軍事的雑学

ウクライナ侵攻に関する情報の真偽、視覚的証拠を提示できる陣営の方が真実に近い

ウクライナ軍参謀本部は「ロシア軍のヤヒドネに対する攻撃は失敗に終わった」と主張して現在もウクライナ軍が保持していると示唆したが、管理人の経験から言えば「視覚的な証拠を提示する側」の情報が正しい場合が多い。

参考:Ukraine military says Russian offensive near Yahidne unsuccessful

制圧を示す視覚的証拠が登場した場合、公式がなんと言おうと「制圧された」と海外の観測者は判断することが多い

バフムートを守るウクライナ軍の状況は悪化する一方で「露ワグナーのヤヒドネ制圧」を示す視覚的な証拠が登場、しかしウクライナ軍参謀本部は26日「ロシア軍のヤヒドネに対する攻撃は失敗に終わった」と主張して「現在もウクライナ軍が保持している」と示唆したが、ロイターは「どちらの主張も検証不可能だ」と述べている。

出典:GoogleMap バフムート周辺の戦況/管理人加工(クリックで拡大可能)

飽くまで個人的な見解だが、戦いを優勢に進めている陣営が「前進をアピールするため視覚的な証拠」を提示し、ここには嘘も紛れているものの大抵は「視覚的な証拠」を提示する陣営が主張する通りに前線が動くことが多い。

バフムートに限って言えばウクライナ軍参謀本部は「ソレダル」以外の拠点を失ったと認めておらず、公式発表に従えばクリシェイフカ、オプトネ、パラスコヴィーフカ、クラスナ・ホラ、ブラホダトネ、ベルヒフカといった拠点は現在も係争中ということになるが、ロシア軍が占領したと主張する拠点への言及は徐々に減って行き、拠点を越えた「先の地域」に存在するロシア軍部隊(露ワグナー)を攻撃した動画を公開するので、もはや「状況を察してくれ」と解釈するのが妥当だろう。

出典:ЦАПЛІЄНКО_UKRAINE FIGHTS ビロホリウカを保持していることを示すウクライナ軍の動画

逆に「ロシア軍が占領した」と主張する拠点を本当に保持している場合、ウクライナ軍は反論するため視覚的な証拠を意図的に流すため、数日以内にヤヒドネ制圧を否定する証拠が登場しなければ「きっとそういうこと」なのだろう。

この法則は両軍に共通するので「制圧を示す視覚的証拠=主に街の入り口に設置されたモニュメントなど」が登場した場合、公式がなんと言おうと「制圧された」と海外の観測者は判断することが多い。

出典:Telegram経由 昨年のリマンを巡る戦いでウクライナ軍の前進を示す視覚的な証拠

因みに戦況マップを作成して公開する海外の観測者の中には「SNS上で戦況マップを勝手に流用するな」とトラブルになっているケースがあり、理由は様々(他人が自身の戦況マップで人気を集めるのが気に食わないパターン、公開した観測者の主張と異なる説明で戦況マップを流用するのが許せないパータン、流用した戦況マップを再加工して利用するのに腹を立てるパターンなど)だが、海外の観測者が作成した戦況マップを利用するならRTで使用するのが安全だ。

管理人が作成する戦況マップは自由に流用してもらって構わないが、情報が間違っていても文句だけは言わないでほしい。

 

※アイキャッチ画像の出典:Telegram経由

クロアチアが旧ソ連製ヘリのウクライナ移転作業を開始、10日以内に14機の準備が整う前のページ

プーチン大統領は米国主導の新世界に反対、元大統領はロシア抜きなら世界の半分を道連れ次のページ

関連記事

  1. 軍事的雑学

    UAVの国産化を進めるカザフスタン軍、ARを近接戦闘に活用する米陸軍

    カザフスタン国防省は開発中だった偵察・監視タイプの国産UAV「シャガラ…

  2. 軍事的雑学

    狙われれば最後? ロシア・台湾が開発した「極超音速」空対空ミサイルの実力

    現時点で「極超音速」の領域で作動する実用化された空対空ミサイルは、ロシ…

  3. 軍事的雑学

    韓国で問題になったオマーンへのK2輸出成功を報じる記事や動画、弊害しか生まないという指摘も

    韓国ではオマーンが調達を予定している主力戦車に韓国製の「K2 ブラック…

  4. 軍事的雑学

    海外進出のススメ、世界中の防衛産業企業が進出する年間予算80兆円台の米国市場

    日本も防衛産業界の売上と基盤維持のため、海外の防衛産業のように米国市場…

  5. 軍事的雑学

    Global Firepower発表の2022年軍事力ランキング、上位10ヶ国に変動は無し

    グローバル・ファイアパワー(Global Firepower)は軍事力…

  6. 軍事的雑学

    ウクライナ軍が直面する砲弾不足の原因、問題は何処に潜んでいるのか

    ウクライナ軍の砲弾不足を解決する最も効果的な方法は「調達先を制限しない…

コメント

    • 戦略眼
    • 2023年 2月 26日

    更新ご苦労様です。
    私の周囲では、ウクライナの事を言っても関心がないです。
    物価上昇の一要因なんですけどね。

    38
      • もり
      • 2023年 2月 26日

      この戦争のせいで意外と色んな所に影響出てんだよなぁ
      自分もコロナ&戦争のダブルパンチで30-06弾や.300WSMが手に入らなくて困ってる…
      マジで何とかして欲しい

      5
    • G
    • 2023年 2月 26日

    いつも分かりやすい戦況マップを作ってくださりありがとうございます
    情報の確度については、当事者たちでさえ全て把握しているとは思えない現状で、まして一般人視点では限度があることは重々承知しています

    61
    • ななしの
    • 2023年 2月 26日

    前にの記事で指摘しようと思いましたが、ヤヒドネ制圧の証拠としてtop画を用いるのは不適切です。

    ヤヒドネだけではありませんが、基本的にウクライナでよくある町の名前が入った標識は街の郊外にあります(町の入口の少し外)したがって、標識がウクライナ側の町外れにあるのかロシア側の町外れにあるのかで状況が異なります。

    既にOSINT勢が位置を特定していますが、この標識は町の北東の外れロシア占領地域側にあるので、ヤヒドネが完全に制圧された証拠にはなりません。

    これは先のウクライナ軍にによるハルキウ周辺の奪還劇でも同じことがいえます。標識は町の中央部にあるわけではないので、その写真をもって町が占拠されたとするのは先走りです。標識の位置が特定されてはじめて評価できるのです。

    62
      • 2023年 2月 26日

      頭いい。
      ヤヒドネに到達して交戦したまでは言える感じですかね。

      そういえばロシア軍は交戦した或いは砲撃した
      即占領したと宣言するクセがあります。
      ロシアの報道は前処理しないといけないので面倒くさいです。
      素直に報道してくれと言いたい。

      西側オシントにも言えますが
      なせかロシアミリブロバーは
      そのままズバリ言いますね。

      10
      • 遠坂バナナ
      • 2023年 2月 26日

      管理人さんも指摘してるけどヤヒドネよりも南西の地域にロシア軍の兵士が進んでるのが動画で確認されてるから、総合的に制圧って判断してるんじゃない。

      そもそもウクライナ軍がハウキル州やヘルソン州で反撃した時、街の入り口の看板で撮影した写真をアップしたら制圧って受け入れ入れたのに、ロシア軍の時はそこまで要求すんの不公平じゃない?

      97
        • 2023年 2月 26日

        だってハルキウやヘルソンは進行が早すぎて
        そんなことを言っていたら
        過去の終わった話題になって
        次に進んでるから。。。
        その話は牛歩進捗のロシア軍のせい。

        13
        • samo
        • 2023年 2月 27日

        ハウキル州やヘルソン州のときは、町中心部やそこに住む市民の写真や動画も同時に流れていたから、証拠の比較となると、今回との信憑性は比較にならないと思うよ。

        大前提として、管理人さんは神の視点を持っているわけでもなければ、現地の土地勘があるわけでもないんだから、
        普通に間違えるときには間違える。
        これは良い悪いじゃなくて、軍事の専門家どころか、公的シンクタンクですら、今回の戦争では幾度も戦況分析間違えて来てるから、
        言い回しはやや変になるが、当たり前に間違えることは多々出てくる。

        こんな状況下じゃ管理人さんの見立てを絶対な物であるとするのもおかしいし、
        そもそも管理人さんも自分の見立てが絶対だとしたいなんて望んでないだろう
        市中心部の写真なり映像なりが出てこない限りは、どこまでいっても可能性で留めるほかない

        26
      • 小心
      • 2023年 2月 26日

      ジオロケーション的な意味も込めて場所が明確な街のモニュメントで撮影しただけで、最前線が直ぐその側あると考える方が恣意的じゃね?

      48
        • ななしの
        • 2023年 2月 26日

        いえ、証拠として不適切というだけで、前線がどこにあるかは問題にしてないです。実際ヤヒドネが既に陥落してる可能性もあると思いますが、この画像はその証拠に使えないというだけの話です。上で別に指摘されてるの動画の件もそうですが、ならその動画を証拠に占拠されたとしたほうが穏当でしょう。

        私が主張してるのはこの画像は占拠の証拠にならないってことだけです。

        別のレスポンス、ロシア側に厳しいという指摘ですが、この記事の趣旨が「この画像が証拠で、画像出せてないウクライナ側は嘘ついてる」というような趣旨に読めるので、そこまで言うにはこの画像だけでは頼りないという指摘です。

        ウクライナがハルキウやヘルソンで反撃した頃の記事がどんなだった記憶にありませんが、そんなような記事はなかったと思います。

        15
          • 通りすがり
          • 2023年 2月 26日

          可能性もあるのに証拠としては不適切だと断定するの?

          20
            • 2023年 2月 26日

            断定じゃなくて
            断定できないわからないじゃ。
            悪魔の証明論持ち出されても
            つらいよ。

            13
            • ななし
            • 2023年 2月 26日

            可能性は可能性であって、証拠にはならないと思うよ

            11
            • ななしの
            • 2023年 2月 26日

            この画像が示しているのはロシア軍がヤヒドネ郊外に到達したということです。
            その後、占拠に成功したのか失敗したのかについては何も示していません。
            したがって占拠の可能性は排除されないので、可能性はあるとしました。

            同様に、占拠が失敗または未達成という可能性も排除されない。
            したがって占拠の証拠にはならないと考えます。
            複数の可能性が共存可能なので、別の証拠が必要でしょう。

            12
              • ななし
              • 2023年 2月 27日

              仮にこの写真自体が「物証」として不十分だとしても、それに対する反証をウクライナ側が出せていないのならば今までの法則的にそうであろうと判断できるという「状況証拠」にはなっている。
              少なくとも海外からはそう判断されるほどにその傾向がある。そういう記事だよコレ。
              ウクライナ擁護も分からんでもないけど、少なくとも一定の状況証拠にはなってしまっているということは納得するべきだと思うよ。

              10
                • samo
                • 2023年 2月 27日

                反証する必要があるの?
                そもそも、立証責任は制圧する側にあると思うけども。
                占領しましたって言うなら、街中央部を写せばいいだけで。

                両軍ともに呑気に写真をとれない、ってことは何かしらの理由があるということ
                つまりはそれは戦闘が続いているということになる。
                占領できていないという状況証拠にもなってる。

                6
                  • 2023年 2月 27日

                  そういえばハルキウ反攻時は
                  郊外の写真がまず上がって
                  数日たってウクライナ軍が街仲に入り
                  市民に囲まれて歓迎を受ける動画が
                  UPされるという様式美だった。
                  管理人氏も言っている通り
                  数日待てば良さそうですね。

                  3
                    • samo
                    • 2023年 2月 27日

                    そっちは数日どころか当日だったような…

                    それはともかく、確定情報にはなってないから、
                    制圧が本当なら、仰る通りこの後すぐ市中心部の写真なりが複数でてくるでしょう。
                    出て来ないなら制圧されてなかった、それまでは可能性。

                    それにウクライナ側も、ばりばりに籠城戦やる気だと思うんだよね。
                    籠城戦考えなきゃ、NATOカタログ見て、クレイモアくれとはいわんでしょ。

                    2
                • ななしの
                • 2023年 2月 27日

                『「露ワグナーのヤヒドネ制圧」を示す視覚的な証拠が登場』って書いてあるので、それはちょっと違うかなって話で、まあそんな大きな話じゃないので一度は見送りましたが(私もこの周辺ではウクライナが劣勢だと思ってますから)、更にこの記事が出たので、ウクライナ擁護とか以前に書き方としてどうなのかという話です。

                これまでの傾向から海外勢は制圧を判定してるという話と、その元になる前進を示す画像の出方による戦況の推定。それ自体は間違ってないと私も思います。でもそれは推定の論拠に過ぎません。「制圧を示す視覚的証拠」ではなく、おっしゃる通り「制圧が推定される状況証拠」でしょう。

                細かいことですがそういった厳密性が失われるなら、ビュー稼ぎのセンセーショナルな誇張記事と変わらないものになっていってしまうんですよね。戦況がわからないならわからない、占拠が推定されるなら推定される。占拠が確定する画像なら確定とそう書くべきだと思います。

                そして「制圧を示す視覚的証拠」は最後のケースで使う言葉でしょう。
                その言葉とセットでこの画像を使うのは、適切ではない(=制圧の証拠として不適切)、それが私の主張です。

                勿論、どのような記事を書くかは管理人さんの自由ですが、それに対するコメントもある程度は自由でしょう。

                9
      • paxai
      • 2023年 2月 26日

      集まって旗もって「Vやねん!」ってやってる時点でその周辺域は制圧したと認識していいんじゃね?
      その付近200mぐらいの敵兵は排除したんでしょう。

      20
      •  
      • 2023年 2月 26日

      書いてある通りロシアが制圧を主張してそれが事実ではないならウクライナ側から視覚的証拠が出るという話であって、別にトップ画像1枚をもってヤドヒネ制圧と判断してる記事ではないです。
      文句をつける前に自分が文句をつけようとしてるものくらいよく読みましょうよ。

      14
        • 2023年 2月 26日

        べつに「ななしの」さんは文句を言っていないと思います。
        確たる証拠にはならないという
        新しい視点を知らせてくれただけで
        管理人さんへの文句という攻撃的なものでないんでは ?
        証拠を示せと迫っているわけでもないし。

        18
          •  
          • 2023年 2月 27日

          それは新しい視点ではなく論点がズレてると言うんですよ笑

          4
            • 2023年 2月 27日

            >言うんですよ笑

            『笑』はやめようよ。
            某chみたいで下品だよ。
            ここはもう少し落ち着いた大人の会話の場だったでしょ。

            15
      • 2023年 2月 26日

      貴殿の管轄外に対して「不適切」と申し立てるほど、貴殿の主張は絶対的に正しい主張なのであろうか?

      管理人様の自由な表現スペースにおいてそれを否定する主張こそ、「西側基準」では不適切ではなかろうか

      4
      • みり
      • 2023年 2月 27日

      管理人の話の趣旨を理解してくれ
      ワグナーがこの画像を持って「ヤヒドネを占拠した」という主張に嘘があるのなら、「ヤヒドネは占拠されてない」という反証画像をウクライナ側が出すという事
      あなたの言う通り占拠されてるのがヤヒドネの端っこだけならばウクライナ側は町の中心部で撮影できるからな
      だがそれができないという事は町の中心部も制圧されていて撮影できない状況にあるからであり
      もしウクライナ軍がウクライナ側の端っこで撮影した映像を出してきたら、第三者視点でも中心部から撤退したのだと分かるという事

      4
        • ななしの
        • 2023年 2月 27日

        まず、私はヤヒドネの端だけが占拠されてるとは一言も言ってません。あなたも私の話の趣旨を理解してないようですね。
        私が言っているのは制圧の証拠として、この画像が採用できるかどうかという問題だけです。
        そしてこの画像からは、ヤヒドネの端にワグナーが到達したことがわかるだけだと言ってるのです。

        あなたのいう話の趣旨にそって言えば、『ワグナーがヤヒドネ制圧を主張する画像が登場』というのが妥当な表現でしょう。しかし、ここでの表現は『「露ワグナーのヤヒドネ制圧」を示す視覚的な証拠が登場』

        まるで制圧が確定した事実で、この画像がその証拠であるような書き方です。
        ですから、この画像はヤヒドネ制圧の証拠足り得ないと言ってるだけです。

        このあと、ウクライナが反論できなければ制圧がほぼ確定になるだろうという見立ては、それ自体はおおよそ正しい考え方だと思いますが、同時にこの画像がもつ証拠能力が現時点で不十分だと自分で言ってるのと同じです。なぜならウクライナの反論失敗という新たな情報が他に必要なわけですから。

        つまりこれは、現時点で制圧の証拠ではない。
        だから『制圧を示す視覚的証拠』としてこの画像を使うのは不適切だと言ってるのです。

        5
    • class
    • 2023年 2月 26日

    マップ制作と更新お疲れ様です
    いつも拝見させていただいております
    この侵攻の情報を扱う際には本当にネットリテラシーが問われますね

    33
    • 45wm25
    • 2023年 2月 26日

    以下の戦況図だとヤヒドネは北半分がロシアに占領されましたけど南半分はウクライナが保持していますね。

    リンク
    ロシアは攻撃しただけでも制圧したと発表するので惑わされるんですよね。

    2
    • ActivePresent
    • 2023年 2月 26日

    書き手がどういう意図を持って記事を書いているかを考えることは読み手にとっては義務と言ったって好いと思うんだけどな。

    8
      • class
      • 2023年 2月 27日

      本当にそうですね
      特にこの侵攻に関する発信の立場なんて基本2つしかないんですから
      そこまで難しい話ではないですよね

        • 2023年 2月 27日

        分からないが
        もう1つある立場。

        関係ないはなしですが
        『宇宙人を信じるか ?』の質問に
        論理に強い数学科の学生は
        『分からない』
        とする学生が過半数で
        それ以外の学部だと
        論理性が薄くなるにしたがって
        『信じる』とか『信じない』と答えてしまう。

        私は数学科出身でないが
        論拠のないものは
        『分からない』
        としないと
        それは宗教になってしまうと思う。
        それ自体、科学万能論の宗教かもしれんが。

        3
          • 2023年 2月 27日

          >書き手がどういう意図を持って記事を書いているかを考えること
          この部分への反論ではないです。
          義務とまでは、いかないかもしれませんが
          すくなくとも留意すべきだと私も思います。

          >基本2つしかない
          これに対する部分的な反応です。

    • ななっしー
    • 2023年 2月 27日

    文句言わなきゃ流用オッケーとか太っ腹すぎて惚れるわこんなん

    4
      • 2023年 2月 27日

      管理人さんリベラルな感じがする。
      様々な意見に寛容な感じがして
      西側っぽく、どちらかと言うと
      権威主義的ではなく自由な民主主義的で
      親露というより親宇に思える。
      勘違いかもしれないけど。

    • TKT
    • 2023年 2月 27日

    まあ細かいことは抜きにしても、バフムトのウクライナ軍が今、有利とか、クレミンナをウクライナ軍が奪回するというような報道は西側も東側も関係なくないわけで、ざっくりと判断するしかないわけですよ。

    ロシア軍の死傷者や損害についても、ウクライナ国防省とイギリス国防省でも全然違いますし、イギリス国防省の計算も約4万人〜6万人というような、2万人もの誤差のある非常に大雑把なものに過ぎません。

    とにかく非常に大雑把でざっくりとしたおおまかな情報であっても、西側と東側で共通する、一致する報道や情報も多いわけです。クレミンナはロシア軍が確保しているとか、イワニフスキーの方は逆にウクライナ軍がまだどうにか確保しているというような話です。

    よくわからない細かい話はとりあえず無視して、大局的に判断していく他ありません。

    5
    • 97歳児
    • 2023年 2月 27日

    要はどっちの公式も自分に都合の悪いことは認めなかったり嘘付く事があるから視覚的証拠で判断しましょうって事でしょ?「ウクライナは被害者、民主主義で正義」→「だから信じないとダメ」と言うロジックになってる人が居るかもしれんが、被害者で可哀そうでも利害の当事者である以上本当の事を言うはまた別の話やぞ

    2
      • 2023年 2月 27日

      >「ウクライナは被害者、民主主義で正義」→「だから信じないとダメ」と言うロジックになってる人
      もし「ななしの」さんのことを指しているなら、ぜんぜん違うと思います。

      「ななしの」さんは
      「証拠がない」→「だからまだわからない。信じる理由がないから断定してはダメ」
      という話です。

      具体的には
      「ロシア支配地域の側の郊外にロシア兵がいる」→「街の中心部を含めて全域がロシア支配地域になった」
      は、推論として成り立たない。

      当然「ななしの」さんは「ウクライナが支配している」という結論も断定してもダメとしている。
      「ななしの」さんのロジックに「だから信じないとダメ」と言うの話は、何処にも存在しない。

      ロジックの話だから分かりにくいかもしれませんが。

      4
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  2. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  3. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  4. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  5. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
PAGE TOP