インド太平洋関連

8,200万ドルなら手が届く、タイ空軍がF-5Eの後継機としてF-35A調達を検討中

タイのBangkok Post紙は31日、空軍がF-5Eを更新するためF-35A調達を検討していると報じて注目を集めている。

参考:Air force eyes F-35 stealth jets

タイ空軍はF-5Eの後継機に調達コストが値下がりしたF-35Aを希望、ただし実現するかは微妙か

Bangkok Post紙の説明によると空軍は30年以上運用を続けてきたF-5Eの老朽化に伴いメンテナンスコストの高騰と安全性のリスク増大に直面しており、ナパデージ空軍司令官は「これを交換するため調達コストが8,200万ドルまで値下がりしたF-35Aが最良の選択肢に浮上した、空軍導入済みのグリペン最新モデル(グリペンE?)を調達するには8,500万ドルの費用がかかるため我々が手がF-35Aに届かないということはなく、米国との交渉次第では7,000万ドル強まで調達コストを下げることも可能だ」と述べたらしい。

出典:U.S. Air Force photo/R. Nial Bradshaw

さらに司令官はオーストラリア空軍とボーイングが共同で開発中のロイヤル・ウィングマン(忠実なる僚機という意味)についても関心を示し「F-35Aとエア・チーミングに対応したロイヤル・ウィングマンを一緒に運用すれば戦闘効率の向上とコスト削減が両立するだろう」と予想しているが、問題は「中国との関係」を問題視してUAEへの売却を差し止めているバイデン政権がタイへのF-35A売却を容認するかどうかだ。

タイもUAEと同様に国内5G網構築で中国のファーウェイと協力関係にあり、タイ陸軍やタイ海軍は中国から少なくない量の装備品(VT-4、VN-1、039A型潜水艦、071型揚陸艦、ナレースワン級フリゲート、チャオプラヤー級フリゲートなど)を調達しているため、この辺りの関係をバイデン政権に問題視されると政治的にF-35Aの調達には手が届かないことになる。

出典:Weibo J-31

ただ中国との関係を問題視して西側唯一の第5世代戦闘機売却をブロックすると米国の首が絞まり中国が笑う=つまり米国が武器供給を通じて一定の影響力を保持していた友好国の多くは「中国(ファーウェイ)との関係断絶」を望んでおらず、こういった友好国のF-35A導入希望を拒絶するとロシア製や中国製の第5世代戦闘機導入に流れるは明白(米国の影響力が低下して露中の影響力が上昇するという意味)で、特にロシア製のチェックメイト導入には米国の対ロシア制裁発動のリスクが伴うため「中国との関係を問題視すればするほど中国製J-31に人気が集中する」という皮肉な構図が出来上がってしまう。

ロッキード・マーティンに対外有償軍事援助(FMS)の顧客向けにカスタマイズされたF-35の開発契約(4,905万ドル)を国防総省が今月27日に授与したため一部の海外メディアは「中国との関係を維持したい国向けのカスタムバージョンを開発するのではないか?」と予想しているが、契約額が4,905万ドルと少額なため2018年に契約したイスラエル向けのF-35I開発作業を今後も継続する追加契約説、燃料移送効率が高いブーム方式をF-35Bに対応させることを希望するシンガポール空軍説、F-35Aにプローブアンドドローグ方式対応を希望するフィンランド空軍説など様々な憶測が飛び交っている。

出典:U.S. Air Force photo by William R. Lewis

もしカスタマイズされたF-35の開発が中国との関係を維持したい国向けのカスタムバージョンならタイ空軍のF-35A導入は実現するかもしれないが、そうでないならタイ空軍はF-35Aの代わりとなる第5世代戦闘機を「米国以外」の国から調達することになるだろう。

関連記事:中東・アフリカ仕様? 米国が対外有償軍事援助向けにF-35カスタムバージョンを開発

 

※アイキャッチ画像の出典:U.S Air Force photo by Airman 1st Class Jacob Wongwai

クロアチア空軍との軍拡に火がついたセルビア空軍、大統領にラファール導入を提案前のページ

動きだした日本のF-15J改修事業、国防総省がボーイングにF-15JSI開発契約を授与次のページ

関連記事

  1. インド太平洋関連

    再掲載|韓国が日本のグローバルホーク導入に期待している効果とは?

    在韓米軍の駐留費用大幅アップを要求する米国と小幅アップに留めたい韓国と…

  2. インド太平洋関連

    攻撃ヘリに対する需要は依然と旺盛、フィリピンがT129B/ATAKを追加発注

    トルコメディアは6日「フィリピンは納入されたT129B/ATAKを気に…

  3. インド太平洋関連

    激しさを増すタジキスタン軍とキルギス軍の武力衝突、TB2でT-72を破壊か?

    16日早朝に始まったタジキスタン軍とキルギス軍の武力衝突は激しさを増し…

  4. インド太平洋関連

    オーストラリア政府、米英の技術を融合させた独自の原潜建造だけは絶対にあり得ない

    オーストラリアのグレッグ・モリアーティ国防次官は27日、上院で「米英の…

  5. インド太平洋関連

    韓国の野党、文大統領の選挙公約「原潜建造」は全く進んでいないと暴露

    韓国の原子力潜水艦調達事業が全く進んでいない事実を最大野党「国民の力」…

  6. インド太平洋関連

    消耗できる強み、段ボールと輪ゴムで作った豪無人機がウクライナで活躍

    オーストラリアが提供する段ボールと輪ゴムで作られた無人機「CORVO …

コメント

    • tofu
    • 2021年 12月 31日

    流石にタイには高価すぎる気がするんだけど…
    というか導入できたとして東南アジア軍拡時代に入っちゃうんじゃ?

    いやまあ、中国の膨張に伴うある種の流れってのはわかるけど、それにしてもよ

    5
      • samo
      • 2021年 12月 31日

      東南アジア諸国も着実に経済力をつけてきてるから、
      だからこそ、F-35も金額的に手が届く範囲まで来たともいえる
      政治的にはいまのままじゃ無理だね…

      17
    • もり
    • 2021年 12月 31日

    果たして10年前に中華製第5世代機が拡散、米国製第5世代機を駆逐する可能性が現実的になる

    なんて誰が予想出来ただろう
    少なくともそんな事言ってる奴は1人も居なかったね

    5
      • F-774
      • 2021年 12月 31日

      ??
      中華製5世代機は中国でしか運用してなくね?

      10
      • 台湾大好き
      • 2021年 12月 31日

      駆逐はしてないだろ。
      日本語は正確に使おう

      26
        • HSST8
        • 2022年 1月 01日

        「可能性が現実的になる」は「まだ実現していないが全くありえない話ではなくなった」意味合いなんだから、そこは 正 確 に 読み取ってあげてほしい感。

        7
          • バーナーキング
          • 2022年 2月 17日

          「米国製第5世代機に【迫る】」とかならまだしも「【駆逐】する」だと可能性すらおよそ非現実的だと思うけど。

    • 折口
    • 2021年 12月 31日

    タイ王国ならいずれ欲しがりそうだなとは思っていました。
    インドシナの盟主にして、欧米と対立要因の多い東南アジアでは数少ない世俗的かつ欧米と歩調を合わせてくれる国ですし、ここで原則論を持ち出して輸出規制してしまうのも考えものですね。
    とはいえタイは軍の一部兵器は既に中国製(それも小銃や野砲レベルではなくデータリンク可能な戦車など)だったり、国内に目をむければ軍によるクーデターが恒例化しているなど不安要因もあることはあるんですよね…。
    米政権のアジア重視にインドシナが含まれているのかどうか、注目ですね。

    11
    • 匿名
    • 2021年 12月 31日

    どうにもバイデン政権の人権に基づく武器輸出の制限が余計に足かせになってるようにしか見えない
    単純に対中対露を標的にすべきだと思うし正直トランプの方が外交上手だったと思う。

    8
      • ダヴー
      • 2021年 12月 31日

      上手、下手というより、理論先行で現実が見えてない。

      13
      • HSST8
      • 2022年 1月 01日

      商売人だけあって、トランプ氏は何がアメリカの利益になるのかはよく考えてたと思う。
      利益の中身について意見が異なる人も少なくなかったようだけど。

      4
      • 日の出
      • 2022年 1月 01日

      トランプが対ロシア制裁法に署名してトルコ、インドネシア、インドなんかにS-400やSu-35を買うなと圧力をかけ始めてるからトランプとバイデンがやってることは同じだよ。

      2
    • Goodman80
    • 2021年 12月 31日

    普通の国が許容できる維持費では無いので余程の見栄っ張りな国でもない限り採用は行わないだろう。採用国も調達は必要最低限の数量しか行っていない。中露でそれなりのステルス機を開発済なのでそれを採用するのがおりこうさん。

    2
    • 匿名
    • 2021年 12月 31日

    F-35を運用しタイ!

    10
      • 全てF-35B
      • 2021年 12月 31日

      座布団1枚持ってて!

      チャクリナルエベトでF-35Bを運用しタイ。
      退場、だな。

      9
      • F-774
      • 2021年 12月 31日

      そこはユーロファイタータイ風で

      5
        • FF-X7
        • 2021年 12月 31日

        EF-2000T:ユーロファイタータイ空軍仕様
        老朽化したF-5Eの後継機として導入された。
        関係者の「タイでファイターときたらムエタイだろう」との発言から、「ムエタイ仕様」の通称がある。
        これにちなみ、当機種のパイロットはムエタイ選手の呼称である「ナックモエ」と呼ばれることになった。

        9
    • ブルーピーコック
    • 2021年 12月 31日

    中国の戦闘機導入のために「F-35購入を断られた」実績作りじゃあないかね。
    F-5の代わりならJF-17でも良いのでは。と思ったが、マレーシアが何を導入するかによるかで変わってくるかな

    2
    • 半分の防衛費の国から
    • 2021年 12月 31日

    流石にアメリカも売らないのでは?タイは中国と仲良すぎなので、F-35でJ-20辺りと模擬戦闘しちゃうでしょう、機密漏洩待ったなし!!でしょう、と思わせておいて・・実際には売るのかな?

    参考
    リンク

    2
    • T.Corwell
    • 2021年 12月 31日

    どうしても西側製の機体が欲しいならKF-21を買えばいいんじゃないの

    2
      • 匿名
      • 2021年 12月 31日

      韓国の兵器を貶めたいわけじゃないけど冗談だろうけどそれだったらインドのテジャス選ぶほうがまだ良いくらい…

      11
      • F-774
      • 2022年 1月 01日

      まだ出来てもいない、下手したら頓挫しかねないものの方がいいってのは理解できない。

      13
      • バーナーキング
      • 2022年 2月 17日

      完成する頃にも西側の戦闘機と言えるのかどうか…

    • 黒丸
    • 2022年 1月 01日

    次はベトナムが購入希望出すのかな

    1
    • きっど
    • 2022年 1月 01日

    しかし、こんな話が出てくるようになると、ステルス機というのは運用や維持の問題を除けば、十分に「安い」兵器になってきているんだよなと実感出来る
    結局、高級なのは中身の電子機器とかなのだから、機体そのものは4.5世代機と大差の無い値段でしかないと
    電子機器をケチってしまうと今や視程外から一方的に狩られるから、昔のレーダも無い機銃と短AAMのみのF-5の様な「軽戦闘機」の価値が激減して、結果F-16Vとかが「ロー」の下限クラスの位置づけとなり(結果グリペンE/Fも高騰)、F-35という「ハイ」との価格差が小さくなっていると

    2
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  2. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  3. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  4. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  5. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
PAGE TOP