ウクライナ戦況

騙されないゼレンスキー大統領、ロシア人は結果でしか信用できない

ロシアとウクライナの和平交渉は「幾つかの点で歩み寄りが見られた」と報じられているが、ゼレンスキー大統領は「自分達を殺そうとしている国の言葉を簡単に信用しないし、ウクライナ人はそこまで甘くない」と述べた。

参考:Зеленский о переговорах: Не видим оснований для доверия. Единственная наша гарантия – это ВСУ
参考:Russia says it will ‘dramatically reduce’ military activity around Kyiv

ウクライナはロシア人は具体的な結果でしか信用できないとこと知っている

プーチン大統領は中立化、非軍事化、非ナチ化の3つをウクライナに要求して侵攻を開始、最初の和平交渉でクリミアのロシア主権とドネツク・ルガンスクの独立も認めるよう要求してきた。

出典:Kremlin.ru / CC BY 4.0

これらの要求をストレートに表現すると「ウクライナはNATOに加盟しないと誓って軍隊も解体、クリミア、ドネツク、ルガンスクをロシアに譲渡しろ」という意味だが、ウクライナ軍の激しい抵抗で想像を絶するような損害を被ったロシアは態度を改め建設的な交渉に応じ始め、ウクライナ側も軍事的な成果を背景に強気な態度に出ており、両国の主な争点は中立化と領土問題の2点だ。

ロシアはウクライナの中立化を実現する方法して「NATO不加盟確約」を考えていたが、ウクライナはクリミアや8年間に及ぶドンバス地域で戦いを通じて「ロシアが約束を守らない」ということを実感しており、国の安全保障に何の後ろ盾もない中立を認めれば「プーチンは再び孤立無援のウクライナに領土的野心を見せる」と見抜いているため「中立を宣言するための安全保障」を提供しろと要求している。

出典:DoD photo by Lisa Ferdinando

ウクライナの要求は矛盾しているように見えるかもしれないが、ロシアは「NATOに加盟したウクライナに極超音速兵器や弾道ミサイルが持ち込まれるのを防ぐ」という建前で中立化を要求しているので、ウクライナはNATO加盟を断念して中立を宣言するので「この中立をロシアを含む複数の国(米国、英国、フランス、中国、ドイツ、イタリア、ポーランド、イスラエル、トルコなど)が保証しろ」と要求。

仮に中立化を宣言したウクライナを攻撃する国が現れると、これを保証した国はNATOの第5条(集団的自衛権)に近い義務を負っているため軍の派遣、武器の提供、ウクライナ上空の閉鎖などに応じなければならない。

つまりゼレンスキー大統領は「領土的な野心がなく極超音速兵器や弾道ミサイルが持ち込まれるの防ぐ」という目的だけでウクライナに中立を要求しているのなら「この提案が飲めるだろ?」とプーチン大統領に突きつけており、これを拒否するなら「中立を宣言したウクライナを再び軍事力で切り取る下心がある」と認定されてしまう寸法だ。

出典:Генеральний штаб ЗСУ

さらにゼレンスキー大統領は「ウクライナの主権と領土(クリミア、ドネツク、ルガンスク)に関して一切の妥協を行わない。交渉から聞こえてくるシグナルはポジティブなものばかりだが我々を抹殺するために戦いを仕掛けてきた国の言葉を簡単に信用しないし、ウクライナ人はそこまで甘くない」と述べており、相互信頼を高め停戦交渉や協定合意を促進するため敵対行動を縮小するという「ロシアの甘い言葉に騙されたりしない」と言いたいのかもしれない。

因みにゼレンスキー大統領はロシア人について「具体的な結果でしか信用できないとこと我々は知っている」とも語っているので、プーチン大統領が和平交渉を通じてポジティブなシグナルを発信しても信用しない=どうせ軍の再編にかかる時間を稼ぐためか油断させるための方便に過ぎないと見ているのだろう。

追記:ウクライナメディアは「今回の戦争が夏頃まで続くかもしれない」と報じ始めており、和平協定による停戦を一刻も早く実現させるというよりも「容認可能な停戦条件をロシア側から引き出すまで粘り強く交渉を続ける」といった雰囲気(飽くまで管理人が目を通している範囲での話)だ。

関連記事:ロシアが発表したキエフ方面の戦力削減、停戦交渉や合意を促進するため?
関連記事:ウクライナの停戦条件にプーチン大統領、連中を叩きのめしてやる

 

※アイキャッチ画像の出典:President Of Ukraine

お知らせ:記事化に追いつかない話題のTwitter(@grandfleet_info)発信を再開しました。

ウクライナ軍の反攻、ムィコラーイウ州のロシア軍をほぼ駆逐前のページ

英ジョンソン政権、領土奪還に動くウクライナ軍へ新たな武器供与を検討次のページ

関連記事

  1. ウクライナ戦況

    ウクライナ国防省、キーウ全域がロシア軍から解放されたと発表

    ウクライナ国防省は2日夜「イルピン、ブチャ、ホストーメリを含むキーウ全…

  2. ウクライナ戦況

    ハルキウで前進するウクライナ軍、スラビャンスクで前進するロシア軍

    69日目に突入したウクライナ軍とロシア軍の戦いは一進一退だが、ウクライ…

  3. ウクライナ戦況

    出口のないロシアのウクライナ侵攻、最大の問題は目的と手段の不一致

    ロシア軍の実態に詳しいロブ・リー氏とマイケル・コフマン氏は「ハルキウと…

  4. ウクライナ戦況

    ロシア軍占領下のヘルソン州とクリミアを結ぶ橋が損傷、物流ルートが混乱

    ロシア軍占領下のヘルソン州とクリミアを結ぶ「チョンガル橋」がミサイル攻…

  5. ウクライナ戦況

    シルスキー大将、東部戦線のシヴェルシク方面とバフムート方面が厳しい

    シルスキー大将は26日「ロシア軍はシヴェルシクに向かうための条件を作り…

  6. ウクライナ戦況

    マリウポリの戦いは現在も継続中、ウクライナ軍は東部方面で反撃を宣言

    マリウポリで抵抗を続けるウクライナ軍に対してロシア軍による容赦ない攻撃…

コメント

    • ナナシ
    • 2022年 3月 30日

    ロシア人は嘘をつき、嘘をつき、嘘をつく。これがウクライナだけではなく世界中の共通認識となった今ロシア人とウクライナ人の中には絶対に埋まらない隔たりができたと思います。一番哀れなのはそれを自覚していない一般のロシア国民。彼らは本気でウクライナ人はロシア人の仲間だと思い込んでいる。。

    79
      • いやになっちゃう
      • 2022年 3月 30日

      プーチンの戦争と表現されていますが、形式上民主主義で選ばれたとされる独裁政権が起こした殺戮の責任をロシア国民が全面的に負わないとなったら、ウクライナで死んだ無実の人々が救われないですね。
      徹底的に経済制裁を行わなければならないのに、陰で裏切るフランス。
      結局のところ嫌でも、同盟組むならアングロサクソン一択しかないと思いを強くする出来事になりましたね。

      33
      • けい
      • 2022年 3月 30日

      一般ロシア国民も、ウクライナ戦争始まるまでは自由に国外のネット・テレビを見れたので
      気分が良くなる「見たいものだけ見て、信じたいものだけを信じる」だった結果、
      プーチンが侵略戦争を起こすたびに支持率が上がってるから、実質的な共犯かと

      違うのは投獄・暗殺の危険を認識してるのに、反プーチンを貫いてる少数はロシア国民だけでしょう

      17
        • うどん
        • 2022年 3月 31日

        今回の一般人の生活に影響出るレベルの経済制裁の結果、ロシア人にも反戦っぽい動きが出てきましたけど、
        クリミア奪ったタイミングじゃなくて経済制裁のあとなんですよね。
        ロシア人で反戦掲げてる人へのインタビューで「ロシア人であることが恥ずかしい」みたいなコメントをされてるのをニュースで見ましたけど、
        意地悪な見方をすると、クリミア奪ったタイミングではそうは思わなかったのかなと自分は思いましたよ。

        1
    • K(大文字)
    • 2022年 3月 30日

    >ゼレンスキー大統領はロシア人について「具体的な結果でしか信用できないとこと我々は知っている」とも語っている

    嘘ばかりつく国と付き合う際の鉄則ですね。
    このルールを一瞬でも忘れたら最後、すぐさま「食い逃げ」されてバカを見る羽目になる。
    行動対行動、先に手は差し出さない。
    日本もよく心得た方がいいやり方です。
    外交は、まずは「相手がマトモである」前提でやるものではありますが、世界はマトモな国ばかりではない。
    実績に応じて対応を変えるのは、ごく当然のこと。

    94
      • samo
      • 2022年 3月 30日

      「食い逃げ」の表現は言い得て妙

      12
    • 無無
    • 2022年 3月 30日

    独立を失い、土地を奪われて、尊厳を棄てても戦争にさえならなければ良いとか言ってる平和論者はウクライナに謝れ
    野蛮の大国ロシア相手でも一歩も退かないその意気や良し
    ロシアと交渉するコツは、まずロシアが絶対に飲めないような条件をあえて突きつけること
    つまりウクライナがやられてるのと同じ状況にロシアを落とし込めばいい

    90
    • 名無し
    • 2022年 3月 30日

    >「具体的な結果でしか信用できないとこと我々は知っている」
    北方領土くん!?

    35
      • 伝説のハムスター☆☆☆
      • 2022年 3月 30日

      アベンスキーはプーチンと同じ未来を見てるらしいからそこら辺は大丈夫なんじゃない?(皮肉)

      個人的に北方領土の交渉はないまさか生暖かい眼で見てしまう

      交渉する材料を錦の旗に政治家にキックバックが入る仕組みなのか?
      政治家のやった感を演出するためのお金なのか?
      それとも中国に対する日本の元ODA方式で実質的な賠償金のどれかなんじゃないかって邪推してしまうよ

      2
        • 伝説のハムスター☆☆☆
        • 2022年 3月 30日

        入力ミスって誤字がぁぁぁ~!!!
        恥ずかしいでござる(*ノ▽ノ)
        個人的に北方領土の交渉は白けて見てしまうに訂正、、、おねしゃす

        4
        • けい
        • 2022年 3月 30日

        軍事力が背景にない外交交渉が、どれだけ効果が薄く難しいかは、
        ウクライナ戦争と日本の領土問題を見るだけで理解できる、良い見本ですね

        20
        • STIH
        • 2022年 3月 30日

        まあ北方領土交渉は、日本はまともな方法では帰ってくることは無いと考えていて、それよりも人口•国力不足でロシアが北方領土を維持できなくなるまで、交流事業で既成事実を作っておくことが目的、という話をなにかの本で見かけました。
        正直日本の国力衰退とどちらが早いのか、って思いましたが、今回の経済制裁でロシアの衰退は加速しそうですから、あとはチャンスを逃さないことが重要ではないかと思います。

        18
          • えっくす
          • 2022年 3月 30日

          ロシアがガタガタになって極東まで構っていられなくなったら、密かに沿海州を狙ってる中国が動き出して北方領土含めて丸っと持っていかれるのだけは避けないと…。

          14
        • とうじ
        • 2022年 3月 31日

        二島返還で妥協の流れを潰した世論。
        本当に還ってきたかはわからんが、ロシアに口実を与えちゃったなぁ・・・

      • 通りすがり
      • 2022年 3月 30日

      あれ、国民も含めて返ってくるとは思って無かったと思うけど
      そういう建前で資源の権益取りに行ったという理解
      もっとも、資源の供給源として信用できるていう判断は間違ってたわけだから
      非難を免れるものではないが
      やはりロシア、ロシア人を信用してはならなかった

      13
    • ab
    • 2022年 3月 30日

    ロシアは転進のための時間を稼いでるだけなのは誰の目にも明らかだと思っていたんだが、実際には何の解決にもならない停戦そのものがポジティブにとらえられてる不思議。

    ウクライナとしてはやってられないね。

    35
    • ナニガシ
    • 2022年 3月 30日

    具体的な結果でしか信用できないことを我々は知っている。

    至言ですね。

    外務省の入口に貼りたい。

    50
      • 無無
      • 2022年 3月 30日

      外務官僚は、軍事力の裏付けがないと日本の発言権なんか認められないよとぼやいてるそうで、
      基本的には平和外交路線で間違いないんだが、友好だの経済力では何も解決してこなかったのは周知の通り
      相手によりけり、泥棒と遊ぶと盗まれて当たり前、

      13
    • 匿名
    • 2022年 3月 30日

    そりゃあ、リトルグリーンメン達がウロウロする光景をさんざん見てりゃあねぇ…

    16
    • アクアス
    • 2022年 3月 30日

    どこかの国の評論家に聞かせてあげたい言葉ですね。
    どこの誰とは言いませんが、おそらく皆さん同じ人の顔が脳裏に浮かんだと思います。

    33
      • hiroさん
      • 2022年 3月 30日

      ムネオとかいう前科者とその娘にもね。

      20
      • kn
      • 2022年 3月 30日

      米原万里…

      1
    • 黒騎士
    • 2022年 3月 30日

     ロシアにはいい人もたくさんいることは分かっているが、しかしロシアを国家としてみれば昔から不信感に凝り固まっており、そのうえ、狡猾で残酷な遺伝子を持っており、決して信用してはいけない国だ。今は、偵察衛星からの精度の高い情報で部隊の動きが手に取るように分かり、少々の欺瞞では騙せない時代だ。部隊を縮小するだの、撤退させるだのというロシアの言い分は相手を油断させるための口実に過ぎない。ロシアの嘘レベルは子供だまし級だろう。
     また、ネオナチの虐殺から同胞を守る。細菌兵器や核など非人道兵器を生産している。などの理由をあげ、自ら挑発行為をしてジョージア、クリミアでも同様な手口で侵略できたが、今回はついにつまずいたというところだと思う。

    33
      • いやになっちゃう
      • 2022年 3月 30日

      国家が国民の総体と考えるなら、ロシアという地理的土壌的環境がロシア人の精神的枠組み=認識の形式を形作るわけで、島国の感覚では理解し難い思考行動の結果が過去の歴史的事象だと振り返る時、集団としての野蛮さは、この先も変わらないのだろうなと思います。
      個々のロシア人と外国人配偶者含め経済的代償を払わせることが出来なければ、殺して奪った者だけが得をする世界に成り果てませんし、早く戦争がロシアの敗北で終わってもらいたいですね。

      26
    • AAA
    • 2022年 3月 30日

    プーチンばかり悪く言われるがプーチンが生まれる前からこんな国だった
    プーチン居なくても大して変わんねえよロシアなんて

    44
      • 名無しさん
      • 2022年 3月 30日

      ゴルビーの時代を思い出すんだ。
      ただソ連時代は裏切り者扱いで、現代でも大不人気な人

      母国のウクライナ侵攻に対するゴルバチョフ財団の2月26日付声明
      「世界には人間の命より大切なものはなく、あるはずもない。相互の尊重と、双方の利益の
       考慮に基づいた交渉と対話のみが、最も深刻な対立や問題を解決できる唯一の方法だ。
       我々は、交渉プロセスの再開に向けたあらゆる努力を支持する」

      こんな人はロシアでは受けが悪いらしい

      20
        • 2022年 3月 30日

        プーチンはゴルバチョフを尊敬しているそうですよ。なにかの評伝に書いてありました
        嫌いなのはレーニンとスターリンらしいです

          • hiroさん
          • 2022年 3月 30日

          自分を引き上げてくれたエリツィンよりゴルバチョフの方を尊敬しているらしいけど、スターリンも尊敬しているのでは?
          レーニンは革命後にウクライナの独立を認めたので評価しないとか。

          7
            • 2022年 3月 31日

            スターリンのことは、ウクライナと白ロシアを特別扱いにした(国連に議席を持たせた)のが気に入らないようです

          • A
          • 2022年 3月 30日

          それを信じちゃだめだよ。
          「ロシア人は嘘をつき、嘘をつき、嘘をつく。」からね。

          10
            • 2022年 3月 31日

            これは嘘とは思えません。プーチンの過去の指導者への評価(というか好き嫌い)は一貫しています。大ロシアの元では一つの国だったウクライナを独立させてしまったからレーニンを嫌っているのであり、これが今回の戦争にも影響しているのはご存じの通りです

            3
        • イーサン・ハント
        • 2022年 3月 30日

        正直、ロシア人は暴支膺懲を唱えていた頃の日本人と発想が似ていて、胸が苦しくなることもあります
        勝ってる間は陸軍も海軍も、領土や権益を分捕ってきてくれる勇ましく頼もしい人たちとして国民から支持されていましたよね

        9
    • ミリオタの猫
    • 2022年 3月 30日

    よく考えたら、ウクライナってつい30年程前までは「ソビエト連邦」の一部と言う形でロシアに支配されていた訳ですから、ゼレンスキー大統領の発言には凄い説得力が有りますね。

    22
    • zerotester
    • 2022年 3月 30日

    メディアの報道を見ていると、「停戦交渉で両者は一定の歩み寄りをした。ウクライナは中立化の受け入れ。ロシアがは戦線の大幅な縮小」という伝え方をしているところが結構あります。NHKなどもそう。
    でもこれは全く等価の歩み寄りじゃないですよね。ロシア軍は縮小というより再配置なのは明らかで、現に南部や東部では戦闘中です。でも「歩み寄った」という印象を与えることに一定の成功を納めているのであればロシアは狡猾だし、メディアは素直すぎると思いました。

    29
      • samo
      • 2022年 3月 30日

      キエフから敗走してるのを隠すための体の良い言い訳ですよね
      素直に信じてしまって、そのまま報道してしまってるメディアや自称コメンテーターも多かったですが

      ただ、防衛省もメディア用の人をだして、それらを否定しまわり、世論コントロールも早かったですが。
      これは開戦から一貫してて、防衛省の国内における親ウクライナの世論醸成行動が上手く行っている
      防衛省がここまでテクニカルな国内世論形成をできるのは、良い意味で予想外

      15
        • zerotester
        • 2022年 3月 30日

        湾岸戦争やイラク戦争のときに、防衛省の方が生出演してコメントしているというのを見た記憶がありません。
        今回これだけ前面に出ているのは、世論誘導なども重要な現代のハイブリッド戦に防衛省も対応しているということなのかなと思いました。

        4
    • samo
    • 2022年 3月 30日

    気を持たせて、それにより相手側の譲歩を引き出し、利益のみをえたあと、全てを翻して裏切る
    これがロシアの常套手段
    世界はそれを知ってるし、日本も例外じゃない
    ロシアには妥協という概念はない。
    歩み寄るなんて考えは毛頭ない。得るか得ないか、勝つか負けるかの2つに一つ

    6
      • 1.44スキー
      • 2022年 3月 30日

      隣にも同じ位に狡猾なやつがいますねぇ!
      厄介な奴が!

      3
    • tarota
    • 2022年 3月 30日

    開戦前も撤退すると見せかけて増強してましたからね
    まぁ誰も信じてないでしょう

    5
    • 774545
    • 2022年 3月 30日

    ロシア人が姑息な時間稼ぎをしているなんて日本人の俺から見ても明らかだし、当のウクライナ人は痛感しているだろう
    街を焼くしか、弱者をいたぶるしか能のない野蛮なロシア人を一体誰が信用するというのか

    9
    • 灰色の猫
    • 2022年 3月 30日

    これくらい骨太な外交を日本も見習って欲しい。

    4
    • 折口
    • 2022年 3月 30日

    考えてみれば14年のクリミア侵攻も今回のウクライナ侵攻も露が約束を破った結果始まっているんですよね。フン族に攻め入られて撃退できずに講和で領土を割譲し、そのすぐ後に講和を破棄されるという失敗を繰り返し続けた西ローマの皇帝の気分でしょうね。

    ジョージ・ケナンに「道徳的なことは極めて疎いが、軍事的な優位性の問題には極めて鋭敏」(訳曖昧)と評されてた頃から何も変わってないですねロシア。

    5
      • チャイ子腐好き
      • 2022年 3月 31日

      なんか行動原理がケダモノみたいだね、そう例えるなら正しく熊だよね。試される大地に住む身としては、ホント熊って厄介なんだよね。貪欲で凄まじく狡賢く、弱い相手は嬲って、勝てそうも無いとなるとすごい勢いで逃げて見えなくなる。増える鹿も減らさないし(鹿襲うの大変だからやらない)、九州みたいに熊絶滅させたい、そんな思いにさせるケダモノと同じ感情を抱かせる国ロシア。

      2
    • 名無し2
    • 2022年 3月 31日

    日本はロシア以上に無茶苦茶な侵略戦争を近隣諸国に仕掛けて自ら破滅し
    原爆を落としたアメリカのベトナム・イラク・アフガンなど無法な侵略戦争を同盟軍として常に支え続け
    ステルス戦闘機(事実上の戦略爆撃機だが)を満載した空母を持ちながら
    軍隊を持っていないなどとあからさまな噓をつき被害者である韓国人・中国人を見下し
    隣人と比べて自分は善人だなど思い上がっている

    こういう言い方もできるよね

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  2. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  3. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  4. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  5. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
PAGE TOP