日本関連

日本、新型空対空ミサイル「JNAAM」の試射関連費用として3.5億円確保

英国のジェーンズは22日、日本が英国と共同開発を進めている新型空対空ミサイル「JNAAM」のプロトタイプ試射関連費用として3億5,000万円を確保したと報じている。

参考:Japan approves JNAAM co-development

Covid-19の影響でJNAAMの開発スケジュールに修正が入ったらしい

日本と英国が共同開発を進めている新型空対空ミサイル「JNAAM/Joint New Air to Air Missile」はAAM-4Bに採用されたアクティブ・フェイズド・アレイ・シーカー技術を発展させ小型で高性能な電波シーカーを開発、一般的な固体燃料ロケット推進ではなくラムジェット推進の一種「ダクテッドロケット」を採用したミーティアに統合したもので、2022年度中にプロトタイプの開発を終え2023年度中に試射と評価を完了させ、これを量産に移行させるか判断を下す予定だ。

出典:防衛省

英国のジェーンズは「防衛装備庁がJNAAMのプロトタイプ試射関連費用として3億5,000万円を確保したと本紙に明かした」と報じているが、開発スケジュール自体はCovid-19の影響で修正(具体的な修正については不明)が入ったらしい。

Covid-19の影響で開発スケジュールにどの程度遅れが出ているのか不明だが、2024年頃までにはJNAAMの最終結果が出来てくるのではないだろうか?

 

※アイキャッチ画像の出典:防衛省

お知らせ:記事化に追いつかない話題のTwitter(@grandfleet_info)発信を再開しました。

ウクライナ大統領が予備役招集を発表、我々は泣くのではなく勝つのだ前のページ

中国が独立を主張する台湾統一に乗り出す際、G7に揺るぎない支持を要請次のページ

関連記事

  1. 日本関連

    SM-3開発で協力した日米、次世代ミサイル防衛網構築で再び協力

    日本は米国が開発を進めている「極超音速及び弾道追跡スペースセンサー(H…

  2. 日本関連

    興味津々の海外メディア、日本が誤って極超音速ミサイルの画像を漏洩?

    日本の国会議員がTwitter上に開発中の「島嶼(しょ)防衛用高速滑空…

  3. 日本関連

    防衛省、海自向け哨戒艦の主契約者にジャパン・マリンユナイテッドを選定

    防衛装備庁は海上自衛隊が計12隻調達を予定している哨戒艦(オフショア巡…

  4. 日本関連

    強力な信号諜報機関がない? 英シンクタンクが日本のサイバー能力を最下位に分類した理由

    英シンクタンク「国際戦略研究所/IISS」が発表した報告書を引用して日…

  5. 日本関連

    ボーイングが空自向け契約を獲得、EPAWSSの調達単価が値下がりか

    国防総省は7日「ボーイングにF-15J改修に関する契約を授与した」と発…

  6. 日本関連

    日本のP-1が候補から外れた? ドイツがP-3C暫定後継機を必要とする理由

    時事通信社が9月8日付けの記事「ドイツ政府、日本との哨戒機開発に慎重 …

コメント

    • 国内防衛産業
    • 2022年 2月 23日

    こう言う記事を読むと、日本にも軍事専門のニュースメディアが欲しいと思う。
    ジェーンズジャパンとか作ってくれないかな?

    35
      • 匿名
      • 2022年 2月 23日

      某日新聞が手をあげそうで嫌だw

      12
        • 匿名
        • 2022年 2月 23日

        某経済何チャラとか、某日新聞に限らずこの手の分野は信用出来ないし、新聞社系は望み薄かな?

        24
          • ド・ゴール主義派おじゃる丸
          • 2022年 2月 23日

          このサイトが一番答えに近いんじゃないですかね?

          7
      • 七面鳥
      • 2022年 2月 23日

      >ジェーンズジャパンとか作ってくれないかな?

      キヨタンがアップを始めました。

      17
      • 無無
      • 2022年 2月 23日

      それもいいんだが、先に防大以外の大学で安全保障論と軍事論を科学的、体系的に教える学部を設置してくれないと、我々のような一部好事家wの論議だけでは本当の国益にはつながらないよ

      60
      • エニグマ
      • 2022年 2月 23日

      正直ジェーンズ自体あまり信用できるソースではないな。
      XF-3についてなんかスプートニクを引用してるし。

      1
      • 匿名希望
      • 2022年 2月 23日

      防衛省系列の新聞かな?

        • 匿名
        • 2022年 2月 23日

        そう言えば朝雲新聞って、書泉以外で見た覚え無いな。

    • 匿名
    • 2022年 2月 23日

    開発スケジュールの遅れ、Covid-19に集約するかもだけど、デバイス入手難も要因なのだろうな。
    高性能レーダーだと超低雑音のLDOとか使用しているだろうけど、その手のデバイスL/Tが半年とか一年とかざらだし。

    5
    • もり
    • 2022年 2月 23日

    コロナは本当に各方面に多大な影響があるな

    5
    • 黒丸
    • 2022年 2月 23日

    空対空もいいんだが、S-400みたいな大射程の地対空ミサイルも開発してほしいな。
    オホーツク海沿岸とか九州・沖縄に配備しておけば、有事前のエスカレートの牽制にはなるかと。

      • 匿名
      • 2022年 2月 23日

      それ高高度迎撃用飛翔体じゃないの

      5
    • バーナーキング
    • 2022年 2月 23日

    そういやJNAAMってJ/APG-1無しでフル機能活かせるのか、ってな話題があったけど、少なくともJAGUAR搭載機に関しては問題ない、と考えていいのかな。

    1
      • バーナーキング
      • 2022年 2月 23日

      ごめん「J/ARG-1無しで」、ね。

        • 匿名
        • 2022年 2月 23日

        RWRによる指令送信波探知を避け、サプライズアタックを期待出来るのがJ/ARG-1のウリの様だけど、
        光学系でのミサイル警戒システム普及でその効力が薄れただろうし、
        そもそもJ/ARG-1必須なシステムだとF-35搭載の芽が消える筈だから、JNAAMの場合J/ARG-1の優先順位は低いのだと思っています。
        個人的には、利権調整に失敗してJNAAM実用化の道が絶たれる事の方が心配です。

        2
          • 匿名希望
          • 2022年 2月 23日

          価格が高すぎてAIM-260搭載した方がマシも困りものだけどね。

          4
          • バーナーキング
          • 2022年 2月 24日

          英側はF-35への搭載前提にミーティア改修してて、J/ARG-1はあくまで「無しで【フル機能】活かせるか」って話なんだからどうやってもJ/ARG-1【必須】にはならんでしょう。

          >光学系でのミサイル警戒システム普及でその効力が薄れただろうし
          だとしても「薄れた」だけで「なくなった」訳ではないですよね。
          間に雲でもあれば光学系の識別能力は激減するし、見つかっても誘導方式を誤認するかもしれない。
          一時的にでも誤認してフレア優先したりアフターバーナー使用を躊躇ってくれればそれだけ回避の機会は減る。
          てか複数機を複数のJNAAMで攻撃した場合に「どのミサイルがどの機を狙ってるか」が分かりにくいだけでも防御側にとっては相当に厄介だと思いますよ。

          6
            • 匿名
            • 2022年 2月 24日

            フル機能を「活かせない」例として、冒頭のサプライズアタックの話をしました。

            そして『フル機能を「活かす」&F-35に「搭載不可」』と、『フル機能「活かさない」&F-35に「搭載可」』の選択な事を示す意図で、「J/ARG-1必須なシステム」云々を記した次第です。

            わかり難い記述で意図が伝わらなかった様で、ごめんなさい。

            • 匿名
            • 2022年 2月 24日

            読んでて気になったので、一点突っ込みです。

            >てか複数機を複数のJNAAMで攻撃した場合に「どのミサイルがどの機を狙ってるか」が分かりにくいだけでも防御側にとっては相当に厄介だと思いますよ。

            中間誘導の通信なので、指向すべき相手は標的機ではなくミサイル側。
            FCSレーダーに重畳しようが、AIFFインテロゲート・アンテナから送られ様が、
            相手側からしたら、自機がターゲットなのか、僚機がターゲットなのか、判別出来ないのではないかな?

              • バーナーキング
              • 2022年 2月 24日

              ああ、なるほど。
              元々私はJNAAMを軸に「JAGUAR搭載機ならフル機能を発揮できそう」という視点で話をしてて「J/ARG-1のウリ」云々という見方はしてなかったので、そこで話が噛み合ってないですね。失礼しました。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  2. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  3. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  4. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  5. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
PAGE TOP