インド太平洋関連

韓国海軍の軽空母受注に英伊企業が関与、現代重にバブコックが大宇にフィンカンティエリが協力

イタリアのフィンカンティエリは10日、韓国の釜山で開催中の海上防衛機器の展示会MADEX2021で韓国海軍向け軽空母「CVX」の概念設計支援に関連した契約を大宇造船海洋と締結したと発表した。

参考:FINCANTIERI TO SUPPORT DAEWOO IN THE DESIGN OF THE NEW KOREAN AIRCRAFT CARRIERS

英国のバブコックとイタリアのフィンカンティエリによる代理戦争の様相を呈してきた韓国海軍の軽空母設計案

韓国の釜山で開催中の海上防衛機器の展示会「MADEX2021」で韓国海軍向け空母「CVX」に関する多くの情報が公開され大きな注目を集めており中々興味深いことになっている。

まず韓国海軍の軽空母(CVX)プログラムは概念設計(現代重工業が受注)が完了した段階で2021年~2022年の間にCVXの基本設計に関する入札を実施、これに現代重工業と大宇造船海洋が名乗りを挙げておりMADEX2021で両社が独自のCVX案を披露して韓国海軍にアピールしているというのが現状だ。

現代重工業が披露したCVX案は韓国海軍から受注した概念設計案を拡大・発展させたもので、噂されていたクイーン・エリザベス級空母の開発を主導したバブコックの協力を受けて当初の概念設計案にはなかったスキージャンプを追加するため全長を5m延長、さらに飛行甲板の面積も30%増やして航空機の運用能力を大幅に高めている。

さらに飛行甲板の後部には無人航空機(UAV)専用の発着スポットが設けられており、艦尾には水上無人艦(UUV)や水中無人艦(USV)を収容するためのドックまで設けられているのが特徴で現代重工業の担当者は「有人機だけでなく無人機の活用にも力を入れている」と説明しているのが印象的だ。

出典:오!밀리터리

これに対して大宇造船海はMADEX2021でフィンカンティエリとの提携を発表、イタリア海軍向けの強襲揚陸艦「トリエステ(基本排水量2万5,800トン/艤装中)」建造で得たノウハウや経験を共有したCVX案を披露しており、大宇造船海は現代重工業と逆に艦の小型化に力を入れたと説明している。

大宇造船海のCVX案はオーソドックスなスキージャンプのない強襲揚陸艦タイプのデザインで現代重工業案よりも全長が7m短く、航空機の運用効率を高めるためエレベーターを右舷に集中させたことで十分なソーティレート(一定時間に航空機を発艦させる能力)を確保できたと主張しているが大宇造船海の担当者はCVX案のサイズを「4万5,000トンだ」と言っているので、現代重工業のCVX案は満載時に4万5,000トン(3万トン級と現代重工業は表現している)を超えるのかもしれない。

どちらにしても現代重工業のCVX案は英国のクイーン・エリザベス級空母の影響を受けて艦幅(約60m)が広く非常に挑戦的な設計案で、一方の大宇造船海はスキージャンプを採用しなかったものの強襲揚陸艦トリエステの影響を受けて保守的な設計案だと言えるので選ぶ側からすれば非常にわかり易い2案だ。

言い方を変えれば英国のバブコックとイタリアのフィンカンティエリによる代理戦争とも言える様相だが、果たして韓国海軍はどちらの設計案を選択するのか非常に興味深い。

関連記事:公開された韓国型空母の縮小モデル、カタパルトやアングルド・デッキ等の拡張も視野に
関連記事:現実味を増してきた英国の空母技術輸出、軽空母プログラムを進める韓国と協議を開始

告知:軍事関係や安全保障に関するニュースが急増して記事化できないものはTwitterの方で情報を発信します。興味のある方は@grandfleet_infoをフォローしてチェックしてみてください。

 

※アイキャッチ画像の出典:U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 3rd Class Vance Hand

インドネシアがイタリアとフリゲート調達に関する契約を締結、日本の護衛艦輸出は消滅か前のページ

現地メディアも驚くインドネシアのカルロ・ベルガミーニ級フリゲート購入、米海軍調達が決定打か次のページ

関連記事

  1. インド太平洋関連

    原潜や核兵器を要求? 韓国メディア、在韓米軍コスト増を容認する見返りを米国に求めよ

    韓国メディアは調整が難航している在韓米軍防衛費分担金交渉について、大幅…

  2. インド太平洋関連

    矛盾する国益、ウクライナ問題がロシアとインドの関係に亀裂を生じさせる理由

    プーチン大統領は習近平主席と手を組むことで西側が最も恐れていた露中連携…

  3. インド太平洋関連

    無人機による攻撃を受けて目が覚めたインド、アンチドローンシステム導入に動き出す

    正体不明の無人航空機(UAV)がパキスタンとの国境に近いインド空軍基地…

  4. インド太平洋関連

    韓国が保有する主力戦車「K1E1」の約2割で照準器が故障中、しかも修理不可能?

    実質的に韓国陸軍の地上戦力において中心的役割を果たす戦車「K1/K1E…

  5. インド太平洋関連

    韓国、軍事用通信衛星「アナシス2号」が制御不可能という情報は誤報

    韓国軍初の軍事用通信衛星「アナシス2号」には制御用の端末が用意されてお…

  6. インド太平洋関連

    いずも空母化に対抗? 韓国、F-35B搭載「4万トン級韓国型空母」建造計画を承認

    最近、朴漢基(パク・ハンギ)合同参謀本部議長と3軍の参謀総長による合同…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    動画に出てくるドローンの発着スペースかわいい。かわいくない?

    13
    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    現代重工業案と大宇造船海案はどちらも甲乙つけがたい感じすかね?
    現代重工業案は失敗の可能が高いですけどその代わり将来的な発展性が高く
    大宇造船海案は発展性は低いけど手堅く纏まっており成功の可能性は高い
    て感じすかね。

    16
      • 匿名
      • 2021年 6月 11日

      米海軍の失敗などを教訓にしているなら大宇案を選びそうだが……。
      将来的に空母やその技術の輸出を考えているとしたら、現代案は魅力的だろうな。

      10
      • 匿名
      • 2021年 6月 11日

      「甲乙つけがたいので、独島防衛用と『海外派兵』用に両方とも建造する!」なんてトンデモを期待したい。

      8
      •  
      • 2021年 6月 11日

      でも実現性は皆無だろう
      F-35Cの導入、護衛艦隊の造船に構築、それらの購入費に維持費
      それだけの予算確保は無理だろうし

      5
    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    英国面と韓国面の融合って見たい…見たくない?

    29
      • 匿名
      • 2021年 6月 11日

      面白兵器ってことで?
      確かにたのしみ!

      12
      • 匿名
      • 2021年 6月 11日

      地中海の経験が盛り込まれた空母も興味なくない?
      基本的になだらかな地中海の空母ノウハウが、どこまで冬の日本海に通用するか見たくない?

      かつての1号型ミサイル艇の様になりそう(小並み感)

      15
        • 匿名
        • 2021年 6月 11日

        そっちも捨て難いですねぇ

        6
      • 匿名
      • 2021年 6月 12日

      韓国版アーガスとフューリアスとな。そこにイタリアの空軍vs海軍のエッセンスも加えるとどうかな。

      2
    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    固定翼機だけじゃなく無人機や無人艇を沢山ばらまける軽空母ってのがまたすごいな
    10年くらい前までは部隊使用承認したのを現場レベルで細々と使う程度だったのに、それが今じゃ正面装備扱いされてるまでに地位を高めたとは感慨深い反面、時代の趨勢を感じる

    22
    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    現代案と大宇案で建造費が同等てことが無いのは全体比較で見当がつきますよね。
    排水量に関しては船体形状によるんで全長が短いから少ないとは限らないですが。
    現代案が搭載装備含め総合的に高コストは明らかと思いますが韓国海軍/政府はどちらを選ぶんでしょう。

    6
    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    イギリス、イタリア共にせっかく作った設計と技術だけに1~2隻にとどめずに、何とか隻数を増やしたいようだ。

    16
    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    海自の場合だったら保守的な設計にするだろうが韓国はどう出るか楽しみだ

    9
    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    ミリオタとしては面白い事になってきたなと思うわ
    英と伊、どちらに決まってもカッコいい空母が出来そう

    19
    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    270m級で満載4万5千トンだとフランスのシャルル・ド・ゴールよりちょいデカイくらいか、そりゃまた豪気な話ですな
    完成すれば盗撮魔やストーカーに狙われるアイドル艦となるでしょう、主任務は「仮想敵国」への牽制とオーストラリアへのF-35の輸送ってとこですかね

    10
    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    現代案はなんだか一人無敵艦隊でもしような・・・
    そのうち冬になったら日本海側のあちこちで韓国海軍の無人艇や無人航空機の残骸が漂着しそう。

    12
    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    まぁイギリス、イタリアにとっては自前で運営したり作った経験がないから良いカモだもんな。
    別に両国は浮かんで能力云々ではないし、最悪完成しなくても構わなくて、設計に協力して金になればそれで構わないと言うスタンスだろう。

    16
      • 匿名
      • 2021年 6月 11日

      ハゲタカがたかりに来ているようにしか見えないんだけど。

      12
    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    釜山けら追い落とされた際の、避難用だな。

    3
    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    イギリス案を選ばなければ韓国の新型KF-21を艦載機にする余地さえない、国威発揚の為だけに空母を作る現状でイタリア案は問題外、夢がない

    4
    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    国の威信をかけた大型艦といえば昔は戦艦だった訳だけど
    個艦性能で勝っても海軍力で勝る相手に囲まれてボコられました(ビスマルク)
    建造当時より遥かに性能の向上した新世代の兵器にやられました(大和)
    母港や泊地での整備休養の隙を突かれました(アリゾナ、ロイヤルオーク)
    果たしてこの艦にはどんな運命が待ってるのかな(当然無事に退役できればそれが最高)

    4
      • 匿名
      • 2021年 6月 11日

      これからの時代はその文の戦艦のところが空母に直るだけだよ。

      2
      • 匿名
      • 2021年 6月 11日

      山東の末路が滑空弾で轟沈したり、ニミッツ級の何番艦かが中国のミサイルで轟沈したりするんでしょう。

      5
    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    韓国の場合、空母を何に使うのかよりも、見栄を張るために空母を保有したいんだろ。「韓国は大国になりましたよ」と世界にアピールして快感を得るのが目的なんだろ。
    1隻だけ造れば虚栄心は満たされるから、2番艦や3番艦を造る気はないんだろ。金がかかるしな。

    8
      • 匿名
      • 2021年 6月 11日

      3隻ないとローテーションしてメンテナンスできませんな、
      でも空母を運用する海域が無いというのが実情。

      9
        • 匿名
        • 2021年 6月 11日

        そうは言うものの同型空母三隻できっちり運用してる国のほうが少なくない?
        どうせ遠くまで行かないんだし1,2隻で運用上も問題なさそうだけど

        2
          • A
          • 2021年 6月 11日

          オーストラリアまで行ければいいのでしょうね。
          F-35を運ぶために。

          6
          • 匿名
          • 2021年 7月 01日

          NATOの国々は、お互いに連携してローテーションを維持する政策だから参考にならないよ

          1
        • 匿名
        • 2021年 6月 11日

        韓国の場合は、日本海側と黄海側、出来れば東シナ海側に置きたい。
        でも予算や人員に制約があるし、
        国威掲揚(反日)が目的だし、
        艦砲外交として使うだけだし、
        周辺国で敵国は日本だけだから下手したら1隻でいい。

        ローテーション要らないのは、
        タイの空母が証明してる。

        4
          • 匿名
          • 2021年 6月 11日

          タイの空母は証明にならんよ。フランスもね。
          むしろ単艦運用はやっぱり厳しいという証明になってる。

          あとローテは3隻必須じゃなくて「最低2隻。3隻以上が理想」じゃないかな。

          5
            • 匿名
            • 2021年 6月 11日

            タイ空母のチャクリ・ナルエベト、同国のハリアーが退役してから載せる固定翼機が無くてヘリ空母としての運用期間の方が長くなってしまった
            年間合計で20日くらいしか稼働しないとか言われてた時期もあったけど今どうなってるんだろう

            4
    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    現代案でも大字案、どっちでもいいが
    早く建造開始して、時が経つにつれて
    苦しみもがいていくサマを観たいぞ!

    12
    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    いいぞぉ。こうやってどんどん他人を巻き込んであとに引けなくなれ。

    16
      • A
      • 2021年 6月 11日

      両社とも賄賂攻勢で後に引けなくなり外国企業も巻き込んで国際問題になるに一票。

      8
    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    艦尾の着艦ラインの動線上にドローンの離発着場所を設ける設計は疑問です
    有人機と無人機の併用運用を考慮するのも良いのですが、アイランドの横にするか
    スキージャンプ横のデッドスペースを上手く活用するとか、お互いの動線がぶつかる
    設計は避けるべきでしょう

    4
      • 匿名
      • 2021年 6月 11日

      発案者は、おそらく空母の単艦運用も想定していると推測されます
      空母艦隊が編成されるならば、UAVは他艦に配置されて良いはずです
      しかし、空母が本国周辺海域に留まるならば、UAVの搭載もあり得るかと

      2
      • 匿名
      • 2021年 6月 11日

      ジャンプ台が艦体中心にあるのにロシア式みたいに艦首甲板全体を勾配させてないから左右の空きスペースが目立ちますよね、既存機の駐機には狭い様に見えますがどういった用途を考えているのでしょうね
      軽量化の為かなと思いましたが艦首のごつい出っ張りとかは英国式ジャンプ台には不要でしょうし、色々と興味深いデザインです

      2
        • 匿名
        • 2021年 6月 11日

        将来的にはカタパルトの設置を考えているのでは?
        確か二つ前ぐらいの記事にそんな事が書いていたような気がします。

        2
          • 匿名
          • 2021年 6月 12日

          記事見落としてました失礼しました

        • 匿名
        • 2021年 6月 12日

        ジャンプ台はブロック構造と前記事にありました。
        短期間で撤去可能てことでジャンプ台取付面には将来改修に備え予めカタパルト設置用の溝でも切っておくのかと。
        ほら、将来のウェポンベイ設置用と推定されてるKF-21の胴体空間と同じですよ。
        将来の改修が実際に行われるかは又別の話ですが。

        4
          • 匿名
          • 2021年 6月 12日

          記事見落としてました失礼しました
          最初はF-35BでSTOVL運用、KF-21が5世代機に転生して噂のネイビー仕様が誕生した暁にはカタパルト改修でCATOBAR空母に変身ですか(まさかF-35Cを買うとかじゃないですよね)
          ソウダイナケイカクデスネー、カタパルトツキクウボヲジッセンウンヨウシタコトナイニホンニジマンデキマスネー

          3
    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    韓国は空母を建造したことも運用したこともないから、非実用的なシロモノを造りそうだ
    現実を見れば、艦も艦載機も白紙状態

    6
    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    現代重工の空母にバウスラスター付いているけどガチ目の空母でつけているのってあったっけ?カヴールやミストラル級位しか思い当たらないんだが。

    1
    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    どちらの案を採用するかてえと、折衷案になるような気がします。
    サイズ的にも装備的にも。
    基本的外観は現代案に近いものになると思いますがね。理由は見栄えてことで。

    2
      • 匿名
      • 2021年 6月 11日

      英と伊、どちらもF-35Bを運用してるから、どちらにせよ同じのじゃつまらないんだよなぁ。

      やはりここは韓国独自の設計で、韓国らしさを入れて欲しい。

      6
        • 匿名
        • 2021年 6月 11日

        実際は外注(丸投げ)を”韓国型”と言い張る流れでしょうねぇ

        4
    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    釜山から追い落とされた際の、避難用だな。

    3
    • 匿名
    • 2021年 6月 11日

    どちらも20億ドルの予算内で収まらなさそうな・・・

    6
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  2. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  3. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  4. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  5. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
PAGE TOP