インド太平洋関連

原因不明、韓国海軍の最新鋭フリゲート艦を襲う謎のエンジントラブル

韓国海軍初となる「CODLOG方式(ガスタービン+電気モーター)」採用した大邱級フリゲートは、頻発するエンジントラブルで運用することすらままならないらしい。

参考:3천4백억 해군 전투함…5백일 넘게 ‘고장 수리 중’

果たして、韓国海軍の博打は吉と出るか凶と出るか

大邱級フリゲートは推進システムに韓国海軍初となる「CODLOG方式(ガスタービン+電気モーター)」採用した最新鋭フリゲートだが、1番艦の「大邱」は就役から5ヶ月後に推進システムで異常が発生、調査の結果この問題の原因は技術的な欠陥ではなく乗組員の操作未熟が原因(埠頭に進入する際に海底にスクリューをぶつけた衝撃でプロペラと推進電動機の間で機械的緩衝装置の役割を果たすスナバを破損、電気モーターが異常過熱したと説明している)だったと結論が下されたが、このトラブルを解消するための修理に238日を要したらしい。

この修理を終えて任務に復帰した1番艦「大邱」だが日本海での任務中に再び推進システムにトラブル(エンジン出力の異常低下が50回以上+突然のエンジン停止が12回)が発生、原因究明や修理のため推進システムを本格的に調査する必要があるのだが、知的財産権の問題で韓国側が勝手に分解することが出来ないため権利を保有する米国企業にサポートチームを派遣して貰わなければならないのに、新型コロナウイルスの影響で「いつサポートチームが韓国に到着するのか分からない状況に陥っている。

因みに韓国メディアは1番艦「大邱」が就役後、まともに運用できたのは100日程度だと言っている。

このような状況にも関わらず大邱級フリゲート2番艦「慶南」の就役が今年12月に控えており、まだトラブルの原因が解明されていないので2番艦「慶南」にも同じようなトラブルが発生するのではないかと韓国メディアが指摘しているが、海軍は1番艦「大邱」の修理が「いつになるか分からない」という理由で交換用の部品を新たに3億ウォンで発注して交換を終えたと発表、今週から海上で試験運転を実施するらしい。

要するに韓国海軍は1番艦「大邱」の推進システムが「なぜ出力が低下したり停止するのか」原因を解明することなく「同じ部品」を新たに調達して交換、同じ推進システムを備えた同型艦の建造や就役を止めることなく強行しているという意味だ。

もし製造上の欠陥ならば新たに調達して部品との交換でトラブルから解放されるかもしれないが、もし同じトラブルが再発すれば目も当てられない。

果たして韓国海軍の博打は「吉と出るか凶と出るか」非常に興味深い。

管理人の判断で過激な感情的表現、差別用語、個人に対する煽り等のコメントを約1ヶ月間で89件削除(半数以上が特定のIPアドレスなので同じ方が書き込んでいると思われる)しました。あと投稿コメントが瞬時に反映されない場合は設定したNGワードに引っかかっているので暫くお待ち下さい。手動確認後(常にPC前にはいないので時間を要します)に問題なければ必ず表示されます。

 

※アイキャッチ画像の出典:대한민국 국군 / CC BY-SA 2.0 フリゲート艦「大邱」

米国にとっては痛し痒し、UAEに続いてカタールがF-35A購入を要請前のページ

ロッキード・マーティン、米陸軍の極超音速兵器「LRHW」を初公開次のページ

関連記事

  1. インド太平洋関連

    韓国激怒、戦闘機「KF-X」開発負担金を支払わないインドネシアがF-35A購入希望?

    韓国メディアはKF-X共同開発のパートナーであるインドネシアの裏切り行…

  2. インド太平洋関連

    韓国メディア、カナダ海軍の潜水艦調達は韓国と日本の一騎打ちになると予想

    韓国メディアは15日「カナダ海軍関係者が10月頃に韓国を訪問する予定で…

  3. インド太平洋関連

    英外相、NATOは中国の脅威に晒される台湾を保護すべきと主張

    英国のトラス外相は27日、NATOは世界的な脅威に対処するグローバルな…

  4. インド太平洋関連

    米国はベトナムの取り込みを狙い、ベトナムはロシアとの関係を強化したい

    ロイターは23日「バイデン政権がベトナムとF-16売却に関する交渉を行…

  5. インド太平洋関連

    予算が復活した韓国の軽空母プログラム、予定通り基本設計に関する競争入札を2022年に実施

    韓国では削減された軽空母プログラム関連予算が復活を果たし、2022年に…

コメント

    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    こんな有様じゃ巡視船と同じく韓国の兵器輸出は日本製艦船に滅ぼされるかも…

    12
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      逆に言えば、こんだけマイナスイメージが付いても輸出が順調ってことは「安さ」と「技術あげちゃう」がいかに強力なセールスポイントかってことだな

      31
        • 匿名
        • 2020年 10月 09日

        日本の技術吸うだけ吸ってモノにできず第三国に漏れ出ていくとかなんなんですかね。
        自己満足のために韓国なんかに流出させてほんと腹立つなあ。

        ヤンマー→双竜重工業:中・大型船舶用ディーゼルエンジンに関する技術
        日立造船→韓国重工業:船舶用エンジンの製造に関する技術

        12
          • 匿名
          • 2020年 10月 09日

          当時は冷戦真っ只中だし、日本から独立してあまり時間が経っていないから今の人間と見ているところも考え方も違うだろうから仕方ないのでは?
          終戦後、そして挙げられた技術移転の前の話だけど、田中角栄だって朝鮮にあった会社の資材?を無償で譲渡みたいだし

          1
        • 匿名
        • 2020年 10月 09日

        とらえようによっては「あげる技術が無いから」が前提にある開発協力だから需要があるとも言える(否定的な意味で言ってるんじゃないけどね)

      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      贈賄とダンピングで順調にばらまいたから実際使ってみて糞じゃねーか!という評判も立ったのであって
      糞イメージがついたのに順調だってのとは順番違うくね?

    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    ケンチャナヨ!

    17
      • 盧武鉉
      • 2020年 10月 09日

      やー、気分いいね!

      7
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    ズムウォルト、ジェラルドRフォード、デアリングに続いてこいつもか。
    なんで新型のお船はこんなに失敗してしまうん・・?

    8
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      挑戦に失敗は付き物だから、多少はね?

      13
        • 匿名
        • 2020年 10月 09日

        多少は・・・ネ。

        7
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      新しい物を生み出すという事の面倒さがよく分かる
      やはりある程度有効性が確立されたものを少し後から開発する方が楽だね
      韓国軍にはそれ以外の問題も多そうだが

      14
        • oominoomi
        • 2020年 10月 10日

        CODLOG推進方式は、既にアメリカ級強襲揚陸艦やアキテーヌ級駆逐艦に採用されていて、ある程度の実績があります。
        韓国海軍が世界に先駆けて挑戦した先駆的な技術、という訳ではありません。

        11
      • 匿名
      • 2020年 10月 10日

      イギリス海軍の45型駆逐艦も電気推進システム関係のトラブルでダメダメだね。

      一方、海自の “あさひ型護衛艦” は、同じ電気推進のハイブリッド艦としてトラブルは聞かないので優秀だよね。

      8
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    >知的財産権の問題で韓国側が勝手に分解することが出来ないため
    「え!?ブラックボックスを無断で開けずに原因究明を!?」
    「できらぁ!」

    10
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    >>要するに韓国海軍は1番艦「大邱」の推進システムが「なぜ出力が低下したり停止するのか」原因を解明することなく「同じ部品」を新たに調達して交換、同じ推進システムを備えた同型艦の建造や就役を止めることなく強行しているという意味だ。

    同じ結果になると予想している。
    原因は軽油の代わりに安価な灯油を使ったからだろう、灯油には潤滑成分が含まれていないからそのうちエンジンガ摩耗して動かなくなる。
    プランジャーが摩耗すれば燃料を吹かなくなるし、ピストンリングが摩耗たら軽油の着火温度まで圧縮っ出来なくなる。
    軍の補給関係者が灯油を仕入れて差額をポッケナイナイしたか、納入業者が軽油と言って灯油を納入したかのどちらかだろう、米軍のJP4にまがい物を納入した実績もあるし。
    業者が灯油と軽油のカクテル燃料を納入して、海軍側がそれを灯油で割って使ってるなんんてのもありそう。

    20
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      ディーゼルとガスタービンの燃料共有化に失敗したのか
      それともシャフト駆動のモーターからGTへの接続と切替がうまくいかないのか
      推進システムと書いているので、後者のような気がする。

      9
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      潤滑や燃料供給の異常なら、何十回も出力低下や停止といったことにはならない
      (その前に始動できなくなる)でしょうから、灯油云々といった話ではないと思いますが。
      大体、そんなのが問題なら「原因不明のトラブル」にはならないでしょう。

      14
        • 匿名
        • 2020年 10月 10日

        コナン「軍の中抜きを行った高官クラスの関係者が意図的に調査を妨害している可能性がある。」

        1
        • 匿名
        • 2020年 10月 10日

        疑惑は深まった….

        1
          • 匿名
          • 2020年 10月 10日

          立憲民主党の議員を韓国に送って調査させよう(帰国の航空券は用意しません)。

          5
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    >CODLOG方式(ガスタービン+電気モーター)

    英海軍もこれで不具合起こしてなかった?
    この方式に無理があるとか。

    7
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      英海軍の45型駆逐艦はIFEP(電力推進)で別のガスタービンを発電に使っていて、高温だと電力が足らず、電力消失だったはず
      駆動形式も違う。
      エンジンルームに余裕があるから、発電用ディーゼル1機を増設するとか・・ それはそれでアレだけど
      空母「クイーン・エリザベス」もMT-30を使ってるけど、違う問題
      書くのは勝手では有るけど、失笑ものですね。 
      書く前にご自分で検索して、確かめる気は無いの?

      8
        • 匿名
        • 2020年 10月 09日

        なんで煽るのー?
        なんで正しい知識を伝えるだけで終わりにできないのー?

        41
        • 匿名
        • 2020年 10月 09日

        キモいなお前
        乗り物オタって割とこんなのが多くて嫌になるわ

        14
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      むしろCODLAGやCOGLAG方式に比べれば
      巡航用と高速用を協調させないで済む分単純なはずなんだけどもな

      6
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    一か八かに賭ける海軍・・・恐ろしや。(笑)

    独島級強襲揚陸艦がエンジントラブルで漂流してたのを思い出した。
    ソナーの代わりに魚群探知機をつけてみたり、延坪島砲撃事件でもK9が畑を砲撃したり。(wikipediaの記事書き変わっちゃってる)

    韓国軍って実際の戦闘になったらほんとに役に立つんだろうかと、とても疑問だ。

    21
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      陸振りのお国ですから。

      2
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      この世に間接射撃かつ着弾観測無しで散布界がクソみたいなことにならない自走砲なんて存在しないんですがそれは。

      9
        • 匿名
        • 2020年 10月 10日

        指摘ありがとう。イイネしときました。

      • 身の程を知れ
      • 2020年 10月 09日

      韓国の海軍なんて、海岸警備隊程度で十分。韓国は全ての資源を陸軍に投入して対北戦”だけ”に備えるべきです。

      10
        • 匿名
        • 2020年 10月 09日

        仮に朝鮮戦争が始まったら人民解放軍が噛んでくる可能性が十分にあるから何も備えないってのはちょっと・・・。
        個人的にはあの国でもイージス艦はほぼ必須、揚陸艦でギリ(仁川上陸作戦part2狙い的な意味で)、空母構想は完全に過剰装備って感じ。

        6
          • 匿名
          • 2020年 10月 09日

          イージス、要るかなぁ。
          僚艦防衛できるESSMとか十分じゃないの?

          8
          • 匿名
          • 2020年 10月 09日

          イージス艦は盾と言われていますが、米海軍は標準装備の感もありますね。
          でも、韓国海軍で対北朝鮮戦を想定するのなら、航空機はほとんど考慮外ですし、対ミサイルでも距離的にイージス艦による迎撃体制は難しいのでは。
          対中国戦も水面下では研究しているとは思いますが、日本の様に黄海で哨戒する訳でもなく、本当にイージス艦は必要でしょうか?
          逆に軽空母打撃軍を運用するのならイージス艦は必須でしょうが、打撃軍を何処に投入するのかが不思議です。

          7
            • oominoomi
            • 2020年 10月 10日

            現在の防空ミサイル艦は、イージスシステム、或いはそれに準じたシステムを搭載するのは常識です。
            多機能レーダーを搭載しなければ完全に時代遅れであり、超ド級艦の時代に前ド級艦を建造する様なものです。

            • 匿名
            • 2020年 10月 10日

            金持ち国あるいは常識外れな軍事費を投入できる国は、どんどんイージス艦を建造すれば良いけど、日本は7隻でそろそろ初期型の近代化も考えないと。
            費用対効果を考えても全てをイージス艦にするのではなく、艦隊防御に1~2隻イージス艦を加える編成が現実的じゃないですか?

            1
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    韓国は何故だか機関トラブルが起こっている印象。
    民間の造船業で受注を受けているのに、軍用艦で頻繁にトラブルに見舞われるのは以前から疑問に思う。
    初めての機関を搭載した一番艦だから、多少のトラブルはあっても不思議じゃないにしろ、これは…。
    現代において発電量は極めて重要な要素故に、原因は洗い出しておくべきだろう

    13
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      導入システムをポン付けで完成するという感覚なんだろうかと。

      • 匿名
      • 2020年 10月 10日

      民間船は韓国人が運用するとは限らないからじゃないですか?

      1
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    これで立派に平壌運転だから気にしない気にしない
    世界的には常在戦場なイスラエルやアメリカ海兵隊のほうが珍しいって
    戦争を予期しない軍隊なんて単なる公務員だからw

    4
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      それだと自衛隊、特に航空自衛隊はずっと戦闘状態だね
      スクランブルは戦闘行動だし
      パイロットの飛行時間も戦闘時間に数えられるわけで

      5
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    記事が意味不明
    ・スクリューをヒットしたのなら、破損するのは
    プロペラと推進電動機の間で機械的緩衝装置の役割を果たすスナバ snubber? では無く、
    スクリュー軸を船体に保持してる stern tube の方では?
    ・権利を保有する米国企業にサポートチームを派遣して貰わなければならない って書かれてるから、
    タービンのMT-30(英・R&R)と電動機の2系統の減速機が上手く行っていない?
    ディーゼル(独・MTU)はスクリュー軸には繋がっておらず、発電機として使ってると書かれてるね 3,600kW*2も必要なんだ・・・
    なお、
    日本のフリゲート(建造中)もMT-30を使うが、MANのディーゼルとのCODAG方式 (ディーゼルもスクリュー軸に減速機を介して繋がる 5,460kW?*2) 減速機は川崎重工製

    6
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    まぁよく輸出しようと思ったね。

    7
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      ご安心を。

      タイに輸出されたフリゲート、プミポン・アドゥンヤデートは大邱級を基にしていますが、
      推進プラントの構成は変更されています。

      またミサイル兵装も大邱級が韓国が開発した対艦、対空ミサイルを採用しているのに対して、
      ハープーンやESSMといったアメリカのものに変更されています。

      戦闘システムを始めセンサーやらレーダーやらも韓国のハンファ絡みのモノから、サーブ製に変更されています。

      一安心ですね!

      16
        • 匿名
        • 2020年 10月 09日

        自分で書いておいて何だけど、船体以外は韓国製って感じがまるでしない。
        だから問題が起きてないって事なのかもしれないけれど。

        9
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    アメリカの助けがないと船も止まっちゃうのか…

    8
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    勝手に分解せず、メーカーの原因究明を待つ辺りは韓国にしてはまともなほうか。

    19
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      そりゃ相手は米国の企業ですからね。
      いくらなんでもそこまでは・・・。

      3
      • 匿名
      • 2020年 10月 10日

      分解した上で分からんから泣きついたのでは……?
      潜水艦でもドイツ相手に同じ事やってたね

      1
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    そもそもチョットした波で海水が機関部に浸水する船体と防サビ加工技術の無さというダブルフラグで問題起きない方が不思議なレベルなんだし
    しかも軽油に灯油混ぜるし、交換部品を劣化コピー品にすり替えるし
    結論としては全部駄目って事

    8
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    韓国人のミリオタすら嘆いているという…

    4
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      韓国の軍高官が意図的に起こすトラブルがあるからね
      軍用ソナーの代わりに魚群探知機納品させて差額をポッケナイナイするなど
      しかもたいして処罰されないんだよな
      韓国のミリオタのほうが日本より遥かに悩みは深いんじゃ

      16
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      私は韓国の教育を受けて育ちました。
      学校で韓国は正しい国、日本は悪い国と教えられました。国を愛し民族に誇りを持て、日本を憎めと教育されました。
      だから日本には何をしても許されます。日本はそれを黙って受け入れる義務があります。これは真理です。

      3
        • 匿名
        • 2020年 10月 10日

        こういう記事と関係無いコメントを書くから、アンケート調査なんて手間をかけてしまう。
        別サイトで思う存分やってください。

        16
        • 匿名
        • 2020年 10月 10日

        反日、というか洗脳教育どっぷりの奴は「学校で〇〇と教えられました」とかわざわざ言わんよ。0点。
        才能ないからやり直さなくて良いぞ。

        3
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    最近は世界各国で艦艇のトラブルが多発してる気がする
    アメリカ・イギリス・ドイツ等の先進国でだ
    純粋に事故が増えてるのか
    軍事機密で今まで報道されてなかっただけなのか
    謎は深まる・・・

    4
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      そのアメリカ・イギリス・ドイツで共通しているのは「冷戦終結後軍事予算が削減されて艦艇開発・建造のペースが鈍化した時代が続いた結果、既存のノウハウの維持が難しくなっていた所へ急に新型艦船の建造を始めた為、建造された艦船の技術的トラブルが続発した」と言う点だな
      要は冷戦終結後の時代を「平和の配当」だと浮かれて30年も過ごしていたからこんな事になる

      13
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    米軍用の軽油を灯油に入れ換えて納品した事件は既に2016年に摘発されているし、しかもあれ艦船用のじゃなかったからねー
    同様のことがまた起きていないとも言い切れないけど、だからと言って起きているって証拠もないねー
    単なる憶測をまるで確実な証拠に裏打ちされたことかのように信じるのは、この話題に限らず危険だと思うよー

    8
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    mt30絡みならLCSでも英海軍でも問題でてるしなんなら30ffmにもこれ載っかってるんだよね・・・

    6
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      英海軍の問題って、気になったんで調べたら、ここの過去記事が。w

      リンク

      ガスタービンの問題じゃなく、中間冷却器の問題だとあります。
      大邱のも韓国側が海外製のガスタービンに責任追わせてる香りがします。

      リンク

      管理人さん、この2本、関連記事でどうですか?

      1
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    韓国軍が、故障や不具合の徹底的な原因解明を放り出して、見切り発車する癖は相変わらずです。
    こんな調子で原潜造って運航とか? 冗談もほどほどに。流石に見過ごせないでしょう。
    ただ、こういう悪しき慣習は、航空、鉄道、自動車などの製造部門はじめ、評価判定する第3者機関も同じですからね。
    軍だけではないです。お笑いXXXは健在のようです。

    10
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      原潜を見切り発車されるとは考えるだけで恐ろしいですね。
      乗組員はもっと怖いんでしょうね。

      8
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      あの国は原潜の必要性が無いのに欲しがるその精神性が怖い。
      そもそも、通常型すらまともにメンテできないのに原潜ってなぁ。

      12
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    他の方も書かれてますが・・・
    大邱のトラブルの原因はわかんないけど、ガスタービンは同じMT30を日本のFFMも搭載予定のようですね。
    記事からすると、大邱はCODLOG全体がブラックボックスになってるんですかね。

    FFMの場合はCODOGで、タービンとディーゼルを川重がインテグレートするっぽいので、仮にMT30に欠陥があっても切り分けくらいは自前でできそうですな。

    5
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    たぶん、監査院が調査に入るまで、本当の原因は分からないだろう。
    スリオンとまったく同じパターン。勝手にブラックボックス開けないだけマシか。
    そういえば、ブラックホークの近代化をやめて、性能で劣るスリオンを増やすなんて記事が。
    ハンガーの肥やしにならなきゃいいが。

    11
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    4隻中4隻が就役数か月で故障した高速艇と同じで
    設計ミスでエンジンに水が流れ込んでくるから、とかでは?
    あの時はアメリカのエンジンが原因だと主張してましたけど、
    結果はそんな感じだったから今回はアメリカのせいにできないだけとか?

    8
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    国防で博打を打つなや
    こういう問題を放置して何回も自国の兵士を死なせてるのに反省しないのか?
    スリオンの墜落事故なんて酷すぎて亡くなられた方が可哀想でならない

    12
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    セヲル号の転覆原因がいまだに不明なままの韓国で、今回の故障の原因が判明することは期待できなだろ

    セヲル号の転覆理由は、トップヘビーに改造した船の甲板に重い鋼材を積み自動車を固定せずに急な転舵が重なった相乗効果での事故に決まっている。
    大した事故でもないのに大きな被害が出た理由は、45度も傾いて船窓を海水が覆っているのを見ながら呑気にSNSをやってた高校生の危機感の無さと、恐怖から船内に入ることもしない海洋警察、我先に逃げ出し船長と自分たちが最初に救助されるために、生徒を室内に留まらせるために安全ですと繰り返し続けたアナウンサー、ガッチリ固定された救命ボート。
    自己判断で生き残った生徒は周囲から非難され、遺族はカラオケ大会に興ずる。
    最悪の状況で最悪の選択をするという韓国人の性質を実に鮮やかに描いた事故だった。
    う。

    15
    • 電気屋さん
    • 2020年 10月 09日

    瀕死の造船会社の延命の為にも止められないのでしょう。

    6
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    純国産だ海自艦より優れている世界名品だとスペック表を振り回し勝手に比較して勝った勝ったと騒いでいるが
    トラブルが起こってみれば肝心の部分が外国製で手も足も出ない
    こればかり
    大型潜水艦でも同じような展開になるでしょうな

    10
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    韓国は造船大国のはずなのに、船としての根幹部分で不具合を連発するのは何故でしょう?
    戦闘システムも整備不良は伝えられていますが、大本の航行が出来ない戦闘艦では役に立たない。
    戦車もそうですが、注力する分野を間違えている様に思えます。

    7
      • 匿名
      • 2020年 10月 10日

      K国は製造の基本設計が滅茶苦茶なんです。あそこは日本から、あそこは台湾から、あそこはドイツから….
      部分部分をつぎはぎしてモデリングする妙な癖があり、今回のようにパテントが絡んで身動きできなくなる
      珍事も普通に起こります。UAEから100隻のLNGタンカーを受注したら、製造パテントをもつ仏国企業に
      営業利益の大部分をもって行かれるとか… 軍艦の建造は複雑なので、今回はそのつぎはぎが失敗した一例でしょう。
      K2戦車のパワーパックを巡る一連の問題と同じ類です。結局、K国は基礎技術をもっていないので、
      こういう問題が頻発するんでしょう。判りやすく表現すれば、出来もしないことをやっている、です。

      9
      • 匿名
      • 2020年 10月 10日

      システムのインテグレーション技術がお粗末なんです。
      ある開発においてインテグレーションノウハウを学ぶと、それで完全にマスターしたと勘違いする。
      条件が異なればノウハウも調整が必要なんですが、基礎研究の積み重ねが無いので失敗を積み重ねることでしか改善できないのだろうと。
      設計時点でトラブルの種を仕込んでしまっているのに気づけないのだと思います。

      3
    • 匿名
    • 2020年 10月 10日

    韓国の技術者の能力は工業高校の2年生レベル、採用する会社は常識として知っておいた方がいい。

    2
    • LLLLL
    • 2020年 10月 10日

    吉と出るか、凶と出るか?って既に凶の目が出てるやん!?そう簡単に目が変わるかねェ!?
    我々の小遣い程度でも無いのに、よくもまぁ分の悪い賭けができるな!?
    (´・ω・`)

    1
    • 匿名
    • 2020年 10月 10日

    韓国コメ欄だけ凄い量だね・・・・ 以前はこんな事なかった。すっかり栄養補給の場になっちゃったね。
    過疎気味で時々まともなコメントが入ってた頃が懐かしい

    2
      • 匿名
      • 2020年 10月 11日

      ほんとうに、そう。ネット情報化(の弊害)で、なんでも明け透けになってしまった。
      韓国側の挑発的なやり方にも問題はあるんだけどね。

    • 匿名
    • 2020年 10月 13日

    えっと。
    アイキャッチの画像って「大邱」になってますけど、これ「仁川」だよね。
    VLSのスペースもないし。

    見間違いなら申し訳ないけど。。。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  2. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  3. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  4. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  5. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
PAGE TOP