ロシア関連

Zマークをつけたロシア軍の武装ピックアップが登場、車両が不足を補うため?

遂に「Z」マークをつけたロシア軍の武装ピックアップが登場、これはウクライナ軍との戦いに必要な戦車や装甲戦闘車両が不足している証拠なのだろうか?

参考:В армії РФ з’явились “Путіномобілі”: брак бронетехніки призвів до використання озброєних пікапів
参考:Головне управління розвідки Міністерства оборони України

どちらにしてもプーチン大統領は戦争を止める気がないという表れかもしれない

ロシア軍は33日目に突入したウクライナとの戦いで戦車586輌(Oryx調べ/317輌)、装甲戦闘車両1,694輌(Oryx調べ/617輌)を失ったと推定されており、この損失をカバーするためロシア全土や海外の駐留拠点から装備をかき集めてウクライナに移送しているのが確認されている中、遂に「Z」マークをつけた武装ピックアップまで登場した。

見た限り「Z」マークをつけた武装ピックアップは非装甲の車輌後部に大型の盾を装着した機関銃を取り付けただけのシロモノで、アフリカや中東の武装勢力が使用しているものに近く、まだ激しい戦闘が続くウクライナ軍との戦いで役に立つのか非常に怪しい。

この動画の投稿者は「装甲車輌の機動性を武装ピックアップで補う試みかもしれないし、単純に不足する戦闘車輌のギャップを埋めるためかもしれない」と述べているが、ウクライナのディフェンス・メディアは武装ピックアップの登場について「信じられないような装備損失に耐えられなくなったからだ」と指摘しており中々判断に困るところだが、ウクライナの諜報機関は興味深い警告を発表している。

出典:Головне управління розвідки Міністерства оборони України

ウクライナ国防省情報総局は28日、ロシアはBARSプログラム(年1回の招集/最大1ヶ間に応じて訓練もしくは戦闘任務への従事を行う見返りに毎月一定額の報酬を受け取る仕組み)の契約を締結している約10万人の予備役、ウクライナでの戦いに参加して生き残れば恩赦を与えると約束した犯罪者を4月1日から大量動員すると警告しており、チェチェン共和国のチェルノコゾボで拘束している犯罪者(約100人)はすでにウクライナへの移送準備に入っているらしい。

つまり情報総局の警告が正しいなら数万人~10万人規模の動員がまもなく開始される予定で、彼らを手っ取り早く戦力化してウクライナの戦場に放り込むためには「保管してある装甲車輌」をひっぱり出して整備を行い訓練を施すよりも、、、という考えに行き着いてしまったが、流石にロシア軍もそこまで無謀なことはしないはずだ。

どちらにしても「Z」マークが描かれた武装ピックアップはウクライナ侵攻に投入される可能性が高く、情報総局は予備役の大量動員を警告しており、まだまだプーチン大統領は戦争を止める気がないのだろう。

追記:ウクライナ国防省情報総局は米メディアの取材に対して「昨年11月にプーチン政権内部の協力者から侵攻計画の詳細を入手していた、ベルジャーンシクに停泊していたロシア海軍の揚陸艦を最高のタイミングで攻撃できたのもクレムリンからの情報のお陰で、我々の協力者はロシアの政権、政界、軍など至るところにいる」と明かした。

これは非常に分かりやすい謀略の類いと思われるが、果たしてプーチン大統領の猜疑心に火をつけることは出来だろうか?

関連記事:第二次大戦のように戦うプーチン、ゲラシモフ・ドクトリンは読んだのか?

 

※アイキャッチ画像の出典:Conflict Zone

お知らせ:記事化に追いつかない話題のTwitter(@grandfleet_info)発信を再開しました。

カナダ、CF-18A/B後継機選定プログラムの勝者にF-35Aを選定前のページ

米空軍がF-22削減方針を発表、186機→153機へのサイズダウンを予定次のページ

関連記事

  1. ロシア関連

    ロシアの市議会議員、プーチン大統領を国家反逆罪で告発すべきだと提案

    露独立系メディアのThe Insiderは8日、サンクトペテルブルクの…

  2. ロシア関連

    謎の爆発に襲われたロシア軍、クリミア配備の航空戦力を後方に下げる

    ウクライナ国防省情報総局は17日、ロシア軍は一連の爆発後「クリミアに配…

  3. ロシア関連

    ロシア、ウクライナ東部への海上交通ルート「ケルチ海峡」封鎖を発表

    ロシアがウクライナ東部への海上交通ルート封鎖を発表、ドンバス地方を巡る…

  4. ロシア関連

    プーチン大統領、ロシアの解体を企む者との戦いは我々にとって宿命

    プーチン大統領は部分的な動員が必要な理由に「ネオナチ組織だけでなく西側…

  5. ロシア関連

    戦闘機に随伴可能な露ステルス無人機「S-70」、空対空ミサイル試射に成功

    ロシアが開発中のステルス無人攻撃機「S-70オホートニク」が空対空ミサ…

  6. ロシア関連

    露下院の有力議員がロシア軍を批判、真実に基づいてない嘘の報告を止めろ

    ロシア下院のアンドレイ・グルレフ議員は17日「特別軍事作戦の問題は“真…

コメント

    • ナナシ
    • 2022年 3月 29日

    シリア軍が応援拒否したからIS連れてきたのか。。

    31
    • 2022年 3月 29日

    三菱のやつが大国の戦争に投入されてる…
    日本はロシアの兵器支援国だったかもしれん…(お目々ぐるぐる

    36
      • tofu
      • 2022年 3月 29日

      トヨタ戦争とかいう風評被害待ったなしの戦争もありましたね

      30
      • A
      • 2022年 3月 29日

      バレたんならしょうがない。
      ミサイルで戦闘機でもジャンジャン送っちゃおう。

      8
      • 四凶
      • 2022年 3月 29日

      とりあえず三菱がロシア工場で作っている位だから、それなりの規模なんでしょ。スバルは輸入オンリー。

      3
    • tofu
    • 2022年 3月 29日

    > これは非常に分かりやすい謀略の類いと思われるが、果たしてプーチン大統領の猜疑心に火をつけることは出来だろうか?
    実際、開戦前にあまりにも情報がバラされるもんだから上の方がパラノイアになって、前線部隊の誰も作戦について知らないまま戦争に突入した→あまりにも統率の取れてない原因では?
    っていう分析もあったよね

    しかし、協力者が本当にいるなら、協力者の方は「いるかどうかをバラすなや」って内心思ってそう

    17
      • prpr
      • 2022年 3月 29日

      こういう情報戦では誰がネズミなのかをバラすのではなく、組織内にネズミがいることを悟らせることが目的です
      やられた方はそのうち誰も信用できなくなる

      32
        • tofu
        • 2022年 3月 29日

        元々内通者がいること自体は疑われてるんだから、わざわざバラす必要あるのかなと
        どっちみち言ってるのが敵方だから情報量は0に等しいとは思うけど
        一般論というか経験則として、「あるかどうかわからない」物を探すのと、「あることは分かっている」物を探すのとじゃ効率が全然違うし

        まあだから、情報戦の世界は不思議だなっていう感想

        11
          • pa
          • 2022年 3月 29日

          — 「内通者はAにもBにもCにもいる」と言えば、「本当はDとEにいるのだが、無駄骨を折らせるために、AとBとCと言った」という可能性を考えないといけないので、情報量としてはほぼゼロですが、効果があったら儲けもの、という感じでしょうか。
          — また、プーチン大統領に賛成していない人々に対して「組織内にも味方がいるからあきらめるな」と伝えている、という面もあるかも知れません。

          15
    • ダヴー
    • 2022年 3月 29日

    これはロシアの特殊作戦軍の標準装備だという指摘があります。
    なので、陸軍が装備が無くてやむなく使っているとかではないようです。

    14
      • Full
      • 2022年 3月 29日

      なるほど
      このレベルの非正規戦用標準装備を投じなくてはいけなくなったと言うことでも有ると。

      11
      • G
      • 2022年 3月 29日

      車種はばらばらで迷彩は泥を塗っただけにしか見えず、マーキングも間に合わせで武装・防御もいい加減なものがロシアの特殊作戦軍の標準装備というのなら、それはそれでもっと酷いような気が・・・

      46
      • アクアス
      • 2022年 3月 29日

      このジョーク↓を思い出しました。

      ”アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。

      これではボールペンを持って行っても役に立たない。

      NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。

      その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!

      一方ロシアは鉛筆を使った。”

      13
        • そばうどん
        • 2022年 3月 29日

        鉛筆だと黒鉛の粉が散ってショートするんですよね

        7
      • ブルーピーコック
      • 2022年 3月 29日

      米軍特殊部隊みたく、馬に乗ればいいのに。チェルノブイリ周辺に生息してるから現地調達できるっしょ

      7
        • 名無し
        • 2022年 3月 30日

        馬は音だけで暴れたり逃げ出すから難しそう

        • 2022年 3月 30日

        人間の飯すら怪しいのに、飼い葉とかちゃんと運べるのか?

        3
          •  
          • 2022年 3月 30日

          ???「輸送部隊に家畜をセットにすれば飢える心配はない」

          4
    • 無題
    • 2022年 3月 29日

    Zマークの付いた三菱のRV車とか放棄されてたし何が出ても驚かない

    5
    • 無無
    • 2022年 3月 29日

    伝説の囚人兵部隊が登場?
    ガクガクブルブル

    4
    • G
    • 2022年 3月 29日

    つい一年前までは世界トップクラスの陸軍国と言われていたロシアが武装ピックアップ、それも車種もばらばらで迷彩もマーキングもいい加減な間に合わせのものを一国相手に投入することになるとは……

    ロシア政府・群の汚職や腐敗が想像以上に酷く、公表されていた各種兵器はろくに動かせない廃品まがいのものの割合が多かったのでしょうか

    40
      • 車屋
      • 2022年 3月 29日

      重火器や携行ミサイルで鉄屑になった装甲車をみると、特定条件下では民生車両を圧倒的台数で運用して、兵士を分散輸送した方が残存性がよいということでしょうか。
      破壊される=ゴミになる。ならば使い捨てにしても安い民生車が有効と言えるかもしれませんね。
      外付け遠隔運転か自動機能が搭載できれば、進軍先頭車にして敵位置の炙り出しに使えそう。

      5
        • HAi
        • 2022年 3月 30日

        でも、そんなことを実行できるのは人命を無駄撃ちできる独裁国家ならではなんだろうな
        西側が正規軍との戦争の最前線で使おうとしたら、即首脳が引きずり降ろされるわ
        もしかしたらロシアでもこの情報ばらまいたら下級兵士は逃げる前提で動き始めるんじゃないか?

        3
    • G
    • 2022年 3月 29日

    つい半年前までは世界有数の陸軍大国と言われていたロシアがこの有様とは……
    ロシア政府・軍の汚職や腐敗がひどく、公表されていた各種兵器数のうち、戦闘できない廃品まがいのものの割合が多かったのでしょうか

    5
    • 2022年 3月 29日

    タンクデサント再び?

    3
    • K(大文字)
    • 2022年 3月 29日

    ・通常の戦闘車両よりも遥かに小回りが効き
    ・安価に大量投入でき
    ・敵歩兵の掃討には充分で
    ・高価なジャベリンをぶち込むには躊躇するソフトスキン

    …というニッチを狙った高度な戦術なのかも知れない(混乱)

    30
      • 役満
      • 2022年 3月 29日

      確かに。。。
      天からジャベリンが降ってきて、畑で戦車が採れるウクライナと言えども、弾が勿体無くて撃つの躊躇するかもね。。。

      5
        • きっど
        • 2022年 3月 29日

        毎日500発のペースでジャベリンを射耗しているという話なので、とりあえず手当たり次第に軽車両や陣地にも撃ち込んでいるのではないかと
        それに、ジャベリン以外にもNLAWからRPG-7まで多種多様な対戦車兵器が投入されていますから(映像ではウクライナ兵全員が何かしらの対戦車兵器を携行しているものも)、機関銃を含めてより容易に撃破されそうですけどもね。すでに軽装甲車両で市街地に突入した部隊が全滅しているのですから

        9
      • tofu
      • 2022年 3月 29日

      そこでスターストリークの出番ですね
      値段知らないけど

      1
        • hiroさん
        • 2022年 3月 29日

        スターストリークは携帯式対空ミサイルじゃありませんか?
        地上目標にも有効なんですか?

        1
          • tofu
          • 2022年 3月 29日

          軽装甲目標にも使えるらしいですよ
          まあ、レーザー誘導だし矢の先端はタングステン合金だし、やろうと思えばできるということですね

          真面目な話、値段は(日本語と英語で)ちょっとググったくらいじゃ出てこなかったんで分からないし
          命中するまで照準にとらえておかないといけないんで射手が危ないから、ジャベリンがあるならジャベリンの方が普通に良いと思いますけどね

      • 名無し
      • 2022年 3月 29日

      運用してる兵士には致命的だから高価なジャベリンでも容赦なくぶっ放すと思いますよ
      消耗戦の場合は相手のマンパワーを削ることも大事ですから
      それにジャベリンも余ったら返せとか言われそうだから、それなら使いきっておかわり要求するでしょう

      7
        • 匿名希望
        • 2022年 3月 29日

        それってどこぞの金持ち軍隊かな?

        でも送る側から見ても毎日ジャベリン500発でも安いのかも?
        毎日50億円で合法的にロシアに出血を強いることができるわけだし

        10兆円払って一か月持たなかったアフガニスタンと比べると….

        4
      • ananta
      • 2022年 3月 30日

      うーん、確かにジャベリンを撃ちこむのはもったいないですが…
      民政車両だと小銃の一斉射撃でやられちゃいませんか?

    • lk
    • 2022年 3月 29日

    RPG-7とか携SAMも積んでいるだろうし。あんなんでいいと思うわ
    迫撃砲やRPG-7にFCSなんて付けたらそれはもう

    4
    • クローム
    • 2022年 3月 29日

    大きな脅威ではないが無視できない存在だろうし、攻撃対象を増やして貴重な弾薬をより早く消耗させるには丁度いいんじゃないかな。
    乗員の生存性はお察しだけど

    17
    • AAA
    • 2022年 3月 29日

    アンチロシアのやつが「ロシアなんてただのでかい北朝鮮にすぎない!」って言ったりするけど
    ガチでただのでかい北朝鮮やんけ・・・

    53
    • 匿名
    • 2022年 3月 29日

    軍小型トラックの防弾化は内製化が必須だが市販ピックアップの防弾化は輸入部材で即可能だし内製化に比べ圧倒的に安く瞬時に数が用意できるの実際あるし例えば陸自LAVが3500万なら警護警察の防弾ランクルは1000万で
    世界中で売ってて発注から納期が早ければ半年以内だし(半導体危機以前は)実際に走らせて何キロで不具合出るかだと市販車ベースなら万走って異常出ないの普通だし耐爆性不要ならLATVより防弾ピックアップなの理解できるし
    ウ軍が市販車で戦争するなら露軍も市販車で戦争したほうが秘匿性は高い

    2
      • hiroさん
      • 2022年 3月 29日

      申し訳無いけど、良く分からない。

      34
        • クローム
        • 2022年 3月 29日

        ▪︎輸入ピックアップ ⇔ 軍用トラック
        •輸入装甲 ⇔国産装甲
        •頑丈 ⇔ 故障しやすい
        •安い ⇔ 高い
        •納期が短い ⇔ 納期が長い
        •耐爆性なし ⇔ 耐爆性あり
        •防弾あり ⇔ 防弾あり
        •秘匿性高い ⇔ 秘匿性低い
        結論:ウクライナ相手なら輸入ピックアップトラックで十分

        って言いたいのかな?
        なお真偽は不明

        8
          • 匿名
          • 2022年 3月 29日

          その目撃ピックアップがどの用途で何者が乗るなんて知らんが明らかなのは空挺軍が距離走れず燃料食う装軌装甲を捨てて装甲4駆要望するも物が無く無装甲の小トラで戦ってる点
          戦間期にMRAPを万で整備したのマネるなら今千両しかないGAZタイガー装甲4駆とその類似品を大量調達するべきだがそれ無理なら市販車ベース簡易装甲の充てるの間違いでなく
          内製能力的に不足なの補うに中期的に中国や中東の輸入品がガワ変え登場すんの確実で露軍がBMPやBTR捨てテクニカル化すんの別に異常でもなく身の丈相応の対応策だろって話な

            • クローム
            • 2022年 3月 30日

            表示環境のせいかもしれませんが文の終わりが分からず非常に読みにくいです。
            書き言葉にした上で句点と句読点を使い、一文の長さを2行までに抑えれば読みやすくなると思いますよ。

            12
      • 四凶
      • 2022年 3月 30日

      陸自と警察の装甲車両を比較して同レベルの防弾グレードってソースは?

      値段や納期なんて同グレードかそれに近いか、それぞれの防弾性能出した上で比較する価値があると思うが。

      防弾ランクルも突き詰めればガラスで12.7mm耐えますって話もあるけどかなりのお値段よな。

      2
    • トト
    • 2022年 3月 29日

    もっと現役兵をかき集めるのかと思ったけど流石に安全保障上動かせないって感じかな。
    つまり15万人の戦力は舐めてたわけじゃなく一応未動員での全力だったのか。

    4
      • 名無し
      • 2022年 3月 29日

      極東からも兵力かき集めてこれらしいですからね。
      数あるはずの大量の戦車等の装甲戦闘車両はうーん、どこへ消えたんだろう?

      17
    • 名無し
    • 2022年 3月 29日

    囚人兵とか規律が持ちそうにないのだが、そんな部隊を投入して勝てるのか?

    11
      • pa
      • 2022年 3月 29日

      — 「FSB職員の手紙」にも「政治犯なんて投入したら士気が持たないのでそれだけは阻止した」なんてありました。
      — FSBを信用するのをやめたからか、すでにこれ以上、士気の下がりようがないからか、単にもう頭数がいないのか….

      12
      • リポビタン少佐
      • 2022年 3月 29日

      戦力になればラッキー
      脱走しても犯罪者をウクライナに押し付けれて、なんなら犯罪をおこしてくれればラッキー

      こんな感じですかね?
      むしろ脱走することを前提にしたハラスメント攻撃かも?

      18
        • なや
        • 2022年 3月 29日

        それば済めば御の字
        実際は正規兵との待遇差への不満から同士討ちが発生します

        21
      • けい
      • 2022年 3月 29日

      今のロシア軍が予備役・囚人兵に食料・水・衣料などの補給はできそうに無いので、
      ウクライナ民間人から略奪して、民間人を西側地域に追いやる作戦と考えれる事も
      (そこまで高度な戦略を考えられれば、現状と一致しないですけど)

      作戦かはともかく、民間人+軽武装民兵相手の盗賊と考えれば武装ピックアップは最適でしょう

      3
    • えっくす
    • 2022年 3月 29日

    ワグナーがアフリカからかき集めた傭兵用?
    ロシアの正規兵がこれ乗って戦ってたら哀れですらある…。

    10
    • えぞ
    • 2022年 3月 29日

    どうもこのテクニカル、シリアから持ち込まれたものという話が出てますね。
    正規軍相手にこんなものを持ち出せば、榴弾どころか機関銃の掃射でまとめて廃車になっちゃうと思いますが。

    7
      • zerotester
      • 2022年 3月 29日

      中東やアフリカでよく使われるいわゆる「テクニカル」だよなぁと思いましたが、シリアから来たなら納得です。
      兵隊は貸せないからせめてクルマを貸すというやつでしょうか。あるいは兵隊も付いてるのか。
      燃料不足のようなので燃費が良いのは利点ですね。

      8
    • 2022年 3月 29日

    ウクライナの情報部門は旧ソ連のKGBとGRUのキエフ総局がそのまま温存された強烈なもので、あまりに力を持ちすぎたので一度分割されてます(保安庁と対外情報庁)
    旧GRUの国防軍情報総局は逆に別組織を統合して大きくなってます。今の局長のブダノフ准将は一貫して情報、特殊作戦畑を歩んでおり、対外情報庁の副局長だったところを2020年ゼレンスキー大統領によって情報総局局長に任命されました。で、この人が相当なやり手らしく、ロシアによる暗殺未遂にあってるんです。記事中にあるロシア国内の情報源も、全部ではないでしょうがいくつかは本当にあるのだろうと思われます

    24
    • A
    • 2022年 3月 29日

    出どころは山形の酒田かもよ。

    3
      • 車屋
      • 2022年 3月 29日

      中古車輸出統計値からすると新潟、富山の方が確率は高いと思います。こうして見ると民生品輸出さえ、使用者の使い方次第で兵器になるという意味で貿易とは難しいですね。
      対抗処置は補修部品の新規取引禁止くらいしか、現実的に不可能ですよね。
      世界的に部品流通網があるため、価格さえ無視すれば交換部品が入手できるわけですから。

      13
    • 名無しパン
    • 2022年 3月 29日

    無人化して激安戦闘車ならワンチャンありそうだけど揺れ方やのぞき穴からして有人仕様なんだろうな。兵士の命が本当に安い国だな。老人でも乗せないとコスパ的にやってられないだろうに。

    6
      • pa
      • 2022年 3月 29日

      — 「兵士の命が本当に安い国」同感です。

      8
    • zerotester
    • 2022年 3月 29日

    BTGは大隊だけれど歩兵が200人くらいしかおらず、周辺の安全確保をするための人員も足りないと言われてます。そのためにも人をかき集めているというのはありそうです。
    プーチンは3月7日に「予備役の追加招集はしない。職業軍人のみで戦う」とテレビで言っているのですが、それに反して予備役招集をやるのでしょうか。
    ロシアには政治犯はたんまりいるでしょうが、政治犯はつまり反体制なので外に出られたら逃げるだけなんじゃないでしょうか。督戦隊がずっと見張ってるとしたら弾除けくらいにしかなりそうにないですが。

    5
    • dd
    • 2022年 3月 29日

    ピックアップ:500万で済むが9mmのMP5程度でおしゃか
    装甲車:2憶だが12.7mm以上でアウト

    どちらがいいのだろうか?

    3
      • けい
      • 2022年 3月 29日

      人員喪失を気にしなければ、圧倒的に改造ピックアップですかね

      軍としての戦力として考えずに、広範囲にバラまいで民間人相手に無差別攻撃させれば陽動としては文句無し
      ウクライナ軍が盗賊ロシア兵討伐しなければ民心離反も期待できますし、
      (こういうのは理屈じゃないので)
      ウクライナ軍が討伐に動けば、それだけで儲けものです

      プーチンとロシア軍的には予備役+囚人兵が15万人ぐらい全滅しても問題にすら考えてないでしょう

      12
      • きっど
      • 2022年 3月 29日

      自衛隊の軽装甲機動車であれば数千万円クラスだから、一桁値段が違うのでは?
      1両数億ならば、BTR-80とかの装輪式兵員輸送車が調達できるでしょう
      ロシアと言えども、いまや「畑から兵士が採れる」訳では無いのですから、貴重な兵士は大事に使うべきなのですがね……

      3
        • tofu
        • 2022年 3月 29日

        畑から兵士を収穫したことの後遺症で人口ピラミッドが歪になったことは軍オタ的には有名な話ですが
        そこから人口を回復する前に高齢化社会に突入してしまって軽く詰んでるらしいですね

        4
        • 匿名
        • 2022年 3月 29日

        兵隊にとられた子供が戦死するのが親にとってベストらしいぞ
        マジのガチでこっちの常識がほんのちょっとでも通じることすらない
        同じ人間ではないようなので、行きつくところまで行くしかないようだ

        6
    • 刹那
    • 2022年 3月 29日

    フライトレーダーにB52が表示されてます。
    ルーマニアのブザウ近郊です。
    何をしているんだろうか。

    2
      • AAAA
      • 2022年 3月 30日

      侵攻開始後もルーマニア上空で演習してましたし、今回も同じでしょうかね?

      1
    • 名無志野
    • 2022年 3月 30日

    このテクニカル、SSO(特殊作戦軍)の装備品だという話が出てますね
    車両不足で急造したのか単にシリアに派遣していたSSOの部隊移動の映像なのか

    1
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  2. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  3. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  4. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  5. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
PAGE TOP