インド太平洋関連

オーストラリア、8,900億円以上を投資してAUKUSの原潜基地を新設

オーストラリアのモリソン首相は8日、豪州東海岸に豪米英の原子力潜水艦に対応した基地建設に100億豪ドル/約8,900億円以上を投資すると発表した。

参考:Australia commits $10B to nuke sub base; US, UK boats welcome

インド洋に面しているバース基地も原潜運用に対応できるよう改修・拡張されるのかは今のところ情報がない

オーストラリアのモリソン首相は豪州東海岸に原子力潜水艦に対応した基地を建設すると発表、この新しい基地はオーストラリア海軍、米海軍、英海軍の原潜に対応できる専門的なメンテナンス施設や乗組員のサポート施設が併設され「戦略的な補給拠点」として機能し、オーストラリアは基地建設に100億豪ドル/約8,900億円以上を投資する予定で初期工事は「2023年末」までに完了するらしい。

出典:LA(phot) Mez Merrill/MOD

つまりオーストラリア海軍は調達を予定している原潜運用を西オーストラリア州バース(豪州西海岸)にある既存の基地ではなく東海岸のブリスベン、ニューカッスル、ポートケンブラの何れかに建設される新しい拠点で運用、南シナ海で活動するAUKUS構成国の原潜もバックアップして「対中国を想定した戦略的な拠点」として機能するという意味だ。

なぜバースの拠点を拡張するのではなく一から新たな拠点を建設することになったのかは不明で、インド洋に面しているバース基地も原潜運用に対応できるよう改修・拡張されるのかは今のところ情報がない。

にしても、原潜運用を支える基地建設に100億豪ドル/約8,900億円以上も費用がかかるとは、、、

関連記事:オーストラリアの原潜導入手続きがスタート、米英豪が原子炉技術の情報交換協定に署名

 

※アイキャッチ画像の出典:Australian Ministry of Defense

お知らせ:記事化に追いつかない話題のTwitter(@grandfleet_info)発信を再開しました。

ウクライナ人、日本の非殺傷装備品支援にありがとう、日本に栄光あれ!前のページ

米国防総省、ウクライナ軍との戦いで失ったロシア軍の戦力は全体の5%次のページ

関連記事

  1. インド太平洋関連

    韓国型戦闘機「KFX」は第5世代機へ進化できる? 機体設計を完全にやり直すなら可能

    韓国が開発中の第4.5世代戦闘機「KFX」は、第5世代機並なステルス性…

  2. インド太平洋関連

    高まる無人機需要、インド陸軍が2,200機以上のUAV緊急調達計画を発表

    インド陸軍は2,200機以上の無人機調達に関する緊急入札を発表、インド…

  3. インド太平洋関連

    米空軍、アフガニスタン空軍に供与した航空機材を破壊するためB-52Hを派遣

    米空軍の爆撃機B-52Hがタリバンの手に落ちたマザーリ・シャリーフ(バ…

  4. インド太平洋関連

    インドネシアがボーイングからF-15EXを24機調達、売却に関する覚書に署名

    インドネシアは空軍近代化のためラファールとF-15EXの調達を進めてい…

  5. インド太平洋関連

    露戦闘機導入を止めたバングラデシュの事情、タイフーンが最有力候補

    バングラデシュ空軍が進めているマルチロール機調達について「タイフーン導…

コメント

    • STIH
    • 2022年 3月 09日

    久しぶりのオーストラリアの原潜ネタだな。パース基地だと場所が割れてるから完全な秘密基地として作る気なんじゃない。

    9
      • くらうん
      • 2022年 3月 09日

      これだけのコストと規模の基地って、場所秘匿できるもんなの?
      一般的な係留所みたいな基地ではなくて、水中回廊&地下化して入出港をわかりにくくするためだと思ったんだけど。

      4
    • G
    • 2022年 3月 09日

    これだけ高額な新基地となると、偵察衛星から確認されないようトンネル型潜水艦基地を建造するのでしょうか
    基地内に残っている潜水艦数が相手に知られなければ、相手は常に近海に潜むオーストラリア潜水艦を見逃している可能性を考慮する必要が出てくるため、与えられる圧力が大幅に変わってきますし

    18
      • うみ
      • 2022年 3月 09日

      紺碧の艦隊みたいな秘密基地なら、とんでもない大金がかかるのも頷ける。

      2
      • 無無
      • 2022年 3月 09日

      地下の秘密基地はロマンだなw
      すでに中国ロシアが建造してるから、目新しくはないが
      原潜といういわば高級車には、それなりの車庫が必要という話か

      14
      • けい
      • 2022年 3月 09日

      この金額ってオーストラリア国内の企業でやる前提なのかと
      オーストラリアの工業力でも重工業は貧弱極まりないですので、
      そちらの育成構築からと考えたら、これで足りるのかなって

      アタック級潜水艦計画も、国内建造しようとしたんで、
      国内の基礎工業力+重工業+軍用船舶工業を1から構築しようとして費用・期間が桁違いになった気配ありますし

      それに近いのかなって

      3
    • あばばばば
    • 2022年 3月 09日

    初期工事の費用だけだけど、案外安く収まるのね。(F-35換算120機くらい?)
    海底掘削も入るだろうからもっと高くなると想像していたわ

    6
    • うみ
    • 2022年 3月 09日

    オハイオ級も入れるくらいでっかいのでも造るんですかね?

    1
    • 思い付きだけど
    • 2022年 3月 09日

    バース基地については中国人が情報を収集しつくしているから、新規の基地にしたいんだろうな。
    といってもなんだかんだで実際の工事担当者のどこかに他国の人が紛れていそう。

      • 無無
      • 2022年 3月 09日

      アジア系の急増してる移民国家なんだから
      最近の反中国政策も、中華系移民の増大による白人層の不安という側面もあるといえば事実
      かつては日本人も排斥の対象だったのを忘れずに

      6
    • かえる
    • 2022年 3月 09日

    毎度の国内産業・雇用対策で高めになってるのかもしらん
    技術移転や育成をいくらせっせとやっても豪で建造する原潜には不安が付きまとうので、こういう形でもカネを落とせば造船界隈が静かになってくれないかと期待したり
    無理に国内製造率高めたりせず、ちゃんと使える艦が遅延なく配備されるのを願っとります

    1
  1. この記事へのトラックバックはありません。

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  2. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  3. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  4. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  5. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
PAGE TOP