日本関連

日本が護衛艦輸出を進めているインドネシア案件は終了してない? 英国案が最有力候補か

英議会の国防委員会に出席したバブコック最高経営責任者のデイビット・ロックウッド氏は「輸出を進めている31型フリゲートはギリシャ、インドネシア、ポーランドで最有力候補に挙がっている」と証言して注目を集めている。

参考:Babcock reveals export opportunities for Type 31 frigate

インドネシアのフリゲート調達はまだ終わっていない?英企業が「インドネシアで31型フリゲートは最有力候補に挙がっている」と証言

ロックウッド氏は出席した国防委員会で議員から「フランス、イタリア、韓国との競争に晒される海外市場で最新の31型フリゲートは期待通りの成功を収めることができるのか?」という質問に対して「現在5つの国に対して31型フリゲートの輸出交渉を進めており、ギリシャ、インドネシア、ポーランドで最有力候補に挙がっている」と報告した。

ここで注目すべき点はインドネシアのフリゲート調達に提案している31型フリゲート(別名:Arrowhead140)が最有力候補に挙がっているという点だ。

イタリアのフィンカンティエリはインドネシアとカルロ・ベルガミーニ級(別名FREMM級)フリゲート輸出に関する契約を締結したと今月10日に発表したため、インドネシアが調達を進めていたフリゲート調達は「イタリア単独勝利」で終わったのか、他の候補(英国、オランダ、日本)が提案しているフリゲートと「並行調達」するのかよく分かっていない。

しかしバブコック最高経営責任者のロックウッド氏は「31型フリゲートがインドネシアで最有力候補に挙がっている」と国防委員会で証言しているため、インドネシアのフリゲート調達は終了していない=つまり日本が進めていた「もがみ型護衛艦」輸出も可能性が残っているという話なのだが、ロックウッド氏が言及した「31型フリゲートが最有力候補」という発言も気になるところだ。

出典:fincantieri インドネシアが契約したカルロ・ベルガミーニ級(別名FREMM級)フリゲート

インドネシア国営企業「PT PAL」はバブコックが提案した「Arrowhead140」を自国海軍の要求に沿うようカスタマイズするためドイツのMTG MarinetechnikとトルコのFIGESに作業を依頼(両企業はバブコックを中心とするコンソーシアムの一員なのかもしれない)したと英国のジェーンズが報じているので、この辺りの事情を踏まえて「31型フリゲートが最有力候補」と言っているのかもしれない。

参考:Indonesia engages German, Turkish firms to customise frigate design

まぁ日本の「もがみ型護衛艦」の輸出が成功するにしても失敗するにしても、これだけ厄介な競合(イタリア、英国、オランダ)に揉まれた経験は次に必ず生きるので最後まで諦めず頑張って欲しいところだ。

関連記事:現地メディアも驚くインドネシアのカルロ・ベルガミーニ級フリゲート購入、米海軍調達が決定打か
関連記事:インドネシアがイタリアとフリゲート調達に関する契約を締結、日本の護衛艦輸出は消滅か

告知:軍事関係や安全保障に関するニュースが急増して記事化できないものはTwitterの方で情報を発信します。興味のある方は@grandfleet_infoをフォローしてチェックしてみてください。

 

※アイキャッチ画像の出典:海上自衛隊 もがみ型護衛艦3番艦「のしろ」

スリリングな展開を見せていたドイツのP-3C後継機問題が決着、議会がP-8A導入を承認前のページ

韓国で問題になったオマーンへのK2輸出成功を報じる記事や動画、弊害しか生まないという指摘も次のページ

関連記事

  1. 日本関連

    日本、AN/APG-82搭載したF-15Jへ国産「AAM-4B」搭載検討

    日本の防衛省は、アップグレードが予定されている航空自衛隊が運用中のF-…

  2. 日本関連

    防衛省が要求する2022年度の防衛費は過去最高額になる見込み、自民党は昨年比6%増を要求か

    防衛省が今月中にまとめる2022年度予算案の概算要求額は過去最高額を記…

  3. 日本関連

    非常に賢い判断、日本がグローバルホーク導入を再検討する理由

    日本が2021年に導入予定の無人偵察機「RQ-4 グローバルホーク」に…

  4. 日本関連

    防衛産業基盤の維持に苦心する日本、もっと積極的に海外顧客へアプローチすべき

    AP通信は「日本は防衛力の強化に取り組んでいるにも関わらず防衛産業界は…

  5. 日本関連

    米メディア、日本は真剣に極超音速ミサイルの脅威に受け止めていると評価

    米メディアのTheDriveは9日、産経新聞が今月7日に「弾道ミサイル…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 6月 30日

    まだ本当のところは見えないけど、はっきりしてるのは売り手も買い手もしたたかであり、ハッタリやフェイクも辞さないのが世界の常識ということ
    バカ正直だと信頼されて契約につながるだののお人好し日本人論理はすでに世界の非常識でしかない
    まだ、もがみの入る余地なんか無いね

    34
      • 匿名
      • 2021年 6月 30日

      その方がいい
      今まで、似たような事をして
      騙されたり、技術を盗まれてひどい目に遭った
      日本もいい加減勉強して学べ

      15
    • 新・にわかミリオタ
    • 2021年 6月 30日

    どちらにしても、もがみ型輸出は厳しいか。
    多様な任務をこなせるし、性能は悪くないと思うんだけどな。
    共同生産方式も悪くないだろうし・・・。
    やっぱりアフターサービスとか、別の要因で負けるのか。

    17
      • 匿名
      • 2021年 6月 30日

      「もがみ型を買ってもいいけど、即戦力になる中古艦も売ってくれ」
      って言われたら、日本には売りに出せる中古艦が無いのよ
      はつゆき型はほとんど退役して解体、あさぎり型あぶくま型はまだまだ使い倒すし
      中国相手に精一杯な海自には古い艦とは言え放出する余裕は無いと思うよ

      30
      • 匿名
      • 2021年 6月 30日

      インドネシアは日本人の論理が通用する相手ではない、それは事実だろう。ウソも言い逃れもなんでもやる
      だからってインドネシアが悪いって論法やってる限り、日本にチャンスとか無いから
      例の、不毛地帯のモデルになった元参謀の商社マンな、当時のインドネシア大統領に山吹色の贈り物を持っていって商談してたって吹聴してた話が残ってるよ
      それを昭和の昔話とか思ってるから甘い

      22
      • 匿名
      • 2021年 6月 30日

      31型はハイローのローに相当する船で、最初から予算に制限をつけた上での競争入札をさせた船なので廉価なうえ、もがみ型と同様に多目的運用を掲げて開発された船だから、コストの面からも、もがみ型には分の悪い相手なので仕方ない
      「インスピレーション級」と名付けられて過去の海軍艦艇から、現在および将来のイギリス海軍の活動にインスピレーションを与える艦歴を持つ名が選ばれるのだそうだから、イギリス的にはよほど自信のある船なのだろうし
      イギリスとインドネシアにはややこしい利害関係がないから気を遣わずに売れるってのが大きいのかもね

      3
    • 匿名
    • 2021年 6月 30日

    なんでのしろの艦首にイギリス空軍のマークがあるんだ?

      • 匿名
      • 2021年 6月 30日

      それは艦首に朝日新聞の旗があると言ってるようなもの。

      13
        • 匿名
        • 2021年 6月 30日

        ウチの近所の田んぼは英空軍の緊急着陸地かもしれん。

        5
    • 匿名
    • 2021年 6月 30日

    既に31e後継(もしくは発展型)の32型の構想もあるから、売り込みもしやすいんだろうな
    ハイローノローだから価格も安いし、性能面でもそんなに脅威にならないうえ、イギリスとはあらゆる意味で遠い国だから直接敵対する可能性も非常に低いし

    6
    • 匿名
    • 2021年 6月 30日

    名前に「インド」が付く国の武器ビジネスは信用出来ない
    これ豆な

    6
    • 匿名
    • 2021年 6月 30日

    正直言って性能が大して高くもないもがみ型が勝てるわけもないだろ
    相手が悪すぎるわ

    3
      • 匿名
      • 2021年 6月 30日

      31eも大した性能ではないんだよ

      17
      • 匿名
      • 2021年 6月 30日

      31型は別段大した性能ではないんだよ
      57㎜砲と40㎜砲を背負い式に配置したちょっと珍しい船ではあるけれど
      コンセプトが廉価、省人化、多目的化っていう実用性重視、もがみ型と同じ様なコンセプトで組まれてるのだから、性能的にも似たようなもの
      なので
      >正直言って性能が大して高くもないもがみ型が勝てるわけもないだろ
      は全くの的外れ
      31型を一体どんな性能の船だと思ってたの?

      ただ老舗の英国が相手だから、
      >相手が悪すぎるわ
      には同意するけども

      17
        • 匿名
        • 2021年 6月 30日

        英語記事も流し読みした程度だけど31型も似たコンセプトで無人水上機&潜水機を装備にしてる艦船ですね。

        2
    • 匿名
    • 2021年 6月 30日

    エジプトみたいにあちこちから武器を買いあさる可能性もあるね。
    政治的な影響をうけたくないから。

    自分としては、生産分のもがみだけ買ってもらえるのが、一番ありがたいけど。
    (技術供与なしで)

    5
      • 匿名
      • 2021年 6月 30日

      自己レスです。
      生産分=>日本生産分に訂正

      2
      • 匿名
      • 2021年 6月 30日

      中国との関係を考慮すれば、ある意味部外者のヨーロッパの船の方が政治的な軋轢は少ないしね

      5
    • 匿名
    • 2021年 6月 30日

    アメリカが沿岸戦闘艦を必要にしてそうだから、この経験を生かしてアメリカにもがみ売ろうぜ(白目

    3
    • 匿名
    • 2021年 6月 30日

    果たして21世紀でも、”大英帝国”のビジネス流儀が通用するのか?
    EUを蹴飛ばし、またEUからも蹴飛ばされた”英国”が、太平洋に未来を賭けるなら、
    プライドを捨ててでも売り込みするだろう、と予想するが。結果が愉しみ。

    2
      • 匿名
      • 2021年 7月 01日

      最近のイギリスの軍艦ビジネスは好調だよ、既にカナダやオーストラリアで準同型艦の建造が決定されてる

      3
    • 匿名
    • 2021年 6月 30日

    他とのリンクで機能するもがみ型はインドネシアが保有するにはハイスペック過ぎる気がします。

    2
      • 匿名
      • 2021年 6月 30日

      売り込まれてる中でそれができない艦はありませんよ

      3
        • 匿名
        • 2021年 6月 30日

        日本にとっては画期的な技術が、すでに世界標準でしかない現実
        切ない

          • 匿名
          • 2021年 7月 01日

          CICとか画期的だろう、無知なのか日本sageしたいだけなのか
          多分両方だろうな、格好悪いね

          8
    • 匿名
    • 2021年 7月 03日

    俺ならMk41スロット搭載して古い護衛艦からはづしたシースパローお付けしますとサービスしないと相手は貧乏国なんだから。 

    • 匿名
    • 2021年 7月 07日

    日本版FMS制定して全額前払いなら売っていい。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  2. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  3. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  4. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  5. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
PAGE TOP