インド太平洋関連

ポーランド国防相の訪韓が中止、K2とK9の出庫式は予定通り実施

韓国の現代ロテムとハンファディフェンスはK2とK9の出庫式を19日に予定していたが、これに参加するブラスザック国防相の訪韓が中国の妨害で中止されてしまった。

参考:폴란드 부총리 한국 방문 무산시킨 중국…이유는?
参考:현대로템, 폴란드 수출용 K2 전차 첫 출고…”2025년까지 순차 인도”
参考:한화디펜스 K9 폴란드 수출 출고식

ポーランドと台湾が半導体開発を共同で進めていることに不満の中国が領空通過を拒否

ポーランド向けに製造されたK2とK9の出庫式に参加するためブラスザック国防相は17日に韓国を訪問する予定だったのだが、ポーランドと台湾が半導体開発を共同で進めていることに不満の中国は国防相を乗せた専用機の領空通過を拒否。

中国領空を迂回して韓国を目指すためには「経由地での給油」が必要で、飛行ルートの再調整にも時間がかかるため最終的に韓国訪問自体が中止されてしまった。

出典:Ministerstwo Obrony Narodowej

そのため19日の出庫式は駐韓国・ポーランド大使や駐在武官などが出席して執り行われ、今回出荷されたK2(10輌)とK9(数量不明)はポーランドに運ばれたのち実戦部隊に配備されるらしい。

K2+K2PLの調達スケジュール
2022年K2引き渡し開始10輌
2023年18輌
2024年56輌
2025年K2引き渡し完了96輌
2026年韓国とポーランドでK2PLの製造開始

韓国とポーランドで計820輌製造、アップグレード作業はポーランドで実施

K2からK2PLへのアップグレード開始
2030年K2PL引き渡し完了
計1,000輌を調達予定
K9A1+K9PLの調達スケジュール
2022年K9A1引き渡し開始24輌
2023年23年~26年までに188輌

2024年
2025年
2026年K9A1引き渡し完了
韓国とポーランドでK2PLの製造開始

韓国とポーランドで計388輌以上を製造、アップグレード作業はポーランドで実施

K2からK2PLへのアップグレード開始
648輌以上を調達予定

因みに予定されていた多連装ロケットシステム「天武」の契約締結は、ポーランドと韓国を中継で結んで実施されるとアナウンスされている。

関連記事:韓国が天武288輌をポーランドに輸出、約9,000億円の契約を19日に締結

 

※アイキャッチ画像の出典:Polish Ministry of National Defense

イランがロシアに弾道ミサイルを供給、どこで使うのかは売り手に無関係前のページ

中国、ロシア軍のキーウ攻撃について「何を言っているのか分からない」と回答次のページ

関連記事

  1. インド太平洋関連

    韓国、防衛費分担金の見返りとして「禁輸指定兵器」販売を米国に要求?

    韓国軍は、米国側が50億ドル(約5,440億円)もの防衛費分担金を要求…

  2. インド太平洋関連

    タイ空軍が米国にF-35A売却を打診、米議会の回答は来年の夏頃になる予定

    タイ下院の予算委員会は2023年度予算案に計上されたF-35A調達費用…

  3. インド太平洋関連

    グリペン有利を覆すことに成功? フィリピンがF-16V導入を匂わせる

    フィリピン軍の合同参謀本部議長を務めるギルバート・ガペー陸軍中将は7日…

  4. インド太平洋関連

    来年に予定されている韓国のF-35A持ち込み整備、新型コロナの影響を懸念

    韓国では新型コロナウイルスの影響で海外から輸入した装備品の整備に支障を…

  5. インド太平洋関連

    謎が深まるインドネシアの潜水艦事故、制御不能になった原因は電源の喪失?魚雷の暴発?

    インドネシア海軍の潜水艦「ナンガラ」は838mの海底で船体、船尾、主要…

  6. インド太平洋関連

    在韓米軍は韓国に配慮? 韓メディア、米海軍の公式発表に文句をつける

    米海軍第7艦隊所属のアーレイ・バーク級駆逐艦「ミリアス(DDG-69)…

コメント

    • kitty
    • 2022年 10月 19日

    こんな地味な嫌がらせにどれだけの政治的効果がある言うのか。
    中国の政治センスの無さよ。

    59
    • 戦略眼
    • 2022年 10月 19日

    台湾とポーランドの共同開発している半導体が、気になる。

    24
      • 味噌煮
      • 2022年 10月 19日

      この記事とかですかね。九月末頃に半導体開発に関する覚え書き文書に署名。

      リンク
      具体的に何を開発するというものではなく、展示会とかセミナーとか教育とか、共同して何ができるか検討するための公式パイプを設けた感じですね。

      1
    • ブルーピーコック
    • 2022年 10月 19日

    これだけコケにされても中国依存の輸出経済を止めようとしないんだろうな。

    3
      • 無無
      • 2022年 10月 19日

      それアメリカに言ってるの、それともどの国へ?

      9
        • hiroさん
        • 2022年 10月 19日

        日本のことでしょう。

        14
          • α
          • 2022年 10月 19日

          中国企業が強くなっているのと成長が鈍化してるのもあって中国市場の魅力が落ちてるし、労働力市場としても賃金の安い東南アジアに流れているし、日本の中国依存は減少傾向が続いてない?
           私が仕事で毎日扱ってる商品も中国製は減ってるし、最近は日本製が増えたくらいよ?

          11
            • hiroさん
            • 2022年 10月 19日

            JETROのデータでは2021年度の対中輸出入金額は過去最高ですね。
            2022ねんど上期は中国のゼロコロナ政策の影響か輸入はやや減少しているものの、輸出は過去最高を更新しています。
            中国依存が減っていますかね?

            9
              • ブルーピーコック
              • 2022年 10月 19日

              無視するのも何なので参加。

              昨年の日本の中国への輸出額はJETROの記事だと2061億5312万ドル。輸入は1852億8736万ドル。貿易黒字ではあるが輸出入総額で全体の約24%が中国。
              今年1月のドル円が115円。実質GDPが536.8兆円だったので昨年度はGDP比で輸出4.3%。輸出入で8%。たったと見るか、こんなにと見るかは人による。

              韓国は同じくJETROの記事から引用すると昨年の対中輸出だけでGDP9〜10%。輸出入だと17%に達する。たったと(ry
              今年は中国からの輸入が輸出より超過しているらしいが、立て直せるのかは知らない。

              日本の問題は中国との貿易を切った場合、中国で生産される部品の供給が止まり製品の完成が出来ないor遅れることで見かけ以上の経済的損害を受ける可能性があること。そのためホンダやダイキンのように『中国での商売は止めないが、中国からの部品が無くとも生産可能にするサプライチェーン構築する』企業が増えているのが現状。半導体分野は言わずもがな。

              18
          • G
          • 2022年 10月 19日

          近年は日本企業の中国からの撤退や別国への移転などで、中国進出数は減少傾向にありますよ

          6
            • hiroさん
            • 2022年 10月 19日

            確かに日系進出企業数は7%ほど減少しているのだけど、ロックダウン頻発によるサプライチェーン寸断のリスク回避の意味合いが強くて(米中経済摩擦への懸念もあるが)、マーケットとしての中国市場を捨てているわけではない。
            日本の輸入は減少して輸出は増加していますからね。
            日本の経済団体の媚中は継続しています。

            6
    • yp2k
    • 2022年 10月 19日

    韓国お得意のトップダウンの鶴の一声決めて、実際は調達できませんでしためっちゃ遅れますってのはナシにしてくれよ!
    まぁ量産中で年100両くらいの生産実績はあるみたいだし、遅延はするにしてもモノが来ないってのは無いでしょう・・

    7
      • けい2020
      • 2022年 10月 19日

      そこは韓国の現状を色々理解した上で、ポーランドがさも重視してると推定してます

      初期分以外はポーランドで部品・本体の製造前提で必要な技術提供も含んでるようで、
      韓国が輸出停止しても問題が起きないようにしてるようです

      しかもポーランド生産したものは自由に売れるようなので、最終的に実利益になる計算でしょう

      今後、各国で導入されるものの大半がポーランド製になる可能性は高そうです
      ポーランドでの短期間での量産予定からして、製造キャパは韓国の数倍以上にでしょうし

      2
      • ug6w
      • 2022年 10月 19日

      >そのため19日の出庫式は駐韓国・ポーランド大使や駐在武官などが出席して執り行われ、今回出荷されたK2(10輌)とK9(数量不明)はポーランドに運ばれたのち実戦部隊に配備されるらしい。

      もう出荷していますよ。
      めっちゃ速いと思います。

      8
        • STIH
        • 2022年 10月 19日

        もうK9はまだしもK2を10両を送ったていうのは早いですね。韓国軍向けの物を回したか、パワーパックが決まらず皮だけ作っておいたものが積み上がっていたと聞いているので、それ完成させたのだと思うのですが、そのスピード感は流石と言わざる得ないですね。

        3
          • 匿名希望
          • 2022年 10月 19日

          PPなしのやつを売却して現地でドイツ製を入れたとかでもいいかもね。
          まあ普通に完成品だろうけど

    • レヴァンドフスキ
    • 2022年 10月 19日

    ポーランドは欧州の大国になれるのかな
    武器輸入してるぐらいだからまだ先だろうけど
    なんかいろんなとこですんごい努力してる感じがする

    8
      • ななし
      • 2022年 10月 19日

      今後も欧州で火種が残るようなことになればポーランド産のK2やK9の系譜に連なる車種がロシア産に変わる安価な兵器の販売拠点になる可能性だってありますからね。

      13
      • STIH
      • 2022年 10月 19日

      一方でそれと似たようなことした結果国が無くなったこともあるのなんとも・・・。今度はアメリカがバックにいるから、ドイツに殴られることはないでしょうけど、仮に、仮にロシアが完全にばらばらになって、NATOの本質的存在意義がなくなったとき、どうなるかがわからないですね。

    • ig
    • 2022年 10月 19日

    こんな事してもポーランドと韓国の反中感情が無駄に高まるだけなのにな
    常にプライド優先の中国らしいわ

    33
    • 無無
    • 2022年 10月 19日

    かように巧みな中国外交の恩恵を受けるのは、我が国です
    せいぜい意地だの面子にこだわって実利を失ってください

    18
    • 2022年 10月 19日

    良い嫌がらせですね。
    これでまた、ヨーロッパ市民の一帯一路政策への不信感がまた増大することでしょう(笑)

    25
    • あばばばば
    • 2022年 10月 19日

    これからの時代、欧州からアジアを目指すならアラスカ・カナダを経由するルートが一番早くなる

    7
    • 灰色の猫
    • 2022年 10月 19日

    面子を重視する人・組織ほど子供みたいなことをする。

    17
    • ウラー
    • 2022年 10月 19日

    韓国は、ウクライナ戦争特需
    日本の報道機関はなぜ黙っているのか?報道せよ

    4
      • ナイトアウル
      • 2022年 10月 19日

       それ言ってしまったら他国だって砲弾やらミサイルやら榴弾砲やHIMARSに量産に追われている訳だから同じ話でしかない。フランスとかカエサル量産態勢の現状とか放送してたし、そう言う情報の方は見てみたい気はするが叩くだけの内容ならやる必要すらないよ。

      13
    • 慕華館
    • 2022年 10月 19日

    中国製兵器はなく韓国製兵器を大量購入したポーランドへの嫌がらせですかねぇ(-_-;)
    キンペーは器の小さい男だなぁw

    3
      • けい2020
      • 2022年 10月 19日

      まあ、過去10年以上は中国・ロシア・アメリカ全てに良い顔しての
      バランス外交とかやってる上に、現政権になっても変わってないですから

      全てに良い顔しようして、全てに対して裏切り続けてる外交してれば、まあ

      特にここ3代の政権では媚中外交ばかりで、しまいには主権放棄みたいな事を中国に宣言してるので
      その属国への躾けでしょうし、口で言っても効果が無いのをよく理解してるとも言えます

      5
    • zerotester
    • 2022年 10月 19日

    台湾の企業と共同開発するのが気に入らないと言い出すと、ほとんどすべての工業国が該当しそうですが。多くの企業がTSMCなどと一緒にやってるので。

    最近中国を自由主義国の敵だと見なす国が増える中、ポーランドや韓国は穏便にやってるのに、そういうところにまで悪感情を抱かせて何か意味があるのかなと。

    4
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  2. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  3. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  4. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  5. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
PAGE TOP