インド太平洋関連

首都カーブルに繋がる南ルートの遮断にも成功したタリバン、34州都中20州都を支配下に収める

カーブル州に隣接したローガル州全域がタリバンの手に落ちたと報じられており、タリバン勢力による首都包囲網の完成は時間の問題かもしれない。

参考:Taliban troops approach outskirts of Afghan capital in relentless offensive

首都カーブルへ繋がる西ルートと南ルートの遮断に成功したタリバンは34州都中20州都を支配下に収める

首都カーブルへの陸路は4本の主要幹線道路で構成されていて西ルートは州都を含むガズニー州の殆どがタリバンによって制圧されたため、カーブル郊外から約18km離れたヴァルダク州の州都マイダーンシャー付近へと戦線が後退したが、北と東と南の主要幹線道路付近は昨日までアフガニスタン政府が支配権を保っていた。

しかしカーブル州に隣接した州都プリアラムを含むローガル州の大半がタリバンの手に落ちたため南ルートも物理的に遮断されてしまい、アフガニスタン政府が支配しているパクティヤー州やホースト州へ陸路によるアクセスは断絶、カーブル市郊外から約30km離れた付近までタリバン勢力が接近しているらしい。

出典:Rr016 and one more author / CC BY-SA 4.0 ピンク色がアフガニスタン政府支配地域で灰色がタリバン勢力の支配地域

さらにパキスタンと国境を接する南部のパクティーカー州の州都シャラナも13日までに陥落(州知事や幹部はタリバンに降伏して首都カーブルに向かっているらしい)したため、タリバンはアフガニスタンを構成する34州都中20州都を支配下に収めたことになり、アフガニスタン北部で政府側の支配が保たれていた交通の要衝マザーリ・シャリーフ(バルフ州の州都)でも激しい戦闘が行われていると報じれている。

米メディアはカーブル州周辺に30万人ものアフガニスタン政府軍が集結しているため首都に迫るタリバンの攻勢を食い止めることが出来るかもしれないと数日前に主張していたが、相次ぐ州都の陥落から考えるとカーブル州周辺へのタリバン攻勢スピードは依然として落ちていないため、首都包囲網の完成は時間の問題かもしれない。

関連記事:タリバン攻勢に苦戦するアフガニスタン政府、インドに空軍派遣や強力な航空支援を要請
関連記事:Mi-35やスキャンイーグルを鹵獲したタリバン、州都ガズニーを落して首都カーブルに迫る
関連記事:アフガニスタンとベトナムの類似性を否定するバイデン大統領、サイゴン撤退の再現だと主張するメディア

 

※アイキャッチ画像の出典:1st Stryker Brigade Combat Team, 25th Infantry Division Public 訓練中のアフガニスタン軍

トルコ、リチウムイオン電池搭載で浅瀬運用に特化した潜水艦「STM500」の詳細を発表前のページ

米空軍、アフガニスタン空軍に供与した航空機材を破壊するためB-52Hを派遣次のページ

関連記事

  1. インド太平洋関連

    米国によるインドへの制裁発動が目前、ロシアがインドへのS-400引き渡しを開始

    今月14日(現地時間)に開幕するドバイ航空ショーに先立ちロシア連邦軍事…

  2. インド太平洋関連

    ポーランドがK2の追加供給を要請、輸出規模は580輌から880輌へ増加か

    ポーランドは韓国と交渉を進めているK2導入について「300輌の追加導入…

  3. インド太平洋関連

    香港メディア、北朝鮮の弾道ミサイルは慣性誘導以外にロシアのGLONASSを使用

    サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)紙は18日、北朝鮮の弾道…

  4. インド太平洋関連

    岐路に立つインドネシア海軍の近代化、群島シーレーン保護に必要な戦力確保が課題

    本ブログでも何かと取り上げる機会が多いインドネシアの国防政策や海軍の近…

  5. インド太平洋関連

    米国はカーブル空港までの安全を保証しない、英仏は自国民保護のため空港外に兵士を派遣

    自国民や協力関係にあったアフガニスタン人を国外退避させる輸送作戦につい…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 8月 15日

    南から順に陥落して政府軍が徐々に北に押し上げられていくなら分かるけど、北部州も飛び地みたいにどんどん制圧されてるのが救いがない。アフガニスタンという土地柄、線や面の戦いができず点と点の奪い合いになりやすいのかな(米軍もそんなような事言ってたし)。政府軍にとっては容易に背後を取られる悪夢だけど、逆に言えばタリバーン側も面での統治を占領地域に敷けているとも限らず、敵の占領地域を通って撤退できる可能性もあるのかな?何にせよ逃げられるといいのだけど

    4
      • 匿名
      • 2021年 8月 15日

      衛星で監視して怪しげな事してたらトマホークを沖から撃ち込む
      これ以上の介入は無理でしょあの地域は

        • 匿名
        • 2021年 8月 15日

        もうアメリカは鹵獲されたアメリカ製兵器の破壊(後始末)以外は基本攻撃しないよ
        それ以上のことやってまた対米テロ方針とられたら面倒だし

        9
      • A
      • 2021年 8月 15日

      大部分をタリバンが抑え、カブール周辺を現政権、北部国境沿いはロシアの傀儡。
      この三つに分裂…なんてしないんだろうな。

    • 匿名
    • 2021年 8月 15日

    空母からポイ捨てされるヘリコプターマダー?

    8
    • 匿名
    • 2021年 8月 15日

    ここまで来ると他国による大規模な軍事支援が無ければアフガニスタン陥落はもう時間の問題でしょう。

    4
    • 匿名
    • 2021年 8月 15日

    【急募】ここから逆転する方法

    3
      • 匿名
      • 2021年 8月 15日

      AIに任せれば、なんとかなるのでは

      2
      • 匿名
      • 2021年 8月 15日

      一概に負けるとは言えんぜ。旧ソ連が撤退した時も政府軍は土壇場で踏ん張って負けんかったし。精鋭を首都周辺に集めて徹底抗戦するかも。
      まあこれで負けんかっても内戦続くだけだが。

      3
    • 匿名
    • 2021年 8月 15日

    アメリカ本土に直接手を出した奴には20年の歳月と2兆ドルの戦費をかけてでも徹底的に報復する、という前例を作ったという意味では全く無駄な戦争でもなかった…とでも思わないとやってられんでしょうな。

    17
      • 匿名
      • 2021年 8月 15日

      アフガニスタンへ出兵し戦ったアメリカ軍の兵士たち人は今何を思ってるんでしょうね

      7
      • 匿名
      • 2021年 8月 15日

      報復してタリバン政権を打倒した後、復興とか民主化とかガン無視して、即座に撤兵すべきだったんだろうなぁ。

      13
        • 匿名
        • 2021年 8月 15日

        それだとテロリストの温床になります
        同じ事の繰り返し
        タリバンも懲りたところでナシつけて撤退、それしかなかったのでは

        2
        • 匿名
        • 2021年 8月 15日

        そんな事をしてもアルカイダが戻って来るか、ISISがやって来るかのどちらかで、結末は「第二の9.11テロ事件」が起こるだけだったでしょうね……

        2
          • 匿名
          • 2021年 8月 15日

          それは再派兵しない前提よね。
          そうではなくて、アフリカのマリとかでフランスがしているみたいに、必要に応じて都度都度再派兵する感じ。
          統治とかもアメリカは手を出さずに北部同盟とかに年間1億ドル程度の支援金だけ出すだけにするの。

          まぁ今更なんだけどね。

          1
    • 匿名
    • 2021年 8月 15日

    降伏して戦力外になるならともかく、オセロや将棋のように敵戦力に加わってしまうのが厄介だなあ…

    8
      • 匿名
      • 2021年 8月 15日

      数万人のタリバン兵が、
      30万人の正規軍をタリバン兵に鍛え上げる・・

      いいのかなぁ、給料の支払いもなくなるのになぁ、なんで戦わないのかなぁ・・

        • 匿名
        • 2021年 8月 15日

        30万のアフガン政府軍の正体は地方の軍閥。
        本当の意味での正規軍は一万の特殊作戦部隊ぐらいです。

        3
    • 匿名
    • 2021年 8月 15日

    タリバンがアフガニスタン征服後
    どういう行動を起こすのか気になる
    それで満足するのか、あるいは近隣諸国にちょっかい出すのか

    2
      • 匿名
      • 2021年 8月 15日

      中国からイランに通じる物流経路にはなりそう
      中国による高速鉄道の敷設もあるのではないか

      2
        • 匿名
        • 2021年 8月 15日

        高速鉄道なんてのは旅客で、経済発展してないと無理
        貨物列車が席の山

        イランに運ぶなら船便の方がより大量に運べるし安上がり
        鉄道なんか採算とれもしないようなものを作るってなあ
        敷設する国にメリットあって建設費負担してくれるならともかく
        アフガニスタンの市場規模や購買力なんてゴミだろうし、出す金もねーでしょ

        11
        • A
        • 2021年 8月 15日

        ロシアと揉める、インド洋での活動を封じられるなどを考えるとあり得るかも。
        たぶん普通の貨物列車用にするだろうね。
        まぁ費用対効果は望むべくもなく。

      • 匿名
      • 2021年 8月 15日

      昔のタリバン政権のようにイスラム原理主義とやらの実践と圧政、恐怖政治でやんしょ
      山賊が統治者みたいなもん

        • 匿名
        • 2021年 8月 15日

        そもそも所属している部族のしきたりが、タリバンのイスラム原理主義と大して変わらない内容なので、
        あいつらタリバン居なくなっても同じことやってるぞ。

        2
    • 匿名
    • 2021年 8月 15日

    深夜の首都カブールが広域停電しているそうだ。何かが起こっているんだろうね。

      • 匿名
      • 2021年 8月 15日

      恐らく、タリバン側に発電所を制圧されたか破壊されたかのどちらかでしょうね
      いよいよ最終段階に入ったと思います

      2
      • 匿名
      • 2021年 8月 15日

      陸路が断たれて燃料が窮乏しつつあって計画停電してるのだと思う

      1
    • 匿名
    • 2021年 8月 15日

    マザリシャリフもあっけなく陥落

    • 匿名
    • 2021年 8月 15日

    米国大使館が機密文書の破棄を始めたようだな。何もかも勘違いだった傑作トムクランシー2を思い出す。

    大使館員の避難をトルコ軍は行えるのかな。

    • 匿名
    • 2021年 8月 15日

    タリバンも今は妥協的で甘いように見えて、移動困難な冬季になると各地で無茶苦茶しそう。
    かつての英国軍のアフガン撤退みたいなことにならなきゃいいんだが
    歴史は繰り返すのかな?

    2
      • A
      • 2021年 8月 15日

      第一、第二アフガン戦争でしたか。
      凄絶だったようですね。

    • 匿名
    • 2021年 8月 15日

    莫大な金と20年もの時間を捨てて、大勢の自国兵士の命を無駄死にさせてアホかと
    アフガンに侵攻した理由は分かるが、↑ここまでやる必要あったか?
    マジで、アメリカはアフガンを攻めて、居座って、何がしたかったんだろうなw
    過去に自分らが育てた組織と戦って、愚の極み
    年内には元のタリバン方式の圧政が復活するだだろうし、意味が無い
    マジでバカなんじゃないのw
    ここまで盛大にやらかしたら、中国の陰謀だったと思えてしまうわw

    2
      • 匿名
      • 2021年 8月 15日

      留まったのは、一時的にタリバンを叩いても、タリバンあるいはそれに類する過激派が出てきて、再度アメリカにテロを行う懸念があったから。
      だから、アフガニスタンを安定化させる事が、国際テロを抑止することだと、当時は多くの人が考えたし、日本でもアフガニスタンに継続的な支援が必要だ、という主張は多かった。

      結果は確かにやらかしとも言えるが、今になって留まったのはバカだなんていう後出しジャンケンだ。

      16
        • 匿名
        • 2021年 8月 15日

        おいおい、よく読めよ
        侵攻した意味は分かるがやりすぎだと書いているだろ
        なのに後だしじゃんけんだとかアホかと
        反論は結構だが、俺の意見をよく読まずに被せて
        偉ぶるな

          • 匿名
          • 2021年 8月 15日

          だから侵攻したことについては何も書いてないだろ。
          その後で「居座って、何がしたかったんだろうなw」とか書いたのは誰かな?
          偉ぶるなとか書く前によく自分の書いた文章をよく推敲するんだね。

          5
    • 匿名
    • 2021年 8月 15日

    マザーリ・シャリーフも陥落した
    ドスタム将軍の自宅がタリバンに公開されて
    以下に私腹を肥やしていたのかってのが公衆の面前に晒されてるね

    3
    • 匿名
    • 2021年 8月 15日

    20どころか既に25の州都が陥落してますよ

    • 匿名
    • 2021年 8月 15日

    半月前までは100日後に落るカブールだったのに、
    気がついたら100時間後に落るカブールになってる

    3
    • 匿名
    • 2021年 8月 15日

    先程カブール陥落の報が

    1
    • 匿名
    • 2021年 8月 15日

    北部同盟も虫の息だし、アフガン侵攻時の英雄もあまり残っていない、
    となると見方によってはアフガン戦国時代は、タリバンによる統一でいったん終了か?
    これで軍閥も一掃されれば近代国家への道が開けそうだが。当面はアヘンとテロをばらまくブラックサイトだろうなあ・・・。

    • 匿名
    • 2021年 8月 15日

    びっくりするほど政府軍が弱い。
    そもそも交戦してるのか?

      • 匿名
      • 2021年 8月 15日

      弱いんじゃなくて、やる気がない。
      戦闘民族だから、戦闘する価値がない戦闘なんてしない。
      徹底抗戦は、戦争が下手なやつがやることだって、ソマリア人が言ってた。

      1
      • 匿名
      • 2021年 8月 15日

      占領のニュースばかりで、戦闘のニュースがない。

      しかも米軍の軍事顧問が付いてるはずなのに
      撤退反対でバイデンと抗争してる様子もなし。歴史に残る珍事だと思う。

        • 匿名
        • 2021年 8月 15日

        勝ち馬に乗る感覚で、部族単位で次々にタリバンに寝返ってるから、戦闘なく支配地域が増えている状況。
        たぶん、カブール周辺の部族も寝返っているというだけで、タリバン軍が政府軍を蹴散らしてカブールに進軍してるとかじゃないと思われる。

        1
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  2. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  3. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  4. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  5. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
PAGE TOP