- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
世界で最も非常識な兵器、ロシアが極超音速ミサイル「ジルコン」の大規模量産を開始
ロシアのアレクセイ・クリボルチコ副国防相は30日、2022年にフルレート生産に移行した極超音速ミサイル「3M22ジルコン」の受け取りが開始されると明かして注目を…
-
中国軍がインドとの国境沿いに大量の戦力を配備、印軍も対抗措置を明言
インド空軍のシン・バーダウリア大将は29日、人民解放軍がインド北部の国境沿い近くに航空機を含む大規模な戦力を移動させて配備したと明らかにした。…
-
-
驚異的な速度で大型艦艇を量産する中国、3隻目の075型強襲揚陸艦が完成間近
ついに建造が進む3隻目の075型強襲揚陸艦を捉えた写真がネットにアップされ、同艦が完成間近であることが確認された。…
-
-
国産空母「003型」で運用予定、中国海軍の新しい空母航空団の構成は米海軍レベル
中国海軍は電磁式カタパルトを採用した国産空母「003型(2021年進水予定)」の就役に向けて新しい空母航空団の準備を進めている。…
-
日本参加が期待される米陸軍の実射試験、フランス製自走榴弾砲「カエサル」も参加
米陸軍が採用を予定しているトラック搭載型155mm榴弾砲の試射試験にフランスのネクスターも参加すると表明した。…
-
-
国産防衛装備品の初輸出に漕ぎ着けた日本、来年以降の展望は?
マスコミは武器輸出や共同開発を厳しく制限してきた「武器輸出三原則」を撤回すれば日本製防衛装備品に世界中から発注が殺到するとでも思っていたのかもしれない。…
-
-
-
F-15J改修に手間取る日本、J-11BへのAESAレーダー搭載を開始した中国
中国の瀋陽飛機工業集団が国産のAESAレーダーを搭載した第4.5世代戦闘機「J-11BG」の量産を開始したと報じられている。…
-
ロシア軍関係者の証言、既存の防空システムが無人航空機に対して無力な理由
なぜ既存の防空システムはトルコ製UAV「バイラクタルTB2」や小型の徘徊型UAV(もしくは自爆型UAV)に対して無力なのかをロシアの科学雑誌「Техника и…
-
来年に予定されている韓国のF-35A持ち込み整備、新型コロナの影響を懸念
韓国では新型コロナウイルスの影響で海外から輸入した装備品の整備に支障をきたしおり、海外に依存した整備体制を見直すべきとの声が挙がっている。…
-
1隻約2,000億円、米海軍がSPY-6搭載のイージス艦調達を削減
フルサイズのSPY-6搭載艦であるアーレイ・バーク級駆逐艦FlightIIIは滅多にお目にかかれない貴重種になる可能性が高い。…