軍事的雑学

米国がウクライナNATO不加盟確約と報じるのはロイター日本語版だけ?

ロイター(日本語版)は「米国が来週中に提出する文書の中にウクライナのNATO不加盟確約が含まれる」と報じているが、本家のロイターも海外の主要メディアも「来週中の文書提出」としか報じていない。

参考:米、ウクライナのNATO不加盟確約へ 協議継続=米ロ外相会談

なぜロイター(日本語版)だけ「来週提出の書面の中にウクライナのNATO不加盟確約が含まれている」と踏み込んだのか?

ロイター(日本語版)は21日、ロシアとの会談を終えたブリンケン国務長官は「新しい安全保障協定に関する文書を来週中に提出することで合意した」と明かし、これには「ウクライナのNATO不加盟確約」が含まれると報じて注目を集めているのだが、今のところ海外の主要メディアは「ウクライナのNATO不加盟確約」に言及していない。

出典:@SecBlinken

英字版のロイターは「両国は今後も協議を続けることで合意、ラブロフ外相は要求した安全保障協定への書面回答を来週中に期待している」としか報じておらず、BBCも「米国はロシアの要求に文書による回答を来週提出するとラブロフ外相は述べたが、ブリンケン国務長官は来週中に米国側の懸念とアイデアを詳細に書面で共有すると述べるに留まった」と伝え、露国営メディアのRIAノーボスチは「要求した保証についてロシアは項目毎に書面回答を受け取ることを期待しており、米国が積極的に対応すれば危機を回避できるが無視すれば最悪の結果を招く」と報じている。

参考:U.S. and Russia agree to keep talking after meeting on Ukraine
参考:Ukraine tension: US and Russia hold ‘frank’ talks
参考:Игнорирование США требований России будет иметь последствия, заявил МИД

なぜロイター(日本語版)だけ「米国は来週提出の書面の中にウクライナのNATO不加盟確約が含まれている」と踏み込んだのかは謎だが、独自ルートによる情報でも掴んでいるのだろうか?

出典:ロイター 当該記事スクリーンショット

もし来週に提出される書面の中にウクライナのNATO不加盟確約が含まれているなら主要メディアが一斉に報じても不思議ではない内容なのだが、、、

 

※アイキャッチ画像の出典:@SecBlinken

お知らせ:記事化に追いつかない話題のTwitter(@grandfleet_info)発信を再開しました。

動画の次は画像、海中から回収された英空軍F-35Bの写真が流出前のページ

米メディア、ドイツはNATOの弱点でありバイデン大統領の評価は正しい次のページ

関連記事

  1. 軍事的雑学

    ロシア軍占領下の極限状態を追体験できるUkraine War Stories、日本語でプレー可能

    ロシア軍占領下で暮らすウクライナの民間人として極限状態の生活を追体験で…

  2. 軍事的雑学

    極超音速兵器に既存の迎撃システムが役に立たない理由

    ロシアや中国が開発に成功した極超音速兵器は既存の防空システムで対応不可…

  3. 軍事的雑学

    世界一高価なインドの戦闘機「ラファール」、1機辺りの導入費用260億円超え

    2016年にインドとフランスの間で結ばれた契約に基づき、インドは36機…

  4. 軍事的雑学

    米空軍の戦闘機は嘉手納基地から撤退しません、今後も常駐する予定

    航空万能論の記事に基いてYouTuberさんが動画を作っても普段はスル…

  5. 軍事的雑学

    日英伊は共通の戦闘機を生産するのか、共通要素をもつ戦闘機を別々に生産するのか

    次世代戦闘機を開発する日英伊の枠組みは注目を集めているものの、GCAP…

  6. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相

    ちょうど1年前(2019年3月20日)、仏空軍の戦闘機「ラファールB(…

コメント

    • 2022年 1月 22日

    ロイターが自身が誤報だって訂正出してますね

    22
      • 無無
      • 2022年 1月 22日

      そこにそそっかしい野郎がいた、というよくあるオチ

      2
    • Rrr
    • 2022年 1月 22日

    の方から来ました系?

    7
    • 無無
    • 2022年 1月 22日

    ラブロフはラブロフで、ロシアは軍事行動するつもりは無いって発言してるけど、何の信頼性もない。
    いざとなれば先にウクライナ側から攻撃されたから防衛行動に入ったと言い張るのが見え見え
    外交とは騙しあいである

    11
    • 戦略眼
    • 2022年 1月 22日

    交渉を長引かせればいい。
    軍を展開するにもコストが掛かる。
    密集すれば、コロナも広がる。
    ロシアが苦しくなる一方。

    16
      • A
      • 2022年 1月 23日

      ですね。
      資源しか輸出するものがないロシアとしては長引けば長引くほど経済的にキツくなります。
      ここはのらりくらりと。

      3
    •  
    • 2022年 1月 22日

    訂正が出ました
    何でこんな大誤報が出たのか、そっちの方が問題だし気になる

    7
      • ミリオタの猫
      • 2022年 1月 22日

      今回の誤報の原因としては「翻訳の段階で、何等かのミス(誤訳)があった」のならまだ許せるけど、もしかすると日本語版の担当者が意図的に記事の内容を偏向して伝えた可能性が有るので、油断出来ないと思っている。

      31
      • TT
      • 2022年 1月 22日

       こう言うのって、どちらに転んでも素早く記事を出せるようタイトルや内容を複数準備しておいたりするでしょ。それで間違った方を選択して出しちゃったって話じゃないかと思ってる。
       実は誤報ではなく、極秘の合意内容をお漏らししてしまったため、誤報ということにして処理したのだ…!なんてね。

      2
    • 가슴
    • 2022年 1月 22日

    海外の日本語版の記事担当者に生粋の日本人なんていないでしょ。
    ヤフーに出てる朝日や毎日の記事の記者名なんて
    徳山とか木下とか金山とかそんな名前ばかり。

    フェイクニュースやウソ記事の目的が何なのかというと
    ほとんどが株価操作が目的。ギリギリのウソ記事を書き、儲けようとしてるだけ。

    11
      • 無無
      • 2022年 1月 22日

      ゴメンな、その話も信頼性ゼロだから
      差別の偏見だけで根拠ないだろ、やめとけ

      28
        • 가슴
        • 2022年 1月 22日

        差別を楽しんでるのに、偏見もくそもない。

        3
          • 無無
          • 2022年 1月 22日

          ここに来るには早すぎたな、人間性を磨いてから出直せよ

          4
        • OnlineChacker
        • 2022年 1月 22日

        その筋では定評のある有名人がいるからなぁ
        大西さんだっけ?

        4
    • ダヴー
    • 2022年 1月 22日

    最初この情報が流れてきた時はビビったわ

    3
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  2. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  3. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  4. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  5. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
PAGE TOP