米国関連

F-15EX導入まであと一歩?米上院議会、米空軍「F-15EX」調達を承認

米上院議会の国防予算を検討する歳出小委員会は、空軍が要求したF-15EXの調達計画を承認したという報道が出ている。

参考:Senate Appropriators Back F-15EX, Add Space Initiatives

果たしてF-15EXは無事、大空へ飛び立つことが出来るのか?

米空軍は2020年度の予算要求案に、8機のF-15EX導入費用(初期導入に関連する費用も含む)として、9億8600万ドル(約1,066億円)を要求していたが、F-15EX調達の最大の支援者だった元国防副長官、パトリック・シャナハン氏を失い、米議会も導入に否定的な態度を見せていたが、9月10日、米議会上院の国防歳出小委員会は、空軍が要求してきた8機のF-15EX調達するための予算支出を承認した。

調達される8機のF-15EXが単座型なのか、複座型なのかは未だ不明だが、先行取得する2機はテスト機として使用されると言われており、米空軍は今後5年間で、80機程度のF-15EXを調達する計画だが、残り71機の調達が認められるかは未知数だ。

さらに米議会上院の国防歳出小委員会は、F-15EX調達予算を承認すると同時に、国防総省が要求した78機(A型48、B型10機、C型20機)のF-35調達計画に対し、調達数を96機に引き上げ約19億ドル(約2,050億円)の支出を承認した。

以前、日本国内では、航空自衛隊所属のF-35Aが墜落した際、日本には欠陥機のF-35を「爆買い」させて、米国は40年前のF-15EXを80機も購入していると政権批判に利用されたが、この予算承認を見れば、米国はF-35の調達数を減らして、F-15EXを導入している訳ではないことが良くわかる。

出典:ボーイング

確かに、F-15EXはステルス性能を考慮しなくても良いので、機外に大量の兵器を搭載できるのが魅力だが、F-35もステルス性能を捨て、胴体内兵器倉(ウェポンベイ)だけでなく、主翼下に3ヶ所、左右計6ヶ所のハードポインに兵器を搭載した、通称「ビーストモード」と呼ばれる形態をとれば、8トン前後の兵器を運搬可能になる。

しかも当初、2億ドル(約220億円)以上もしたF-35Aの機体単価は、現在、8,920万ドル(約98億円)まで下がっており、今後のフルレート生産ではF-35Aの機体単価が7600万ドル(約82億円)まで引き下げられることになり、機体単価が8000万ドル(約89億円)と言われるF-15EXに価格的なメリットは、もはや存在しない。

F-15EXの導入メリットは、どちらかと言うと、当分は現役であり続けるF-15Eのインフラを利用することで、維持費を比較的安く抑えつつ運用でき、特別な機種転換訓練が必要ないという手軽さが魅力なのかもしれない。

どちらにせよF-15EXの導入には、まだ下院の予算承認が必要なので導入確定とは言えず、下院には「F-35調達数を増やせ」と要求する下院議員99人による超党派グループが待ち受けているので、当初要求よりも22機調達数を引き上げた程度で納得しない場合、F-15EX調達案の潰して、浮いた予算でF-35導入数をもっと引き上げろ言い出すかもしれない。

果たしてF-15EXは無事、大空へ飛び立つことが出来るだろうか?

 

※アイキャッチ画像の出典:ボーイング

英国主導の第6世代戦闘機「テンペスト」にイタリアが参加を表明前のページ

賢い買い物か?ポーランド、1機あたり約220億円でF-35Aを32機導入次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    3回目となる情報流出、無断で持ち出された動画だと米海軍が認める

    3回目となるF-35Cの事故に関連した情報流出について米海軍は7日、R…

  2. 米国関連

    約80年ぶり? 米海軍、真珠湾攻撃で沈没した戦艦を原潜として復活させる

    米海軍は、日本帝国海軍の真珠湾攻撃で沈没したネバダ級戦艦2番艦「オクラ…

  3. 米国関連

    米海軍、アメリカ級強襲揚陸艦やフォード級空母ベースの軽空母案を検討中

    米海軍のジェイソン・ロイド少将は「海軍は軽空母にどのような能力を要求す…

  4. 米国関連

    ウクライナが重要なゲストがやって来ると発表、バイデン大統領がキーウを訪問か

    ウクライナ外務省は20日「主要な西側諸国のパートナーがキーウを訪問する…

  5. 米国関連

    約60年間のP-3C運用に終止符! 米海軍、対潜哨戒機P-8Aへの移行が完了

    約60年も運用を続けてきた対潜哨戒機P-3Cオリオンが姿を消し、米海軍…

  6. 米国関連

    米陸軍の次期歩兵戦闘車プログラムに韓国企業のハンファディフェンスが挑戦

    米陸軍の次期歩兵戦闘車プログラム(OMFV)にアジアからハンファディフ…

コメント

    • 匿名
    • 2019年 9月 12日

    「日本がF35を「爆買い」のウラで、米軍はF15の大量購入を決めた…やはり、騙されているのか…?」(半田滋)
    これとかですねw
    残念なのはミリオタには噴飯もののこんなトンデモ言説が、一般にはかなり広

      • 匿名
      • 2019年 9月 12日

      「騙されている」という表現は、まるで日本側になんの主体性もないかのような言い方ですよね。
      いろいろな思惑が交錯して決定に至るのが国際間取引であって、価格や品質といった一般的な判断基準だけを持ってして騙されているなんて言う事自体くだらない話でしかないわけですが。

      • 匿名
      • 2019年 9月 12日

      世の中「自分に都合の良い事しか信じない」馬鹿が多いですからね…誰も「自分に都合の良い事しか信じなくて、惨敗した」太平洋戦争時の旧日本陸海軍上層部を笑えないですよ。

    • 匿名
    • 2019年 9月 12日

    最早ロッキード寡占を阻止する以外のメリットがないF15EX
    価格の面は言わずもがな、ペイロードの大きさもビーストモードでは足りないとならなければメリットにはならない
    事故による飛行停止時の保険ならF16でも構わないわけで

      • 匿名
      • 2019年 9月 12日

      F15かっこいいから導入して欲しい(笑)
      実験機だけどカナード翼ついたF-15 S/MTDとかかっこいいよね

      • 匿名
      • 2019年 9月 12日

      と言うか、F-15EXを買ってあげないと「米国ですら戦闘機を作れるメーカーが1つしかなくなる」と言う、切羽詰まった状況ですので…それにF-16じゃあ余計に「F-35Aに負けているじゃん」と突っ込まれる訳で。

    • 名無しの少佐
    • 2019年 9月 12日

    F-15EXのメリットはF-35より2倍近い機体寿命で長い目でみたら超お得ってのが抜けてる
    エンジンが新しくなればもっといいのだが
    正直スクランブル用のF-4や改修不可能な初期型F-15Jの代替機としてならF-15EXが魅力的
    F-35とどちらがで無く両方欲しい所だ

    • 匿名
    • 2019年 9月 13日

    カッコいいから良し!(笑)

    • 匿名
    • 2019年 9月 14日

    F-35に予算を振ったとして年度ごとの量産数ってこれ以上上がるのかな?
    限界まで量産してなお米軍の航空機の更新速度に足りてないなら別ライン上のF-15を並行生産するのには十分な意味があるんじゃないかな

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  2. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  3. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  4. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  5. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
PAGE TOP