インド太平洋関連

インドネシアへの護衛艦輸出に新たな動き、両国がフリゲート取得の契約プロセスについて議論か

日本のインドネシアに対する護衛艦輸出は頓挫しておらず、現地メディアは「駐インドネシア日本大使とプラボウォ・スビアント国防相の間でフリゲート取得の契約プロセスについて議論が行われた」と報じている。

参考:Indonesia Langsung Beli 8, Segini Harga Satuan Kapal Fregat Siluman Mogami Class Buatan Jepang untuk TNI AL
参考:Sudah Tahu Indonesia Akan Punya Kapal Perang Baru? Kenali Mogami Buatan Jepang Ini
参考:Menhan Menerima Kunjungan Kehormatan Dubes Jepang

もがみ型護衛艦は毎違いなくインドネシアにとってプレミアムなフリゲートになると報じる現地メディア

もがみ型護衛艦の輸出交渉を進めているインドネシアはイタリアからカルロ・ベルガミーニ級フリゲート×6隻、英国からアローヘッド140(31型フリゲート)×2隻を調達する契約を6月と9月にそれぞれ締結、その影響で日本の護衛艦輸出が頓挫したのではないかと噂されていたが、どうやら日本とインドネシアは護衛艦輸出に関する交渉を継続しているらしい。

複数の現地メディアによれば8月末に駐インドネシア日本大使の金杉憲治氏は防衛駐在官(1海佐)を伴いインドネシアのプラボウォ・スビアント国防相や国防省の高官と会談、この席で「三菱重工業(MHI)からフリゲートを取得するための契約プロセスについて議論が行われた」と報じられており、MHIはもがみ型護衛艦の主事業者なので「インドネシアが日本から調達するフリゲートはもがみ型護衛艦で間違いない」と言っている。

出典:インドネシア国防省 プラボウォ・スビアント国防相と会談する金杉駐インドネシア日本大使

暫定的なスケジュールによればインドネシアは2024年初頭までに日本で建造されたフリゲート4隻をの引き渡しを求めており、残り4隻は技術移転契約に基づき国営企業「PT PAL」によってスラバヤにある造船所で建造される予定で、1隻あたりの価格は4億5,000万ドル/約500億円で総額36億ドル/約4,000億円になるらしい。

つまり日本はもがみ型護衛艦を海自向けの価格(500億円前後)とほぼ同額でインドネシアに提供するという意味だが、同艦のライフルサイクルコストは1隻あたり1,300億円(40年運用時)なので実際の契約に含まれるであろう運用・維持関連の費用やオフセット設定にかかる経費などを含めると36億ドルを超える可能性が高いものの、インドネシアに輸出されるもがみ型護衛艦の構成が簡素化されていれば計算が狂うので上記の計算は飽くまで海自向けの構成をインドネシアに輸出した場合のケースだ。

現地メディアは「もがみ型護衛艦は海上自衛隊も調達を始めたばかりの最新鋭艦で間違いなくインドネシアにとってプレミアムなフリゲートになるだろう」と報じており、日本との契約に成功すればインドネシア海軍は非常に効果的な抑止力を手に入れることが出来るので「上手く行くことを願っている」と記事を締めくくっているのが興味深い。

因みに「プラボウォ・スビアント国防相はカルロ・ベルガミーニ級フリゲートだけでは満足していない」と報じられているので、インドネシアは各国が提案したフリゲートを全て調達する気なのだろう。

関連記事:現地メディアも驚くインドネシアのカルロ・ベルガミーニ級フリゲート購入、米海軍調達が決定打か
関連記事:英国、日本が護衛艦輸出を進めているインドネシアとフリゲート輸出契約を締結

 

※アイキャッチ画像の出典:海上自衛隊

米空軍、B-52Hの新型エンジンにロールス・ロイス製「F130」を採用すると発表前のページ

韓国軍が大邱級フリゲートの欠陥報道に反論、油漏れと軸受損傷は事実だが状況は深刻ではない次のページ

関連記事

  1. インド太平洋関連

    JF-17に手を焼くミャンマー空軍、新たに導入したSu-30SMEを公開

    ミャンマー空軍が導入したSu-30SMEを初めて公開して注目を集めてい…

  2. インド太平洋関連

    インドネシア海軍、潜水艦の沈没は「水中波」と呼ばれる自然現象が原因だと発表

    バリ島北部の海域に沈没した潜水艦「ナンガラ」の事故原因についてインドネ…

  3. インド太平洋関連

    韓国陸軍が歩兵戦闘車「レッドバック」の試験運用を発表、但し採用するのかは不明

    韓国陸軍はハンファディフェンスが豪陸軍に提案している「レッドバック/R…

  4. インド太平洋関連

    オーストラリア空軍の将来を左右する無人戦闘機開発とF-35A後継機問題

    オーストラリア戦略政策研究所(ASPI)で防衛戦略の上級アナリストを務…

  5. インド太平洋関連

    ポーランド国防相、K2導入に向けた交渉が始まったと正式に表明

    ポーランドのブラスザック国防相は31日、訪問中の韓国で「K2導入に向け…

  6. インド太平洋関連

    なぜ日本だけ? 先端兵器の共同開発に米国から声がかからない韓国の悩み

    韓国は日本と比較して2倍近く米国から武器を購入しているにも関わらず、米…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    本当なの?またUS2みたいに、どこかの当て馬扱いじゃない?

    9
      • 匿名
      • 2021年 9月 26日

      US2は当て馬案件とも違うけどな、噛み合わなかった破談
      イギリス、イタリア、みんな俺が俺が状態だが、ネシアが各国から少数調達するという無駄をやるならば、その契約内容と使用実績を比較して次に大きな本契約が待っているという見方は楽観に過ぎるかな?
      中国海軍の強大化とそれに原潜で応えるオーストラリアの狭間で、ネシアはまた別の思考を迫られてると思うけど

      30
        • 匿名
        • 2021年 9月 26日

        そうか、豪州の原潜調達計画も計算に入れないと行けなかったな
        そうなると、インドネシアの総花的なフリゲート調達計画も頷けるけど、2024年初頭までに日本からもがみ型4隻を輸入するって計画は流石にスケジュール的に無理が有るんじゃないかな?
        ここまで話が進むと、後はスケジュールの問題だけ解決すれば、幾ら相手がインドネシアでも成約する可能性が出て来た…まあ、実は建造予算はODAで支払いますって事は無いだろうけど(笑)

        16
          • 匿名
          • 2021年 9月 26日

          24年初頭にもがみ型4隻引渡しは物理的に不可能ですね。
          今後インドネシア海軍仕様への設計変更作業も先方担当者と協議の上で必要になりますし、建造中の海自仕様艦を引き渡すわけにはいかんでしょ。
          「日本で建造されたフリゲート4隻」という部分がちと引っ掛かりますがね。

          18
            • 匿名
            • 2021年 9月 26日

            日本が本気なら、フランスのFREMM並みな事を考えないと。

            1
          • 匿名
          • 2021年 9月 26日

          起工から就役までは2年半程度だからギリギリ間に合わん事もないがそもそも2024年初頭までに日本が就役させるもがみ型、が年2隻の6隻だからね。
          いきなり建造ペースを3倍、あるいは自衛隊分を1年後に回しつつ建造ペース2倍にしろ、と言われてもなぁ…。

          14
            • 匿名
            • 2021年 9月 26日

            ギリギリどころか全く間に合わんよ。ドック(というより工員)が全く足りない。海自向けで動いてるのを全てインドネシアに振り向けない限り

            7
              • 匿名
              • 2021年 9月 26日

              トータルでそう言ってるだろ…

              9
          • 匿名
          • 2021年 9月 26日

          実際イギリスから艦船を買うのはどうなんだ?という気もするが。
          原潜調達もさることながら、基本的な英と豪は強固な同盟国で、中国が片付いた後、その矛先がインドネシアに向かうことになる可能性が高い。
          インドネシアがいま必要なのは、インドネシアとオーストラリアの紛争の際、確実に味方になる国ではないかと思うが。

          3
            • 匿名
            • 2021年 9月 26日

            日本は、どちらに付くのかな?

            2
          • 匿名
          • 2021年 9月 26日

          フランスのラファールのように購入資金も融資します商法は日本はしないよね

          2
            • 匿名
            • 2021年 9月 26日

            >購入資金も融資します商法

            それは、日本の十八番なんだけど。

            ODAという、日本が資金を提供し日本の企業が受注するという、自国に資金を還元する方法は一般的。まぁ、日本に限らず、どの国でも同じようなことをしているけど。

            16
        • 匿名
        • 2021年 9月 26日

        ネシアってなにww
        造語病かなんかか?

        5
          • 匿名
          • 2021年 9月 26日

          君はいちいち中華人民共和国って書いてる人ですか(笑)北朝鮮はどうなの(笑)

          君はもういいから、ウザいよ

          48
            • 匿名
            • 2021年 9月 26日

            横からだが、「ネシア」は島々、という意味でしかなくて
            インドネシアのすぐ隣に(国でこそないが)ミクロネシア・メラネシア・ポリネシアと並んでるんだから、インドネシアをネシア、と呼ぶのは分かり難いし、
            個人的にはすげーバカっぽく感じる、とは伝えておくよ。

            19
              • 匿名
              • 2021年 9月 26日

              まさにムダな横入り
              どっちがバカなのか
              ここでミクロネシア連邦とインドネシアを間違える人がいるはずもなく

              43
                • 匿名
                • 2021年 9月 26日

                「間違える可能性のある無し」と「略称のバカっぽさ」は関係ないし、
                仮に「文脈無視した指摘の方がバカ」だったとしても、
                それで「ネシアという略称のバカっぽさ」が薄れる訳でもないよ。

                12
                • 匿名
                • 2021年 9月 26日

                ということは、1つの話題の中に、インドネシアとミクロネシアがあった場合、インドネシアを何と呼ぶんだい?

                会話ごとに、”ネシア”と “インドネシア”を使い分けるのかな?

                それこそ、”中華人民共和国”を常に “中国”と呼ぶような一貫性がないよね。

                結局、ご都合主義ってことだから、第三者にバカにされるんだよ。

                6
                  • 匿名
                  • 2021年 9月 26日

                  だから、今般の話題ではインドネシアのみを話題になってるのだから、間違えるわけがないじゃん
                  ミクロネシアガーの主張も、出てもいない国名であって、それを言い訳に使うことがそもそもおかしい
                  第三者に馬鹿にされるって主張も、君以外誰も馬鹿にしてない。

                  日本の中国(地方)と国名としての中国(中華人民共和国)がごっちゃになるときは、それぞれでわかりやすく使い分けるわけじゃん
                  「ネシア」という言い方は個人的な言い方であろうとは、第三者である自分も思うが、インドネシアという認識を違えることはない
                  そして「ネシア」という言い方に突っかかって、「バカに見える」と相手を蔑み始めた君にはとても賛同できない

                  もう「やめろ」って言ってるんだよ
                  いい加減にしてくれ

                  26
              • 匿名
              • 2021年 9月 26日

              それらのネシアがフリゲートや護衛艦を買うって話は現実的じゃないから
              普通のオツムなら本件のネシアはインドネシアと察しがつく。

              26
                • 匿名
                • 2021年 9月 26日

                「アタマ使ってどこの事か考えなきゃいけない」時点で略称としてバカなんだわ。
                新聞や一部のSNSみたいに字数限られてる訳じゃないんだから無理に一般性のない略称を使う必要もないし。

                8
                  • 匿名
                  • 2021年 9月 26日

                  「インドネシアへの護衛艦輸出に新たな動き、両国がフリゲート取得の契約プロセスについて議論か」
                  アタマ使ってどこの事か考えなきゃいけないですか?

                  26
                    • 匿名
                    • 2021年 9月 26日

                    使うだろ。
                    アタマ悩ます、とは言ってないよ。

                    4
                      • 匿名
                      • 2021年 9月 26日

                      引っ込んでろ。

                      13
                      • 匿名
                      • 2021年 9月 26日

                      ネシアひとつでこんなに言い争う?

                      26
                      • 匿名
                      • 2021年 9月 26日

                      >ネシアひとつでこんなに言い争う?

                      それだけ、一般的でない違和感がある表現なんだよね。

                      5
                      • 匿名
                      • 2021年 9月 26日

                      ネシアに突っ込む意味もよくわからんな
                      ここでインドネシア以外に該当する国なんかまず連想せんし、突っかかる意味が良くわからん

                      突っかかってる奴は、「同盟関係」って言葉でも、どの同盟かわからんだろっていちいち突っかかってるの?
                      傍からみたら馬鹿にしか見えないから、やめた方がいいと思うんだけどね

                      23
                  • 匿名
                  • 2021年 9月 26日

                  本件の表題にインドネシアのフリゲートと明記されているのだから、ネシアと言えばインドネシア以外のネシアではあり得ない。

                  仮に小林くんの話をしている時にコバと呼んだら、小林なのか小早川なのか車検のコバックなのか理解できないと難癖をつけているようなものだ。

                  まぁ、発言者はお利口さんを気取る只のおバカちゃんなんだろうね。

                  11
                    • 航空万能論GF管理人
                    • 2021年 9月 26日

                    管理人は主張の「内容」についてはタッチしませんが、必要以上に他者を蔑む「表現」を含むコメントは削除します。

                    どうか冷静な表現を心がけてください。意見が異なるからと言って他者を罵っても衝突しか生みません。

                    この警告は他のコメントも同様なので注意してください。

                    このブログのコメント欄は皆様の協力もとで成り立っています、どうかご理解とご協力をお願いします。

                    28
                • 匿名
                • 2021年 9月 26日

                自国の略称の語呂の悪さに日本人がここまで白熱するのを当のインドネシア人は知らないんだろうなぁ…

                4
              • 匿名
              • 2021年 9月 26日

              末尾だけなのは確かに良くない略し方かも知らんが、そんなん人の勝手やん。

              21
                • 匿名
                • 2021年 9月 26日

                もちろん個人の勝手だよ。
                そしてそれをバカっぽく感じるのもそれを表明するのも個人の勝手だし
                俺じゃないけど「ネシアってなにww」と嘲笑うのも個人の勝手だね。

                10
                  • 匿名
                  • 2021年 9月 26日

                  黙れ小童

                  12
                  • 匿名
                  • 2021年 9月 26日

                  そんな無駄なことに突っかかることも無駄だし、バカにしか見えないんだけどな
                  好きに呼べばいいじゃん、相手に伝われば
                  お前は逆に何を伝えたいのかもわからんから、ネシア言ってる奴より、思考回路に問題あるわ

                  14
              • 匿名
              • 2021年 9月 26日

              ああ、合衆国と書けばメキシコかアメリカかわからんからと怒る昭和の教育者ですね、貴重なご意見サンキュー

              24
          • 匿名
          • 2021年 9月 26日

          しょーもない・・・
          そんなんでいちいち突っかかるなよ

          34
            • 匿名
            • 2021年 9月 26日

            以前のインドネシアスレでもやって相手にされてない粘着さんかと
            どーでもいいから軍を語れよ(笑)

            4
          • 匿名
          • 2021年 9月 26日

          いやまあインドネシアをネシアだけで呼ぶことはあまりないけど
          インドネシアの記事でネシアと言うと何を指すかは察することは出来るし

          22
            • 匿名
            • 2021年 9月 27日

            変な略し方だけど顔真っ赤長文レスバしてやめさせるほどのものでないことは確か

            6
        • 匿名
        • 2021年 9月 26日

        それぞれからの技術移転で将来的な国産化をより早く実現しようとしてるとかもあるのかな。本当に無駄過ぎるから何かしら意図があるはず。

        6
          • 匿名
          • 2021年 9月 26日

          戦闘機ともども、ぜひ意図があってほしい。
          さもないと、インドネシアの納税者が気の毒だ。

          1
            • 匿名
            • 2021年 9月 26日

            いつものごとく後からゴネたり不払いされると納税者じゃなく納品者が気の毒なことに

            11
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    インドネシアか…まだ新しい護衛艦をインドネシアに売るのは抵抗があるな。前科があるから

    16
      • 匿名
      • 2021年 9月 26日

      何しろインドネシアだからねぇ。
      各国から数隻ずつの現物と設計と建造技術を手に入れて、
      1〜2隻の現物に技術情報つけて中国に売り飛ばすくらいの事はやらかしても驚かない。

      44
        • 匿名
        • 2021年 9月 27日

        正直言ってインドネシアが買えるぐらいの値段のフリゲートだと中国の標準艦より性能低いコスパ優先艦な気が

      • 匿名
      • 2021年 9月 26日

      インドネシアだからねえ。
      韓国から買った潜水艦に難癖付けた、なんてあるからね。
      更に値切ろうとしてるのかな?

      8
      • 匿名
      • 2021年 9月 26日

      悪い予感しかしないw

      11
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    まあ、無理しないで。
    経験値積むと思って。

    17
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    管理人さんの締めの一文が、なんとも生暖かいのだが…. 
    インドネシアは、どのような国防体制を構築しようとしているのだろうね

    33
      • 匿名
      • 2021年 9月 26日

      まったくわかりませんが、周辺国が増強を続けるなかにじっとしていては国と軍の立場がないのは世界共通でしょう
      ネシアがどこかと本気で対峙する状況とかは想像もできませんが
      おっと、ネシア厨は絡むなよ、文句なら過去のインドネシア関連スレ読んでからにしろよな

      4
        • 匿名
        • 2021年 9月 26日

        >おっと、ネシア厨は絡むなよ、文句なら過去のインドネシア関連スレ読んでからにしろよな

        だったら、不特定多数が見るサイトでそんな一般的でない名称を使うなよ。

        地名や国名は、不特定多数が同一の意味で認識できてこそ意味があるのだから、君が言う略称は、君のお友達とだけの会話に使いなよ。

        自分から喧嘩の種を蒔いているとしか思えない。

        6
          • 匿名
          • 2021年 9月 26日

          その不特定多数のこのサイトで、「ネシア」と言われても、インドネシア以外をこの記事内で連想する奴は、自分含めてもいないから問題ないだろって話をみんなしてるんだぞ?
          「ネシア」という独自な呼称を使う事を他者に強要してるならまだしも、あくまでも他者への伝達に使ってるだけだから、別に自分も問題にしないわ
          プライベート、仕事での会話とかでも、一般的ではない愛称を使ってくる人はままいるけれど、それにとやかく言うなんてありえないし

          そんなことを言う奴は嫌われるし、それをしてるのが今の君な
          まず君がしなければいけないことは、他人からどう思われてるか考えることから始めたら?
          コミュ症にしか見えないぞ

          14
            • 匿名
            • 2021年 9月 26日

            横からだが

            > 「ネシア」という独自な呼称
            は個人の自由で好きにすりゃいいけど

            > それにとやかく言う
            のはありえなくて嫌われるコミュ症なんだ?

            俺は何より自分個人の意見を勝手に一般化するお前がダントツで一番嫌いだな。

            6
            • 匿名
            • 2021年 9月 26日

            横からだが、ことの是非よりインドネシアをなんでネシアと略すのかには興味あるな。前半部を残したらインドになるからか?フルで書く人のほうが多いのに、どうしてわざわざ略すんだろう

            6
              • 匿名
              • 2021年 9月 26日

              たしかに三文字省略することにどれだけこだわるのかって思うよね。
              イギリスとかバンコクならともかくね

              4
        • 匿名
        • 2021年 9月 27日

        ネシアおじさんはなぜそこまでネシア呼びにこだわるのか
        ネシアアンチおじさんはなぜそこまでネシア呼びを否定するのか

        以上についてレポートにまとめて提出してください

        加えて、インドネシアをネシアと呼ぶなら他の5,6文字以上の国名はどのように呼ばれるのか予想、に回答すると加点があるので、レポートに自信がない人はなるべく多く書いておきましょう

        2
          • 匿名
          • 2021年 9月 27日

          また管理人に叱られるよ
          野次馬はやめとけ

          1
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    本気でイタリア、イギリス、日本からそれぞれ最新フリゲートを買う気なのか…
    思い切ったことをするねぇ
    そういやもがみ型のVLSの中身決まったっけ?

    16
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    管理人さんの最後のコメントが秀逸
    >インドネシアは各国が提案したフリゲートを全て調達する気なのだろう。
    インドネシアだしね(偏見が入ってます)

    7
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    インドネシアって、実は凄い金持ちだったりするのか・・・?
    なんか買い方が「うーん、よく分からんから全部!良かったやつはまた買うわ!」とかいってる金持ち客(一回見たことあるw)みたいな感じなんだよなぁw

    16
      • 匿名
      • 2021年 9月 26日

      原油は出るが、それほどカネ回りがいい国というわけでもないとみている。
      いまが軍備の再編期とは考えているのだろうが、首都移転とかいう
      難題も抱えているあたり、今回の話にヘンなオチでも用意されていたら、
      JRに続いて造船もかとなりかねないな。防衛省、頑張ってくれ。

      11
      • 匿名
      • 2021年 9月 26日

      金はそんなない
      あと、途上国らしく汚職、賄賂は当たり前なんで、国益よりも個人の利益を優先することも多い

      3
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    結局死の商人だから
    日本の国防に貢献する以上の事は無理しなくていい

      • 匿名
      • 2021年 9月 26日

      そのために必要不可欠なのがゼニなんですよ

      23
      • 匿名
      • 2021年 9月 26日

      装備品のメーカーも慈善事業じゃないから、利益を出し続けないといけない。

      11
      • 匿名
      • 2021年 9月 26日

      シーレーンの重要な所に位置してるからねぇ

      5
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    インドネシアの仮想敵国はオーストラリアだが
    クアッドに弓引いていいのかよ

      • 匿名
      • 2021年 9月 26日

      認識が古いですよ。
      オーストラリアとインドネシアは今月9日にテロ対策、防衛、サイバーセキュリティーの分野で合意文書に署名し、太平洋諸国を支援することでも合意しました。また、両国は一昨年に包括的経済連携協定(IA-CEPA)に署名してます。
      両国関係は以前から改善しており、2017/2018年度(7月~翌年6月)の両国間の貿易額は168億豪ドル(1兆3,104億円)に達しています。

      そもそも米国がインドネシアにF-16を売り込もうとしてるわけで、日インドネシア関係も2+2会談において中国への牽制で合意してます。

      23
        • 匿名
        • 2021年 9月 26日

        それは中国という、もっとヤバい国があるからでしょう。中国の問題(インドネシアなら南シナ海の海洋権益問題)が片付いたら,次はパプアニューギニア周辺海域の権益問題でインドネシアとオーストラリアがもめるのはわかりきっている話。
        まあ当然中国はそこを突いて中国包囲網を混乱させようとするから、オーストラリアは原潜をカードに、権益問題を先に片付けに行く可能性もあるが。

        6
          • 匿名
          • 2021年 9月 26日

          >クアッドに弓引いていいのかよ
          に対する反論です。現状、インドネシアとオーストラリアの隔意が大幅に緩和された情勢であり、無くなったと主張したいわけではありません。

          インドネシアはASEAN随一の大国ですが、米中超大国の利害関係の狭間で最大の国益を得ようと彼らなりの価値観に基いて強かに画策しているわけで理解できる話でもあります。
          インドネシアが中国に屈すれば自由で開かれたインド太平洋構想は崩壊しかねませんし、オーストラリアは中国の軍事的脅威を間近に置くことになります。

          幸いインドネシアは中国の横暴に簡単に屈する気は無いようですので、同国をクアッド寄りに引き込むための安全保障支援策は感情論を抜きにして語られるべきかと。
          中国の覇権主義を牽制するに当って当面何を優先すへきかという話だと思います。

          21
      • 匿名
      • 2021年 9月 26日

      ファイブアイズ&AUKUSのイギリスがフリゲート売りつけてるのに今更では?

      15
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    新幹線の商談を連想するね。
    尖閣諸島用である「もがみ」の情報を入手して、中国に流す事が目的の商談(商談もどき)じゃね?

    14
      • 匿名
      • 2021年 9月 26日

      設計図や仕様書は2つ作成して、片方は中国用の
      ディスインフォメーションを売ってやれば良い、これだったら見せても良いよって

      3
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    インドネシアはチャンポンが過ぎるな
    空も海も

    輸出が成功したら面白い事になるぞ
    日本の大型装備が世界各国の大型装備を装備したインドネシアからの外から見た評価が頂けるんだから日本にとって大きな意味があるよこれ

    しかし、それにしても安いなもがみ型…

    22
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    インドネシアへの護衛艦輸出がうまくいけば次は潜水艦だな。
    ある程度の性能の潜水艦をインドネシアが装備すると、当分潜水艦の更新が出来ないオーストラリアがビビりまくって日本からそうりゅう型を輸入するかもしれない。
    敵対する国同士に兵器を輸出するとか、死の商人かな。

    2
      • 匿名
      • 2021年 9月 26日

      素直に原潜計画を加速させて増備するんじゃないですかね

      16
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    尼がこれほどの好条件で契約したいと言ってくると裏で別の件、例えば難航している中華新幹線計画にもう一度日本に戻ってきてほしいと懇願しているものの日本側は固辞しているアノ件とコレを絡めての契約ではないかと勘繰ってしまうのは自分だけだろうかw

      • 匿名
      • 2021年 9月 26日

      好条件…かなぁ?
      非現実的な短納期の時点でまーた無茶言ってきやがった、としか思わんのだけど。

      20
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    絶対もがみ型そのまま売っても使いこなせないぞ

    4
      • 匿名
      • 2021年 9月 26日

      では有償でインストラクターも付けましょう
      なんなら重整備やFRAMも請け負いましょう
      日本の軍事インフラに頼り切る方向に誘導して太くて長い顧客になって頂こうじゃないか

      14
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    シンガポールが中国寄りにならないために役立ちそう

    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    あれも無理!これも無理!言ってたら売れないってwww
    頭固すぎ。
    武器商売は、相手側に合わせるのが基本でしょ?
    日本が「出来ません」って言ったら、「じゃあいいです。他から買います」ってなるよ。
    売る相手を選べる立場か?
    自国産業を守るために各国死ぬ気で売ってるんだよ。
    国内企業に撤退されたくなかったら、政府がどうにかするんだな。
    いい加減気付こうよ。韓国だってやってること。

    14
      • 匿名
      • 2021年 9月 27日

      安全保障問題で、どれを優先するかの話だからな
      なぜそんなに単純な判断基準しか持ってないんだ?

      2
        • 匿名
        • 2021年 9月 27日

        だったらあんたが、撤退する企業を引き止めてみろよ。
        輸出か移転して、資金化する以外道はねぇんだよ。

        2
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    公式発表がないと信用ならん。
    何回踊らせれれば、気が済むんだよwww

    11
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    そうそう、ツイッターで現地の軍事系の記者が、本当かどうか怪しいって言ってたよ。
    もがみ型調達するにしても予算の枠がもうないって。
    習得するにしても、財務省的なやつがその枠を拡大するかどうかであって、まだ先の話だろうってね。

    みんな、公式発表があるまで一旦落ち着こう。

    24
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    ほぼ新鋭フリゲートで18隻とはすごい軍拡だな
    シーレーンを考えるとASEANでもインドネシアだけは取られるわけには行かないからaukusもそう文句は言うまいが

    4
      • 匿名
      • 2021年 9月 26日

      口だけでしょ
      言うだけならタダだし
      インドネシアがこの手の宣言でその通りになった試しもない

      6
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    もがみ型を習得するには、
    インドネシア国家開発企画庁(バペナス)により、中長期インフラ整備案件リスト(ブルーブック)にも盛り込まれ、その後、優先実施する借款案件リスト(グリーンブック)に盛り込まれないといけない。

    借款するしかないのに、グリーンブックに乗ってない。
    要するにまだまだ先の話ですね。

    14
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    そのうちオージーと対決するインドネシアには売らんでいいわ

    1
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    ネシアは世界中のフリゲートを集めて最強のオリジナルフリゲートでも作る気なんだろうか。
    というのは冗談としても、FFMって先進統合CICとかOYQ-1とかの純国産戦闘指揮システムとの接続に関する部分抜いたらチョットデカイ中武装の船だし商品価値としてどうなのって感じるんだよな。ネシアからすると欧米勢よりメーカーの造船所とサポートが近いとか色々メリットが無いわけではないけど

    3
    • 名無ンシー
    • 2021年 9月 26日

    どうせいつぞやの新幹線と同様で土壇場にきて手のひら返すんでしょう?

    5
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    もうインドネシアはいいって、日本の国防を最優先しろよ
    売るなら西側諸国に限定にしてくれ
    こいつらに売ったら、中国からもがみ型そっくりのフリゲート艦が現れるぞ

    6
      • 匿名
      • 2021年 9月 26日

      西側諸国限定に?

      西側諸国はガッチリ欧米が押さえてるのに、実績のない日本製が何処に売れるの?

      日本は客をそうやって選り好みできる立場じゃないことを自覚するべきで、武器の輸出は産業基盤の維持と投資した資金の回収と再投資による研究開発のサイクルを早めるのが目的だ。

      そうやって客を選り好みして輸出が尻すぼみすれば欧米だけでなく中国や武器市場の新規プレイヤーに研究開発のスピードで置いていかれることになるよ。

      17
      • 匿名
      • 2021年 9月 26日

      日本の国防のためにもインドネシアを西側寄りに引き込んでおく必要がある、ってことがどうして理解できないんですかね。同盟の力で中国に対抗するのが大前提なのに。
      大体、054A型フリゲートをしこたま作ってる中国が今更もがみ型なんか模倣してどうするって言うんだ。DDGみたいなハイエンドモデルでもないのに。

      14
        • 匿名
        • 2021年 9月 27日

        もがみ型を売却した程度で引き込めるわけがないだろ
        それでもやらないよりマシ、という考えもあれば、新幹線の時のようになるからやった方がデメリットが多いという考えもある

        現状ではどちらの言い分もある程度正しいとしか言いようがない
        大体インドネシアはその成り立ちや政治形態から、その時々で考えや対応がコロコロ変わるからな
        継続的な引き入れ工作をしても、非常に効果を発揮しづらい国であることは確かなんだ

          • 匿名
          • 2021年 9月 27日

          横からですが
          インドネシアを対中連合寄りに引き込む努力を継続しないと中国側につきかねませんよ。
          中国につきかねないから、信用できないからとインドネシア支援に否定的な意見の方がおられますが、同国が中国につけばマラッカ海峡の覇権を握られ、自由で開かれたインド太平洋構想が瓦解し、大局的に見て大きく国益を損なうことを理解すべきです。
          防衛装備の輸出云々だけの問題じゃありません。

          5
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    日本の特に海自の国産品は日本用に特化され過ぎていて、護衛艦にし、潜水艦にしろレーダー、センサー、ミサイルから始まって、最後には廊下の広さやベッドの大きさ等が現行使用中のものを、そのままの線図では作れないだろう。
    インドネシア人なら体格的には後段の面は問題ないだろうが、レーダーはフランス製、センサーはイギリス製、武装はアメリカ製とか言った日には、システムの大きさや配管も変えないといけないから、船体に収まり切れなくて船体が予定したものから1.5倍とかになりかねないだろうな。

    2
    • 匿名
    • 2021年 9月 26日

    まーた、今回も持ち出しにだけ使われそうな気しかしない

    2
    • 匿名
    • 2021年 9月 27日

    高速鉄道計画、日中をうまく使ったつもりが工事も遅れ当初のコストより大幅に膨らみ、中国に売り渡す可能性が出てきてるんだけど
    そうなれば、中国も周辺地域での土地開発の権利の付与を求めて来ると予想されていて。
    中国側がこの土地開発権を得たとしても、それだけでは十分ではないとみた場合は、更に要求を拡大し、(他国で行ったように)原油や他の地下資源の採掘権も併せ、要求して来る可能性があるらしい。

    もがみの技術も売っぱらわれそうだが大丈夫かね?

    2
    •  
    • 2021年 9月 27日

    高速鉄道計画、日中をうまく使ったつもりが工事も遅れ当初のコストより大幅に膨らみ、事業化しても赤字予想だから中国に売り渡す可能性が出てきてるらしいんだけど。
    そうなれば、中国も周辺地域での土地開発の権利の付与を求めて来ると予想されていて。
    中国側がこの土地開発権を得たとしても、それだけでは十分ではないとみた場合は、更に要求を拡大し、(他国で行ったように)原油や他の地下資源の採掘権も併せ、要求して来る可能性があるらしい。

    もがみの技術も売っぱらわれそうだが大丈夫かね?

      • 匿名
      • 2021年 9月 27日

      そんなでたらめなインドネシアが、中国のいいなりになるとでも?
      言い逃れと屁理屈並べてうやむやにするに決まってるでしょうが
      あなたがインドネシアを信用できないなら、そんな相手が中国相手にだけ誠実なはずがないという当たり前の話に気がつかないと困るよ

      1
        •  
        • 2021年 9月 28日

        言い逃れと屁理屈でどうにかなるほど中国は甘くないと思いますが、
        スリランカやタジキスタンがいい例でしょうが、でたらめだけで切り抜けられる状況ではないと気がついてもらはないと困るよ

    • 匿名
    • 2021年 9月 27日

    ネシアに噛みついてるさんは、軍ネタのひとつもあげてくれよ、どうでもいいわき道に誘導してマウント狙うような真似はやめてくれ、わざわざミクロネシアまで引っ張りだしてるし、

    3
    • 匿名
    • 2021年 9月 27日

    コメント伸びてるなーって思ったけどコメントの内容の大半がしょうもないネシア論争で辟易した
    最近こういうことが多くてうんざりだわ

    7
      • 匿名
      • 2021年 9月 27日

      ようするに荒らしなんだよ、軍記事よりも自己のマウントとりに必死なお邪魔虫
      巣に帰ればいいのにな

      7
      • 匿名
      • 2021年 9月 27日

      それも記事の最初の方でグダグダやってるからマジで邪魔

      4
      • 匿名
      • 2021年 9月 27日

      ぶっちゃけ漢字の誤字脱字にマジレスしてるようなもんだわあれ
      何の意味もない行為

      7
    • 匿名
    • 2021年 9月 27日

    技術もないのに一足飛びにラ国して販売できるようになりたいって欲の皮がすべてをダメにする
    段階的に経験値を高め地力を高めようとする殊勝さはねぇのか

      • 匿名
      • 2021年 9月 27日

      タイの空母見てても分かるが、一足飛びに一点豪華って絶対続かないんだよな。ファッションと違って

    • 匿名
    • 2021年 9月 30日

    30FFMそれ自体は “役割分担型”フリゲート艦であって、多目的艦ではないので、
    中国が是非情報を獲りたいというほどの性能の軍艦でもないだろうね。
    インドネシアの本意は、日本に嫌われたくない、あたりにあるんじゃないかと思っているよ。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  2. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  3. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  4. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  5. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
PAGE TOP