ロシア関連

ロシア元大統領、イスラエルがウクライナに武器を与えれば両国関係はお終い

ロシアのメドヴェージェフ元大統領は「もしウクライナに武器を提供すればロシアとの関係はお終いだ」と述べて、ウクライナがイスラエルの軍事援助を受け取る時が来たと発言したイスラエルの大臣を牽制した。

参考:Медведев пугает Израиль, что помощь Киеву разрушит отношения с Россией

メドヴェージェフ元大統領の発言はともかく、本当にイスラエルがウクライナに武器を提供するのかは定かではない

イランがロシアに弾道ミサイル(Fateh-110とZolfaghar)の提供を準備しているという報道を受け、イスラエルのシャイ大臣は「この血なまぐさい紛争でイスラエルが誰に立ち向かうべきかもう疑う余地はない。米国やNATOと同じようにウクライナがイスラエルの軍事援助を受け取る時が来た」と述べて注目を集めていたが、ロシアのメドヴェージェフ元大統領は「もしウクライナに武器を提供すればロシアとの関係はお終いだ」と述べてイスラエルを牽制した。

メドヴェージェフ元大統領は17日「イスラエルがキーウ政権に武器を供給しようとしている。これは非常に無謀な行為で私達との国家関係を完全に破壊する行為だ。バンデーラのクズがナチスだったことは言うまでもなく、奴の後継者が使用するシンボルを見れば分かるはずだ。もし武器を供給するならバンデーラとシュケヴィチを英雄だと宣言するに等しい」と捲し立てている。

ただシャイ氏は国防大臣ではなくディアスポラ問題(民族離散問題)担当大臣で、シャイ氏の発言がラピド政権の意向を反映したものかも不明なため、本当にイスラエルがウクライナに武器を提供するのかは定かではない。

関連記事:イスラエルの閣僚、ウクライナが我々からの軍事援助を受け取る時が来た
関連記事:ロシア、キーウ訪問中の仏独伊首脳をカエル、レバー、パスタに揶揄して批判
関連記事:ロシア元大統領、4ヶ国でウクライナ領を分割統治する地図を公開

 

※アイキャッチ画像の出典:Kremlin.ru

キーウ中心部で4回目の爆発、インフラが破壊されたドニプロで緊急停電前のページ

ウクライナ、1,000kmの作動範囲と75kgの弾頭重量を備えたUAVを開発次のページ

関連記事

  1. ロシア関連

    装備や弾薬を荷降ろし中のロシア軍、ミスで鉄道車輌を自ら爆破?

    ロシア軍はヘルソン州のカランチャック駅で鉄道車輌から装備や弾薬を荷降ろ…

  2. ロシア関連

    ロシアの市議会議員、プーチン大統領を国家反逆罪で告発すべきだと提案

    露独立系メディアのThe Insiderは8日、サンクトペテルブルクの…

  3. ロシア関連

    ロシア、兵士が構えた携帯式防空ミサイルが暴発する恐ろしい動画

    ロシア製の携帯式防空ミサイル「9K38イグラ」を構えた兵士の肩で暴発し…

  4. ロシア関連

    脱GPSが進む航法システム、ロシアが電子妨害の影響を受けない小型ドローンを発表

    AK-47の開発で有名なロシアのカラシニコフ・コンツェルンは今月14日…

  5. ロシア関連

    ロシアが対戦車兵器搭載の犬型ロボットを披露、正体はアリババで販売中の中国製

    ロシアは軍事技術を誇示するため対戦車兵器を搭載する犬型ロボット「M-8…

  6. ロシア関連

    ロシア、演習を口実に北京五輪閉幕の前日までウクライナを海上封鎖

    ロシア政府は実弾を使用した演習のため黒海とアゾフ海を通過する船舶と航空…

コメント

    • AAA
    • 2022年 10月 17日

    ロシアと絶縁になるぞ!考え直せ!って恫喝してるけど
    ロシアみたいなクソ国家とはさっさと絶縁したほうがいいだろ常識的に考えて

    155
    • 匿名
    • 2022年 10月 17日

    殺人犯に説教されてるような不快感だな。
    もはやロシアという国には嫌悪感しかわかないや。

    105
    • pon
    • 2022年 10月 17日

    「シャイ氏は国防大臣ではなくディアスポラ問題(民族離散問題)担当大臣」
    イスラエル政府の観測気球?
    連立政権内の労働党の序列は上の方ではないけれど、シャイ氏は元IDF准将で保守側な人のようですがイスラエル内政専門家の人の文を見ないとわからないイスラエル政界ですね。
    続報に期待です。

    22
    • あばばばば
    • 2022年 10月 17日

    これから先、展望がないどころか、取引する事でデメリットしかないような国と取引を続けるか、自由と復興経済が望まれる国を支援するかを考えたら、後者の方がいいよな

    73
    • とおりすがりの素人
    • 2022年 10月 17日

    ユダヤ人総本山であるイスラエルが味方する相手をナチ呼ばわりする無謀

    96
    • sunn
    • 2022年 10月 17日

    メドヴェージェフらの罵詈雑言はいつものことなのでまともに取り合う必要もないかと思われますが、つまりロシアはそれほどイスラエルがウクライナに軍事支援することを恐れているということでしょうか?

    59
      • A
      • 2022年 10月 18日

      かなりの恐れ様ですね。
      やってほしくないことを大声で言うのである意味この手の国ってわかりやすいですね。

      5
    • とおりすがりの素人
    • 2022年 10月 17日

    スマホで閲覧してますが、広告おおすぎです!

    10
      • sunn
      • 2022年 10月 17日

      それはこのサイトに言うことではなく、あなたのスマホ環境の問題だと思いますよ。

      61
      • tofu
      • 2022年 10月 17日

      独自情報をソース付きで紹介してくれてる管理人さんの収入になるので甘んじて受け入れましょう
      もしくは有料プランの設立でも要望されてみても良いかと

      52
      • クローム
      • 2022年 10月 17日

      気長に見ていきましょう。
      私もIAIやらミサイルやらレーダーの広告がよく表示されます。
      個人でも防衛装備を買う時代のようです。

      30
      • kitty
      • 2022年 10月 18日

      ブラウザをBraveにしてみろ。飛ぶぞ(広告が)。

      4
      • 名無し
      • 2022年 10月 18日

      Braveブラウザを試してみると良いよ

      3
      • パンシロン
      • 2022年 10月 18日

      AdGuardでも入れたらよろしいのに。

    • K(大文字)
    • 2022年 10月 17日

    メドヴェージェフは「マイクパフォーマンス役」なんだろうけど、しかしこれで実際にイスラエルが兵器供与に踏み切った場合、ロシアはどうするつもりなのだろうか。
    本当に断交でもするのか?
    或いは日和ってそろそろと拳を下げるのか?
    どちらも、今のロシアにとってはキツい話だと思うけどなぁ。

    だから政治家が外交の舞台で大口を叩き、恫喝をするような国は愚かなんだよな。
    口先三寸で相手をドヤして言うことを聞かせようってのが浅はか。
    誰かに「警告」する際は、「実行可能かつ必ず実行する」内容にしなければならない。じゃなきゃ自爆するか見透かされて馬鹿にされるだけ。
    別件で言うと、韓国の徴用工現金化なんて正にその例。
    向こうさんは散々「現金化するぞ本当にするぞ」と強面を作りながらいちいち裁判手続きの進行をメディアに流して揺さぶろうとしているが、それを真に受けてビビってる日本人は誰も居ない。
    逆に日本側からの「現金化がレッドラインだ」と言うシンプルな警告は、バリバリ効いている。日本政府が取り得る具体的な対抗措置を、水面下で伝えてるんでしょうな。
    警告ってのは、普通はそうやってやるものなんだけどね。

    43
      • tofu
      • 2022年 10月 17日

      > 外交の舞台で大口を叩き
      国策として外交官が大口叩くようになって、逆に総スカン食らってる某戦狼外交やってる国もありましたね……

      26
      • ホテルラウンジ
      • 2022年 10月 17日

      そのマイクパフォーマンス役もプーチンと打ち合わせて連携してるのではなく、本人が独断で買って出てのパフォーマンスでしょうね。
      つまり、本人のロシア内での生き残りの為に正味はイスラエルに向けてではなく、プーチンに向かって言ってる。
      プーチンはドツボに嵌ってる現状、雑魚が一番気をつけるべきなのは態度の一貫性。
      ボスがドツボに嵌ったらたちまち日和った姿勢をしたらその瞬間に怖い警察が来て逮捕されますよね。
      ワンマンのボスはそういう所(手下の裏切り)を一番見てます。
      こういう時だからこそ、「ウチの組を舐めてんのかゴルア」的な事を積極的に発信することで
      「私はあなたを裏切らない」アピールになりますので、マイクパフォーマンスが彼なりのロシアでのサバイバルになるんでしょう。

      37
    • 八菜
    • 2022年 10月 17日

    イスラエルの人口構成をウィキペディア伝承で見たんですけどロシア、旧ソ連からの移民が2割ほどで最大グループらしいんですよね。
    それらの人々はロビー活動もするだろうし票田にもなるだろうから表立ったウクライナ支援は今後も難しそうと感じてしまう。

    9
      • hiroさん
      • 2022年 10月 17日

      ロシアや旧ソ連からイスラエルに移住した人達が、脱出した国に忠誠心を持っていますかね?
      移住する人数が多いということは、それだけ住み難かったと思いますよ。
      事実、ナチスドイツのホロコーストほど有名では無いものの、旧ロシアでは度々ユダヤ人虐殺が起きていますし、旧ソ連でも迫害されていましたからね。
      現ロシアでも優遇はされていないでしょう。

      39
        • 狂信者
        • 2022年 10月 18日

        一族郎党全て移民済みとは限らないんじゃないの
        残ってる縁者やらがどうなろうと知らんって考えなら心置きなく反ロシアできるかもしれんけどさ

        2
          • はにー
          • 2022年 10月 18日

          だからその残ってる人らに徴兵の手が及んだからこそのこの動きでは
          現ぷーちん政権を後押ししたら拡大方針が変わり徴兵が止むとでも?

          6
      • (^^)
      • 2022年 10月 17日

      >イスラエルの人口構成
      >ロシア、旧ソ連からの移民が2割ほどで最大グループ
      世俗主義・極右政党のイスラエル・ベイテイヌは旧ソ連モルドバからの帰還者が作った政党ですからね。

      4
      • 無免許ミリオタ
      • 2022年 10月 17日

      イスラエルの歴代首相は、大体
      ベラルーシ、ウクライナ、ポーランドのいずれかの出身者が殆どだしね

    • makumaku
    • 2022年 10月 17日

    メドベージェフの発言をいちいち気にする必要はない。

    24
    • tofu
    • 2022年 10月 17日

    ロシアは中東のバランサーの一つではあるから、無視するわけにはいかないし、ナショナリズムで安易に敵対するのは得策じゃないけど
    イランやシリアの主要支援国家でもあり、ロシアが軍事的苦境にある今イスラエルとしてはその辺を変えるチャンス
    という見方はできるかもね

    イスラエルの敵に支援をするならイスラエルはロシアの敵に支援する、となっても理屈としては何も間違ってないだろうし
    これまでは”配慮”してそうしなかっただけで

    25
      • ななし
      • 2022年 10月 17日

      その辺が心配ですね。
      イスラエルがウクライナに付くと、中東のイスラム諸国がロシアに付く。そないなるとロシア側に移った中東イスラム諸国が握ってるエネルギー資産で、ロシアは西側を恫喝するだろうね。
      個人的にはイスラエルの防空兵器は凄いけど、中東の産油国を刺激するから静観してもらいたい。

      6
        • hiroさん
        • 2022年 10月 17日

        その論法だとロシアの天然ガス供給を慮って、侵攻当初ウクライナ支援にさほど乗り気じゃなかったドイツや、今でも乗り気じゃないハンガリーを非難できませんね。

        8
        • STIH
        • 2022年 10月 18日

        いんや中東はもっと難しい状態のはず。確かにOPECは資源国としてロシアと協調しているように見えますが、最大の関心事は中東の大国イランの動向であって、対イランのためだったら米中ロの情勢は正直どうでも良いはず。
        ただイランは最近中露とべったりで、米は中東から手を引き気味だから、新たなパートナとしてイスラエルと関係改善中なくらいなんで、イスラエルがウクライナへの兵器供与を進めても、スンニ派勢はそろって肩を持つことはないんじゃないでしょうか。
        この間の石油の減産だって、アメリカ民主党に対する不信感の根深さが原因の一つでしょうから、ロシアの肩を積極的に持っているわけじゃないとは思います。

        7
        • HY
        • 2022年 10月 18日

         イスラム諸国を一括りに考えることはできない。ロシアに武器支援をするイランはシーア派でサウジなどスンニ派が多数を占める中東諸国では異端の立場。だから革命を輸出するためシーア派の武装組織の支援をしている。おまけに反米だからリビアやアフガニスタンにようにならないように核保有を志向している。
         むしろ気にするべきは食糧危機だろう。砂漠の多い中東は穀物をウクライナやロシアに依存している。穀物輸出を人質に取られたら屈するしかない。

        2
    • 失われた十氏族
    • 2022年 10月 17日

    ついにメルカヴァを供与する時が来たのか

    6
      • 2022年 10月 18日

      人的資源絶対守る戦車か。
      ロシア軍こそ欲しくてたまらないだろうな。

      1
        • きっど
        • 2022年 10月 18日

        「人的資源絶対守る戦車」という括りですと、無人砲塔を採用しているT-14やエイブラムスXなんかが、現時点での一番ではないかとも
        全乗員を車体前部に集中配置すれば、その部分に装甲を集中させれば乗員の安全は確保できますから。単純に考えて、絶対防護すべき容積が3分の1くらいに減少させられますし(車体前部・車体中央・砲塔(後部バスルを除く)から、車体前部のみになりますので)
        エイブラムスXは砲塔の増加装甲を全て抜けば49トンとのことですが、それは無人砲塔による乗員集中配置あってこそでしょうし

    • 名無し3
    • 2022年 10月 17日

    終わった人間

    3
      • 無名のミリオタ
      • 2022年 10月 17日

      イスラエルって、シリアに越境攻撃する条件として

      ロシアから”シーア派武装組織”なら空爆して良いよ

      というお墨付きの元、空爆できてるんじゃなかったっけ?
      (ロシアはシリアの同盟国であるが、ロシアも、シリア内でイランの影響力拡大は望まないため

      まぁ、ロシア弱体化で今までの秩序や力関係はガラッと変わるだろうし、そこら辺よく計算しながイスラエルは動くんじゃないかなー

      5
        • 無名のミリオタ
        • 2022年 10月 17日

        二つ上のツリー主にコメントするはずが…
        まぁ良いや。

        1
    • KNOB CREEK
    • 2022年 10月 17日

    いつもの口だけですな。

    あと上のコメントでイスラエルがウクライナ側に付くと他の中東諸国はロシア側に付くんじゃないかと危惧してるけど(実際危惧すすべきではありますが)、そのロシアサイドに居るのが同じくイスラエルとほぼ同等に嫌われてるイランとシリアな事考えるとそう単純にはいかないんじゃないかと思います。
    どちらかというと最近の中東諸国の変な動きは裏に中国が関わってると考えたほうが自然だと思います。

    16
    • 無無
    • 2022年 10月 17日

    もはやイランとズブズブなロシアこそイスラエルから切り捨てられる側なんだよ
    いい加減に負け組チームの立場をわきまえないと、笑うぞ

    1
    • bbcorn22
    • 2022年 10月 17日

    いや 先にお前らがイランと組んだだろ と突っ込みを入れてみる。
    つくづく こいつは馬鹿だな。
    今のロシアの国力で脅せると思ってるんだろうか?
    足引っ張りすぎ。

    18
    • STIH
    • 2022年 10月 18日

    とはいえ、歴史的経緯を見る限りバンデーラに対するイスラエルの評価は正直良くないのは間違いなささそう。立ち位置は、アジアだったらアウンサンとかボースあたりと近いとは思いますが、どうしても反ソ連のためにナチスドイツと一時的にも組んだのが嫌われてますね。特にそれに乗っかった極右集団が最近までいたのが特に。本人はソ連にもナチスにも迫害されてるんですが。しかし、現在進行形の脅威である反露の象徴と言ったらこの人のようですし、難しいですは。
    ただ対イランのためとはいえイスラエルがウクライナに武器の供与を行ったら、それは歴史的な事実ですね。

    2
    • 折口
    • 2022年 10月 18日

    ロシアの肩もつ訳じゃないですが、イスラエルとロシアの関係ってたしかに一筋縄ではないんですよね。イスラエルと戦っている敵や国家の元締めは今はイランですが、それ以前はソ連でしたし関係性は今でも切れていません。いい例がアサド政権で、イスラエルとロシアの対立が激化すればアサド軍に高性能な火器が流れていく可能性もありますし、イランに公然とロシア製の戦略兵器が輸出される可能性もあるでしょう。

    逆にイスラエル側にしても現在の極右ユダヤ主義政権はプーチンのロシアに対して一定の好感や共感を持っているんですよね。右翼あるあるのロシア好きってやつですね。イスラエルのユダヤ人の3割近くがソ連出身のロシア系(この中にはウクライナも含んでいる)なので、旧祖国に思慕があるのは自然なことです。
    さらに言えば、イスラエルの国是というか思考パターンからすると非ユダヤ人が世界のどこでどんだけ虐殺されようと彼らは気にしない事が多いので、イスラエルは今回ロシアが悪いことをしたともあまり思っていないのではと思います。もちろんウクライナ在住のユダヤ人コミュニティに対するポグロムの懸念は開戦とほぼ同じくして出しているんですが、ロシア軍はユダヤ人だけを特に狙って虐殺をしている訳では無いので、イスラエル政府として動くような事態であるとは今をもってみなしてこなかった訳です。
    つまり、ちょい前の日本みたいにロシアに対して腰が引ける構造があることや、国内にロシア支持者が一定数いること、そしてイスラエルという国家の価値観が国際社会に足並みを揃える必要はないと感じさせてきたということです。

    ただ、既にイランとロシアの軍事協力が拡大していて、黙っていてもロシアが「返礼品」としてイランに高性能な弾道ミサイルの供与などを行う可能性が出てきている訳で、今までの対ロシアとの中立的な敵対関係を維持していてもイスラエルの立場は悪くなっていくと思うんですよね。思い返せばシリア内戦でも処理を欧米に丸投げしてたらロシアが直接介入してきて結局アサド政権が倒れるチャンスを逃してしまった訳で、必ずしも直接的な外交は上手くないですからねイスラエル。どうなることやら。

    9
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  2. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  3. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  4. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  5. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
PAGE TOP