ロシア関連

前線から200km以上離れたクリミアで再び爆発、弾薬庫と変電所が炎上

ウクライナ支配地域から200km以上離れたクリミアで複数の爆発が観測されており、アゾフスキーの弾薬庫とジャンコイ空軍基地近くの変電所が破壊された模様だ。

ロシアの身勝手なルール(ロシア領内での戦闘行為は許さない)は完全に崩壊

アゾフスキーの弾薬庫とジャンコイ空軍基地近くの変電所で同時間帯に爆発が発生したと報告されており、ウクライナ支配地域から200km以上も離れているためウクライナ軍特殊部隊かパルチザンによる破壊工作の可能性が浮上しているが、まだ情報が少ないので正確なことは不明だ。




ただ爆発を異なる方向から捉えた画像や動画がSNS上にアップされているため「何らかの爆発」が発生したのは確実で、タバコの不始末が原因の爆発(ロシア国防省が発表したサキ空軍基地の爆発原因)が立て続けに発生するとは考えにくく、ウクライナ軍がクリミアでの爆発に関与しているのは間違いだろう。

ロシアはHIMARSの攻撃が届かないクリミアを「安全地帯」だと錯覚して「ウクライナ軍によるクリミアへの攻撃を容認しない=ATACMSを供与するな」と脅していたが、謎の爆発のせいで距離や防空システムに関係なくクリミアはいつ攻撃を受けても不思議ではない交戦地域になってしまい、ロシアの身勝手なルール(ロシア領内での戦闘行為は許さない)は崩れてきた格好だ。

関連記事:ウクライナ空軍は健在、最大規模の航空攻撃でロシア軍の防空システムを破壊か
関連記事:ロシア空軍基地の爆発は事故、NYT紙はウクライナ軍による攻撃だと主張
関連記事:前線から200km以上離れたクリミアのロシア軍基地で爆発、ウクライナ軍の攻撃?

 

※アイキャッチ画像の出典:Telegram経由

どんどん強化されていくウクライナ軍、今度はラトビアからM109が到着前のページ

ロシアが対戦車兵器搭載の犬型ロボットを披露、正体はアリババで販売中の中国製次のページ

関連記事

  1. ロシア関連

    最強のミサイル空母? ロシア、2027年までにステルス爆撃機「PAK DA」運用開始

    ロシアメディア「RIA Novosti」は、現在、開発が進められている…

  2. ロシア関連

    ロシア海軍が艦艇にカミカゼドローンを配備か、演習で非常に効果的と確認

    露メディアのイズベスチアは先月末、国防省筋からの情報に基づき「ロシア海…

  3. ロシア関連

    プーチン大統領が北朝鮮兵の存在を示唆、衛星画像に映ってるなら何かがある

    プーチン大統領はBRICSの会見で「(ロシア国内に北朝鮮兵士が到着した…

  4. ロシア関連

    プーチン、アングロサクソンとの戦争を主張して大規模動員を発表?

    ウクライナ国防省情報総局のキリロ・ブダノフ准将は2日、プーチンは大規模…

  5. ロシア関連

    傷ついた街も人々も一切映らないウクライナ報道、声を上げるロシア人

    ウクライナでの戦争に反対の声を上げ拘束されたロシア人ジャーナリストは「…

  6. ロシア関連

    部分的動員で夫を駆り出されたロシア人妻、国防省前に集まって復員を要求

    複数の露独立系メディアは8日「2022年の部分的動員(強制動員)で夫を…

コメント

    • パセリ
    • 2022年 8月 16日

    高性能タバコが猛威を振るっているな
    ロシアでタバコが禁止になる日も近いな

    78
      •  
      • 2022年 8月 16日

      節子(ロシア)それタバコやない、ミサイルや

      16
      • 匿名
      • 2022年 8月 16日

      もしかしたら紙巻きたばこじゃなくて
      極上のアメリカ産の葉巻かもしれない。

      32
        • フラット
        • 2022年 8月 16日

        随分太そうな葉巻ですね
        紙タバコ6本分くらいの太さはありそう

        17
          • ido
          • 2022年 9月 08日

          それってATA……気のせいか…

      • パンク
      • 2022年 8月 16日

      タバコがミサイルの隠語になるとはなあw

      19
        • Rex
        • 2022年 8月 16日

        ここまできたら、残るロシアの手はキューバに葉巻を用意するしかないか。

        1
    • 2022年 8月 16日

    いやだが待ってほしい、ロシア製のタバコの火力がすごいという可能性もあるんじゃなかろうか!?
    真面目な話航空戦力や例えばATACMSによる爆発ならクリミア半島に大量に居るはずであろうS-400は仕事してなかったの?って話になるのよね
    いくらAGM-88対策にレーダーを切っていた可能性があったとしても一から十までのレーダーすべて切るか?って話になる

    やっぱりタバコの火力が高すぎた説が…

    57
      • あばばばば
      • 2022年 8月 16日

      だがちょっと待ってほしい。クリミア半島の酸素濃度が濃いだけかもしれない
      煙草に火をつけようとしてライターが火柱を上げる可能性も

      次は通信障害とウォッカの大量消失がおこるかも

      18
        • きっど
        • 2022年 8月 16日

        >クリミア半島の酸素濃度が濃いだけ
        炎の錬金術師でも居るんですか、クリミアには

        1
      • G
      • 2022年 8月 16日

      実際のところ性能の良いレーダーほど大量の電気(燃料)を消費しますので、電気(燃料)に余裕のない現在のクリミア半島ではその広い面積をカバーする即時体制をとり続けることが出来ないのではないかと

      2
    • zerotester
    • 2022年 8月 16日

    可能性としては 1) タバコの不始末など事故 2) パルチザンや特殊部隊による破壊工作 3) なんらかの兵器による遠隔攻撃
    の3つなんでしょうけど、管理人さんが言われるように事故が続くのは不自然です。破壊工作がいちばんありえるのでしょうが、ロシア側もさすがに警戒しているはずで工作員が失敗して捕まったというニュースも見かけません。

    やはりこっそり ATACMS を提供されて運用しているというのがありそうに思えます。ATACMSのコンテナは通常のロケット弾と見分けがつかないように偽装されてるそうですしね。ウクライナとしては恰好の宣伝材料なのに「うちは関与してない」と否定している態度とも矛盾しません。

    3
      • てつ
      • 2022年 8月 16日

      ウクライナが表立って何も言わないのは、暗に特殊部隊やパルチザンの関与を匂わせることで、「長距離ミサイルがなくてもロシア本土やクリミアの基地や重要インフラを破壊できる能力がウクライナにはある」とロシアに理解させる事が目的なのではないでしょうか。
      戦闘機や長距離ミサイルの供与がない状態でロシア本土やクリミアを攻撃できるなら、供与のハードルが下がるでしょう。
      爆発の原因が分からなければ、本土がやられても核兵器での報復に繋がり難いでしょうし。
      また、ロシアは後方地域での防備や摘発に人員を割く必要があるので、その分だけ前線での圧力が低下します。

      22
    • あばばばば
    • 2022年 8月 16日

    次の言い訳
    ・たばこの不始末
    ・コンセントに埃がたまっていた
    ・延長コードを巻きっぱなしで使っていた
    ・何もしてないのに機械が勝手に壊れた

    50
      • バーナーキング
      • 2022年 8月 16日

      ロシア式飲用水に引火した、ってのは?

      32
    • Ard
    • 2022年 8月 16日

    ・ATACMS供与
    ・ウクライナの独自ミサイル/ロケット/空爆作戦
    ・ウクライナ特殊作戦/パルチザン
    ・ロシアン現場猫(我々イチオシ)

    さあどれだ!

    20
      • ブルーピーコック
      • 2022年 8月 16日

      パルチザン「ネコです。よろしくおねがいします」

      12
        • Ard
        • 2022年 8月 16日

        ロシア兵「なんだ猫か」

        9
    • すえすえ
    • 2022年 8月 16日

    ロシアにたばこ売りつければウクライナ勝てまつか?w

    8
    • makumaku
    • 2022年 8月 16日

    原因不明なので、ロシア軍内のサボタージュに1票。
    一部のグループが、軍需品を盗み出し、闇市場に横流ししていた可能性は十分ある。
    証拠隠滅のために弾薬庫を吹き飛ばしてもみ消したのでは?
    既にウクライナ軍でも、米欧から提供された武器弾薬類の横流しが摘発されているし。

    8
    • バクー油田
    • 2022年 8月 16日

    大阪桐蔭の試合見ながらこの記事見てたら余計ウクライナのオッセオッセの勢いが感じられます

    8
    • 猫ちゃん
    • 2022年 8月 16日

    ATACMSの戦果なら現場から残骸が発見される気がするんだよね
    ロシアだってそれを疑って厳重に調査するだろうし
    今のところそういう発表が無いということはやはり特殊部隊 or パルチザンによる破壊工作?
    あるいはロシア軍内部のサボタージュという可能性まであるか?

    21
    • 名無しさん。
    • 2022年 8月 16日

    是非ロシア軍にラッキーストライクを1万箱ぐらい贈って欲しい

    7
    • XYZ
    • 2022年 8月 16日

    高性能タバコを使ったクーデターなんじゃないかな?

    5
    • お盆終わり
    • 2022年 8月 16日

    大体ここで取り上げたウクライナ関連の内容は、だいたい翌日か翌々日に日本の報道機関が記事にする。

    真実や偽情報が入り混じるなかで本物を選別する嗅覚が凄いね。

    33
    • 無無
    • 2022年 8月 16日

    パルチザン活動ならば、急拵えでなくウクライナは14年からずっと下準備を重ねていたのかな、
    ならばこれは始まりに過ぎないぞ、もっとでかい花火が上がりそう

    8
    • 毎日暑いです
    • 2022年 8月 16日

    サキ基地の爆発は駐機場所近くに弾薬野積みというかなり杜撰な体制だったので事故の線も十分考えられたのですが、アゾフ海側(E105沿線)でも連日火の手が上がるともう言うまでもないですね。
    記事中の動画でロケット弾に引火してるのがよく分かりますがこちらもかなり杜撰な状態でグラードと弾薬が野積みで集積されていたようですので攻撃に高価なスタンドオフ兵器の必要も無さそうです。
    リンク
    何らかのAAが配置されて然るべき基地やクリミア-ウクライナ間のチョンガル橋周辺での爆発で迎撃が目撃されなかったのはそういうことなのでしょう。

    1
    • 7743
    • 2022年 8月 16日

    ロシアの占領地ではウクライナ人が従業員として働くことが多いようですが、
    その中にパルチザンのメンバーが紛れ込んでいるという話があります。

    サキ空軍基地の爆発では、その爆発規模から数百kgの火薬が必要で、それが2か所ほぼ同時に起きた後、
    戦闘機が1機ずつ破壊された痕跡があることから
    ①ATACMSによる2か所同時攻撃 で大混乱に陥ってる最中
    ②基地に従業員として紛れ込んでいた工作員が戦闘機を次々と破壊して回った
    長距離攻撃と破壊工作の合わせ技だと思っていますが、いかがでしょうか。

    2
    • 折口
    • 2022年 8月 16日

    パルチザンにしろ浸透工作部隊にしろ第五列にしろ、後方で取締をやるためには前線で戦う兵士とは別の技能を持った占領統治専門の部隊が必要なんですよね。それはハイドリヒのSDであったり帝国陸軍憲兵隊であったりする訳ですが、ロシアの場合それを担うべき国家親衛軍の旧内務省系部隊が開戦当初に人的な損失を被ったというのがここに来て尾を引いている感じですね。

    キエフの直接制圧を狙った空挺軍・国家親衛軍からなる混成部隊がウクライナ軍の反撃でひどく損耗したという話は有名ですが、どうもその後の残存兵たちの足取りを見ると戦線を離脱して部隊や組織の再建に励むことは許されなかったようであり、他の傭兵や犯罪者たちと即席の混成部隊にされて前線に戻されている様子なんですよね。まぁ仮に彼らが完全な状態で残っていたとしても、現状の支配地域と前線は広すぎて手に余っていたと思いますが。
    それはそうとして心配なのは、ロシアが足りない占領統治のために陸軍の中から札付の部隊を集めてこれに当てているという話ですよね。ドネツクやなんかでもよく聞くのは、最前線に出ている正規兵は割りと良識があって住民とコミュニケーションが取れる兵士も中にはいるんだけど、その後にやってくる部隊が凶悪であるという話です。SDなどは占領地域に秩序をもたらそうという意識だけはありましたが、この部隊はどうも好き勝手暴れているだけらしく、本当に今のロシアはナチ以下だなと…

    21
    • ブルーピーコック
    • 2022年 8月 16日

    空軍基地はウォッシャー液(エタノール)を飲もうとしたら引火して、変電所はホコリが溜まってて着火したんだろうな。

      • ブルーピーコック
      • 2022年 8月 16日

      しまった。アゾフスキーは弾薬庫で、空軍基地じゃなかった。おのれロシアめ(冤罪)

      1
    • 匿名
    • 2022年 8月 16日

    もう1回目でタバコって言っちゃったから今回もタバコのせいにするしかないんじゃないの
    今更本当のことは言えないだろうし

      • 匿名
      • 2022年 8月 17日

      > タバコの不始末が原因の爆発(ロシア国防省が発表したサキ空軍基地の爆発原因)
      本文にもこうありますが、「タバコの不始末」はあくまでウクライナ国防省の揶揄で、ロシア国防省の発表ではタバコとは言っていないのではないでしょうか?
      細かいことですが、すこし言葉が独り歩きしているようにも思いましたので、一応。

      > Russia’s state news agency Tass quoted an unidentified ministry source as saying the explosions’ primary cause appeared to be a “violation of fire safety requirements.”
      (孫引きですが、引用元: リンク

      1
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  2. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  3. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  4. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  5. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
PAGE TOP