ロシア関連

3度目の撤退? ロシア軍が一般市民の避難にまぎれてヘルソン州から撤退か

ウクライナメディアのMOSTは19日「ドニエプル川北岸地域のロシア軍は一般市民の避難にまぎれて軍の将校や連邦保安庁の関係者などを避難させている」と、Radio Libertyも20日「ロシア軍が装備と人員を北岸から南岸に移動させている」と報じている。

参考:Окупанти, ймовірно, вивозять з Херсона своїх військових під прикриттям евакуації мирного населення
参考:«Плывем». Як російська армія залишає правий берег Херсонщини

果たしてロシア軍はドニエプル川北岸地域を放棄して本当に撤退するのだろうか?

ロシア軍占領下のヘルソン当局は18日夜、ウクライナ軍の大規模な攻撃が迫っているためドニエプル川北岸地域のベリスラフスキー地区、ベロゼルスキー地区、スニケリフカ地区、アレクサンドロフスキー地区からの南岸地域に組織的な住民避難を行うと発表、19日にヘルソン市民が指定された桟橋(ドニエプル川を渡るためのフェリーポイント)に到着すると私服姿の男性集団が待機しており、直ぐに現地住民の中に混ざってしまったらしい。

つまり市民の避難に混ざってドニエプル川を渡河することで「ウクライナ軍からの攻撃を避けながら北岸地域の人員を南岸地域に撤退させようとしているのではないか?」という意味だが、Radio Libertyも「ロシア軍がコザツキーとノーバ・カホフカのフェリーポイントで装備と人員を岸から南岸に移動させている」と報告している。

ヘルソン州暫定知事のサルド氏は「住民が避難してもヘルソンをウクライナ軍に明け渡すつもりはない」と述べているが、米戦争研究所は「ノーバ・カホフカにある水力発電所をロシア軍自ら破壊して洪水を引き起こし、これをウクライナ軍の攻撃だと主張して3度目の撤退=ヘルソン州(ドニエプル川北岸地域)からの撤退を正当化する可能性がある」と指摘しており、上記の話が事実なら住民避難はロシア軍撤退のカモフラージュである可能性が高い。

出典:Google Map 南部戦線の戦況/管理人加工(クリックで拡大可能)

果たしてロシア軍はドニエプル川北岸地域を放棄して本当に撤退するのだろうか?

因みにロシア軍は厳戒令が発令されたザポリージャ州エネルホダルで略奪(軍の防衛ニーズを満たすという権限での物資調達)を初めており、現地のホテルからテレビ、冷蔵庫、家具、湯沸かし器などあらゆるものトラックに積み込んで持ち去ろうとしているらしい。

関連記事:ロシア、ウクライナへのインフラ攻撃は飢餓をもたらし難民を発生させる
関連記事:プーチン大統領がドネツク、ルハンシク、ザポリージャ、ヘルソンに厳戒令導入を発表

 

※アイキャッチ画像の出典:Сухопутні війська ЗС України

アルメニアやタジキスタンなど22ヶ国がイランに無人機売却を要請前のページ

ポーランド、国産の歩兵戦闘車と並行して韓国製Redbackのテストも開始次のページ

関連記事

  1. ロシア関連

    ロシア、第5世代戦闘機「チェックメイト」の海外デビューに合わせて新しい情報を解禁

    今年7月に発表されたロシアの第5世代戦闘機「チェックメイト」は間もなく…

  2. ロシア関連

    ロシア元大統領、文明社会にNATOは必要なく全人類に懺悔して解散せよ

    メドヴェージェフ元大統領は「NATOはアングロサクソン諸国と下僕の利益…

  3. ロシア関連

    ステルス戦闘機「Su-57」実戦配備が秒読み?年内にもロシア空軍へ量産初号機引渡し

    露国防副大臣がYu.A.ガガーリン記念コムソモーリスク・ナ・アムーレ航…

  4. ロシア関連

    ロシア、発見不可能な「ステルスレーダー」を開発中?

    ロシアの防衛産業企業「OKB Planeta」は、レーダーを搭載した航…

  5. ロシア関連

    MI6元長官、2023年までにプーチンは医療施設に閉じ込め姿を消す

    英諜報機関(MI6)の長官を務めたリチャード・ディアラヴ卿は「2023…

  6. ロシア関連

    ロシア、フラットなエンジンノズルを取り入れたステルス無人攻撃機「オホートニク」を公開

    ロステックは14日、製造中だったステルス無人攻撃機「S-70オホートニ…

コメント

    • 航空太郎
    • 2022年 10月 20日

    軍服を脱いで、市民に紛れて逃亡とは、正規軍人としての扱いが受けられなくても、とにかく逃げたいってとこなのでしょうね。
    民間人に混じる以上、武装も軍事物資の類もぜんぶ捨てての逃亡ってことになるので、降伏してきたロシア兵の次くらいの扱いで、見逃す感じにするのでしょう。

    しかし、この分だと、ロシアが、ウクライナへの最大の武器供与国という地位は不動のものになりそうですね。良いことです。

    36
    • bbcorn22
    • 2022年 10月 20日

    ロシア軍の上の方は民間人に紛れて逃げると予想してたが 結局その通りか。
    なんという 恥知らず。
    民間人を保護とか真っ赤なウソ、 民間人を盾にして逃げるとは。
    とはいっても 全員の撤退は無理だろうかな残るのは一般のロシア兵ということになりそう。
    残りはリマンと同じことになるかもな。

    47
    • ななし
    • 2022年 10月 20日

    盗んだ領土を返しても、ロシアの罪は消えない

    30
      • 2022年 10月 20日

      強制的に返却させられたので情状酌量はなし。
      壊した分と失われた命の補償金は最低でも賠償してもらわねば。
      あと戦争犯罪人の処罰。
      国が常習犯だから非軍事化もセットで。
      そうでなければ、今後付きあう国はゴロツキのみ。

      18
    • 名無し
    • 2022年 10月 20日

    ほんまにただの盗賊団

    45
    • 無無
    • 2022年 10月 20日

    兵器は棄てて逃げるのに生活物資は持ち逃げかよ
    どうやらロシヤ語辞典には恥という単語がないぞ、調べてみ

    23
      • R232
      • 2022年 10月 21日

      国益とか忠誠心って類の言葉もなさそうだね

      5
    • hiroさん
    • 2022年 10月 20日

    その私服はどこから調達したのだろう?
    大虐殺があったとされる南京で、一番乗りした日本兵が唖然としたのが市民から服を強奪する国民党兵の多さだったという回顧録があるが、今更誰も認めないだろう。

    30
    • 無題
    • 2022年 10月 20日

    西側とロシアでは軍の概念がかなり違うんだな
    向こうの軍は西側で言うところの盗賊みたいなものか

    13
    • nanashi
    • 2022年 10月 20日

    略奪て…ただのならず者集団やんけ…

    18
      • xyz
      • 2022年 10月 20日

      これがホントのならず者国家やね。

      5
        • nanashi
        • 2022年 10月 21日

        今に始まった事じゃ無いんだろうけどこう言った行為が、今は簡単に記録出来てネットに乗っけられちゃいますからね…証拠が残せる分はどんどん記録して蛮行を広めるしか無いでしょう。
        まぁロシアは映像は捏造だの一点張りなんでしょうけど…

        3
    • 匿名
    • 2022年 10月 20日

    戒厳令が事実上の略奪の承認になってるという分析も見たが……なんかもう怒りを通り越して泣きたくなってくるわ
    これが仮にも主要8ヶ国の一つだった国の姿なのか?

    21
    • パンシロン
    • 2022年 10月 20日

    なあんだ、領土の簒奪ですらなくて、本当は西側の家電製品を下見・盗みにやってきただけなのか。

    最近、形勢不利なロシアンフレンズやチャイナガチ勢が、苦し紛れに「いかにアメリカやイスラエルが戦争犯罪をしてきたことか、正義ヅラしてロシアを悪と断じるな」なんて尤もらしく吠えてますけど。
    いや別にロシアを取り立てて差別してるわけでもアメリカを贔屓してるなんて思っても言ってもいませんし。悪いことは悪い、ただそれだけの話よね。
    善悪を正しく識別できない人が世の中にはいるんだなってことはよく理解できました。

    25
    • 黒丸
    • 2022年 10月 20日

    普通は民間から政府が物資を徴発する場合
    軍票か領収書か、あるいは軍や政府・自治体による徴発物資の明細一覧みたいなのを所有者に渡して
    戒厳令下や軍政下といえども事後に正当な補償額で清算するのではないかと思うのですが、
    ロシアの場合はそれすらできていないのかな

    9
      • STIH
      • 2022年 10月 21日

      >軍票か領収書か
      そんなケツを拭く紙にすらならんもんもらってもねえ・・・、

      3
    • らっしー
    • 2022年 10月 20日

    むー、損得勘定から言えば人身とそれ以外に積める貨物量が同じなら、
    携行可能な武器弾薬を持って逃げる方が経済的にも正解だと思うんだが。
    家電を持ち帰って着服しても補修は部品もサービスも無いし、保って数年。
    それ以上保たせても多分非効率で邪魔になるし。
    武器弾薬は今後の調達も怪しいし、ある物を大事にしとけよって感じだし、
    それを再調達するのも自分達が搾取されてなされる筈なんだが。

    少し考えればわかる筈の事だと思うけど、
    やっぱり軍務とは弱いものイジメをして略奪出来る出稼ぎの一種って認識が浸透してるから、
    こうなっちゃうんだろうな…。

    重装備を持ち帰れ無いのは仕方無いとして、略奪品を持つ余裕があるならその分軍装備を持って帰らんと、
    上から再出撃なって言われた際に丸腰に近い貧相な装備になる心配をすべきだろうに。
    何ともド近眼的思考…。

    14
    • 中世かな?
    • 2022年 10月 20日

    こういうのは元々の生活水準の問題なのか、権威主義体制に問題があるのか、軍の構成に問題があるのか、それとも負けが込んだ軍隊はどこでもこんなものなのか?

    3
    • 匿名
    • 2022年 10月 20日

    そもそも物資不足で、ロシア国内の動員キャンプですら盗みが横行しており、最早誰もが隙あらば盗む空気が熟成されていると思われます。
    どうせ略奪品を部隊内で奪い合う事になるでしょうね。

    6
    • 通りすがりの動物号
    • 2022年 10月 21日

    戒厳令? 払えない給料の代わりに、略奪を合法化したということか。。。 ひどすぎる。

    4
    • ぽち
    • 2022年 10月 21日

    やっぱり!民間人に交じって逃げると思ったわ! 小心者ほど残酷なんだ
    そして、これもやっぱり!略奪するための戒厳令ですか・・・
    ロシア、まじいらないよ。。。巨大な北朝鮮だわ

    8
    • 南蛮一の知恵者 朶思大王
    • 2022年 10月 21日

    記事後半の戒厳令のドサクサ紛れの略奪はひどい話だが、前半のドニプロ右岸撤退のニュースは別の心配あり。新司令官は撤退の裁量が許されているわけで、ルーデンドルフが焦土作戦とりながらヒンデンブルク線に撤退した故知に倣った?季節も初冬を迎えて、ウラヌス作戦の再現は狙ってないよね?ハルキウ市北方の威力偵察や、ザポリージャ州西部の兵力強化の報道もあるので。

    • 名無しさん
    • 2022年 10月 21日

    テレビ、冷蔵庫、家具、湯沸かし器は、ついにナチの手から解放者ロシアによって救われたのですね

    6
    • すえすえ
    • 2022年 10月 21日

    ロシア軍正常運転

    いつもの山賊か

    本国で略奪しろや

    3
    • 58式素人
    • 2022年 10月 21日

    前から思っていたのですが。
    ザポリージャ州に増援部隊を入れていましたね。
    クリミア大橋が損害を受けてもなお、ですね。
    素人は、現地で一大機甲戦が起こるかと思っていました。
    それと、収穫した穀物の略奪かな、とも。
    今回、物品の略奪の話は出てきたのだけれども、
    穀物の方はどんな様子だったのだろう。
    ロシアの大軍を養うために費やされたのでは、と想像します。

    1
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  2. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  3. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  4. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  5. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
PAGE TOP