?
    新兵器部隊は何処に行ったんだ!?
    世界2位の空軍は何処に行ったんだ!?

    マジでまともな部隊を揃えられなくなってんの???

    32
    • タイヤキ
    • 2022年 9月 27日

    まあロシアは対NATOと対中国用にほとんどの装備温存していますから、ウクライナと戦うために装備は欠乏するのは当たり前ですね。
    ロシアが一番怖いのはNATOですからね。
    核打ち合いしても、NATOにミサイル性能の差で先に滅ぼされますからね。
    アメリカも人口の二割以上犠牲にしないといけないか
    ら誰もふみきれないですけどね。

    2
      • zerotester
      • 2022年 9月 27日

      NATOとの最前線のカリーニングラードにあった対空ミサイルをウクライナに送っていますし、防衛用の装備もだいぶ使ってしまったようですよ

      29
      • 2022年 9月 27日

      ロシア製が当たらないミサイルだとすると、飽和攻撃の濃度が薄くてミサイル全弾迎撃されて被害なしとか、そんなうまい話しないかな。
      アメリカが本土爆撃されたら、ロシアは永年農奴国になるな。
      WW2後日独とちがって、対中ショーウィンドウ国はウクライナだけで十分だし。

      4
    • AAA
    • 2022年 9月 27日

    昔アメリカからもらったレンドリースのトラックの出番も近いな

    18
    • 名無し
    • 2022年 9月 27日

    ウクライナの装備がどんどん近代化していく一方でロシアの装備は日に日に歴史を遡ってるな
    そろそろ第一次世界大戦時の装備も実戦配備されそうだな

    30
    • nojigoo
    • 2022年 9月 27日

    景色全体が赤錆びた色合いで、何か直感的に今のロシア社会の状態が伝わってくるような。これから戦場に向かうというより敗戦後の風景のように見えます。

    25
    • 名無しさん
    • 2022年 9月 27日

    ウクライナはゴミ捨て場ではないのですが・・・

    24
      • Natto
      • 2022年 9月 27日

      北京オリンピックの前は中国人が買ってくれたんだけどね。
      あの頃に売りさばいた方が良かったのに。

      1
    • 黒足袋
    • 2022年 9月 27日

    錆びた銃を渡され、こんな古いトラックに載せられて戦場に運ばれるロシアの予備役兵、哀れ。
    兵士たちが口ずさむ歌は「ドナドナ」じゃないかな?

    6
    • 名無し
    • 2022年 9月 28日

    物持ちいいねえ・・・
    最近、中国人もロシアを冷めた目で見てて
    「T-55はいつ出るの?」とか書きこんでるな

    12
    • SU-152
    • 2022年 9月 28日

    KrAZは旧ソ連時代に今のウクライナがある場所で作られ、今はウクライナ企業になっているらしい。
    このトラック達もまさかこんな形で里帰りするとは思わなかっただろうな…

    7
    • ほげ
    • 2022年 9月 28日

    このクルマをオフロードでのりまわしたら楽しいだろうな
    戦争じゃなきゃねぇ…

    2
  1. 新品のタイヤやファンベルトは中華製 
    本体使えてもパンクとかでアウトとか?

    1
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  2. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  3. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  4. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  5. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
PAGE TOP