日本関連

興味津々の海外メディア、日本が誤って極超音速ミサイルの画像を漏洩?

日本の国会議員がTwitter上に開発中の「島嶼(しょ)防衛用高速滑空弾」の画像を漏らしたと海外メディアが報じている。

参考:Japan accidentally leaks image of new hypersonic anti-ship missile

どれほど日本の極超音速ミサイル開発に海外メディアが注目しているかを示している良い例

自民党の衆議院議員で防衛副大臣を務めている山本朋広氏が今月7日、防衛装備庁の航空装備研究所を訪問して防衛装備品の研究開発状況(次期戦闘機関連。ジェットエンジン及びスクラムジェットエンジン等)を視察した際に撮影された画像を自身のTwitterにアップしたのだが、この画像に現在開発が進められている「島嶼(しょ)防衛用高速滑空弾」のカットモデルが写り込んでいたため海外メディアが「日本が誤って新型極超音速ミサイルの画像を漏らした」と報じている。

日本は現在、島嶼部に対する防衛力強化を目的に「島嶼(しょ)防衛用高速滑空弾」と呼ばれる極超音速ミサイルを開発中で、早期配備(2028年配備予定)を目指す「Block.1」と性能向上型(2036年配備予定)の「Block.2」が存在し、今回Twitterにアップされた画像に写り込んでいるのは早期配備型Block.1のカットモデルで、これまで防衛省や防衛装備庁が公開した資料にも同様のイラストが掲載されているため特に問題になるような物では無いように感じる。

しかも、写り込んでいるカットモデルは後方に小さく映っているだけなので、今更これを見たところで新しい発見があるとは思えない。

その証拠に防衛装備庁は9日、公式のアカウント上に問題の画像付きで山本議員が航空装備研究所を訪れ視察を行ったとツイートしているため、恐らく早期配備型Block.1のカットモデルが写り込んだ写真は問題ないのだろう。

以上のことから「日本が誤って新型極超音速ミサイルの画像を漏らした」という海外メディアの指摘は残念ながら的外れだと考えられる。

では、なぜ今回この話題を取り上げたかと言うと、どれほど日本の極超音速ミサイル開発に海外メディアが注目しているかを示している良い例だと思ったからだ。

以前、取り上げた「海外メディアも注目、横浜で護衛艦「いずも」の空母化工事が始まる」という言うニュースも、元々は@XaAoJWqGMfFTjnJ氏がTwitterにアップした護衛艦「いずも」の写真を元に海外メディアが報じたのが始まりで、最終的に同じ写真を元に英国のジェーンズまで「いずも型護衛艦の空母化工事が始まった」と報じており、SNS上に掲載された写真からの情報収集スピードの速さには驚かされてしまう。

確か今年、対潜哨戒機P-1が開発中の新型対艦ミサイルを搭載して飛行試験を行っていると報じた海外メディアの情報元も個人が撮影してTwitter上にアップした写真だったと記憶している。恐らく日本は欧米に比べて国防に関する情報公開が遅いため、海外メディアは日本人のSNSから流れてくる情報を監視して日本が何をしているのか把握しようとしているのだろう。

以上のことから、世界は日本の国防に関することを知りたがっており、全てを秘密にするのではなく支障のない範囲で情報をもっとわかりやす公開すれば変な誤解を受けずに済むのかもしれない。

 

アイキャッチ画像の出典:防衛装備庁がTwitterにアップした画像より

F-22の設計に携わった天才韓国人、米軍事技術を不正流出させた罪で起訴前のページ

中国が恐れていた印日米豪4ヶ国による共同演習「マラバール」実現か次のページ

関連記事

  1. 日本関連

    米メディア、日本は真剣に極超音速ミサイルの脅威に受け止めていると評価

    米メディアのTheDriveは9日、産経新聞が今月7日に「弾道ミサイル…

  2. 日本関連

    動きだした日本のF-15J改修事業、国防総省がボーイングにF-15JSI開発契約を授与

    国防総省は今月30日、ボーイングに対して航空自衛隊のF-15 Japa…

  3. 日本関連

    防衛省はLRASM統合を見送りF-15J改修を継続、来年度の予算に費用を計上予定

    防衛省は長距離空対艦ミサイル「AGM-158C LRASM」の統合を見…

  4. 日本関連

    日本、極超音速兵器に対処するためパトリオットのレーダーをLTAMDSで更新

    読売新聞は11日、日本政府は迎撃困難な極超音速兵器に対処するため「パト…

  5. 日本関連

    日本の空母「いずも」で米F-35B運用?米国が推進する日英空母「クロスデッキ」化

    米海兵隊「F-35B」が、空母化された「いずも型護衛艦」を使用すること…

  6. 日本関連

    1隻2,500億円と試算、SPY-7搭載の新型イージス艦調達コストは妥当か?

    陸上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の代替案として有力視されて…

コメント

    • wyuki
    • 2020年 7月 11日

    日本の安全保障に於いて最大の癌は国会議員ですね。
    防衛装備庁の航空装備研究所。
    どんな資格の者で在れ、易々と内部の写真を公開するのは如何が物かと?
    この件やら以前の稲田大臣やらの様な醜態が今後も続くと自衛隊はそれこそ崩壊。
    何より現場の人間が組織のトップを信用しなくなる事態を招くのは避けて欲しい。
    っの、ですが。
    現場の悲鳴は国会には届いていないようです。
    与野党、選挙に有効じゃナイにで共に聞く耳~無し。
    ヒト、モノ、カネと云います。
    一番大切なのはヒトの筈なのに、正面装備に余りに偏り過ぎなのを先ずは革めないと。

      • 匿名
      • 2020年 7月 11日

      まあこれは実のところ自衛官にも言えるんですよ。
      教育が不足しているのは共通かなと。
      年間何時間の座学を義務付ける、というようなルールを設けないといけませんよね。

      • 匿名
      • 2020年 7月 11日

      その事に問題が無いとまでは言わないが、
      何の問題も無い適切にコントロールされてるものごとを さも
      メルトダウンでもしたかのような、コントロール不能の大事件のように、
      悪の中の悪かのようにふれまわる人物が、マスコミ含めて多数いることの方が
      より問題だと思うのだがいかがだろうか?

      5
        • 匿名
        • 2020年 7月 12日

        戦前からブンヤってのはそんなもんでしたけどね。
        といいますか、生まれた時からその程度のものでしたよ彼らは。
        禁止したら死んでしまうのでは?
        オールドメディアの価値が完全に失墜してしまうほど広報に力を入れたほうがいいと思うんですよ。
        馬鹿でも分かる日本政府の今、を各省庁が発信してくれることを望んでいます。

        4
    • 匿名
    • 2020年 7月 11日

    昭和の頃の話ですが、自衛隊が潜水艦の写真を公開したことがありまして
    その中にハッチが写ってる写真があったんですね
    後日米軍から「お前のところの潜水艦の限界深度はこれぐらいだろ?」という問い合わせが来て
    それが当たってたから仰天した自衛隊が理由を尋ねたらハッチの厚さでわかったとのこと
    一枚の写真からでもいろんな事がわかるから神経質になるのはしょうがないですよ

    4
      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      昔は情報管理ガバガバだったんですね。

      • 匿名
      • 2020年 7月 12日

      艦船雑誌に解体中の潜水艦の輪切りの写真が掲載されて板厚で潜航深度がばれると大問題になったこともありましたね。

    • 匿名
    • 2020年 7月 11日

    防衛装備庁としては公開してるつもりだし、今回も公開したんでしょうがそうでなくともマスコミの中にはセンセーショナルに報じたい向きもあるでしょうしなあ。

    4
    • 匿名
    • 2020年 7月 11日

    本当に漏洩なら厳重に処分して欲しい
    ただ、後ろにパネルあるし小さいようにも見えるから
    公開展示用の模型に思える

    1
      • 匿名
      • 2020年 7月 11日

      極超音速誘導弾の内部モデルは、防衛装備庁技術シンポジウムでCGが公開されています。
      リンク
      極超音速飛翔体ですが、下記のような内部モデルや動作説明の概略図も公開している程です。
      リンク
      リンク

      今回のも、その流れの公開展示用カットモデルなのでしょうね。

      ファスナレス機体構造だったと思いますが、実物が公開された際、接合部の処理内容が分からなくなるように手が加えられていた、との話しを目にした事があります。
      公開前提だと、不味い部分を隠す処置はしていそうです。
      今回のカットモデルとかは、防衛装備庁的には支障の無いものなのだと思います。

      6
      • 匿名
      • 2020年 7月 11日

      仰る通り、展示物にいちいち説明パネルつけてるんだからこれ公開用の部屋ですよね。

      3
    • 匿名
    • 2020年 7月 11日

    分からないというのはそれはそれでメリットだから誤解させておいても良いんじゃないかな
    もしろ逆用して、たまに個人SNSの振りをして偽情報発信するくらいやったらもっといい
    隠す、防ぐだけが情報戦じゃないわけだし

    2
    • 匿名
    • 2020年 7月 11日

    記事の内容と全然関係ないけど、このサイトってあんまり若い人は見てないのかしら? この記事に限らずコメント欄がこうなんというか…

    1
      • 匿名
      • 2020年 7月 11日

      自分大学生ですよ。ただ、ここはどんな話題でもやたら政治や某国に突っかかる人達が多いから、あんまコメント残したく無いんですよ。すーぐ韓◯人認定される

        • 匿名
        • 2020年 7月 11日

        若しくは、気にくわない反対意見の者を「xx五毛」と工作員扱い。

        • 匿名
        • 2020年 7月 12日

        まとめて返信で失礼します。

        >このサイトってあんまり若い人は見てないのかしら?

        これまで仕事でPCを使う必要に迫られていた中高年世代のサラリーマンを閲覧者と想定すると、本ブログはPCでの可読性が良く、コメントの文章が良く書けている(誤字、脱字のないという観点)のはそういった閲覧者によるものと推察します。

        勿論、「若い人」=スマホで閲覧する人 と決めつけているのではなく、自分だったらそうするであろうなという推測です。
        自分でも初めてスマホで本ブログを見てみましたが、本記事を見るにしてもPC程見易いとは言えず、コメントを読むのを諦めてPCに切り替えました。
        いわゆるスマホ世代がサイトの存在は知っているとしても、閲覧に関してはスマホのみ使用の方は結構厳しいものがあると見ております。
        個人的には現在のサイト構成が気に入っているのでこのままで良いと思います。

        >すーぐ韓◯人認定される

        何か問題と思われた部分をコメントされる場合、どういった立場でコメント文章を書くかで皆さんの反応は変わってくると思います。
        在宅勤務率が増えている中で結構な数のサラリーマンの方が閲覧されていると思われますので、これまでの経験に基づいた質の高いコメントがされていると個人的には見ています。中には脊髄反射的なものも含まれていますが。

        1
      • 匿名
      • 2020年 7月 11日

      そこが、この国の最大の問題なのだろう。

      • 匿名
      • 2020年 7月 11日

      間違いなく見てるぞ。
      その証拠に、冷戦時代の頃がどんな雰囲気で何故色々出来なかったのかまるで分ってない、あの頃を生きてたまず書き来ないような的外れなコメントも時折かるからな。

      1
        • 匿名
        • 2020年 7月 11日

        それは年代というより、政治信条や興味のありかの問題のような。
        人は、現実ではなく見たいものを観る傾向もあるから。
        同じものを見聞きしても、先入観でねじ曲げて解釈しているだけかもしれないし。

        1
        • 匿名
        • 2020年 7月 11日

        そういう冷戦時代を生きていたから偉いとかいう特権意識を捨てませんか?
        だったらあなたが責任持って後世に伝えてくださいよ。
        でなければマウント取りたいだけのただの老害でしかなく邪魔です。

        1
          • 匿名
          • 2020年 7月 11日

          冷戦時代を生きていたから偉い?え、何が見えてるの…?

          1
            • 匿名
            • 2020年 7月 11日

            > あの頃を生きてたまず書き来ないような的外れなコメントも時折かるからな。

            いつもマウント取りお疲れ様です。
            割と見かけますよあなた。

            1
            • 匿名
            • 2020年 7月 13日

            うーん、お前の意見は未熟だなwとけなすだけの書き込みってそんなに普通に見えるかな
            僕も暴言かマウント撮ってるようにしか見えませんけどね
            その見方がどう間違っているのかを指摘するだけでよくないですか?
            会話のを暴言から始める人って、いわゆるコミュ症なのでは?
            暴言吐かれている方がネットから離れろよwなんて言われているのも違和感を感じます正直
            それが冷戦時代を生きてきたいい大人から出てくるのはほんとがっかりするんだよなあ・・・
            僕が言われたらウザいなって思うだけで放っておきますけどそれ暴言ですよって言ってくれるだけマシなんじゃないですか?
            コミュ症治すきっかけになるんですから

            1
            • 匿名
            • 2020年 7月 13日

            ここのことですよね
            リンク

            1
          • 匿名
          • 2020年 7月 12日

          別に元発言を擁護する気もないけど「他者への否定的な発言」が
          すぐ「マウント取り」だの「そうでない自分は偉い、という特権意識」だのに見えるとしたら
          ご自身が「他者を叩く事が相対的に自分を上げる事になる」という考え方になってしまっている可能性が高いので
          出来れば少しネットから離れる事をお勧めしますよ。
          物理と異なり「他人を下げる」事に反作用は発生しません。

          1
          • 匿名
          • 2020年 7月 12日

          あの文章が特権意識に見えるとしたら、文章読解力に問題があるか、冷静な判断力が無いかのどちらかだろう。

          1
      • 匿名
      • 2020年 7月 11日

      ここはエアーウルフの話題が時々出てた頃から見てますけどエアーウルフの頃産まれてないから何の話かさっぱりです…

      1
    • 匿名
    • 2020年 7月 11日

    >変な誤解を受けずに済むのかもしれない。
    変な誤解を受ける事にどんな不都合があるんだろう?
    誤解させたままで良いのでは?

      • 匿名
      • 2020年 7月 11日

      日本の防衛機密保持はザルだ、なんてのが国際的な常識になったら安保上色々不利に働くと思いますが。
      まあある程度は事実ですけど、どこぞの半島みたいな底の抜けた柄杓(ふさぐ気無し)よりはなんぼかマシなのでそこは明確に主張すべきかと。

      2
      • 匿名
      • 2020年 7月 11日

      例えば日本の●●は韓国の影響を受けて開発された代物だ、とかデマ流す輩は結構いるんだよ。

      韓国人が自分の思い込みなどを事実としてまき散らしたりしてね。

      1
        • 匿名
        • 2020年 7月 11日

        「ソメイヨシノ韓国起源説」みたいに失笑ものも在りますよね。
        ソメイヨシノは、日本固有種のオオシマザクラとエドヒガン系との一代交配種﹙を接ぎ木や挿し木で増やしたもの﹚だから、韓国起源などあり得ないし。

          • 黒い山葡萄原人
          • 2020年 7月 11日

          そのうち、4世紀中頃に造られた高句麗古墳の壁画「手搏図」には超音速滑空兵器を設計する韓国人の姿が描かれている―とか言い出しそう。

    • 匿名
    • 2020年 7月 11日

    これは高速滑空弾とは別の研究開発では?

      • 匿名
      • 2020年 7月 11日

      恐らくは、極超音速誘導弾

      • 匿名
      • 2020年 7月 11日

      恐らくは、極超音速誘導弾。
      あと極超音速飛翔体のパネルでも、同様の内部CGが用いられています。
      リンク

    • 匿名
    • 2020年 7月 11日

    そもそも内部構造はCG画像で公開済みだったろこれ

    2
    • 匿名
    • 2020年 7月 11日

    滑空弾ではなくスクラムジェットエンジンを用いた極超音速誘導弾のカットモデルに見えますね

    • 匿名
    • 2020年 7月 11日

    これ防衛装備庁技術シンポジウム2019の資料に載ってた奴なんで漏洩もクソも無いし今更感すごい

    3
      • 匿名
      • 2020年 7月 11日

      そう思う、高速滑空弾のザインはとっくに発表されているから何の問題もないだろ。
      それよりも次期戦闘機関連手あるからそれのほうが興味がある。とにかく関係者には頑張ってもらいたい。

      2
    • 匿名
    • 2020年 7月 11日

    防衛シンポジウムに行けばいくらでも見られる程度の代物じゃん

    1
      • 匿名
      • 2020年 7月 11日

      つまり、海外のメディアはその辺りにはあまり人を送っていないって事。
      日本語がわかる欧米の記者ってかなり少ないからね。
      それも軍事関係に明るい人物何て希少。

      1
        • 匿名
        • 2020年 7月 11日

        最近は日本のミリオタが、海外記事を投稿することもあるみたい。
        語学全般に弱いので、海外に向け発信出来る人は凄いと思う。
        某記者みたいに、電波を海外に発信するケースには、その語学力を俺にくれと思うことも。

    • 匿名
    • 2020年 7月 11日

    >コックピットに乗り込み模擬戦闘試験を行いました。
    いいなぁ

      • 匿名
      • 2020年 7月 11日

      東京都立川市の航空装備研究所は、何らかの手続き必要かもしれないけど、見学できそうだからチャレンジしてみては?
      リンク

        • 匿名
        • 2020年 7月 11日

        おもしろそう。凄い行きたくなったけど、コロナ恐いんだぜ。いつか行きてぇ…。

    • 匿名
    • 2020年 7月 11日

    漏洩でなくチラ見せですよ
    高度なテクノロジーの結晶体ほど解は似通って来ますから、他国ともお互いに予測の範囲内ですよ
    日本もそれなりにやってますよって宣伝

    • 匿名
    • 2020年 7月 11日

    防衛シンポジュウムの公開されている情報ですら欧米メディアはありがたっているのか、めでたいな
    まあ、こういいイベントに招待されたとしても白人は目立つからね
    周りの盗人3国人は日本人に成りすまして呼ばれなくても来るのだろうが
    さすがに防衛省もおバカな議員を招くときは写真撮影されても問題ない展示物しか置かないだろうし
    あいつら信用できないしw

      • 匿名
      • 2020年 7月 11日

      航空装備研究所は、一般人も見学し、見学用のパンフレットも用意されている様なので、見学用のエリアも在るのかと。

    • 匿名
    • 2020年 7月 11日

    海外における兵器開発は、ある程度民間企業が主導していて自国の正式採用や他国への輸出を目的として、
    競合他社に打ち勝つために、あるいは株主への説明のために
    開発計画の宣伝・PR・プレス発表が日本よりも盛んにおこなわれている。
    当然会社も宣伝広告費をかけてCGやら動画やらなんやら見栄えいいものを多言語で作るけれど
    日本じゃ、他国への輸出がなく自国使用分だけになり、国からお金もらって開発研究なので
    対外他者への宣伝やPRなんて考えてなく、あくまで発表用パワポどまり。
    輸出も考えないので、米軍向けを除いて英文資料なんて作る気があまりない。
    海外のミリタリー関係者からしてみたら言語の壁に囲まれた、謎の島国になる。

      • 匿名
      • 2020年 7月 11日

      某国のように、見栄えの良いものにしようと、エースコンバットなどから盗用するのは、やり過ぎ。

    • 匿名
    • 2020年 7月 11日

    滑空弾じゃなくてこっちやね
    リンク

    • 匿名
    • 2020年 7月 11日

    とっくに公表済みの「極超音速誘導弾の要素技術に関する研究」のイメージ図を模型化しただけのものだし
    しかも説明パネル付きの展示用のものじゃねえか
    管理人の引用元のメディアはちゃんとしたものなんですかね?
    記事のコメントにすら漏洩がどうとか馬鹿が噴き上がってるし頭痛いね

    2
    • 匿名
    • 2020年 7月 11日

    情報漏洩を言うなら民主政権時代に陳がやらかしていた
    防衛省市ヶ谷のビルのどこに指令所があって電波が通じなくて困ったWなどべらべら喋っていた
    ああ、こういうのを国賊というのかと納得した次第

    1
    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    wyuki :
    日本の安全保障に於いて最大の癌は国会議員ですね。
    防衛装備庁の航空装備研究所。
    どんな資格の者で在れ、易々と内部の写真を公開するのは如何が物かと?
    この件やら以前の稲田大臣やらの様な醜態が今後も続くと自衛隊はそれこそ崩壊。
    何より現場の人間が組織のトップを信用しなくなる事態を招くのは避けて欲しい。
    っの、ですが。
    現場の悲鳴は国会には届いていないようです。
    与野党、選挙に有効じゃナイにで共に聞く耳~無し。
    ヒト、モノ、カネと云います。
    一番大切なのはヒトの筈なのに、正面装備に余りに偏り過ぎなのを先ずは革めないと。

    • 匿名
    • 2020年 7月 12日

    ようやく敵基地攻撃について議論が始まったから今後この種の兵器に対する研究予算が増える可能性が高い。戦闘機を新規設計開発するより容易で実験場も既存のミサイル射撃場が使える。多分F3の初号機が完成するより早く日本製の極超音速兵器が発表されると思う。
    既存のイージス艦含めた護衛艦やF2戦闘機へ搭載可能な極超音速兵器が完成すれば、必然的に陸自高射部隊にも配備される。F35への負担が減ればF35の年間調達数を途中で減らせるし、陸海空一体の連携による負担軽減で新規イージス艦の建造を急ぐ必要も無くなる。
    自衛隊がだんだんロシア軍の様な部隊組織になるが、一種類の装備が限られた防衛予算の一割以上を占める事態だけは避けないと(人件費は対象外)。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  2. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  3. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  4. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  5. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
PAGE TOP