日本関連

スーダンからの在留邦人退避、陸路でポート・スーダンに向かい航空機で退避か

NHKは「スーダンの首都ハルツームから別の都市に在留邦人を陸路で移動させ、そこから自衛隊機で国外に退避させる計画が検討されている」と報じているが、ポート・スーダンに向けて自国民の脱出を試みたフランスの車列は攻撃を受けて負傷者が出た。

参考:Sudan latest: ‘We need to get out’ – British nationals make rescue plea as Cleverly admits help is ‘severely limited’
参考:تطورات السودان.. الاشتباكات تتجدد في الخرطوم واستمرار إجلاء الأجانب وسط دعوات دولية لوقف القتال
参考:スーダン 邦人を陸路で移動後 自衛隊機で退避の計画など検討

首都ハルツームの在留邦人を別の都市へ陸路で移動させ、そこから自衛隊機で国外に退避させる計画が検討されている

米国防総省は23日「スーダンの首都ハルツームにある米大使館から外交官など政府職員やその家族を国外に退避させた」と発表、AP通信も「3機のMH-47を含む航空機はジブチを出発し、途中エチオピアで給油を行い約3時間をかけてハルツームに向かった。作戦は何のトラブルもなく迅速に行われ1回の作戦で予定された退避(約70人)を完了させた」と報じている。

出典:Photo by Staff Sgt. Reed Knutson MH-47

英国のスナク首相も23日「英軍が外交官やその家族をスーダンから国外退避させる複雑な作戦(大使館の位置がスーダン軍と準軍事組織=RSFの交戦地域近い)を完了させた」と明かしており、ウォレス国防相も「この作戦に第16空中強襲旅団戦闘団、海兵隊、空軍が参加した」と述べているので、米国と同じように首都ハルツームに航空機を直接飛ばした可能性が高い。

フランス、ドイツ、オランダ、オランダ、オーストラリア、ヨルダン、イラク、エジプト、トルコなどもハルツームからの自国民退避を開始しており、フランスは陸路でポート・スーダンに向かい、トルコは第三国を経由する陸路で退避を行うと発表してしたが、アルジャジーラは「フランスの車列が攻撃を受け負傷者が出た」と報じており、スーダン軍とRSFは「相手が車列を攻撃した(RSFは護衛していた車列がスーダン空軍機の攻撃を受けたと主張)」と責任を押し付けあっている。

出典:GoogleMap スーダンの状況/管理人加工(クリックで拡大可能)

一方で日本のNHKは「首都ハルツームから別の都市に在留邦人を陸路で移動させ、そこから自衛隊機で国外に退避させる計画が検討されている」と、TBSは「23日中にも日本人を含む国連職員とその家族が陸路でポート・スーダンに向かい空路(恐らくポート・スーダン空港)で国外に退避する」と報じており、後者は国連の国外退避なので自衛隊の計画とは無関係であると思われる。

どちらにしても日本が在留邦人を国外退避させるためにはポート・スーダンに向う必要があり、アルジャジーラの報道によると首都ハルツームからポート・スーダンに向う陸路は「ナイル川沿いにダーマルを経由するルートだ」と言及していため、首都近郊を抜けるまで非常にリスクが高いがカッサラ経由よりも移動距離が短い。

出典:GoogleMap ハルツーム市内の状況/管理人加工(クリックで拡大可能)

日本大使館の位置もスーダン軍とRSFの交戦地域に近いため、両陣営との調整が上手くいくかが市内から離れるための条件と言えそうだ。

関連記事:米国がスーダンから自国民を救出、英国、フランス、オランダも救出作戦を開始
関連記事:クウェートがスーダンからの自国民退避に成功、サウジやヨルダンも退避を開始
関連記事:スーダン内戦7日目、正規軍側がハルツーム州に数千人規模の増援を投入
関連記事:スーダンの在留邦人退避、統合幕僚長が陸上輸送も選択肢の一つと言及
関連記事:浜田防衛相、スーダンから在留邦人を退避させるため自衛隊機派遣を命令
関連記事:スーダンの内戦は6日目に突入、正規軍とRSFの間で一時的な停戦が発効
関連記事:ドイツはA400Mによるスーダンからの自国民救出に失敗、軍事的な救出作戦を準備中
関連記事:日本、武力衝突が続くスーダンから在留邦人を輸送するため自衛隊機の派遣準備

 

※アイキャッチ画像の出典:Alan Wilson/CC BY-SA 2.0

米国がスーダンから自国民を救出、英国、フランス、オランダも救出作戦を開始前のページ

英軍によるスーダンから脱出劇、精鋭部隊を投入して救出者と共に市内を突っ切る次のページ

関連記事

  1. 日本関連

    防衛省、水上無人艇の早期導入に向けて海外から試験艇を調達する方針

    防衛省は過去最大となる7兆7,385億円を2024年度の概算要求として…

  2. 日本関連

    海外メディア、商船と衝突した潜水艦「そうりゅう」の損傷具合は予想以上

    中国船籍の貨物船と衝突した海上自衛隊の潜水艦「そうりゅう」の損傷具合は…

  3. 日本関連

    過小評価するのは危険、米海兵隊に戦車廃止を決意させたUAVの脅威

    現在、シリア内戦やリビア内戦で猛威を奮っている小型無人航空機による戦闘…

  4. 日本関連

    日本、次期戦闘機F-Xのエンジンを英国と共同開発する方向で最終調整か

    日本の朝日新聞は3日、航空自衛隊の次期戦闘機F-Xのエンジンを英国と共…

コメント

    • emp
    • 2023年 4月 24日

    西側諸国も一緒に脱出したりしないんだな
    流石に情報共有くらいはしてると思うけど
    大使館の位置が違うから、同時は厳しかったんかね

    6
      • 戦略眼
      • 2023年 4月 24日

      一度に沢山連れ出せないのだろう。

      3
      • 魚虎
      • 2023年 4月 24日

      それだけ現地の状況が混沌としているのでしょう。
      西側諸国も突発的な出来事を把握するのに手間取って足並みを揃えるどころではないのだと愚考する次第です。

      スーダンの状況は今日明日に解決する様子を見せていませんから、とにかく一刻も早く各国の人々が退避してくれることを祈っています。

      14
    • パセリ
    • 2023年 4月 24日

    てっきりアメリカ人と一緒に脱出するもんかと
    邦人の方々は何処の国の方と移動するのかね?

    2
    • 霞ヶ浦
    • 2023年 4月 24日

    調整の面で正直外務省には荷が重いと思うけど少しは軍事に明るい奴いるよな?

    1
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  2. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  3. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  4. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  5. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
PAGE TOP