イランに対する報復攻撃の準備を進めるイスラエル軍の動向をまとめた米極秘資料がTelegram上に流出し、CNNは19日「この資料は米国家地理空間情報局が作成したもの」「この文書には公に認めていないイスラエルの核兵器保有について言及している」と報じた。
参考:Leaked documents show US intelligence on Israel’s plans to attack Iran, sources say
参考:Alleged US intel on Israeli preparations for strike on Iran appears online
イスラエルがイランに核兵器を使用する兆候はないという根拠はJerichoIIに動きがないため
イランに対する報復攻撃の準備を進めるイスラエル軍の動向をまとめた米国の極秘資料がTelegram上に流出し、CNNは19日「この資料は米国家地理空間情報局が作成したもので米国とファイブアイズ=英国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドのみ閲覧可能なマークがついている」「米当局者は流出したこと自体は良くないものの内容は酷いものではない。最も懸念されるのは流出した文書がもっと沢山ある場合だ」と述べたが、この文書には公に認めていないイスラエルの核兵器保有について言及している。
流出した文書には「イスラエルがイランに核兵器を使用する兆候はない」と書かれており、イスラエルが公の場で認めて来なかった事実=核兵器の保有を強く示唆しているため、中東問題を担当していた元国防次官補のミック・マルロイ氏は「米国とイスラエルの今後の連携に支障が生じるかもしれない。信頼は両国関係にとって重要な要素であり、今回の漏洩がどのように行われたかによっては信頼が損なわれる可能性がある」と述べた。
因みに流出した極秘資料には「今月8日以降、イスラエル空軍が16発のGolden Horizonと40発のROCKSを取り扱っている」「空中給油機と航空支援機の即応性を維持するため15日に演習を行った」「極秘の無人機を使用してイランに対する監視を続いている」「中距離弾道ミサイル=JerichoIIに関する動きは確認されていない」と記載されており、ROCKSはRafael製の空中発射式弾道ミサイルで、 Golden Horizonは正体不明だが極秘資料はALBM=空中発射式弾道ミサイルと記述している。

出典:Rafael ROCKS
イスラエルがイランに核兵器を使用する兆候はないという根拠はJerichoIIに動きがないためで、極秘資料は「イスラエル軍が10月1日にJerichoIIを分散させた可能性が高いものの、これは確実に防御的な動きだ」と指摘しており、通常ならJerichoIIは核兵器が保管されているスドットミカ空軍基地に配備されているはずだ。
関連記事:イスラエルも迎撃弾不足に陥るのは時間の問題、優先順位の設定が必要
関連記事:イスラエルは報復を誓い、イランは報復すれば壊滅的な攻撃を加えると脅す
※アイキャッチ画像の出典:Israel Defense Forces
意図的なリークでしょね。
核兵器は使わないよ、ってメッセージ。
これでイラン国民もまあ一安心かな。
だと思います。
そのまま公的なメディアに流しても問題ないくらいイスラエルに都合が良すぎる内容なので。
というか、そもそも本物かどうかも怪しいです。
同意見ですね。
わざとですね。
核兵器の使用や核施設への攻撃の場合、おそらくイランの核開発が進む(もしくはもうすでに保有している場合即座に報復核になる)のを阻止するためではないかと
焦点は、ネタニヤフの強引なやり方に反対する融和派が欧米向けに“イスラエルにはその気はない”とアピールしたいものなのか、実際にイスラエル軍の行動限界点を知っている現場が“イランとは戦うな”と警告を込めてあえて流出を黙認したものなのか、あたりですかね。こういう文書が出るあたりに、イスラエル内部の権力バランスの変化がありそう。
ヒズボラと講和すると嘘情報ながしてヒズボラ指導者殺害したイスラエルだから
核兵器使わないなって思わせるための騙しの可能性もある
イスラエルのいうことやることは基本的になにも信用しない
24.6.7 イスラエル、 ベルリン航空宇宙ショーで空中発射式の戦術弾道ミサイルを公開
この時のミサイルが イスラエル・エアロスペース・インダストリーズのAIR LORAなので
Golden Horizonは24.4.19にイスファハーンへの攻撃にイスラエルが使用したとされる
ラファエル社のブルースパロー標的を改良したミサイルかも
イスラエルどこまでやる気なんでしょうね、ハマス・ヒズボラまでは隣国なのですが。
イランとなれば、シリア・レバノン・ヨルダン・イラクを飛び越える必要が出てきます。
イスラエルの国力を考えても大丈夫なの?となれば核兵器くらいですから、ひとまず安心だなと思います。
おそらくはアメリカから武器をおかわりしてもらえなくなるまでかと。
仰る通りですね。
経済支援・軍事支援、注ぎ込んでますからね。
内容がなさすぎる機密文書。
まあイスラエルに関してはファイブアイズも米国に同調してないから、米国もクリティカルな機密情報は共有しないだろうけど。
イスラエルは不屈の意志と神の祝福を受けた国であり、どんな脅威にも屈しないのです。
今回意図的に流出した極秘資料が示す通り、イスラエルはイランに対して核兵器を使う必要すらないということです。
イスラエルは地上でも空中でも完全な支配を続け、イランの挑発を無に帰すでしょう。