欧州関連

世界市場で生き残れるか?フランス、F-35に対抗し「ラファール F4仕様」開発に着手

フランスは今年1月、23億ドル(約2,450億円)を投じてラファール「F4仕様」の開発を行うと発表した。

参考:Just How Stealthy Are France’s Rafales F4.2s?

価格面で優位性を失えば、世界市場でラファールが苦戦するのは必至

NATO加盟国の多くが第5世代戦闘機「F-35」導入へ傾く中、フランスは第5世代戦闘機の開発・導入をスキップし、ドイツと共同(後にスペインが合流)で第6世代戦闘機「Future Combat Air System(以下、FCAS)」プロジェクトを進めている。

しかし、第6世代戦闘機「FCAS」が完成するのは当分先(早くても2035年~40年の間)の話で、フランスは、最低でも15年以上は第4世代戦闘機の「ラファール」で戦う必要がある。

出典: Tim Felce / CC BY-SA 2.0 ラファール

ラファールはF-35のような第5世代機ではないが、機体を構成する多くの部分にレーダー波の吸収に優れた複合材料と軽量なチタンが使用され、レーダー波の反射を抑制するためエアインテークをS字型に曲げた構造や、機体の継ぎ目には鋸歯状のエッジを採用し、ラファールのレーダー反射断面積(RCS)の値は0.1~1㎡と第4世代機の中でも非常に小さな値に抑えられている。

しかし、真のステルス戦闘機であるF-35のレーダー反射断面積の値は0.0015~0.005㎡で、ラファールとは比べ物にならないほどステルス性が高い。

現在、ラファールは海軍向けのM型と、空軍向けのB型(単座)とC型(複座)の3種類があり、ソフトウェアの仕様はF1~F3まである。

捕捉:海軍向けの最初の10機は空対空能力しか持たないF1仕様、続く15機は限定的な対地攻撃能力を持つF2仕様として引き渡され、それ以降の機体が完全な能力を持つF3仕様。

フランスは今年1月、23億ドル(約2,450億円)を投じてラファール「F4仕様」の開発を行うと発表した。

出典: JohnNewton8 / CC BY-SA 4.0 パリ航空ショーで発表されたダッソーFCASのモックアップ

これは第6世代戦闘機「FCAS」が完成するまで、第5世代機戦闘機ではないラファールで戦い続けるための能力向上と、海外輸出における競争力維持のためという2つ要求を満たすためのものだ。

F4仕様でラファールに追加されることになる、大きな新要素は2つだ。

1つ目は、F-35と同じようにネットワーク機能を利用した戦闘機能が追加され、出撃中もネットワークに接続されたラファールは、常に最新のデータを受信し、より正確な戦場の状況を把握することが出来るようになり、2つ目は、F-35が導入した、メンテナス・保守パーツ管理システム「ALIS」に似たシステムをラファールにも導入して、コストパフォーマンスの高い予防的な保守管理を行う予定だ。

ソフトウエア以外の部分では、パッシブ式のフェーズドアレイレーダーだった「RBE2」を、2012年にアクティブ式の「RBE2-AA」に置き換えたが、このレーダーの対地モードが強化される予定で、搭載エンジン「M88」のデジタル制御コンピュター、偵察・目標指示用ポッドのAIシステムが新しくなり、M型は新しく自動着艦システムが追加され、新しく開発された兵器とラファールとの統合が行われるという。

ラファールを開発したダッソーのCEO、エリック・トラピエ氏は「F4仕様はラファールが世界レベルの能力維持を保証するためのもので、輸出市場でもラファールの信頼性を保証するものになる」と話した。

現在発注済みの180機の内、最終ロットの28機は、今回開発されるF4仕様で製造され、2023年にフランス空軍に引き渡される予定で、さらにF4仕様のラファールが30機追加発注されると言われているため、フランスが最終的に保有することになるラファールは計210機になる予定だ。

出典:public domain F-35A

ラファールのフランス軍向けの機体単価は7,600万ドルから8,200万ドルと言われており、約9,000万ドルの値札を付けているF-35Aよりも価格面で優位だが、数年後には7,600万ドル(約82億円)まで価格が下る予定になっている。

もし価格面で優位性を失えば、多少の改良を施した第4世代機のラファールが、世界市場の中で生き残れるのか非常に怪しい。

 

※アイキャッチ画像の出典:public domain ラファールB

第5世代機「SU-57」輸出準備完了!ロシア、輸出仕様の「SU-57E」を発表前のページ

特殊塗料を塗った戦闘機「J-16」は、中国第3のステルス戦闘機になり得るか?次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    空母への無人機統合に動く英海軍、開発予定の無人早期警戒機に関するアイデアを募集中

    英国防省は電磁式カタパルトとアレスティングワイヤに関するRFIを発行に…

  2. 欧州関連

    ウクライナ大統領府のアレストビッチ顧問、ロシア側のエージェントと非難され辞任

    ウクライナ大統領府のオレクシー・アレストビッチ顧問は「ウクライナ軍が撃…

  3. 欧州関連

    ウクライナへのF-16提供で遺恨、米国がNATO事務総長への英国人就任を阻止

    諸事情で任期延長が繰り返されるNATOのストルテンベルグ事務総長は「こ…

  4. 欧州関連

    フランスがAUKUS級原潜プログラムに参加? AUKUSはFUKUSに改名?

    Naval Newsは1日「フランスがAUKUS級原潜プログラムに参加…

  5. 欧州関連

    魔法のスコープ、英陸軍即応部隊がドローンキラーのSMASH X4を導入

    Smart Shooterの照準機能付きスコープ「SMASH」は低コス…

  6. 欧州関連

    トルコ、バイラクタルTB2などのUAVが効果を発揮するには航空優勢が必要

    トルコのDaily Sabah(デイリーサバ)紙は3日、2020年に大…

コメント

    • 匿名
    • 2019年 8月 20日

    ラファールはF-35を1とすれば0.6くらいの性能なんだろうけど、それでも必要なときにちゃんと存在していたという点ではフランスの国情にあった名機になったよなあ。

    3
    • 匿名
    • 2019年 8月 23日

    そもそも前任機種がF-8とシュペルエタンダールだから、早急に更新出来なければ空母持ってる意味が無くなる所でしたからね
    イカの方のアップデートは進んでいるのだろうか? イカのアップデートが無ければ、アメリカでもロシアでもない第三極の需要は取れそうだけど

    1
  1. この記事へのトラックバックはありません。

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  2. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  3. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  4. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  5. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
PAGE TOP