中東アフリカ関連

米国にとっては痛し痒し、UAEに続いてカタールがF-35A購入を要請

アラブ首長国連邦(UAE)に続きカタールがF-35A購入を正式に米国に要請したと報じられている。

参考:Exclusive: Qatar makes formal request for F-35 jets – sources

カタールのF-35A購入要請は米国外交にとって鬼門、トランプ大統領にとっては八方塞がりか

トランプ政権の仲介でイスラエルとの国交樹立を果たしたアラブ首長国連邦(UAE)は第5世代戦闘機「F-35A」を売ってくれるよう米国に要請中で、この要求は米国とイスラエルの関係に緊張をもたらしている。

イスラエルは中東地域で軍事的優位を確立するため米国に中東諸国へ最新兵器の売却を行わないよう長年働きかけてきた結果、米国はイスラエルの「質的軍事優位性(Qualitative Military Edge:QME)」を維持することを公に何度も約束してきたためUAEへのF-35A販売は「到底許容できない」とイスラエルは主張している。しかしトランプ政権はイスラエルとの国交樹立を果たしたUAEへのF-35A販売に積極的で、一部では国交樹立の見返りとしてF-35Aを販売することを約束していたのではないかと噂されるほどだ。

出典:U.S. Air Force photo by Airman 1st Class Heather Leveille

しかしイスラエルもトランプ政権の暴走を止めるため米国内での影響力を行使しており、上院外交委員会の委員長ジム・リッシュ議員(共和党)と筆頭理事のロバート・メネンデス議員(民主党)は中東問題に関する公聴会でUAEへのF-35A販売に懸念を表明、下院外交委員会の委員長エリオット・エンゲル議員(民主党)と筆頭理事のマイケル・マコール議員(共和党)は米国がイスラエルと約束したQMEを再確認するための法案を提出するなどUAEへのF-35A販売阻止のため精力的に動いている。

事実上、この4人が武器輸出に必要な議会の審査プロセスを管理しているため「武器輸出の番人」とも呼ばれており、全員がUAEへのF-35A販売に反対しているということは「イスラエルロビーに抑えられた」と見るべきで、トランプ政権はUAEへのF-35A販売を実現させるためには「武器輸出の番人」を懐柔するか国家安全保障上の緊急事態を宣言して強行突破(事実上議会を無視)するしかない。

そこで浮上しているのがUAEのダウングレードを施したF-35Aを販売する案で「これならイスラエルのQMEを損なうことはない」と国防総省が主張しているらしいのだが、仮にイスラエルがダウングレード版のF-35A輸出を認めた場合、中東諸国が挙ってF-35A導入に動くのではないかと思っていたら案の定カタールが手をあげてしまった。

補足:UAE向けのF-35Aに施されるダウングレードはステルス性能に制限を設ける=イスラエルのレーダーにUAEのF-35Aを表示させる機能を付け加えるというもので、イスラエル以外の相手には通常のF-35Aと変わりがない。

複数の海外メディアは8日、カタールは公式のルートを通じて米国務省にF-35A購入を要請してきたと報じており、この取引を実行すれば米国はイスラエルだけでなくサウジアラビアとの関係にも緊張をもたらすだろうと指摘されている。

なぜカタールのF-35A購入要請がまずいのかは断るための「適当な理由」が無いからだ。

出典:US Air Force / Photo by: Staff Sgt. Kate Thornton

上記でも書いたように、これまではイスラエルのQMEを維持するために中東諸国に対して平等にF-35Aなどの最新兵器販売を拒否してきたため特に問題にならかなったが、水面下で何らかの裏取引があったにせよ建前上は「イスラエルとの国交樹立と無関係」にUAEへのF-35A販売が進められているため、UAE以外の中東諸国(米国寄り)も理論上F-35A購入が可能だということになる。

しかも米国自らイスラエルのQMEを損なわないダウングレード版のF-35A輸出を検討しているため、これを購入したいとカタールが言い出せば要請を断る適当な「理由」がないため米国は困ることになる。

イランに対する抑止力のためカタールには中東地域最大の米軍基地と兵力が展開しており、カタールとの二ヶ国間関係を重視してダウングレード版のF-35Aの輸出に応じれば今度はカタールと断交しているサウジアラビアとの関係が悪化することになり、中東諸国の中でも最も親密な関係を築いているサウジアラビアの機嫌を損ねれば米防衛産業が受けるダメージ(2019年の輸出実績:約31.4億ドル)は計り知れない。

さらにカタールには非合法なテロ活動も行うハマスと関係性も取り沙汰されているため、例えカタールへのF-35A輸出がダウングレード版でもパレスチナ問題を抱えるイスラエルが抵抗するのは目に見えており、この状況を最も穏便に収めるには「イスラエルのQMEを損なう」という理由でUAEへのF-35A販売を諦めることだろう。

ただトランプ政権がイスラエルとの国交樹立の見返りとしてF-35Aの販売をUAEに約束していた場合、この状況を簡単に収めるのは難しくなる。

今のところ米国務省もワシントンにあるカタール大使館もコメントに応じていないが、公式のルートを通じての要請なので「無かったこと」にするのは難しく、新型コロナウイルス感染から病み上がりのトランプ大統領は頭を悩ませることになるはずだ。

管理人の判断で過激な感情的表現、差別用語、個人に対する煽り等のコメントを約1ヶ月間で89件削除(半数以上が特定のIPアドレスなので同じ方が書き込んでいると思われる)しました。あと投稿コメントが瞬時に反映されない場合は設定したNGワードに引っかかっているので暫くお待ち下さい。手動確認後(常にPC前にはいないので時間を要します)に問題なければ必ず表示されます。

 

※アイキャッチ画像の出典:U.S. Air Force photo by Staff Sgt. Peter Thompson

米メディア、アゼルバジャンに配備されたトルコ空軍のF-16を確認前のページ

原因不明、韓国海軍の最新鋭フリゲート艦を襲う謎のエンジントラブル次のページ

関連記事

  1. 中東アフリカ関連

    またエアバスが不正? クウェートに売りつけたタイフーンの価格が問題に

    クウェートでは現在、戦闘機「ユーロファーター・タイフーン」調達に関する…

  2. 中東アフリカ関連

    リビア内戦、エジプト機甲師団VSトルコ無人航空機の激突が現実味

    エジプト議会は来週中にもリビアへの軍事介入に関する法案を審議して可決さ…

  3. 中東アフリカ関連

    イスラエル軍が国連の学校を砲撃か、トルコはイスラエルの戦争犯罪を提訴

    国連運営の学校が砲撃を受けて20人以上のパレスチナ人難民が死亡、イスラ…

  4. 中東アフリカ関連

    イスラエル、潜水艦の不正輸出でネタニヤフ首相の調査を開始

    イスラエル政府は22日、イスラエル軍の防衛装備品を独断でエジプトに輸出…

  5. 中東アフリカ関連

    イスラエル、アゼルバイジャンに対する武器供給停止を拒否

    イスラエルメディアは12日、アゼルバイジャンに対する武器の禁輸措置を求…

  6. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦の選択は韓国ではなく中国、L-15を最大48機調達か

    アラブ首長国連邦は中国から高等訓練機L-15を12機調達するための契約…

コメント

    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    別にねぇ
    アメリカの都合でイスラエルをひいきにしてきた反動で、いまアメリカが困ってもまるで他人事としか
    代わりにスホーイでも薦めたら?

    18
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    UAEとイスラエルの国交樹立自体が唐突だと思っていたのだが、そんな裏取引があったとしたらこの件を斡旋したと見られるトランプが一番のアホだな……
    しかしトランプもコロナウイルスの件も含めて普通なら大統領選落選確実のスキャンダルなのに、まだバイデン候補が勝ち切れていない辺り米国の有権者は馬鹿ばかりなんだなと思ってしまう
    民主主義は国民の多数が馬鹿だと機能しなくなる事を今回の件で痛切に感じるわ

    7
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    F-35にも勝る、デジタルセンチュリーシリーズの新型機を、米軍よりも先の勢いでイスラエルに売りますかね?
    今の所、姿形すらハッキリしない完全に謎の存在なのか大問題ですが……

    2
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    今の政権はイスラエルとべったりの外交しているしここで急に利敵行為のような動きはできなさそう
    あとアラブ諸国に最新兵器を売る事の潜在的なリスクを神経質なくらい気を使ってる

    3
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    仮に議会で劣化版F-35が禁輸になったとしたら、外交ルートは
    「ごめーん、売れなくなっちゃった」
    で終わらすんだろうかね。

    そういえば、日本がF-22を所望して議会にダメだしされたときは、外交上正式に売却要請とかしてたんでしたっけ?

    8
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    中東は本当に複雑だが、今後アメリカが対中包囲のため比重をインド太平洋地域に移したらさらに混迷を極めそう。世界の警察官気取りとか揶揄されてきたアメリカだが、なんだかんだで地域の安定化に貢献していたんだなって居なくなってから気づくのかもしれない。

    5
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      いなくなってからではマズイんだよなあ…

      12
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

     F-35をも売ってもいいんじゃないかな、定期的にメンテしなければF-16以下の機体になるんだから。

    7
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      しかも、F-35は常時アメリカにコントロールされている機体だから、何も心配は無いだろう。
      逆にF-16の方が、自由度は高いと思う。
      何が不安かわからない。
      アラブ諸国を積極的に友好国にしてパレスチナを
      孤立させた方が、余程イスラエルの国益になると思うが。

      4
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    中東は大変だなあ…
    我々は我々で極東アジアで手一杯なのでガンバれステイツ以外にかける言葉は無いですね

    どっちにしろ戦争が起きたらイスラエルに付くわけだし、全力発揮出来るF-35とダウルグレード&制限付きF-35ならそこまで気にすることはないと思うけどね

    6
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    各国がこぞってF-35の導入に動き出したの、たぶんF-35が安すぎるせいだと思う。(企業努力なので悪いと言う意味ではない)
    第4世代機と第5世代機が同価格かむしろ後者のほうが安いと言われたら、どの国だって末永く使える第5世代機を買いたいに決まってるよね。
    一時は危ぶまれたF-35だけど、結果として同級のライバルもいない一人勝ち状態になったね。

    13
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    そもそもアラブやカタールは自国に販売されるF-35がモンキーモデルなの許容するん?

      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      その昔イランにトムキャット売った時、議会から文句言われてモンキーモデルにしたけど
      搭載コンピューターの計算速度が米軍向けより1000分の1秒だけ遅いんだそうな

      7
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    アメリカが諸外国に提供しているF35なんてイスラエル向け以外は事実上のダウングレード(モンキーモデル)版だぞ。なにせ自由に改造できないし分解して本国仕様との能力・構造の比較が出来ない。自衛隊のF35にも米軍のみが認識できる識別装置や自滅プログラムが組み込まれていてもなんら不思議ではない。アメリカの安全保障政策を考慮すればやってない方がおかしい。

    そもそもステルス能力が第五世代の条件と言っても、現実問題F35のステルス能力には弱点がある。あくまでも探知距離を短くでき尚且つレーダー誘導ミサイルに捕捉され難い機体なら、モスキートの様なWW2時代の大戦機でも達成できる。
    これからステルス無人機も登場するだろうし、「ステルス性」が第五世代機の条件と言い張るのには無理が出てくる。所詮技術開発上のイタチごっこでしかないから何かしらの次世代ステルス能力が開発されても、それが確実完璧なステルス能力を確保できるとは思えない。

    7
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      次世代機というのは「前世代機を圧倒できる」という意味以上のもんは無い。
      F35がステルス性ゆえにF15Eを圧倒できる以上は世代が違うで問題ないし、ステルス性を除くと圧倒できるかどうか怪しいもんだ。
      なのでステルス性が第五世代の条件と言われて皆さん納得してるんじゃなかろうか。

      6
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      戦闘機のステルス性能は現状、既存の機体のアップグレードでは達成できず、機体その物を新しくする以外にない。故に「次世代」。

      6
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    アメリカは短期的にはイスラエル優遇の姿勢を見せつつ、こうしてF-35等の最新兵器を中東にもバラまいて既成事実を作り、中長期的には徐々にイスラエルへの過剰な優遇から離れていきたいのでは?

    そうだとしたらエルサレム問題等で悔恨蒸し返した上で、周辺国に武器持たせて「あとはみんななかよくね!」っていう、なかなか畜生な事になるが…

    6
      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      パレスチナ難民さえ無視できれば、イスラエルとアラブの共存も可能という悪魔の選択だねwその是非はともかく、やがてアラブどころか世界がそっちに舵を切る可能性もある
      我が国も、ひとつパレスチナ人を受け入れてやるか?科学的根拠ゼロの民族ナショナリズムよりも多様化社会の豊かさを目指すのも、少子化への回答だよ

      2
        • 匿名
        • 2020年 10月 09日

        多様化社会の豊かさ()少子化への回答()
        寝言は寝て言って下さい

        15
          • 匿名
          • 2020年 10月 09日

          はいはい、いかにもな、笑う
          その意識こそ世界から取り残されなのに

          1
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    「ウリの格安5世代機を買わないニカ?」

      • 匿名
      • 2020年 10月 09日

      KF-Xのレーダーは確かエルタ・システムズがバックエンド作ってるから、採用されたらイスラエルが喜びそう(小並感)

      2
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    ホワイトハウス、米空軍、LM社がプッシュしてた日本とイスラエルへのF-22販売も議会が反対したせいでポシャったんだし
    別に中東へのF-35輸出が議会の反対でポシャるのは別に当たり前だろ
    密約はできる範囲でやれアホ

    4
    • 匿名
    • 2020年 10月 09日

    イスラエルのレーダーには映って、他国のレーダーにはステルスになる?
    そんなふうに航空機を作ることが可能なのですか?

      • 匿名
      • 2020年 10月 10日

      味方のレーダーには当然映ってもらわないと困るので特定レーダーに映るようにするのは可能でしょう

    • HY
    • 2020年 10月 10日

     ここ数か月に起こったアラブ諸国とイスラエルの国交樹立ドミノ。その背景は中東からの米軍の撤収があり、イラン核武装が現実味を帯びてきたことの証左です。だから当然F-35購入の話が上がってきます。モンキーモデルになったとしても、それまでステルスと無縁だったアラブ諸国の空軍にとってはかなりのゲームチェンジャーです。

    • 匿名
    • 2020年 10月 11日

    イランを核武装に追い込んでるのトランプ政権のほうに見えるけど
    元々のイラン革命のいきさつを見たら、米英の石油利権が腐敗した王政を支援していたのが発端だし、トランプはざっくりいえばその利権の延長上の人だから
    イランが親米の王政時代にも地域大国を目指していたのは周知のこと、それを反米になったからと否定するのは単にアメリカの損得勘定だけだろ

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  2. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  3. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  4. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  5. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
PAGE TOP