インド太平洋関連

韓国、軽攻撃機「FA-50」への空中給油能力や中距離空対空ミサイルの統合を進行中

韓国メディアのインタビューに応じた韓国航空宇宙産業(KAI)で海外輸出を担当するイ・ボングン氏はT-50の軽攻撃仕様「FA-50」について、空中給油能力、外部燃料タンク、中距離空対空ミサイルの統合を進めていると明かした。

参考:세계서 인정받은 ‘K-방산’, 수출 신호탄

韓国航空宇宙産業はT-50シリーズの輸出競争力を高める努力を継続中で100機の大台突発を狙う

韓国が開発した練習/軽攻撃機のT-50シリーズは韓国空軍だけでなくタイ空軍、フィリピン空軍、インドネシア空軍、イラク空軍が採用しており、新型コロナウイルスの影響で停滞していた追加発注契約(インドネシア×6機とタイ×2機)も決まったためT-50シリーズの海外輸出は累計72機(韓国空軍の採用分まで含めると同機の生産規模は約200機)まで伸び、現在進められている国(南米と東南アジア)への売り込みが成功すれば100機の大台突発も見えてくるとイ氏は語ったが、最も興味深いのはT-50シリーズの今後についてだ。

イ氏は「顧客のニーズや海外市場のトレンドを反映させた中長期のアップグレード計画を策定して段階的に同機の性能を向上させている」と語り、特に軽攻撃仕様のFA-50は精密誘導兵器による対地攻撃能力を高めるための照準ポッド「AN/AAQ-33」の統合作業が完了したと明かして「現在はFA-50の作戦範囲を拡張させるため空中給油能力、外部燃料タンク、中距離空対空ミサイルの統合を進めている」と語っている。

出典:Korea Aerospace Industries modified / CC BY-SA 4.0

FA-50を含むT-50シリーズは機体外部に増槽を携行することで最大2,500km程度の航続距離を確保しているためイ氏が言及した「外部燃料タンクの統合」とは機体胴体部に密着して取り付けられるコンフォーマル・フューエル・タンク(CFT)を指している可能性を秘めており、仮にCFTを装着して現在と同じ程度の航続距離を確保できるならFA-50は増槽を搭載していたパイロンに爆弾やミサイルを搭載することが出来るようになるため結果的に1回の出撃で運搬できる火力の総量が向上することになる。

さらにマレーシア空軍の軽戦闘機調達プログラムで課題に挙げられていた「F/A-18DやSu-30MKMを補完する能力=視界外戦闘能力」も中距離空対空ミサイル(種類不明)の統合が完了すれば解消されるため、競合すると予想されている中国のJF-17、インドのテジャスMK.1Aとの戦いは面白いものになるかもしれない。

関連記事:マレーシアが軽戦闘機調達に関する入札を発表、JF-17が最有力候補で次点はFA-50とテジャス
関連記事:韓国航空宇宙産業、インドネシアとT-50i×6機追加導入に関する契約を締結
関連記事:インドネシア空軍に続きタイ空軍も韓国からT-50を追加導入すると発表

 

※アイキャッチ画像の出典:Photo by ROKAF(2013)/ CC BY 2.0 FA-50 ファイティングイーグル

まもなく韓国海軍へ引き渡される国産潜水艦、防衛事業庁が1番艦「島山安昌浩」 の映像を公開前のページ

中国の石油輸送ルートに無言の圧力、インドがアガレガ諸島に軍事基地を建設中次のページ

関連記事

  1. インド太平洋関連

    MBDA社、韓国の第4.5世代戦闘機「KFX」に対し「ミーティア」統合を許可

    欧州の防衛企業MBDA社は、韓国が開発中の第4.5世代戦闘機「KFX」…

  2. インド太平洋関連

    インド陸軍が進める砲兵装備の近代化、400門のATAGS調達を提案

    インドが開発を進めてきた52口径155mm榴弾砲「ATAGS」は202…

  3. インド太平洋関連

    プーチン大統領に反論した尹大統領、韓国はウクライナに殺傷兵器を提供していない

    プーチン大統領は「韓国がウクライナに武器や弾薬の提供を決めたのを知って…

  4. インド太平洋関連

    台湾、ステルス性能を備えた次世代戦闘機の開発を2023年に開始

    台湾の国家中山科学研究院は「次世代戦闘機の開発に取り組んでいる」と昨年…

  5. インド太平洋関連

    オーストラリア海軍、アタック級潜水艦プログラムは高い確率で失敗する為「プランB」が必要

    オーストラリア海軍の潜水艦艦隊が作成した報告書では、次期潜水艦プログラ…

  6. インド太平洋関連

    パキスタンが導入したJ-10Cを公開、力の不均衡を是正するの役立つ

    パキスタンは中国から導入したJ-10Cを11日に公開、式典で演説を行な…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 8月 05日

    歩兵が携帯式対空ミサイルを持っていたら美味しすぎる鴨なんだが。

    4
      • 匿名
      • 2021年 8月 05日

      歩兵用携帯対空ミサイルの射程なんてよくて4kmぐらいなのに対してヘルファイアは8~15km、マーベリックは27km以上
      どうやってカモにするんだ?
      高高度どころか4000m飛んでたって当たらねぇよ

      36
      • 匿名
      • 2021年 8月 05日

      投下型爆弾にすら射程で負ける携SAMでジェット軽攻撃機撃墜を!?

      34
        • 匿名
        • 2021年 8月 05日

        行き過ぎた嫌韓思想は時として不可能すら可能にするんだよw
        脳内限定の話でだけど

        10
        • 匿名
        • 2021年 8月 05日

        ネタ的には「できらぁ!」って返したいところだけど、流石に無理筋すぎではねえ。

        1
      • 匿名
      • 2021年 8月 05日

      歩兵用携帯対空ミサイルの射程は精々5~6km、射高に至っては2kmとか
      FA-50とミサイルの速度差を考慮すると撃墜を望めるのは歩兵から水平1.5km〜2kmで高度1500m以下

      つまり携帯対空ミサイルVSFA-50で戦うとFA-50の機関砲攻撃を妨害するので精一杯なんだわ
      対地ミサイルや誘導爆弾使われたら一方的に虐殺される

      13
        • 匿名
        • 2021年 8月 05日

        うんまあFA-50がカモ発言はどうかと思うが、
        歩兵がドズルの如く携SAM抱えて仁王立ちで「やらせはせん、やらせはせんぞ!」してる前提で虐殺判定もどうかと思うよ。
        やるとしたらそれこそ車両や地上施設やヘリへの機関砲攻撃とかに対するカウンター狙いでしょ。しかも地形やら建造物やら利用しての。

        2
          • 匿名
          • 2021年 8月 05日

          そもそも現状の対ゲリラ戦だとA-10ですら機関砲を使った近接支援はやってなくて専ら高高度からヘルファイアを投げる仕事しかしてないからそもそも戦闘機が携帯対空ミサイルの射程内に入るって事象自体が起きてないのよ
          唯一機銃掃射やってるのはアフガニスタン地方だけで、あそこは絶対に撃たれないかつ心理攻撃を狙ったものだし

          5
            • 匿名
            • 2021年 8月 06日

            繰り返すが(コメ主はどうだか知らんが)俺は携SAMでFA-50をカモれるとは思ってないよ。
            ただ歩兵対FA-50の非対称対決を「ヘルファイア1発でFA-50の完封勝利」ってのも違うんじゃね?と言ってるだけ。

            そもそも低価値なくせにどこにいるか、何人いるか、何持ってるか分からん歩兵を相手に地上兵器に比べれば極めて高価なFA-50なんか好き好んでぶつけねえだろ。
            FA-50を近接航空支援に使う様な国が、
            歩兵がいる「かもしれない」だけの遮蔽物や建造物に漏れなく対地ミサイルバラまける様な圧倒的な物量を用意できるとも思えんし。通常爆弾だって怪しいもんだ。

            つまり「歩兵対FA-50」の謎図式はそもそもほとんど起こり得ないし、成立するとすれば何かしらFA-50側には想定外の歩兵側が望んだ時だけ、そしてFA-50はそれに気づけば対地ミサイルや爆弾や機関砲で対抗するより、まずその状況からの離脱を目指すだろう。

            結果としてFA-50が歩兵を(施設や車両の巻き添え以外で)対地ミサイルや爆弾で吹っ飛ばす、なんて状況は極めてレアだ、という当たり前の話。

            4
          • 匿名
          • 2021年 8月 05日

          車両や地上施設こそ航空爆弾の標的やないか…
          何の為にスナイパーポッドなんか統合してると思ってるさ
          歩兵用対空ミサイルしか無いのにそんな所に居たら死んじゃうよ

          1
            • 匿名
            • 2021年 8月 06日

            いや、だからドズルじゃあるまいし歩兵が正面から向かって来ねえだろ、って話してるのに、
            なんで狙われてる車両や地上施設の中からカウンターしようとする想定になるのよ。
            君、3匹の子豚の次男なの?

            2
          • 匿名
          • 2021年 8月 06日

          それが出来んと言う話なのに韓国が絡むと思考が鈍る人減らないね

            • 匿名
            • 2021年 8月 06日

            俺も別にそれが出来る、なんて話はしてないよ。
            歩兵が携SAMで狙うとすればそんな状況だけ。そしてFA-50はそんな状況は避けるだろうし、万が一そんな状況に持ち込まれたら反撃よりも迷わず逃げるだろ、と言ってるだけ。

            勝ち負け以前に「ファイトが成立しない」から「FA-50の圧勝」は違うんじゃね?と言ってるんだよ。

            1
              • 匿名
              • 2021年 8月 06日

              ほんとそう
              勝負じゃなくて虐殺若しくは殺戮

      • 匿名
      • 2021年 8月 05日

      ミサイル滑空ニキみてぇだな君

      4
    • 匿名
    • 2021年 8月 05日

    政治的にできるかはわからないけど、商売として生き残るんならアルファジェットとかの、練習機兼攻撃機は枠が小さすぎるんだろう。
    あくまで、小型戦闘機でないと。JF-17か中古F-16Aに匹敵する値段と性能ならいけそうだ。だったら一から作ったほうが良い気がするけど、とりあえずFA-50で勉強するのか。

    6
      • 匿名
      • 2021年 8月 05日

      そこは本邦のT-2/F-1の例もあるから新規開発が一概にいいとは限らん
      それにFA-50はエンジンの性能がほかの国の練習機上がりの連中と比べるとはるかにいいしそれでいて小柄で維持費も安いとくればそれは明確なアドバンテージよ

      13
        • 匿名
        • 2021年 8月 05日

        機体単価がT-7Aより5割近く高いのに維持費が安いと判断した根拠は?
        あと小柄って言うけどそれ寸法だけの話でしょ?
        空虚重量はM-346の4割増し・T-7Aの2倍でグリペンと大差ないんだから練習機としては超がつくほど重量級だよ。

        ※先に言っとくとT-50より重いT-2はF-1への発展を考慮したまさしく超重量級の練習機ね。

        14
    • 匿名
    • 2021年 8月 05日

    フットワーク軽くアップデートをしていく韓国がうらやましい

    9
      • 匿名
      • 2021年 8月 05日

      こりゃKF-21も爆売れするな。日本なんかより韓国の方が兵器というものをよく理解できている。

      5
        • 匿名
        • 2021年 8月 05日

        爆売れっていうかそもそも西側に今F-35以外でそこそこ安価で低RCSな機体が存在しねぇ…
        F-16Vはほかの性能はよくてもRCSが高すぎて被補足距離が倍以上になるしグリペン、タイフーンあたりはたけぇ…

        2
          • 匿名
          • 2021年 8月 05日

          製造工程見る限りKF-21のRCSは他の4.5世代機と有意な差はないと思うよ。

          > F-16Vはほかの性能はよくてもRCSが高すぎて被補足距離が倍以上になる

          詳細とソース求む。
          F-16A/BならともかくF-16VのRCSが極端に高い、しかも被補足距離が倍以上=RCSが16倍以上=F-15より高い、なんて話は寡聞にして聞いた事がない。

          7
            • 匿名
            • 2021年 8月 05日

            一般的にRCSが4乗根になると被探知距離が倍になるって公式があるらしい(ここの管理人さんも過去に取り上げたことあるけど)
            そんでKF-21のRCSはおおよそ0.1~0.5台なのに対してF-16のRCSは5ぐらいなのよ(F-15は25㎡だけど)
            KF-21のRCSの16倍は1.6~8になるしそれを考慮すると被探知距離はだいぶ差があるんじゃねぇかな…
            F-35情報館に記載されてる情報通りだとRCS0.5~1.0のタイフーンはAWACSに160㎞で探知されるのに対してF-16は240~350㎞で探知されてしまうんだそうだし差は結構あると思う
            なおF-15は600㎞で探知されるそうだから本格的に現代戦だとつらい

            1
              • 匿名
              • 2021年 8月 05日

              双方兵器が外装な時点で有意な差にはならないだろう

              9
              • 匿名
              • 2021年 8月 05日

              >RCSが4乗根になると被探知距離が倍になる

              煽りでもなんでもなく「四乗根」を理解できていない様だけど、中学生なのかな?
              正しくは「被探知距離はRCSの四乗根に比例する」だね。
              で、そんなのは一般常識だから「被補足距離が倍以上=RCSが16倍以上」と一言で書いたんだよ。

              受け売りだからか計算の方は合ってるみたいだけど、数字がおかしい。情報が古いのかな?
              F-16のRCSはBlock 40で1.2。その後改善されたかもしれんし、CFTやドーサルスパインの分、多少悪化してる可能性もなくはないけど、極端に増えてる事はないだろう。

              そしてKF-21のあの作りでRCS0.1はないよ。
              4.5世代機最強クラス、って言いたいだけ。

              5
                • 匿名
                • 2021年 8月 05日

                乗数計算に疎い相手みたいだから、
                 4乗根→1/4 乗﹙または0.25乗﹚
                 2の4乗→16
                も補足してあげた方が良いかと。

                3
            • 匿名
            • 2021年 8月 05日

            そもそもF-16Vって低RCSを考慮した設計になってたっけ?
            レーダーとアビオニクス換装しただけだった気がするが
            F-16A/BからVになった個体もあるし

            1
              • 匿名
              • 2021年 8月 05日

              少なくともC/D(Block 30/32)の時点でインテークのRCS軽減処理をしてる。
              F-2のベース機であるBlock 40はRCS1.2㎡と言われてるね。

              4
          • 匿名
          • 2021年 8月 06日

          RCSの高低以前の話として、そもそもCOIN機で攻撃しかけるような相手ってまともなレーダー持っているのかという疑問が

          1
            • 匿名
            • 2021年 8月 06日

            この枝は

            > こりゃKF-21も爆売れするな

            からの流れだからCOIN機関係ないよ。

            1
        • 匿名
        • 2021年 8月 05日

        ポラメは2022年の初飛行まで置いとくとして、兵器への理解っていうか中小国の兵器へのニーズっていう点なら日本より理解しているとは思うよ。兵器への理解がしっかりしてるならたまにある韓国軍面白ニュースってなんだろうね?

        13
          • 匿名
          • 2021年 8月 05日

          昔は韓国軍や兵器のネタ話はネタとして理解できる人が嗜む程度に扱ってたのに、あれを誇張して面白おかしく加工することで金を稼ぐサイトや動画が増えておかしくなったよ。

          ユーチューブの軍事系を装ったチャンネルのサムネなんて酷すぎない?

          韓国軍や兵器を馬鹿にするか、自衛隊の○○は凄かったとか、内容が適当過ぎて狂ってるとしか言いようがない。

          しかもそれを信じちゃう人がいるんだから手に負えないよ。

          24
            • 匿名
            • 2021年 8月 05日

            それは貴方が彼の国の実態を知らないだけみょん。

            1
            • 匿名
            • 2021年 8月 05日

            狭い界隈でわかってる人向けのギャグを表に出して笑いものにし、しかもそれを真に受ける人が少なくないからなぁ
            WW2でイタリア軍にパスタ茹で過ぎで水無駄にして降伏した部隊があるとか本気で信じている人を実際に見たことあるわ

            あと同様の問題は日本だけじゃなく韓国や中国でもあって、海上自衛隊のファランクスが米海軍のイントルーダを撃墜した話とか10式戦車はすぐ履帯が外れるから戦闘はおろかまともに走ることさえできない欠陥品、自衛隊はトイレットペーパーすらろくに買えないハリボテみたいに話を一部だけ取り上げたり誇張したり面白おかしくあざ笑っていたりする

            ぶっちゃけそういう層は日本人も韓国人も中国人もその他の国の人も、みんな他者を笑いものにしたがる同類だからまともに相手にしてもしょうがない

            6
            • 匿名
            • 2021年 8月 05日

            「兵器への理解」に関して言えば、韓国の官民はもちろん話にならんし、空母に関する報道を見る限り軍すら怪しいもんだと思うぞ。
            そもそも兵器が「目的のための道具」でしかない事を理解してると思えん。
            F-35の調達とかも見てもそれは分かるだろう。
            「北朝鮮と戦争中」「いつか日本をぶっ飛ばす」どちらが目的だったとしても支離滅裂。
            YouTubeの面白脚色なんか何一つ無くても丸っ切りのコントだよ。

            6
            • 匿名
            • 2021年 8月 06日

            日本語すらうまく書けない人がまれにいる。
            内容はニュースのコピー+αで、ただ女性アバターが歩いているだけ。
            そんなのでも登録者が多くてサムネで視聴数稼いでるのよね、、、

          • 匿名
          • 2021年 8月 05日

          ツボを押さえているんですよ。
          何かとは聞いてはいけない。

          3
          • 匿名
          • 2021年 8月 05日

          兵器への理解…、その根拠がFA-50のフットワークの軽いアップデート…?
          戦車の話ならともかく、戦闘機のアップデートで韓国が羨ましいとか何の冗談だ…。

          4
          • 匿名
          • 2021年 8月 06日

          してないしてない
          ニーズの把握してるならそこに先行商品がどれだけ存在していて、今から開発したとしたら当然どれだけ売れそうかもきちんと把握しているはずだ
          だが実際はどうだ?
          当初計画予定よりさっぱり売れていないじゃないか
          それとも何か、1機でも売れたらいいのか?
          ああ、まあ国策で外国に売却したら政府から補助金がもらえるから会社的には良いのか
          ただその補助金は国の税金から出ているから実質ダンピングと変わらないぞ?

          3
            • 匿名
            • 2021年 8月 06日

            72機も売れてるんだから凄いじゃん、それとも何千機も売れないと認めんってこと?

            そもそも外国に売却したら政府から補助金がもらえるってソースはどこからきたの?

            T-50が1機売れたら幾ら補助金が出るのか教えてよ。

              • 匿名
              • 2021年 8月 06日

              横からだが潜在需要3000機以上、とかの触れ込みで開発して結果72機じゃなぁ。
              損益分岐点とかどうなってるんだろう。

              3
                • 匿名
                • 2021年 8月 06日

                その3000機とかいう数字は米空軍の次期練習機が受注できた場合の話で、T-50を開発した当時から数千機の需要が見込めるなんて言ってないのに、どこまで次期練習機需要の数字を引っ張るんだよ

                1
                  • 匿名
                  • 2021年 8月 06日

                  「潜在」という言葉の意味をご存知ない?

                  1
                • 匿名
                • 2021年 8月 07日

                >練習機としては高額であるが、KAIは2030年までにこのクラスの練習機に3,300機の潜在的需要があるとしている。
                >そして国内向け、各派生型も含め途上国を中心として最大600機の生産を見込めると分析している。

                以上はWikiからのコピペだけど、
                ターゲットとしては、潜在的需要の3300機ではなく、想定最大生産量の600機の方が適しているかと。

                1
                  • 匿名
                  • 2021年 8月 07日

                  600機には上にも出てる「うまくいけば米軍の次期練習機が受注できるかも」の分は明らかに含まれてないんだよ(元々韓国語の訳だろうし「最大」とかの細かい文言は当てにならない)。
                  つまり600機程度はイケる、うまくいけば3000機の何割かは狙える、という触れ込みで「練習機としては異常に高い機体の開発」を推したんだよ。

                  まあ「ワンチャンうまくいけば3000機」と「最大600機は見込める」のどちらが200機という実生産数との乖離が大きいと見るかは意見の分かれるところかもしらんけど。

                  1
        • 匿名
        • 2021年 8月 05日

        ポメラ君はちょっとライバルが強すぎるので微妙な予感するけどね

        13
        • 匿名
        • 2021年 8月 06日

        誰が買うんだよ、誰が(汗
        買い手になりそうな国を挙げてみろっていってもまともな答え帰ってきた事が無いぞ
        ちなみに、韓国のミリタリー系のツイートを流してる人(その人は日本語話せる)に質問をした人が居るが
        「そんなことは造ってから考えればいい」という答えが返ってきたみたいだぞ(汗
        これが韓国人の考え方だ
        これでどうして兵器と言うものを把握してると思えるのか

        5
      • 匿名
      • 2021年 8月 05日

      軽自動車に豪華オプション載っけても、軽は軽だから
      安めの普通車と高めの軽、どっちがお得?

      3
        • 匿名
        • 2021年 8月 05日

        爆売れしてんのは高ぇ軽自動車だな…

        5
          • 匿名
          • 2021年 8月 05日

          維持費の安さは正義

          8
            • 匿名
            • 2021年 8月 05日

            軽貨物の自動車税4000円の頃ならな。

            1
              • 匿名
              • 2021年 8月 05日

              税金高くなってからもバカ売れしてんのすげえよな

              4
      • 匿名
      • 2021年 8月 06日

      アップデートしなきゃ使い物にならないの間違いじゃないのか、それにKF-21は飛ばないし万一飛んだとしてもチェックメイトにぼろ負けする性能だし。

      2
    • 匿名
    • 2021年 8月 05日

    実際統合作業とかやってるのはLMであって韓国じゃないんじゃないの?

    4
      • 匿名
      • 2021年 8月 05日

      日本の場合ってF-15Jの武装統合って日本とアメリカのどっちがやってるの?

        • 匿名
        • 2021年 8月 05日

        国産ミサイルは国内でアメリカ産ならアメリカでは?

        2
          • 匿名
          • 2021年 8月 05日

          統合対象の兵器よりも、ミッションコンピューターのソースコードが重要だと思います。
          ソースコードが部分的にも公開されている場合は、その範囲内で他国も手を出せるだろうけど。

          1
      • 匿名
      • 2021年 8月 05日

      結局仕切っているのはKAIだし、アメリカの会社に統合を頼むにせよ、発注元はKAIだしKAIが統合作業をしたということになるだろう

      トヨタがエンジンをヤマハに発注したところで、ヤマハ製の車にはならんようにな

      4
        • 匿名
        • 2021年 8月 05日

        マツダがスズキに作らせたOEMの軽は経理やカタログ上ではマツダ車だけど、技術的にはスズキ車だね。
        マツダの社員や広島県民含めて誰もAZオフロードがマツダ車とは思ってないよ。

        1
          • 匿名
          • 2021年 8月 06日

          それはバッジを変えただけでマツダは製造もしておらず、スズキ車の供給を受けてるだけなので例えとしては少し違う
          車で例えるならスープラにおけるBMWとトヨタの関係だろう
          設計はトヨタが独自で行ったものだが、要素部品はBMWと共通で製造も委託しているスープラがBMW製か否か
          自分はスープラがトヨタ製のようにFA-50もKAI製でいいと思うよ

            • 匿名
            • 2021年 8月 06日

            >設計はトヨタが独自で行ったもの
            >スープラがトヨタ製
            >FA-50もKAI製

            なんで??????

            1
        • 匿名
        • 2021年 8月 05日

        >当初、FA-50に搭載する照準ポッドは国産化する予定で、韓国企業(ハンファとLIGネクスウォン)が開発に着手しハードウェアは殆ど完成していると言われているが、ロッキード・マーティンにFA-50への韓国製照準ポッドの統合を拒否されたと言われている。
        リンク
        こんな話しがあるし、統合作業の主体はLM側では?

        5
          • 匿名
          • 2021年 8月 05日

          > アメリカの会社に統合を頼むにせよ、発注元はKAIだしKAIが統合作業をしたということになる

          の発言を見る限り「統合作業の主体はLM側」になるのは分かった上で「でも仕切ってるのはKAIだから純国産だもん」と言ってるのでは?

          3
            • 匿名
            • 2021年 8月 06日

            国産とは言っても誰も純国産とは言って無くね?
            幻覚でも見てるのか?

            3
    • 匿名
    • 2021年 8月 05日

    世界が武器市場において、日本と韓国をどういう目で見ているのか。
    考えればわかるよね。
    日本国内のいろいろな問題なんて、海外から見れば興味ない。
    地理的な問題も政治的な問題も関係ない。
    企業から見ると自衛隊だけだと数が売れなくて極端な薄利、もしくは赤字。
    身を切るのにも限度というものがある。
    そんな商売続けたいと思う企業がどこにある?
    だから近年、防衛産業からの撤退が激しくなっている。
    工場単位でもそうだよ。
    いずれ相手国の言い値で買うことしかできなくなるかもしれない。
    まさしく負の連鎖。

    日本はどうする?

    14
      • 匿名
      • 2021年 8月 05日

      やはり改憲しか無いのか…

      6
        • 匿名
        • 2021年 8月 05日

        改憲したところで国内の世論は変わらないのであまり意味はない
        2,30年もすれば戦後生まれも団塊世代もみんなあの世に行くから、日本は急進的に傾くだろうけど、それまで日本という国が残っているだろうか

        7
    • 匿名
    • 2021年 8月 05日

    やはりF-2のように国内でアップデートできるのは良い
    F-3もそれが重要視されている

    17
    • 匿名
    • 2021年 8月 05日

    coin機購入層は空中給油機持てるような金ないと思うんだけどそこのところ考えているのだろうか
    空中給油機ない国からしたらこれに空中給油能力なんて付けたらむしろコスパや整備性悪化して嫌がられるだけな気がするんだけど

    4
      • 匿名
      • 2021年 8月 05日

      プローブアンドドローグ方式なら専用の空中給油機は必要ないのでそれを採用するのでは?

      4
        • 匿名
        • 2021年 8月 05日

        なんなら米海軍が採用してるようにスパホからスパホへってのもありだしな
        それがだめだったら今ボーイングが絶賛開発中のMQ-25みたいな給油無人機買うのもありだし
        高い?うんそうだね…

        4
        • 匿名
        • 2021年 8月 07日

        いやそもそもFA-50にプローブをつける事が無駄なコスト増になる、って話でしょ。
        給油機の種類や価格は関係ないかと。

        1
    • 匿名
    • 2021年 8月 05日

    日本もまずはコンポーネント単位から輸出を頑張らねば

    1
    • 匿名
    • 2021年 8月 05日

    電力不足で一日のうち12時間しか防空レーダーを運転できない国に対しては、こういう軽便な攻撃機が最適なんだろうな

    2
    • 匿名
    • 2021年 8月 05日

    とりあえずこのコメ欄には韓国だからといって頭ごなしに「お笑い」だとか「ポンコツ」だとかと貶す自称軍事評論家(笑)はいないようで安心しました

    15
      • 匿名
      • 2021年 8月 05日

      ここ見てる人達は純粋に軍事に興味がある人種だから、コメ欄もまずその記事への率直な興味や疑問で埋まるからね

      「お笑い韓国軍!」「世界が驚いた本当はすごい自衛隊!」みたいな文章打ってるだけで頭悪くなるそうな記事や動画を好む連中はもっと頭使わなくてもいいサイトに行ってる

      8
        • 匿名
        • 2021年 8月 06日

        まだチラチラ嫌韓くんが紛れてるけどな、露骨に韓国叩きやってもここでは相手にされないもんだから、韓国の野望っぼく盛った物語をエビデンスも出さずに語る
        基本的な教養のない連中だから読んでて笑えるよ

        2
          • 匿名
          • 2021年 8月 06日

          印象操作乙

          4
            • 匿名
            • 2021年 8月 06日

            ほら釣れた
            こんなに簡単w

            2
            • 匿名
            • 2021年 8月 06日

            知性ある人間が韓国に固執するという話のほうが無理
            恥ずかしい自己紹介に過ぎないと笑うのみ

            2
    • 匿名
    • 2021年 8月 05日

    もともと同規模の機体の中では価格が高い方なのに、価格の高騰大丈夫だろうか。
    そこそこ売れていたグリペンが、グリペンEで高性能化したけど価格が高くなって買い手が付きにくくなっているし。

    9
      • 匿名
      • 2021年 8月 05日

      だよねぇ。
      中距離AAMって何積むのか知らんけど、
      それを有効活用出来る様なレーダー積むとすれば
      まさしくグリペンEがたどったコースだよね。

      6
        • 匿名
        • 2021年 8月 05日

        >それを有効活用出来る様なレーダー積むとすれば

        MRAAMの射程を活かし切ることは気にせず、
        レーダーは基本的に現行のままと予想。
        FWのアップデートはあるかもしれないけど。

      • 匿名
      • 2021年 8月 06日

      高価な機体は、ランニングコストも同様に高くつくもの

      1
    • 匿名
    • 2021年 8月 05日

    今頃アップデートに目覚めたのか。
    久しぶりに売れたからかな?

      • 匿名
      • 2021年 8月 05日

      売れたから、予算が付いたとか?

      2
    • 匿名
    • 2021年 8月 05日

    付加価値よりコストダウン、の方がニーズに合ってるような…

    8
    • 匿名
    • 2021年 8月 09日

    今のところ、練習機と軽戦闘攻撃機を兼任できる機がこれしかないからな
    金もなく要員もない中小国にはピンズド

    • うるふりっく
    • 2023年 3月 08日

    FA50てのは21世紀版のF5E/Fじゃないかと思っている

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  2. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  3. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  4. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  5. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
PAGE TOP