ウクライナ戦況

ウクライナ大統領、7日間の戦闘でロシア兵9,000人が戦死したと発表

ウクライナのゼレンスキー大統領は3日、我々はロシアが用意周到に長年準備してきた侵攻計画を7日間も退け約9,000人のロシア兵を殺害したと発表した。

参考:Зеленский: Украинцы за неделю сломали планы РФ, строившиеся годами

再びウクライナが退けるのか、ロシア軍が数の暴力で圧倒するのか、、、その前に停戦が成立するのか

ロシア軍の侵攻計画は初手のキエフ強襲が失敗に終わり、ウクライナ軍の激しい抵抗、完全確保に至らない制空権、補給計画の不味さ、兵士の士気など幾つもの要因が重なって侵攻計画は想定よりも遅れているが、ウクライナ東部のハリコフやスームィをほぼ包囲して州都への激しい攻撃を加えており、ウクライナ南部のヘルソン(ほぼ制圧)、ムィコラーイウ、オデッサ、マリウポリにも攻撃を行うなど依然として危機的状況下に直面し続けている。

出典:UK Ministry of Defence 英国防省が発表したウクライナの戦況

ただ侵攻開始から攻め続けても白旗を上げないハリコフやスームィに痺れを切らし、ロシア軍は無差別攻撃で抵抗の意思を挫こうと試みているが軍も市民も怯んでいない。ドンバスとクリミアを陸上ルートでつなげる障害のマリウポリも包囲され無差別攻撃を受けているがハリコフやスームィと同様に白旗を上げる気配はなく、周辺のロシア軍はバイラクタルTB2からの攻撃で大きな被害が生じていると言われており、決してロシアが優勢に戦闘を進めているという訳ではなさそうだ。

ウクライナのゼレンスキー大統領も3日の会見で「我々はロシアが用意周到に長年準備してきた侵攻計画を7日間も退け約9,000人のロシア兵を殺害した」と発表、さらに米国、エストニア、ドイツなどが提供した対戦車ミサイルやスティンガーがポーランド国境からの陸送でキエフの届き始め、ポーランド国内ではEUが提供した戦闘機のウクライナ空軍受け取りが進んでおり、トルコもウクライナから発注を受けていたTB2の引き渡しに応じるなど消耗した機材の補充が進んでいる。

ロシア軍も部隊再編や補給計画の修正、待機させていた予備部隊の投入(動員した80%の戦力がウクライナ入り)などで綻びた侵攻計画の立て直しを図っており、首都キエフ周辺を舞台にした激しい戦いが再開されるのも時間の問題で、これを再びウクライナが退けるのか、ロシア軍が数の暴力で圧倒するのか、、、その前に停戦が成立するのか、誰にも予想がつかない。

参考:ЗАГАЛЬНОНАЦІОНАЛЬНЕ ОПИТУВАННЯ: УКРАЇНА В УМОВАХ ВІЙНИ (1 БЕРЕЗНЯ 2022)

因みに世論調査の結果、ロシアの侵略を撃退できると信じるウクライナ人の割合は88%で、特にロシア軍の激しい攻撃に晒されてる東部地域でも66%がウクライナの勝利を信じているらしい。

追記:ヘルソン市内からウクライナ軍は完全に撤退、ヘルソン市長の話よれば政府庁舎を占拠したロシア軍は「ドネツク人民共和国やルガンスク人民共和国と同じように新政権の樹立」を計画しているらしい。

関連記事:ロシア軍にとって凶報、追加発注分のバイラクタルTB2がウクライナに到着
関連記事:キエフ占領後に向けて動くプーチン、ウクライナ元大統領がベラルーシ入り

 

※アイキャッチ画像の出典:Офіс Президента України

お知らせ:記事化に追いつかない話題のTwitter(@grandfleet_info)発信を再開しました。

エアバス、ロシアの航空会社にスペアパーツ供給を停止前のページ

小学生に洗脳教育を試みるプーチン大統領、ウクライナでの民間人攻撃は全てウソ次のページ

関連記事

  1. ウクライナ戦況

    ウクライナ軍の推定損失は戦車400輌、歩兵戦闘車1,300輌、大砲700門

    ユーロサトリ2022で取材に応じたウクライナ軍の関係者は「数学的な推定…

  2. ウクライナ戦況

    ポーランド、ワルシャワのロシア大使館で機密文書を処分する煙を確認

    ポーランドメディアは「ワルシャワのロシア大使館から煙が上がっている」と…

  3. ウクライナ戦況

    バフムートの戦い、ウクライナ軍はクリシェイフカ制圧に向けて前進中

    ロシア側情報源は「ウクライナ軍がクリシェイフカの集落内に侵入した」と言…

  4. ウクライナ戦況

    米国が韓国製MANPADSを購入、これをチェコ経由でウクライナに提供?

    チェコのiDNES.cz誌は29日、米国が韓国から携帯式防空ミサイルシ…

  5. ウクライナ戦況

    リトアニアメディア、ウクライナにTB2を送るため購入資金を寄付で調達

    リトアニアメディアはウクライナに「バイラクタルTB2」を送るための資金…

  6. ウクライナ戦況

    NATO事務総長、除外リストはなく西側製戦車のウクライナ提供を支持

    マドリードで行われていたNATO首脳会議ではウクライナ支援に関する重要…

コメント

    • 無無
    • 2022年 3月 03日

    早期決着の妙案ないですか、
    泥沼化はウクライナ国民に負担を強いすぎるから辛い

    21
      • ちゃわんビートル
      • 2022年 3月 03日

      ロシア兵や国民は戦争に否定的っぽいし、プーチンや一部の上層部さえなんとかすれば停戦できそうなんだが

      クーデターとはいかずとも、なんとか引き摺り下ろせないだろうか
      ロシア皇帝の末裔でも連れてくるか

      10
        • 無無
        • 2022年 3月 03日

        ロシヤの内部崩壊が起こり得るものか、過去は何回もクーデターや元首の暗殺疑惑あるけど、プーチンはスパイ上がりだから先に手を打ってる気もするし

        5
          • pa
          • 2022年 3月 03日

          — 素人考えですが、国内で反乱が起きた時のために精鋭部隊を温存しており、ウクライナに差し向けられない、なんてことはないですよね。

          8
            • 無無
            • 2022年 3月 03日

            いまは国家親衛隊がその任にある、プーチン直属のほぼ私兵で、軍が反乱起こすのに備えてる

            3
    • おわふ
    • 2022年 3月 03日

    3月6日あたりまで粘れるかがキモかな。
    これだけの数のロシア機動部隊、それ以上は補給が厳しくなるかと。

    8
    • や、やめろー
    • 2022年 3月 03日

    トルコからバイラクタルTB2もっともらって一気に潰しにかかればいいのに

    5
      • ウーン
      • 2022年 3月 03日

      トルコからの供給量にも限りがあるでしょうから、簡単には無理でしょうね。
      ライセンス生産に期待した方が良さそうです。

      5
        • や、やめろー
        • 2022年 3月 03日

        しかし、ロシアに生産工場バレたら一直線に破壊しにくるだろうからなぁ。やはり、今回のような戦果を見ていると、日本もバイラクタルTB2のような24時間滞空UAV持っといた方がいいと思うなぁ。洋上の不審船監視用とか

        5
          • じょん
          • 2022年 3月 03日

          海保か海自がシーガーディアンかなにか検討してるんじゃなかったでしたっけ?

          5
          • 四凶
          • 2022年 3月 03日

          そんなの一年もしないうちに悪名高いグロホが配備されるでしょうが。洋上監視にはそれ程向かないけど。

    • はまだ
    • 2022年 3月 03日

    ロシアの戦死傷者報告見ると相当な被害受けてるみたいだし
    戦死者は盛ってるだろうが負傷者まで含めたらだいたいこれぐらいなのかもしれない

    14
      • K(大文字)
      • 2022年 3月 03日

      婉曲表現ではない方の“無力化”人数なら、そのくらい行っててもおかしくないですよね。
      しかもこれから主要都市取りに行くとなれば、損害のペースは双方更に加速するでしょうし。
      地元のウクライナ軍はともかく、ロシア軍の後送体制とか医療インフラって大丈夫なんですかね…

      11
        • 2022年 3月 03日

        ロシア軍の後送体制とか医療インフラ

        駄目っぽいです。
        負傷兵は撃ち殺しているとの証言も出てきてますので…。

        10
          • K(大文字)
          • 2022年 3月 03日

          “負傷落伍する戦友に手榴弾ひとつを渡し”の世界ですね…しんどいなぁ。
          21世紀に大国の正規軍が展開する作戦での光景とも思えないですが…ホント何やってんの

          6
    • 金 国鎮
    • 2022年 3月 03日

    ゼレンスキーは寝言のようにNATO加盟を言う。プーチンはそれを怒る。
    ヨーロッパには多くの民族がいるが過去百年を見ても多くの戦争を繰り返してきた。
    特に英仏蘭は過去数百年にわたってアジア・アフリカ地域で暴力行為を繰り返してきた。
    これは何か同じことが原因しているようだ。

    それに比べればロシアは防衛的である。
    今回の紛争を契機にロシアがヨーロッパ地域から本格的にユーラシア大陸に回帰していくことが
    アジア地域の安定につながるだろう。
    ロシア人の風貌はヨーロッパの白人に比べてアジアの人間には違和感がない。
    プーチンは休暇でよくシベリアに行くそうだ。
    プーチンが東ドイツ出身のメルケルに相談してシリア難民の救済に乗り出したことはもっと知られていい。
    ウクライナは何もしてはいない。

    最終的にはユーラシア大陸で経済・軍事が円滑に動くようなシステムを作ることが必要だ。
    勿論NATO抜きである。

    3
      • 戦略眼
      • 2022年 3月 03日

      正に寝言な書き込み。
      さっさと、北京条約を破棄して、父祖の地を取り戻しなさい。
      今なら、誰も責めないよ。

      67
      • 伝説のハムスター☆☆☆
      • 2022年 3月 03日

      防衛的って主張する奴らはウクライナやバルト三国等侵略を受ける小国側の目線を意図的に無視しするのは何故なん?

      日本も同じく小国側で立場は同じ筈なのに謎だよな~

      48
        • 774rr
        • 2022年 3月 03日

        ココのコメント欄 謎のガイジンが湧くのは何でだろうね。。。
        訳の解からん政治的な主張はチラ裏でやって欲しい所

        26
        •  
        • 2022年 3月 03日

        日本が小国って笑っちゃうんっすよね

        5
          • 伝説のハムスター☆☆☆
          • 2022年 3月 03日

          核兵器を持った三大国(アメリカ、中国、ロシア)と比べてって意味ね

          2
      • hiroさん
      • 2022年 3月 03日

      新手のマッチポンプ出現か?
      管理人さん、お手すきの時があれば摘発しちゃってください。でも、夜は早めにお休みくださいね。

      17
    • K(大文字)
    • 2022年 3月 03日

    >ドネツク人民共和国やルガンスク人民共和国と同じように新政権の樹立

    今回ロシアくんがガチめの総スカン食らっている理由、ここら辺にあると思う。
    とにかく雑なんだよな。雑に無茶苦茶をやらかして、それでも通ると思い上がっている感じ。
    それが直接利害関係にない国にも危機感だとか嫌悪感を引き起こしている。
    で、この状況はロシア国民のアイデンティティ(大祖国戦争でナチスを退けた)的に中々堪えるものがあるのではないか。
    なにせ、国際社会からはほとんどパブリック・エネミー扱いだからね。それでも“正義は我らにあり”と思い込める人は、さすがにそう多くないのでは。

    5
    • 匿名
    • 2022年 3月 03日

    依然として個人ミサイル止まりだけど西側のシステムSAMも送ってほしいが鹵獲の危険性でだめなのかしらん
    だったら東欧の中古SAMを送ってほしいしポ領からミグで防空出撃しても露の長SAMでやられるだけでは?

    3
      • 無無
      • 2022年 3月 03日

      西側からの援助が微妙な水準に見えるのは俺だけじゃない
      実はウクライナの敗戦を見越して戦後を考えて立ち回ってるジェスチャー止まりなのか、あるいは意図的に援助を絞って戦闘の長期化を狙っているのか
      特にアメリカの姿勢がよくわかんない

      3
      • マモっちゃん
      • 2022年 3月 03日

      西側は航空戦力で十分航空優勢(または制空権)とれるからSAMの種類が少なすぎて送れるものがないのよね。
      (西側の地対空兵器は本邦が一番開発に熱心まである)
      他方、ロシアは長距離SAMを今回の侵略に使っているのかは正直、疑問しかない。
      S-400とか宣伝文句通りならロシア領内からウクライナの半分くらいをカバーできるはずなのに制空権についてあの体たらくだからね。

      9
        • NHG
        • 2022年 3月 03日

        リンク
        昨日の情報ですが、ロシアのS-400にウクライナ戦闘機が落とされたそうです
        そしてウクライナのS-300も稼働してるらしく活躍の報を2~3日前に読みました(現時点での生存は不明)

        2
        • minerva
        • 2022年 3月 03日

        S-400は機能してる
        25日に撃墜されたオクサンチェンコ大佐のSu-27はキエフ上空でS-400に攻撃された
        だがキエフは同時にウクライナ防空軍のS-300の射程にも入っており航空阻止状態になっている

        4
          • Minerva
          • 2022年 3月 03日

          航空阻止は適切な表現ではないわな 支援攻撃になってしまう
          空域封鎖状態のほうがいいかも

        • マモっちゃん
        • 2022年 3月 03日

        上のお二人、S-400の情報あざっす!

        キエフ上空までカバーしている状態でTB2がキエフ近傍で活動できるのはやはり低速(巡航130km/h、最高220km/h)でレーダーがクラッターとして弾いているからなんだろうな。

        というか、双方がキエフ上空をSAMでカバーしてるなら今のキエフ周辺で飛べる機体はUCAVだけ …?

          • 四凶
          • 2022年 3月 03日

          そんな速度だけで弾いていたらヘリなんか無理やん。

          S-400レーダーが見通しの良い地形に展開しているのか、TB2がどれくらいの高度やレーダーに対してどんなルートを飛行しているのかとか色んな事が絡んでの探知。

          普通に考えたら遠距離すぎて小さなTB2を探知できていない可能性が高い。

          1
            • マモっちゃん
            • 2022年 3月 03日

            S-400 はロシアは宣伝で対ステルス戦能力を持つと言ってるから、遠くて小さいから無理ってことの方が「普通」あり得ないでしょう。(対ステルス戦能力が眉唾になる。)

            というか、S-400見たいな長SAMってヘリ狙わないでしょう。NOE飛行中のヘリは確実に水平線の下になるから物理的に見えなくなるし、そういった相手はツングースカやパーンツィリ、MANPADSが対処するんだから。

            それにヘリは機体速度は遅くても、機体上部に高速回転する直径10メートル以上のローターがある。これがばかでかいRCSになるから、速度では弾く値でもRCSの大きさで弾かれないよ。

            1
              • 四凶
              • 2022年 3月 04日

              そもそも航空機だからヘリ含まれるし全てが全てNOEなんてしないやろ。行程の大半を燃費悪いNOEなんぞにしたら航続距離が激減する。

              ヘリが来るところ全てに対空火器あるとは限らないし、搭載兵器や兵員を考えたら撃墜出来るときにするのは有り。

              あとステルス対応だからと言ってステルスじゃない遠くの小さな目標を探知できる根拠何よ。レーダー反射が少なけりゃガチのステルスでなくとも探知されないでしょ。実際、小さくて探知しづらいのは実証されてるんだし。

    • せい
    • 2022年 3月 03日

    この期に及んでもロシア側は攻める姿勢を崩さないか。
    もはやウクライナを攻略しようがしまいが、ロシアが地獄を見るのは必定なのに、いつまでプーチンに権力を持たせるんだか。
    今ならまだ、ロシアその物にまでヘイトは向いてない、というか卑劣な独裁者の暴走で済ませられそうなのに、更に事を進めるなら、国体にまで影響が出るだろうに。
    はやくプーチンの首を切らないと、引き際がなくなりそうで怖いな。

    31
    • Javelin
    • 2022年 3月 03日

    プーチン暗殺がウクライナ乗る唯一の勝機だろうな
    後継者は指名されてない独裁国家だから、プーチンが死ねば必ず政争になる
    最も内戦からの核使用という最悪のパターンもありうるけど、これ以上正気を失った老人が政権を握るよりマシかな

    7
    • Javelin
    • 2022年 3月 03日

    プーチン暗殺がウクライナ乗る唯一の勝機だろうな 後継者は指名されてない独裁国家だから、 プーチンが死ね ば必ず政争になる 最も内戦からの核使用という最悪のパターンもありうるけ ど、これ以上正気を失った老人が政権を握るよりマシかな

    1
      • hiroさん
      • 2022年 3月 03日

      プーチンだけ排除してもメドベージェフが後継になるだけかも。
      外見はソフトだけど、中身はプーチンと同じだから。
      カリスマ性には欠けるので、統一ロシア内に権力闘争が起きて、ロシア共産党が漁夫の利を得るか?
      ロシア軍がクーデターを起こして、プーチンと国防相含めた側近を根こそぎ排除でもしないと体制は変わりそうもないけど、骨のある軍人はとっくに粛清されているのじゃないかな。
      軍首脳に能無ししかいないのも、今の苦戦の原因かもしれない。

      11
        • えっくす
        • 2022年 3月 03日

        例の退役将校みたいな的確に物事を分析できる人材が、この20年で退役させられたり閑職に追いやられたりで現役将校の中にほとんどいなくなってるんでしょうね。
        同じく政治家も政敵を尽く排除していったうえに最近では反プーチンではない一般的な政治家も重要な決定から排除されて極少数の側近のみで動いているみたいですから、誤った方向に進んだベクトルを修正できない。

        8
    • samo
    • 2022年 3月 03日

    ヘルソンは防衛上の要所だったろうから、陥落は痛い…
    大河を挟んで連絡できるのはほぼ橋一本だったから、防衛がしやすいという地の利を活かせてた
    ヘルソンが陥落したら、北部の発電所地帯まで地続き
    電力インフラの破壊を、間違いなくロシアは狙ってくるだろうから、
    それが絶たれると、ウクライナが多様しているSNSを使った情報戦略の破壊にも繋がってしまう
    そうなれば、ロシアは虐殺し放題

    16
    • 匿名
    • 2022年 3月 03日

    >>英国防省が発表したウクライナの戦況
    しかしこの戦争ってそもそもドンバス2国の保全ライン構築のためなのみんな忘れてそうだしそんなの露軍自身も忘れてそうな勢いなのすごい気持ち悪いし
    本音隠すの忘れて建前ってなんだっけで自己養護と虚言重ねるのほんと恥ずかしいしこんなんが今も旧東側の頭領面してるの実にくだらないと思う
    ぶっちゃけ中共よりクズっすな露助さん

    5
    • STIH
    • 2022年 3月 03日

    ちょっと前に、現状確認しているウクライナ側の破壊鹵獲兵器リストを教えてもらったが、まだロシア側の陸戦兵器には余裕があるのでは。
    T-90Aがどれくらい最新とするかは不明だが、最新のアルマータ系統の兵器は破壊されてない。真偽不明だが今朝の中央日報でS400で撃墜されたパイロットの話もあった。
    実はこれまで投入したのは油断を誘うための二軍•新兵であって、これから主力がくるのでは?

    2
      • マモっちゃん
      • 2022年 3月 03日

      そもそもアルマータは去年ようやく量産が開始されたばかりだから部隊を編成出来るだけの数がない。

      15
      • mn
      • 2022年 3月 03日

      T-14アルマータで確実に生産されたと分かってるのは20両だけ
      因みにT-90はあくまでT-72の改良型で完全新型ではないんよ。T-72シリーズの本当の最新型T-72B3と、T-80シリーズ最新型T-80BVMも既に破壊、鹵獲されてる
      ロシア軍は装備の入れ替え更新より改修を優先してるので『最新型を揃えた主力』は今ウクライナで戦ってる部隊がそれにあたる。つまるとこ極東軍などのこれから増派でやってくる部隊が俗に二軍と呼ばれるやつ

      6
        • STIH
        • 2022年 3月 03日

        皆様情報ありがとうございます。やはりアルマータの量産は間に合ってないんだな。無線機の配備も間に合っていないというのに、今攻めてきてる部隊は1軍なのは、やっぱ平時の東側は宣伝がうまいんだなあと。
        一方でS400が活動してるのも間違いないようで、有人機を飛ばすのは怖いだろうね。ウクライナのS300が活躍してるというのも、裏を返せば北方領土のS300Vは日本にとって相当な脅威なんだと。日本も東側対空兵器にどうやって対抗するかを考えないといかんね。

        2
    • 四凶
    • 2022年 3月 03日

    ここに至ってロシアよりの中国がしている支援レベルがロシア製品の消費だけとか。

    西側だって武器/情報だけに留まらずウクライナに利するような特殊部隊を入れている可能性大だし、もうちょっと互換性のある武器供与とかしてやるべきじゃないかな。

    何だかんだ戦訓とかロシア輸出品を厚遇で得られてロシアの資源開発さえ手を伸ばせ、ロシアへの輸出も依存されそうな中国が唯一の勝者だろうな。

    1
      • 7C
      • 2022年 3月 03日

      中国は中国で今年の党大会で習近平主席は3期目を狙っている以上は迂闊な判断ミスは許されない状況なので、この状況でロシアをあからさまに支援したのが原因で西側からの制裁に巻き込まれようもんならたちまち国内の富裕層や党内での批判の声が強まってひいては3期目が怪しくなるリスクもあるからあんまりあからさまに供与するのも出来んのでは?

      それに互換性のある武器って言ったってロシア側が今欲しい装備でこの状況に間に合う装備で尚且つ支援してるのがバレても大丈夫なものって何かある?っていうのもあると思う

      正直中国もこの状況は相当悩んでるんじゃない?

      5
    • coke
    • 2022年 3月 03日

    このブログ見てる人たちにとっては敵性国家のメディアかもしれないけど、
    リンク
    中央日報「民間人がいる、砲撃できない」抗命に…いら立ちを爆発させる露軍隊指揮官
    ロシアの兵隊さんも人の心持っていると知ると、ちょっと救われる。ロシア軍の士気が低いのは、単純に規律の悪さだけではないのかな。
    だだ、日本のご近所さんの国の軍隊は自国民相手でも躊躇なく戦車前進させちゃう兵隊さん。仮に日本や台湾で事が起きたとしても同じようになるとは限らない。なんせ数十年にわたって反日教育徹底してるからねー。

    木村太郎がテレビで言ってたと思うけど、帰還兵が地元に帰ったら一気に厭戦ムードが盛り上がるんじゃないかとか。次の停戦交渉でとりあえず捕虜の交換だけでもやっちゃうといいんじゃないかなー。

    3
      • hiroさん
      • 2022年 3月 03日

      ほとんどの読者は韓国を敵性国家とは思っていないと思います。親日国家とも思っていないけど。
      韓国を叩くためだけの人はたまにいるけど、賛同を得られないと分かるといなくなる様ですがね。

      14
        • A
        • 2022年 3月 03日

        スレ主さんの言ってる国って韓国のことなんですか?
        小生はちうごくかとおもってました。

        4
          • hiroさん
          • 2022年 3月 03日

          中央日報は韓国メディアですよ。

          1
      • 伝説のハムスター☆☆☆
      • 2022年 3月 03日

      韓国は日本の大切な緩衝地帯だからここの住人の大半は敵性国家ってみてないよ

      11
    • ちいかわ
    • 2022年 3月 03日

    うーむ…
    昨今気になってることなんだけど、善たるウクライナと悪たるロシアという構図を個々の事象にまで落とし込んでしまう傾向があるように感じる
    そもそも論としてロシアが数多の秩序や法律を無視して侵攻してることはそれとして、それが「ウクライナ側の発表がすべて正しい」ということにはならんし、ロシア側の残虐行為の噂がすべて事実ということにもならない
    個別具体的な事象についてはその都度検証をすべきであって、大局的な善悪論を当てはめるのは違うと思うんだよね

    先の対戦における敗戦国たる日本としては特にこの点意識すべきではなかろうかね
    例えば、南京で正当化できない規模の民間人殺害があったという批判を受け入れるのと、その具体的な犠牲者の人数について異論があるなら主張すべき、というのは両立すると思うんだよね

    9
      • coke
      • 2022年 3月 03日

      虎ノ門ニュースの準レギュラークラスくらい本来右翼っぽい立場の坂東忠信さんがツイッターでドネツク・ルハンシクの内戦におけるネオナチ勢力について触れた時、直後は親ロシア・裏切者よばわりの感情的なリプライが多数ついてましたね。いまは落ち着いて受け取る人たちが大勢ですけど。
      部外者は部外者として冷静に物事を判断したうえで、必要に応じてかかわっていきたいもんです。
      あ、関わらないほうがいいみたいな消極的な話じゃなくって、正誤善悪損得その他もろもろの評価をまぜこぜに捉えるのではなく、ぞれぞれ別次元で評価するべきかなーとか。

      2
        • ちいかわ
        • 2022年 3月 03日

        そうなんよねぇ…
        類似する話でいうと、ロシア系スポーツ選手や芸術家に対して踏み絵を迫る風潮があるけど、あれも危ないと思うんだよね

        ウクライナに支援を、ロシアに非難を
        これは理解できるし日本国としてもっと大きな役割を果たしてほしいとさえ思う
        けど、この善悪の対比を、政治と切り離すことを是としていたはずのスポーツに持ち込んだり選手に意思表明を迫るのは諸々の理由でまずいと思う
        ①自由主義陣営といいつつ内心の自由を侵害している
        ②スポーツの政治からの分離に対する例外という前例をつくる
        ③本来無関係なロシア人を追い込んでいる→国家としてロシアの団結に寄与してしまう可能性がある

        なんというか、ウクライナを支援したいという気持ちはわかるんよ
        でもその行為がなんのためになっているのかについては常に考える必要あるよねって思うわね
        自粛警察や犯罪社宅に凸する人にも言えるけど

        4
      • けい
      • 2022年 3月 03日

      ウクライナが善扱いなのは、
      ロシアが核兵器で全世界を脅迫する世界の敵になったのが大きいと思います

      国連の非難決議でも、反対5、棄権53、賛成141の圧倒的な結果になりました
      中国も棄権してロシアの味方じゃないけど、敵になるわけにもいかないという態度です
      (中国は覇権国家になりたくても、世界の敵になる気は全くないのです)

      ロシアを徹底的に潰さないと、半永久的に全面核戦争が明日起きるなんて事態になってます

      17
    • トブルク
    • 2022年 3月 03日

    厄介なのは、損害が大きくなるほど、ロシアというかプーチンが引き下がれない状況になること。
    すでにプーチンの軍最高司令官としての威厳が揺らいでるだろうから、ハッキリとした軍事的勝利が必要になっている。
    今度は失敗が許されなし、大地の泥濘化の時期も迫ってるから、大規模かつ苛烈な攻撃がキエフやハリコフに向かうと思う。
    決戦の時近しやね。
    ただ、ロシア軍の攻撃態勢が整うのか微妙な感じ。
    準備不十分な状態で攻撃を開始したら、ウクライナ軍による返り討ちもあり得るかもね。

    7
    • 台湾大好き
    • 2022年 3月 03日

    >さらに米国、エストニア、「ドイツ」などが提供した対戦車ミサイルやスティンガーが
    ドイツ! ヘルメット以外に何かやってましたっけ?

    1
      • NHG
      • 2022年 3月 03日

      かなり早期(戦争始まってからだけど)に方針転換して対戦車ミサイルや携帯対空ミサイルの提供に踏み切ってます
      同時にドイツがさし止めてたエストニア兵器のウクライナ付与にもGOサインも出して、国防予算を増額するなど開戦前と後で方針が180°変わってます

      8
        • 台湾大好き
        • 2022年 3月 03日

        あらら、ニュースを見出しだけで見ているここうなりますね、NHGさん、hiroさん、7Cさんご指摘感謝します。本日の最新記事でもストレラ供与となっていますね、過去記事も見直してみます! 御礼申し上げます。

        2
      • hiroさん
      • 2022年 3月 03日

      一般メディアでもとっくに報道されていますよ。
      このブログでも前の記事を探されては?

      5
      • 7C
      • 2022年 3月 03日

      各種携帯型ミサイルの供与決定にノルドストリーム2のプロジェクト停止の承認、本年度の軍事費を13兆まで引き上げ、その後もGDP比2%を毎年維持する方針を出した
      首相と国防相が核攻撃機をF/A-18からF-35に変更する事も言ってる

      あれだけ軟弱だと非難されていたドイツはこの数日で180度主張が変わったよ

      2
    • 名無しパン
    • 2022年 3月 03日

    この戦争から得るべき教訓は戦域防空システムがUAVの接近拒否ができないと滑空爆弾で被害が出まくる。安くて大量にある滑空爆弾の物量はUAVと合わさるとC-RAMでも対処できないほどになる。
    かつてから言われていたように戦車と戦闘ヘリの突破力は無くなった。戦車不要論は確実である。
    最後に、いくら徴兵とはいえ給料は25ドルで戦場に送り込むのはブラック企業すぎて戦意が喪失する。死んで100ドルならサボタージュするので一両200万ドルの戦車に乗せてはいけない。
    いや、ワタミやすき家を超えるブラック企業が居たのが驚きだわ。そうだね戦争は究極のブラック労働だね。

    9
      • 匿名
      • 2022年 3月 03日

      新たな無人機脅威に対しCRAM装置それ自体の防衛体制がより多層である必要はあるがコマンド襲撃に備える警備戦力よりは省人で済む話だね
      では戦車不要だが40tの燃料バカ食い機材の負担に対し戦果が乏しすぎるけどそれは西側軽ATMが予想通りに仕事しただけで別に驚きはない
      陸自に01LMAT配備されてからは普通科に勝てない機甲科という状況が20年続いてる上に中多まで加わるとAPSなけりゃ残存不可で徹甲弾を受け止める場に行き着く前に紙装甲の上面抜かれるならやってらんねえのそりゃそうだと
      露軍は反応装甲にサンシェード重ね張りしてなんとかなると考えてたのならそりゃ勝てんだろうな脳みそ昭和だもんなあいつら

      3
    • 草薙潤
    • 2022年 3月 03日

    いつもいつもながら参考にしていますよ。

    • zerotester
    • 2022年 3月 03日

    ロシアは初手の電撃戦には失敗したが、体制を整えて数で押す作戦に切り替えているので怖いですね。
    士気高く迎え撃つウクライナ兵の方々は凄いなと思います。

    「アメリカ国防省は5日以内にキエフが陥落する可能性が高いと分析している」とフジテレビのニュースで言ってましたが、これは本当なのかどうなのかきに気になっています。

    5
    •  
    • 2022年 3月 03日

    流石に盛りすぎや…
    それが事実なら浸透されているウクライナ軍は一体何万人死んでるんだ

    米国の戦略研究所は両軍共に2000名前後の戦死者が出ているって言ってたけど俺はこっちを信じますわ
    あんま数を盛りすぎると「そんな華々しい戦果があるのに何で押され続けてるんだ?」ってなるから程々に

    5
    • 16
    • 2022年 3月 03日

    ウクライナの大本営発表はがっつり掲載するくせにロシア側の発表や中立機関のウクライナ側の被害は載せないんだ?
    リンク

    1
    • 58式素人
    • 2022年 3月 03日

    ロシア軍のT-90Aとウクライナ軍のT84BMが正面から激突する、というような、戦車オタクの喜ぶ場面は、まだ起きていない。
    今は、明らかに、歩兵の戦争だろう。ロシアとウクライナの力比べの状態だ。
    ウクライナ側の兵力が少ないので、補給の問題は置いても、このままでは、ウクライナ側の力負けになるだろう。
    戦力の少ない側が勝つためには、敵の分断・各個撃破が必要で、これには、戦略的な機動力が必要だ。
    泥土をものともしない、巨大な輸送力が必要だろう。例えば、大量の各種輸送ヘリコプターとか。
    NATOは、ATMやSAMの他にこういう物を援助する必要はないだろうか。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  2. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  3. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  4. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  5. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
PAGE TOP