欧州関連

F-35B調達継続も不安視される英国軍、自衛隊の半分以下に規模を縮小か

残念ながら10年続いた英国軍の試練は来年以降も継続され、日本の自衛隊の半分以下にまでサイズダウンするかもしれない。

参考:Leave our troops alone! Fury at plans to ‘cut British Army by 20,000’

ほぼ同じ国防予算をもつ英国と日本、なぜここまで差がついたのか?

英国軍は2010年から始まった緊縮財政の影響で大きな削減を強いられた結果、3万人の人員や攻撃機ハリアーIIとインヴィンシブル級軽空母「アーク・ロイヤル」、主力戦車「チャレンジャ2」の28%(89輌)と自走砲「AS-90」を30%(130輌)を失う事になり、英国軍のサイズは危機的状況にまでサイズダウンしてしまった。

しかし、新しく就任したジョンソン首相が緊縮財政の緩和や国防費の増額を主張したため10年続いた英国軍の縮小に「ようやく歯止めが掛かる」と期待されていたのが、EUを離脱した直後という一番不安定な時期に新型コロナウイルスが英国経済を直撃したため、ジョンソン首相は逆に国防費のさらなる削減=すなわち英国軍の削減を行うことを検討し始めたため英国軍に緊張が走っている。

出典:Cpl Barry Lloyd RLC / OGL v1.0 アフガニスタンで任務を行う英海兵隊

問題は一体「何を」削減するかだが、現地英メディアの報道によれば英海兵隊(総兵力7,760人)を完全廃止、空軍の輸送機「C-130J(14機)」と多用途ヘリ「ピューマ HC Mk.1(23機)」、海軍の掃海艇を早期退役、陸軍の幾つかの旅団を廃止(約2万人)が削減対象に挙げられていると報じており、仮に報道通りの削減が実行されれば現役兵力20%に相当する2万7,760人の人員を失う英国軍の規模は約12万人に、特に陸軍の現役兵力は5万4,000人まで縮小してしまう。

これは陸軍にとって非常に由々しき問題で、同じ海洋国家の日本でさえ陸上自衛隊の人員を15万人確保しているのと比べると英陸軍のサイズがどれだけ小さくなるかよく分かるはずだ。

出典:U.S. Navy photo courtesy of the Royal Navy by LPhot Kyle Heller クイーン・エリザベス級空母

さらに英メディアは、今以上に国防予算を削られればクイーン・エリザベス級空母2隻に十分なF-35Bを供給できなくなり、高価な空母を護衛するための駆逐艦を維持することも難しいと指摘しており、陸軍からは「海軍はクイーン・エリザベス級空母を米海軍に貸し出しリースを稼げ」と言われる。

このように陸軍が辛辣なのは原子力潜水艦や空母をかかえる海軍に予算を奪われ続けているためで、陸軍は少ない予算で何とかやり繰りするため主力戦車「チャレンジャ2」のさらなる削減(79輌削減/残数148輌)を決定して英メディアから「保有戦車の量がカンボジア以下だ」と批判され悔しい思いをしているからだろう。

出典:Simon Q / CC BY 2.0 チャレンジャー2

結局、英国の財政状況がここまで悪化すると、2025年までの開発費用として約20億ポンド(約2,700億円)の支出が決定している第6世代戦闘機「テンペスト」の開発もスケジュール通り進められるのか非常に怪しくなるが、英国はテンペストの開発に「国内防衛産業の未来が掛かっている」と主張しているため簡単にテンペストプロジェクトを見放すことはないだろう。

しかし、テンペストの「2035年配備」というスケジュールを遅らせる可能性は十二分に考えられるため、エンジン開発で協力検討している日本にとっても影響があるかもしれないが、このまま英国経済が悪化するようなら日本主導の次期戦闘機開発計画に英国のテンペストプロジェクトを吸収してしまうのも一つの手かもしれない。

 

※アイキャッチ画像の出典:Royal Navy / OGL v1.0

高価過ぎる? 1機240億円も必要な日本のF-35追加導入は正しいのか前のページ

韓国、MQ-9リーパーに相当する国産無人航空機「MUAV」の量産を開始次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    スウェーデンが過去最大のウクライナ支援を発表、アーチャーとCV90などを提供

    スウェーデンのクリステション首相は過去最大となる43億スウェーデン・ク…

  2. 欧州関連

    コソボでNATO部隊とセルビア人住民が衝突、兵士25人と住民52人が負傷

    再び対立が高まっていたコソボ北部でNATO派遣の治安維持部隊(KFOR…

  3. 欧州関連

    トルコ航空宇宙産業、まもなくステルス無人機ANKA-3の初飛行に挑戦

    トルコ航空宇宙産業は「ステルス無人機ANKA-3を5月中旬までに飛ばせ…

  4. 欧州関連

    フィンランドがレオパルト2のウクライナ提供を発表、提供数は3輌

    フィンランド国防省は23日「政府の決定に基づき大統領がウクライナへのレ…

  5. 欧州関連

    伊レオナルド、17ヶ国目となるアゼルバイジャンからC-27Jを受注

    伊レオナルドは「C-27Jの契約をアゼルバイジャンから獲得した」と発表…

  6. 欧州関連

    ギリシャがF-35A購入を米国に正式要請、2021年引き渡しを要求

    ギリシャメディアは16日、ギリシャ政府がF-35A購入を正式に米国へ要…

コメント

    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    原潜や空母抜きにしてもそもそもNATO基準で比べた場合の防衛費が日本の半分程度でしかないので自衛隊の半分の規模になるのは妥当オブ妥当な件
    逆に現状が無理しすぎなんよ英軍
    冷戦期にGDPの5%支出してた頃の資産が多少残ってたとは言え予算に比して過大な戦力や部隊を抱え続けていた

    3
    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    カンボジアと比べるのは陸軍可愛そうでしょ

      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      カンボジア陸軍の戦車は1950~60年代の奴だからね…

      1
        • 匿名
        • 2020年 7月 12日

        アップグレードされてるけどチャレンジャー2の車体はチーフテンだし、カンボジア軍の戦車と張り合ってしまうかもしれない……

          • 匿名
          • 2020年 7月 12日

          チャレンジャーさんでディスるなよ!
          唯一の120mmライフル砲とか、1980年代で最も重装甲の1つとか、車内に紅茶沸かし器があるとか、1950年代の安物東側モンキーモデルと一緒にしないで!

          1
      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      至極まっとうなご意見。
      しかし、なぜみんな防衛費を対GDPで表現するのか。GDP比約1%の日本は政府予算の約5%。NATOだと約10%になるだろう。
      イギリスだと以前は20%近く出してたってことか。(ロシアはもっとだろうね。)
      ちょっとやり過ぎやろ。

        • 匿名
        • 2020年 7月 12日

        経済規模に占める軍事支出の割合なら、国内の全生産高に占める軍事費の方が分かりやすいからじゃね。予算を母数に置くと緊縮財政とか予算ばら蒔きとか、国家予算ではない支出の大きさとか他の要素がはいってくるよね

        3
    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    いっそ、我が国がQE級を引き取ってはと妄想してみる。
    まあ、海自も人員も予算も足りないし、ダブル艦橋がキモいから現実的ではないけど。

    1
      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      なんでや!ダブル艦橋かわええやろ!

      1
      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      そうなると、インドかな。
      フランスの2隻目の話は、もう駄目か?

      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      ブラジルかインドが買ってくれるんじゃない。特にインドは狙い目

    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    英海兵隊解散…?
    そりゃないわー。

    1
      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      ウィキペディアによると、世界で4番目に古い海兵隊だそうな
      その伝統が、コロナの所為で絶たれるのか・・・・・・

    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    同じ西側諸国の一員であり準同盟国であるイギリスさんには何とか頑張ってほしい…(´·ω·`)

    1
    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    英国軍は戦略兵器の維持に多額の予算を使ってますからね
    正規戦となれば戦略兵器の有無は通常兵器の多少などものともせず覆す事を考えれば仕方ないとも思うが…

    逆に自衛隊は見栄えだけ、書類の上での正面装備数重視ハリボテ軍なのをどうにかするべきですね
    尾上元補給本部長と吉岡元補給本部長の自衛隊は枯死した大木、強風が吹けばボロボロと崩れ去るだろうと言う辛辣な指摘を真面目に考え真に日本国を護れる強き組織へと生まれ変わらなければ軍拡続く中露に対抗は出来ないでしょう

    1
      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      元々効率が悪過ぎ。
      試作品を並べただけになっている。
      アルマータの運用思想を見習って欲しい。

      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      戦略兵器はそんなほいそれと使えないから使い勝手が悪いと思うけどな
      後自衛隊が正面装備を重視してるとは言っても周辺諸国の軍拡にいち早く対応するためには必要だし維持部品の不足は全体的な予算不足がある以上仕方ない部分もあるんじゃない?

      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      空軍が実質の主力軍備である今日。英国陸軍がドイツ陸軍と同じ惨状に陥ってないだけまだマシ。

      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      フォークランド紛争で戦略兵器が役に立ちましたかね?
      空母は未だわかる。独自の核報復手段を持つメリットって何ですか?

      1
    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    陸軽視戦車削減なイメージの日本でも
    90式341両10式111両あったわ
    全部あわせて148両はさすがにかわいそう

    2
      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      GBT-155をチーフテンの車体に載せるとか、安価に済ませる方法は合ったのに、贅沢するから。
      費用対効果をもっと突き詰めていれば、ここ迄酷くはならなかった。
      核武装も、弾体はアメリカ製だし、無理が掛かり過ぎているのだろう。

      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      いずれ90式も退役して、10式300輌になるかも。
      イギリスのが少な過ぎ

    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    核戦力捨てれば大分楽になるかと。
    まあ無理でしょうけど

      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      やーそれしかないでしょう。空母は捨てられなさそうだし、プライド的にも海外領土的にも。

      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      国連安保理常任理事国の足枷が核武装放棄を行えなくしている。

      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      それはないな。通常兵器捨ててでも維持する
      核兵器がなくていいなんてのは、核を持てなかったうちら負け組国の自己欺瞞、負け惜しみにすぎない
      核保有国は大金かけて当然更新してるし
      ドイツ始めアメリカと核シェアしてるところは条件維持に必死だし、国によってはバックアップでフランスとの核シェアも交渉している

      核には核しかない。核がない国は永久に核保有国の下位
      冷戦時代に核シェアを断った当時の日本政府と、そうせざるを得ない世論だった当時の国民が糞だった
      うちら後世の世代は大迷惑

    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    >日本主導の次期戦闘機開発計画に英国のテンペストプロジェクトを吸収してしまうのも一つの手かもしれない。

    主導権と主要な生産分担さえ日本が確保できるなら、それも面白いですね。
    XF9の完成にRRの支援が得られるのは心強いし、
    三菱にBAEやSAABを監査役としてつけるのも悪くない。
    英はF-3の翼幅縮小版をテンペストとして開発・導入すれば良い。
    スウェーデンはシステムとエンジン流用して小型単発機と高価な装備を除外した複座練習機を開発すれば
    練習機はT-4の更新用に…はちょっと間に合わないか?
    あ、仏独の参入はお断りいたします。

      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      オーストラリアの潜水艦と同じで、自国の雇用問題がからんでるので、他国に主導権を握らせはしないでしょうね・・・。

      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      多分日本政府が丁重にお断りするわ

      • 匿名
      • 2020年 7月 14日

      テンペストがポシャッてF-3共同開発に鞍替えする場合、間違いなく主導権も主要コンポーネントも生産分担もBAEとRR抱えたイギリスは欲しがるから、F-3に一元化は絶対によろしくない
      日本だって三菱、川崎、IHIは分担で取り分が減るか、最悪分担分を根こそぎ取られて先行研究、投資が無駄になりかねないのはゴメンのはず
      テンペストとF-3の並立してはじめて両国のWin-Winが成り立つよ

        • 匿名
        • 2020年 7月 15日

        テンペストの予算削減策、つまり英の敗戦処理なんだから
        win-winである必要がないでしょう。
        英は面目だけ立てば良い。実利は日本が頂く、という前提です。
        それが嫌なら当然お断りですね。

        1
    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    日本と違って幸い回りの国には恵まれてるし
    ある程度割り切らないと肝心の海軍が維持できなくなるだろう
    イギリス単体じゃうちより規模小さいのに大型空母と原潜、弾道ミサイルの予算あるんだから
    あまり高度でなくても良いような役割はイギリス連邦所属の他国にでもやってもらえ

      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      英陸軍の仮想敵ってどこなん?大陸反攻なんていまどき考えてるわけもなく

      1
        • 匿名
        • 2020年 7月 13日

        ロシア

          • 匿名
          • 2020年 7月 13日

          それ英本土の仮想敵でしょ。
          アルゼンチンにアイルランド、スペイン等、敵多いと思う

            • 匿名
            • 2020年 7月 13日

            英「陸軍」のなので少なくともアルゼンチンはあまり関係ないかと。

            1
    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    日本はGDP世界3位でNATO基準計算軍事費1.3%超えだから自衛隊が膨れ上がるのは当然
    問題は中身

    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    まじで日本にも弾道ミサイルや極超音速滑空弾を装備したロケットミサイル群が欲しい。できれば地面から生えてくるビルとかも欲しい(錯乱)。
    航空優性全盛の時代に只の歩兵部隊なんて重武装の警察権がない警官の様なモノなので、今回のアショア騒動でも話題になった陸自の配置転換がもっと進めばよさそうだが。

      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      自衛隊は今以上に自動化、砲兵<ミサイル装備 にしなきゃ駄目でしょうしね、、高齢化で。

      この手のニュースで国内左巻きが息巻くんだよな、イギリス並みに減らせって!(;一_一)

      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      日本はむしろ上陸戦に備えて歩兵用パワードスーツの開発がかなり進んでる状況

      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      ジオフロントだとN2爆雷でやられちゃうよ。
      ちなみにポリ窒素を使えば、RDXやヘキソーゲンの5倍以上のエネルギーを持つから、N2爆雷的な代物もあり得るかも?

    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    海を挟んで西側諸国の英国と中露韓と対峙する日本では・・日本こそまだまだ足りない。

    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    脅しにしか使えない核に執着すると、先に起こる紛争対処すら困難になるというお手本
    これじゃ次期戦闘機のパートナーとしても期待薄ですね、金だけむしりとられる可能性高い

    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    QE級の運用コストと空母化したいずも級の運用コスト
    どこがどれくらい違うのか知りたいところだ。

    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    軍縮をする英国は何ら恥じることは無い。英断だ。
    翻って日本を見よ。安倍政権はトランプに3兆円もの税金を売り渡しF-35などという不必要な軍備を押し売りされてるぞ。
    こういう輩を売国奴と言うのだ。

      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      貴方の国からするとF-35は厄介な存在ですよね。

      2
      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      安倍政権が続く限りホワイト国には戻されることないから、そりゃ安倍政権を憎むわな。
      韓国をホワイト国にしたのは小泉首相だが、もしかしたらG7の場で韓国をG7に入れようとの提案はジョークではなくマジだったのかと思えてきた。
      敗戦であれだけ反省した日本国民だ、民主党政権を反省するから日本では二度と左翼政権は誕生しないだろう。

      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      機体寿命や性能寿命を無視してF-4やF-15pre機をまだ使えと?あほらし

      • 匿名
      • 2020年 7月 13日

      「税金を売り渡し」って、書いてておかしいと思わないの?ニホンゴムズカシデスカ?wwww

      2
      • 匿名
      • 2020年 7月 13日

      平和の見地からの英断とは、先に核の放棄でしょう。間違いなく世界じゅうが称賛し、国家の負担も軽減しますが?
      他山の石を政権批判に利用すると本質から外れて笑い者ですよ
      おバカさん

      1
    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    テンペスト計画の参加国は、すでにスウェーデンとイタリアが参加を表明していることから国内事情だけでは計画延長やら破棄はできないでしょうね。
    そうなると、軍全体で装備や人員の削減となってしまう。

    ……イギリスも大変だw

    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    新型核ミサイルの更新に4.5兆円、新型戦略ミサイル原潜の更新に4.5兆円、年間のランニングコストは3000億円
    こら通常兵器の予算なんか出ないわ(白目

    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    ジョンソンの胃がやられないか心配だ

    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    原子力潜水艦の維持費が高いのは想像つくけど、核兵器ってそんなに維持費かかるものなのか

      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      核攻撃能力は核兵器よりそれを敵国にお届けする能力が本体だし、敵の防衛能力を超える質と数を用意するのがやっぱ予算的にきついんでしょうな
      日本でも核兵器をって声はネットじゃそこそこ居ますが、実現した暁には自衛隊の装備はお先真っ暗でしょうな

        • 匿名
        • 2020年 7月 13日

        自衛隊は予算規模(対GDP比)的にも戦力構成的にもここに核戦力を予算純増でポン付けしたら
        なんかちょうどいい感じのバランスになるような編成をしている
        偵察衛星も測位衛星も既に自前で揃えていてあと足りないのは本当に弾頭だけって状況だしね
        (原潜は追加する必要あるかもだが)

        1
    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    今フォークランド紛争が起きたら英国負けるんじゃないだろうか
    使えない核沢山持っても見栄でしかないな

    1
      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      実はアルゼンチンもデフォルト続きでマトモな軍事力を持っていないのですよ…戦闘機だってつい最近、韓国のFA-50導入計画をキャンセルして、既存のA-4ARのオーバーホールを決定した位ですから

      1
        • 匿名
        • 2020年 7月 12日

        デフォルト9回の歴史は只者ではない(白目)
        流石に機体自体は入れ替わっている物の、フォークランド紛争時と同じA-4使い続け、ミラージュシリーズも退役していますからね。実戦能力はフォークランド紛争時よりも低下しているでしょう
        その上で、フォークランドにはタイフーン1個小隊4機が配備されているので、今のアルゼンチン軍がこれを抜くのは無理でしょう。何しろアルゼンチン軍は、空対空ミサイルの実射訓練すら数年に1回しか出来ない有様ですので(しかもA-4)

          • 匿名
          • 2020年 7月 13日

          しかも一時だけど、アルゼンチン空軍のA-4ARの稼働機数も4~5機しか無いって言われていましたから…もしかすると実戦能力はフォークランド紛争時の10分の1以下かも知れないです

        • 匿名
        • 2020年 7月 12日

        貧乏は嫌だね

        1
    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    真面目な話、2つの空母打撃群構成できるだけの能力が英海軍にあるのか疑問なんだが

    1
      • 匿名
      • 2020年 7月 13日

      既に2個編成するのは諦めて、稼働艦のみで1個編成するのが目標っぽいですがね
      45型は6隻中3隻のみ可動、うち停電の心配から解放されたのは1隻のみ。12隻建造予定が半減し、更には6隻中5隻が可動の予定がこの様
      16隻建造13隻現役の23型を後継する26型は、8隻しか建造されず、残り5隻は低コストの31型で後継
      護衛艦勢力は建造数が半減し、可動率もアレですから、精々1個が限界でしょうな

    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    アルゼンチン海軍もフォークランド紛争時よりも低下していますしね。
    駆逐艦も部品不足で動けないそうですし。
    フリゲートも古い船が多いと書いてありました。
    潜水艦も悲惨になっていますし。

    • 匿名
    • 2020年 7月 13日

    「たとえズボンをはかなくても核武装」
    「核は死んでも手放さないぞ」
    「英国古兵は死んでも核を離しませんでした」
    「もうすぐ世界も知るだろう。最終兵器を突きつけ合って
     初めて国家間の対等な会話が成立するという、この世界の真実を!!」

    金正恩だって絶対に手放す訳がないんだよな。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  2. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  3. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  4. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  5. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
PAGE TOP