インド太平洋関連

Mi-35やスキャンイーグルを鹵獲したタリバン、州都ガズニーを落して首都カーブルに迫る

攻勢を強めるタリバンは6月から激しい戦闘を繰り広げていたガズニー州での戦いで主要地区や施設(州政府や警察施設など)を占拠したと12日に発表、これにより州都ガズニーは事実上陥落したといえるのでアフガニスタン政府にとって非常に不味い事態になった。

参考:Taliban captures key cities Herat and Ghazni, leaving Kabul increasingly isolated

首都カーブルは数ヶ月程度タリバンの攻勢に耐えられると予測する米メディア、但し8月中に陥落しても不思議ではない状況に追い込まれている

首都カーブルへの陸路は4本の主要幹線道路で構成されており、北と東と南の主要幹線道路周辺の支配権はアフガニスタン政府もしくはタリバンと拮抗した状態が保たれているのだが、西から伸びる主要幹線道路周辺の支配権はタリバンの支配下で州都ガズニーだけが1ヶ月以上も孤軍奮闘していた。

出典:Rr016 and one more author / CC BY-SA 4.0 ピンク色がアフガニスタン政府支配地域で灰色がタリバン勢力の支配地域

しかしタリバンに包囲されたガズニー防衛も力尽きてしまったたため西ルートの最前線はカーブル郊外から約18km離れたヴァルダク州の州都マイダーンシャーに移り、ここを突破されると首都カーブルはタリバンの直接的な攻勢に晒されることになる。

米メディアはカーブル周辺に30万人ものアフガニスタン政府軍が集結しているためタリバンの攻勢に数ヶ月程度(約90日)は耐えられる=その間に外交交渉で停戦に持ち込むことをバイデン政権は狙っていると報じているが、勢いにのったタリバンがマイダーンシャーを一気に制圧すれば8月中に首都カーブルが陥落しても不思議ではないとの見方もあり、果たしてアフガニスタン政府はタリバンの攻勢をマイダーンシャー周辺で食い止めることができるだろうか?

余談だがタリバンに制圧されたクンドゥズ州の空港でインドから供与されたMi-35(Mi-24Vの輸出バージョン)が鹵獲されたことを示す写真がネットにアップされて注目を集めている。

鹵獲されたMi-35のローターブレードやエンジンなどの主要コンポーネントが取り外されているため「敗北を予期したアフガニスタン政府軍によって運用不可能な状態にされたのではないか」と推測されているが、タリバンはクンドゥズ州を防衛していた政府軍から米国製の無人航空機「スキャンイーグル」も鹵獲したと報告されており、相当量の西側製兵器がタリバンを通じて海外のブラックマーケットに流れるかもしれない。

関連記事:タリバン攻勢に苦戦するアフガニスタン政府、インドに空軍派遣や強力な航空支援を要請

追記:米国防総省は予想よりも早く崩壊しているアフガニスタンから大使館要員を避難(一部の要員はカーブルに残り外交活動を継続)させるため「2日以内に3,000人の兵士を派遣する」と発表、英国も大使館要員や自国民をアフガニスタンから避難させるため600人の兵士を数日中に派遣すると発表した。

これはアフガニスタンからの最終脱出が開始される合図だろうか?

 

※アイキャッチ画像の出典:Twitter経由

陸自、輸送艦から発進する水陸両用車「AAV7」の乗車体験が味わえるVR動画を公開前のページ

防衛省が要求する2022年度の防衛費は過去最高額になる見込み、自民党は昨年比6%増を要求か次のページ

関連記事

  1. インド太平洋関連

    マレーシア政府がFA-50二次調達を承認、発注数は18機から36機に増加

    韓国航空宇宙産業はマレーシアで開催中のLIMA2023で「マレーシア政…

  2. インド太平洋関連

    フィリピン、米国が提案したAH-1ZもAH-64Eも高価すぎて購入拒否

    フィリピンのデルフィン・ロレンザーナ国防大臣は13日、米国が販売を承認…

  3. インド太平洋関連

    日本も対応策が必要? 韓国海軍、公式に「原子力潜水艦」保有への動きを認める

    韓国による「原子力潜水艦建造」計画は、これまでどれも非公式に行われてき…

  4. インド太平洋関連

    再掲載|オーストラリア、F-22の派生型「FB-22」復活を望む

    米国を含む西側諸国は、F-22の派生型である戦闘爆撃機「FB-22」の…

  5. インド太平洋関連

    豪州は2030年前半にバージニア級を最大5隻購入、後半に新型原潜を建造

    ロイターは9日「2030年前半にオーストラリアは最大5隻のバージニア級…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 8月 13日

    ベトナム再びですねぇ。
    恐ろしいのはタリバーンの組織力。カイバル峠経由でパキスタンから物資提供を~というのは不朽の自由作戦の頃から言われているが、一国の(それもパキスタンという比較的貧しい国の)支援だけでここまで戦い抜けるものだろうか。
    実態としては既に占領した地域の首長や軍閥がタリバーン支援にまわっていて、かつ政府軍支配地域でも一部の特殊部隊や北部同盟の軍以外はまともに抵抗していないということなのだろうけど、これで裏にサウジアラビアあたりが出てきたらまた一波乱あるんでしょうね。

    11
      • 匿名
      • 2021年 8月 13日

      サイゴン陥落を思い出すな。

      9
        • 匿名
        • 2021年 8月 13日

        そっちでなくキリング・フィールドのほうになると恐ろしい
        タリバンによる外国協力者狩りが始まるし、西欧的な意味での知識層も無事ではいられない

        10
        • 匿名
        • 2021年 8月 13日

        いや、サイゴン陥落の時は米海軍が空母等の艦船や搭載機を繰り出して住民等の脱出を援護していたけれど、今回のアフガンは内陸国なのでそれが使えない分、サイゴン陥落よりも脱出の困難度は上だと思う

        9
      • 匿名
      • 2021年 8月 13日

      パキスタンからの支援といっても中央政府からの支援じゃないよね。昔はパキスタン情報局からの支援と聞いたけれど、アメリカ軍が展開して、圧力があってからも支援し続けていたのかがずっと疑問。
      タリバンのいわゆる聖域と呼ばれている地域は、極めて貧しいからそこからの支援だけでは最低限の武器弾薬も手に入らないだろうし。
      ゲリラを押さえ込むにはスポンサーを絶たないといけない事くらいアメリカも解っているだろう、それにも関わらずその辺の情報が全く出てこないのはどうしたことなのかと、いつも思う。

      4
        • 匿名
        • 2021年 8月 13日

        タイムリーな記事があった。
        リンク

        パキスタンの支援は続いてたんだな。
        それだけではなくイランからも年間100億円を超える支援と革命防衛隊による軍事顧問が継続的に入っている。

        なる程、東・西・南に聖域があり、多額の資金が入り続けるとなれば、アフガニスタンは陸の孤島状態なわけだ。

        4
        • 匿名
        • 2021年 8月 13日

        タリバンは、支配地域で麻薬栽培して、異教徒向けに売り捌くのが主要産業なので、結構カネ持ってるのよね。(ミャンマーの部族勢力と同じ構図。)
        なんで、タリバンがアフガンを統治するのは民族自決的にはどうぞどうぞ、という世界なんだけど、麻薬だけは国際的に話し合ってどうにかしないと。。

        2
      •  
      • 2021年 8月 13日

      タリバンはインフラ整備も教育も産業育成もしないからな
      戦闘員養ってればいいんで山賊同然。
      アフガニスタンは産業死んでるんで職にあぶれた連中食わせればいくらでも人が集まる
      そうやって勢力拡大してきた

      アフガニスタンを発展させる事にリソースを割いていないからできる事や

      11
    • 中共タリバン
    • 2021年 8月 13日

    国共内戦で中共が「蒋介石は我が軍の補給担当将校」と言ったのを思い出した

    7
      • 匿名
      • 2021年 8月 13日

      そういえば蒋介石の隠し子はアヘンアーミーの親玉だよな
      ブラックな連中てのは必ず裏の顔がある、今の半グレの元祖だな

      3
    • 匿名
    • 2021年 8月 13日

    タリバンにせよ アルカイダにせよ ISにせよ 日本の情報では
    絶対悪で語られてるけど、案外現地では違うんかもしれんぞ?
    現地の住民が誰も支持してない状態では成り立たんやろ?

    5
      • 匿名
      • 2021年 8月 13日

      犯罪者と認定されたら普通に手を切り落とされるぐらい苛烈な統治をするので、意見が違っても逆らえない現実もあるけどね。

      15
      • 匿名
      • 2021年 8月 13日

      そらそうよ。
      結局、アフガンとか、貧農しかいない訳で、そういう貧農と素朴で伝統的なイスラム信仰はものすごくマッチするんだよ。
      貧民の味方タリバンが、金持ちの悪代官(政府軍)と越後屋(アメリカ)を成敗する世界観なんだよ。
      越後屋が、いくら自由主義やれば俺みたいにカネ持ちになれるぞ、と悪そうな顔で嘯いても、信じるわけがないだろ。

      7
      • 匿名
      • 2021年 8月 13日

      どちらも女性には人権ないような扱いだよ。我々の目線で語るなら悪だと思う

      11
    • すえすえ
    • 2021年 8月 13日

    一か月包囲されたなか頑張っていた兵士の皆さんお疲れさまでした。。。
    人道的な扱いを受けれることを祈ります。

    支配地域の地図見ると確かにカブールそろそろまずいですね
    講和に持ち込みには政府側がある程度タリバン側に出血を出させることが必要ですしそれが無理なら降伏という形になるでしょうね

    9
    • 匿名
    • 2021年 8月 13日

    ガズニーとほぼ同時にヘラートも陥落した
    タルカーンは既に落ちててマザリシャリフも時間の問題みたいだ
    元北部同盟の重要拠点があっという間に制圧されてるのを見ると終わりが近い気がしてくるけどそこまで簡単じゃないかも

    おそらく現アフガン政権は一旦地方を捨ててカブールに部隊を集結させてから反撃する戦略なのだろう

    うまくいくかは知らんけど…

    5
      • 匿名
      • 2021年 8月 13日

      30万人?の兵力のうち、本気で戦う兵士は1割もいるんかな、
      タリバンは古めかしいが狂信的な信念ある集団だが、政府軍に自由の信念とか大義とか感じられない

      8
        • 匿名
        • 2021年 8月 13日

        本気で戦っているのは特殊部隊だけなんじゃない?

        6
    • 匿名
    • 2021年 8月 13日

    普通ボコボコにしたりロケットポッドも破壊するよね、こんなモスポール保存する時みたいな状態じゃなくて……全軍降伏した後からエンジンとブレード渡す事になってそう、今は他国に爆撃で破壊されないようにパフォーマンス中

    11
    • 匿名
    • 2021年 8月 13日

    敵を包囲して数ヶ月戦うのならわかるけど
    首都を包囲されて最後の数ヶ月を戦うという状況を作って
    戦闘も交渉も有利になる要素を全く感じないのだが・・

    3
      • 匿名
      • 2021年 8月 13日

      ・戦力を一箇所に集結させて簡単に撃破されないようにする
      ・包囲させ逃げ場をなくすことでやる気のない兵士も戦わざるを得ない状況にする
      ・支配地域が広がればその分だけタリバンは統治・治安維持のために人員を割かねばならずカブール攻撃部隊が減る
      ・長期化した場合圧倒的な人口を持つカブールの住人を訓練し新戦力にできる

      カーブル空港経由のアメリカからの補給が途切れなければ簡単に倒れない可能性は十分ある

      2
        • 匿名
        • 2021年 8月 13日

        背水の陣を敷いて兵士を追いつめる、そして住民をも兵士にするやり方
        まるで毛沢東の共産軍のやり方そっくりになってしまうな、いちおう西側なのに(笑)

        • 匿名
        • 2021年 8月 13日

        「カブールは早くて30日以内で陥落する」という分析もあるし厳しそう。
        特殊部隊以外の兵士は士気がほぼ最低で降伏が相次いでいるし、住人を即席で訓練した兵士は案山子兵団が限界だと思う。

        • 匿名
        • 2021年 8月 13日

        どこかの国の総統閣下は戦争最末期、こんな事を言い続けて周りを困らせてたんだろうなぁ

        • 匿名
        • 2021年 8月 13日

        知識がないので教えていただきたいのだが、その状態で巻き返した近代戦ってありますか?

          • 匿名
          • 2021年 8月 13日

          アメリカ軍はじめとする国連軍の支援あったという環境が異なるが
          朝鮮戦争において釜山橋頭堡の戦いで防戦しきって仁川上陸作戦での大逆転かな?
          WW2までいれたら欧州では全土制圧されて亡命政権作ってたところが複数あるが、まぁ自力で奪還とはとうてい言えないところばかりですが。

          2
          • 匿名
          • 2021年 8月 13日

          双方とも外国の支援に依存した泥沼の内戦
          一方は国土の95%を他方は人口密集地を支配
          一方の人口密集地への攻勢が頓挫し他方は領土奪還の力はなく最終的に講和した
          リビア内戦が比較的近いかも

          あとは支配地域を多く明け渡して立て直した後に反転攻勢に出たシリアのアサド政権とか

      • 匿名
      • 2021年 8月 13日

      首都、というかカブール空港には、にはエルドアン(交渉)と多分バイラクタル(戦闘)がいる。

      4
        • A
        • 2021年 8月 13日

        そうだ、トルコがいたんだっけ。

    • 匿名
    • 2021年 8月 13日

    Mi-35の扱いに関してはまだ良くやったと思うけど、有効活用出来ない装備ほど哀れな物はないな。昔なら一方的に近いレベルで攻撃出来た物が今じゃMANPADSで狩られる側で乗員確保も含めて運用に支障あったんだろうな。

    こんな相手だと正規軍相手に舵切ったアメリカってどこまで有効に相手出来るのかね。UAV含めまともな偽装手段持たない相手に対して環視/偵察はかなりのレベルだが、こんなゲリラ相手に有効そうな機能限定して1発300万以下で収まるようなコスパが良いSwitchblade300/600辺りのUAVは造っても良いんじゃないだろうか。多くのスナイパー・マークスマンライフル・NGSW・数の多い特殊部隊・新型UAVやナイトビジョンとか将来的にアメリカが本気を出せばもう少しなぶり殺しに出来る環境は構築出来るとは思うが。

    • 匿名
    • 2021年 8月 13日

    当時のソ連も今回のアメリカも
    どれだけの人命と金を掛けて何を得たというのか?

      • 匿名
      • 2021年 8月 13日

      教訓
      正規軍でゲリラ相手はやっぱりキツい
      そして
      狂信者には勝てない

      6
    • 匿名
    • 2021年 8月 13日

    タリバンの進行速度はまあまあ速いけどアメリカ軍逃げるときにほぼ無傷での車輌を置いていくからなんだか鹵獲され放題みたいねそりゃ速いわ
    政府軍に渡したと言いつつ、ヘリで逃げる時に時間ないし爆破とかせず政府軍に場所を連絡したとかそういうレベル
    うーん負け戦的な香り
    このままタリバンによる全土掌握 政府要人フランスに亡命 タリバン政府樹立のニュースを9月には聴くことになるのかな

      • 匿名
      • 2021年 8月 13日

      >アメリカ軍逃げるときにほぼ無傷での車輌を置いていくからなんだか鹵獲され放題みたいねそりゃ速いわ

      アメリカ軍が無傷で置いていってるのは、ハンヴィーとMRAPと装甲トラックといった、回収費用負けするゴミばかりで、価値あるものは残らず全部お持ち帰りしてるぞ。

        • 匿名
        • 2021年 8月 13日

        そのゴミが普通に動かせるなら大半を潰すのに重機関銃やらアンチマテリアルや対戦車ミサイル使う必要がある装甲してると思うんだが。ゲリラ相手に5.56mmはともかく通常の7.62mmで難儀する装甲なんて反抗する側に取っちゃ難儀すると思わないかな。

        2
    • 匿名
    • 2021年 8月 13日

    地政学的には、アメリカ的には内陸のアフガニスタンには殆ど価値ないしなぁ
    それよりよっぽどオマーン湾に接する隣国のパキスタンの方が重要で、
    アフガニスタンの問題が結末がどうなるかは横においても、払しょくされれば、
    アメリカ、パキスタン両国に横たわる懸案の一つが解消されるわけで、アメリカの利益になるという計算が成り立ってくるし

      • 匿名
      • 2021年 8月 13日

      アメリカをアフガニスタンから追い出すのにパキスタンが大きく関わっているのに、何のわだかまりも無く関係が続けられるとは思えないけど。

        • 匿名
        • 2021年 8月 14日

        アメリカからすれば、そのパキスタンの動きは渡りに船やん

    • A
    • 2021年 8月 13日

    記事の中の地図に書いてある「カズニー」って字がかわいい。

    1
      • 匿名
      • 2021年 8月 13日

      それな
      サイトの構成や文体なんかから管理人さんは結構カチっとした人間なんだろうなと思ってたけど
      手書きのアバウトさと書体の崩れ方がギャップになっててかわいさが漏れ出てる

      3
      • 匿名
      • 2021年 8月 13日

      マウスで書き込んだんじゃないの。
      俺もマウスで書くとあんな感じの字になるよ。

      3
    • 匿名
    • 2021年 8月 13日

    アメリカがアフガン撤退した後
    中国が進駐統治する思惑が有るらしいが、
    もしそういう思惑が実現した場合
    かつてのソ連がアフガン侵攻したばっかりに
    ソ連解体を招いたように中国も似たような状況に
    成ってしまえと思ってしまうが、果たして

    4
      • 匿名
      • 2021年 8月 13日

      ソ連とアメリカが苦心していたのを真横で見ていたから、中国は進駐統治しないんじゃない?
      一帯一路でアフガンに投資すると思うけど、一帯一路の利権にタリバンを噛ませるぐらいでは。

      3
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  2. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  3. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  4. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  5. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
PAGE TOP