インド太平洋関連

米国によるインドへの制裁発動が目前、ロシアがインドへのS-400引き渡しを開始

今月14日(現地時間)に開幕するドバイ航空ショーに先立ちロシア連邦軍事技術協力局長のシュガエフ氏は「インドへのS-400引き渡しが開始された」と明かし注目を集めている。

参考:Россия начала поставки С-400 в Индию

結局何の進展もないままインドへのS-400引き渡しが開始、バイデン政権に残された時間は非常に少ない

インドのS-400導入が引き起こす問題について何度も本ブログで触れてきたので繰り返しの説明は省くが、年内納入(ロシアに派遣してS-400運用訓練を受けていたインド陸軍の兵士は訓練を終えて帰国済み)を予告していたインドへのS-400引き渡しが遂に開始されてしまったたため米国が再三予告していたインドへの対ロシア制裁(敵対者に対する制裁措置法/CAATSA)発動が現実のものになる恐れがあり、トルコへの制裁発動タイミングを考慮すると恐らくインドが引き渡しを受けたS-400の電源を入れたタイミングで制裁が発動する可能性が高い。

仮にバイデン政権がインドに対して制裁を本当に発動すると米印関係が冷え込むことは避けられないためクアッドの関係は後退することが予想されており、逆にバイデン政権がインドに制裁免除を与えれば制裁を課しているトルコとの整合性がとれなくなり、米国の対ロシア制裁を恐れていた中東諸国(ロシア曰く中東、アフリカ、アジア太平洋地域でS-400導入交渉を進めている国は計7ヶ国あるらしい)なども一気にS-400導入へ動くだろう。

出典:U.S. Army photo by Charles Rosemond パトリオットシステム

すでにサウジアラビアはイエメンの反政府組織フーシが使用するミサイルとドローンの迎撃にパトリオットが効果的ではないという理由で「ロシアとS-400導入交渉を進めている」と報じられており、米国がインドに「対ロシア制裁を発動するかどうか」がサウジアラビアのS-400導入を決める決定打になるはずだ。

日本は各国のS-400導入に直接的な関わり合いはないが、S-400を導入したインドが米国の対ロシア制裁を理由にクアッドから抜けるようなことになると非常に困ったことになるため注目度の高い話題と言える。

因みにインドメディアもS-400の引き渡し開始を速報で報じ始めており、この問題が如何にインド国内でも注目度が高いのかを示している。

関連記事:翻弄されるバイデン政権、ロシアが中国やインドに防空システム「S-500」を輸出する可能性に言及
関連記事:インドのS-400問題、米上院議員がバイデン大統領に制裁発動を諦めるよう要請
関連記事:米国、エジプトのSu-35導入にもCAATSAに基づく制裁を匂わせ始める

 

※アイキャッチ画像の出典:Vitaly V. Kuzmin / CC BY-SA 4.0

最大30km先の目標を攻撃可能、TB2に徘徊型UAVを搭載するためトルコとポーランドが協議中前のページ

ボーイング、稼働率40%台のE-3を更新するため米空軍は2022年にE-7Aを発注する次のページ

関連記事

  1. インド太平洋関連

    韓国防衛産業の強み、互換性、生産力、現地生産、交渉力、政府の後押し

    ロイターは躍進を続ける韓国防衛産業について「長いあいだ実力を過小評価し…

  2. インド太平洋関連

    信頼性と将来性が明暗を分ける、インドネシアもA330MRTTを選択

    空中給油機導入を検討してきたインドネシアは「A330MRTTの取得を決…

  3. インド太平洋関連

    韓国陸軍が歩兵戦闘車「レッドバック」の試験運用を発表、但し採用するのかは不明

    韓国陸軍はハンファディフェンスが豪陸軍に提案している「レッドバック/R…

  4. インド太平洋関連

    F-35Aを導入したばかりの韓国、米国から有償アップグレード打診に驚く

    F-35はブロック4へアップグレードすることでセンサー性能が格段に向上…

  5. インド太平洋関連

    ブレるインドの戦闘機導入プログラム、空軍は国産ではなく海外製戦闘機導入を支持

    最近、インド空軍が進めている海外製戦闘機導入プログラムの周辺が騒がしく…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 11月 14日

    アメリカは究極の選択を迫られてるな。

    2
      • 匿名
      • 2021年 11月 14日

      まぁ元はと言えば自分で巻いた種なんで

      ロシアの兵器は買うな、でも代わりになる性能の兵器は提供できないから違う兵器を買え
      こんなザルみたいな法案と提案で聞いてくれると思ってるとかなめ腐ってるとしか言えんわ本当

      さっさとあのザル法廃案にしろよと思う

      40
        • 匿名
        • 2021年 11月 14日

        ただこれをやらなかったら経済安全保障で民生品では中露の製品を排除してるのに、軍用品では受け入れてしまうという本末転倒な状態になってしまいますからね。

        2
      •   
      • 2021年 11月 14日

      別に究極でもなんでもない
      装備品がソ連製でも連携してきた事なんていくらでもあったんで
      イラクや中東諸国、マレーシア、シンガポール
      パキスタンは中国製だが
      10かゼロの選択だなんて教条的で馬鹿げてる
      歴史も国際社会も世間も知らん戯言

      対中で共同歩調をとりたいのはインドもアメリカも同じ

      6
    • 匿名
    • 2021年 11月 14日

    インドがS-400の電源入れてもアメリカはインドが電源入れたと確認できないと逃げて終わりなんじゃないか

    9
    • 匿名
    • 2021年 11月 14日

    豪州の原潜は特例(AUKUS)
    インドのS-400も特例(QUAD)
    ちょっと無理があるかw
    スルタンが納得するような飴を用意できればあるいは・・・

    6
      •   
      • 2021年 11月 14日

      スルタンはイスラムや
      インドはヒンズーやで

      2
        • 匿名
        • 2021年 11月 14日

        ぶっちゃけするたーんはエルドアンさんのことです

        3
    • 匿名
    • 2021年 11月 14日

    インドを同盟国に組み込むという構想にそもそも無理があったよね

    2
      •   
      • 2021年 11月 14日

      無理は無いよ
      インドはパキスタンとの戦争で西側から兵器禁輸された歴史があるので西側だけに依存するわけにはいかない事情があるって事

      同じくパキスタンも建国当初からアメリカと事実上の同盟国だが、インドとの戦争で同じく禁輸されたから中国と接近してきた

      軍事力整備上の都合、国家間の対立や同盟、複雑に絡み合ってるという事を理解しないと

      12
    • 匿名
    • 2021年 11月 14日

     拳の落とし所に困って、決して逆らわない子分の日本を取り敢えず殴るっに3.5京Z$!

    4
      • 匿名
      • 2021年 11月 14日

      そしてその子分にも呆れられて、他国との研究開発にどんどんシフトされていくわけですな

      8
    • 匿名
    • 2021年 11月 14日

    >因みにインドメディアもS-400の引き渡し開始を速報で報じ始めており、この問題が如何にインド国内でも注目度が高いのかを示している。

    これってメディアは賛成なんかね、反対なんかね?

    2
      • 匿名
      • 2021年 11月 14日

      インドの総意かどうか判断しかねるけど、概ね米国の制裁に屈せばインドの独立性が毀損するという主張が多いのでS400導入を支持してるんじゃない?

    • 匿名
    • 2021年 11月 14日

    整合性なんて飾りですよ、弱小国にはそれがわからんのです。

    3
    • 匿名
    • 2021年 11月 14日

    アメリカの敵はもうロシアじゃなくて中国だろ
    ロシアは高性能兵器でイキっても、アメリカの覇権に挑戦する力なんてもうないんだから

    12
    • 匿名
    • 2021年 11月 14日

    アメリカはAUKUSの方を重視しているので、
    QUADのインドについては普通に制裁を発動しそうな気がする。

    1
    • 匿名
    • 2021年 11月 14日

    アメリカの経済制裁が発動したとして、インドが困るのはAH-64EやC-17、C-130等の部品が入らなくなる事だが、最も困るのはテジャスのエンジンであるGE404が入らなくなること……?

    3
    • 匿名
    • 2021年 11月 14日

    対中国に集中すべきだな
    そのためにアメリカはインドやロシアとの妥協が必要
    まあ日本としてはそういう気持ちになるけど覇権国の事情はもっとややこしいのかもしれんが

    6
      • 匿名
      • 2021年 11月 14日

      妥協したらしたでロシアは必ず今より増長する。
      ロシアは欧米を中国より信用しておらず、欧州は中国よりロシアの方が脅威度は高い。
      ロシアに妥協してもロシアは中国を支援することに変わりはないし、
      安易にロシアに妥協するとヨーロッパの心証を悪くする。

      4
      • 匿名
      • 2021年 11月 14日

      元々、ソ連崩壊後に調子に乗ってロシアを圧迫しなければ中国と手を組むことなんてなかったんだけどな。

      2
        • 匿名
        • 2021年 11月 14日

        でも米国からして見れば西側とロシアに友好ムード作ると
        EUの資本とロシアの資源がくっつく事になるから、そっちの方が悪夢じゃね?

    • 匿名
    • 2021年 11月 14日

    インドやトルコは制裁喰らうのに
    明らかにロシアの軍事技術を買っている某半島国家がお咎め無しなの何でなん?

    1
      • 匿名
      • 2021年 11月 14日

      CAATSAが成立する前の話だからでしょ。

      5
      • 匿名
      • 2021年 11月 14日

      法は成立時点より過去に遡って適用されないのが原則だから。
      そうではない自称法治国家もあるけど。

      5
      •   
      • 2021年 11月 14日

      対空ミサイルをロシアから買おうとして怒られてやめたでしょ
      ロケット技術は供与される計画ではなく韓国人は関与出来なかった
      置き去りにしてったものをパクったけど
      あとはウクライナから

      2
      • 匿名
      • 2021年 11月 15日

      あれは買ってるんじゃなくて、借金返済の代わりに貰ってるんだよ。
      なおロシア側から提案された兵器・技術は拒否してもその額の分支払ったことになり、受け取ったら受け取ったで維持費で圧迫されどうあがいてもロシアが得するという不平等条約な模様

    • 匿名
    • 2021年 11月 14日

    ロシアはS-400の情報が西側に流出するリスクをどう捉えているのだろう?

      • 匿名
      • 2021年 11月 14日

      当然ロシアも流出するリスクと、外貨獲得・軍事市場の獲得・S-400によって得られる情報などのリターンを比較して、リターンの方が大きいと判断したから輸出してるでしょう。

      5
      • 匿名
      • 2021年 11月 14日

      ロシアというかソ連は
      伝統的に輸出兵器はモンキーモデルだから

      シリアやリビアで鹵獲されたロシア製兵器はロシア軍が持ち込んで運用してたもんだからロシア軍装備と同様で、鹵獲されたのは痛いらしいが

      2
        • 匿名
        • 2021年 11月 14日

        モンキーモデルはT-72の輸出で懲りたので、今のロシアは輸出版でもあからさまなスペックダウンは行っていない。
        ロシアがS-400を輸出しているのは、最新の対空システム(S-500やS-550)が開発できたからだと思う。

        2
          • 匿名
          • 2021年 11月 14日

          中国向けのフランカーのアビオニクスはモンキーだよ

          1
            • 匿名
            • 2021年 11月 14日

            Su-27(J-11)のことですか?
            確かにダウングレードしている部分はありますが、戦術電子戦システムやTWS能力を強化した新レーダーが搭載されていますので、一概にモンキーモデルとは言えないと思いますが。

            1
          • 匿名
          • 2021年 11月 15日

          S-400とS-500は別物じゃないの?
          ロシアも米国並にブラックボックス位設けるでしょう。

    • 匿名
    • 2021年 11月 14日

    白か黒かの二元論的な捉え方してる人ら結構いるね
    国家間の関係ってのはもっと複雑なんだがな
    単に兵器がどうのこうのの知識だけでなく、国際関係面での歴史を知らないと軍事を知るって事にならないと思いました
    それでは単なる兵器マニアや
    某ブログなんてまんまそんな感じ

    3
      • 匿名
      • 2021年 11月 14日

      そりゃミリオタは兵器に興味があって国際関係には目がいかないからでしょ。

      それ自体は悪くないけど、米国にオールインする日本の基準で国際関係を見るから安全保障政策と外交政策で極論が多いのも事実。

      こればっかりは仕方がない問題

    • 匿名
    • 2021年 11月 14日

    パトリオット「僕じゃダメだったんですね(´;ω;`)」

    3
      • 匿名
      • 2021年 11月 14日

      ダメだったからこうなった

      10
      • 匿名
      • 2021年 11月 14日

      パトリオットでは対パキスタンに運用制限加えられてそう
      それなら論外だろな

      パキスタンのF16は対インドに運用制限かけられてるようだし

      • 匿名
      • 2021年 11月 15日

      サードでも泣いちゃうから安心しろ、ブースター付きのサードエクステンドかSM-6で何とか対抗出来る。

    • 匿名
    • 2021年 11月 14日

    あめりか「S-400を買ったら制裁だ、だが代わりは用意できない」

    自力でSAM開発できない国はどうしろと…

      • 匿名
      • 2021年 11月 14日

      性能が劣るのを承知でパトリオットをお買い上げ下さいw

        • 匿名
        • 2021年 11月 14日

        まぁそれをマジで言ってた結果トルコとインドがこうなったんだけどもねぇ;

        2
    • 匿名
    • 2021年 11月 15日

    領空侵犯したロシア機をトルコが撃墜した時、
    アメリカがトルコを非難した事が巡り巡ってクビをしめるハメになってる感じがするな。

      • 匿名
      • 2021年 11月 15日

      …この書き方だと誤解を生むなぁ

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  2. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  3. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  4. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  5. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
PAGE TOP