ロシア関連

艤装中だったロシア海軍のフリゲートで大規模な火災、損傷具合によっては廃艦の可能性も

ロシアに拠点を置くインテルファクス通信は17日、サンクトペテルブルクの造船所で艤装中だったロシア海軍のフリゲートが炎に包まれていると報じている。

参考:Шанс на спасение горящего на верфи в Петербурге военного корабля есть

燃えているプロヴォールヌイをまだ救えるチャンスはある?

サンクトペテルブルクの造船所で艤装中だった艦はロシア太平洋艦隊への配備が予定されていたグレミャーシュチイ級フリゲート2番艦「プロヴォールヌイ/Provornyy」で、火災発生時にプロヴォールヌイでは艤装工事は行われていなかったとインテルファクス通信は報じており、出火原因や艦が火災で受けて損傷具合等については今のところ分かっていない。

ただ今回の火災で2022年末に引き渡しが予定されていたスケジュールに遅れが出る可能性があるとインテルファクス通信は指摘、ネット上にアップされているプロヴォールヌイの状況を見る限り火災の勢いは相当なものだ。

インテルファクス通信は「燃えているプロヴォールヌイをまだ救えるチャンスはある」と言っているが、火災は艦の上甲板のほぼ全域に広がっているとも言われており損傷具合によっては廃艦の可能性も出てきそうだ。

 

※アイキャッチ画像の出典:Mil.ru / CC BY 4.0 グレミャーシュチイ級フリゲート

米空軍が極超音速兵器AGM-183Aの試射に3回連続で失敗、2021年中の量産開始は不可能に前のページ

日本政府、次期戦闘機のエンジンと機体の一部を英国と共同開発する方向で最終調整次のページ

関連記事

  1. ロシア関連

    キエフの高層マンションにロシア軍のミサイルが命中、クレバ外相はロシア制裁を要請

    首都キエフの中心地にそびえる高層マンションにロシア軍のミサイルが命中、…

  2. ロシア関連

    ロシア軍がバフムート周辺で大きな前進を遂げる、ソレダルの防衛ラインを突破か

    どうやらロシア軍はバフムート周辺の戦いで大きな前進を遂げ「ソレダルを守…

  3. ロシア関連

    急遽招集されたロシア軍兵士5,000人、ウクライナ派遣を拒否して暴動?

    ウクライナメディアのObozrevatelは27日、招集された約5,0…

  4. ロシア関連

    親ロシア勢力は一般人動員、ロシアはウクライナに近い自国領が攻撃を受けたと主張

    ウクライナからの分離独立を主張する2つの親ロシア勢力は19日、銃を手に…

  5. ロシア関連

    第36旅団の脱出は失敗したと主張するロシア、副司令官の尋問風景を公開

    マリウポリでの市街戦にカディロフツィを派遣しているカディロフ氏は13日…

  6. ロシア関連

    ロシア連邦保安庁、機密情報収集の疑いで日本の外交官を逮捕

    露国営メディアは26日、在ウラジオストク日本国総領事館の領事を機密情報…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 12月 18日

    これは喜ぶべきなのか、心配するべきなのか。

    6
      • 匿名
      • 2021年 12月 18日

      素直に ザマwwwww と

      21
      • 匿名
      • 2021年 12月 18日

      一応仮想敵ですし犠牲者が居なければ素直に喜んで良いのでは?

      29
        • 匿名
        • 2021年 12月 18日

        仮想敵だし喜ばしいことなんだけど、技術の粋を集めた船が灰になるのは悲しい

        20
    • 匿名
    • 2021年 12月 18日

    普段軍隊に使われている軍艦より、建造中やドック入りの損耗率の方が高そう

    4
    • 匿名
    • 2021年 12月 18日

    ボノム・リシャールの件で反撃をしたのか?

    12
      • 匿名
      • 2021年 12月 19日

      釣り合って無い。

      4
        • 匿名
        • 2021年 12月 19日

        これで終わればね。

      • 匿名
      • 2021年 12月 21日

      反撃なら、中国艦艇が燃えるんじゃないの?

      1
    • 匿名
    • 2021年 12月 18日

    この場合新たに作り直すとして建造費は造船会社・ロシア軍どちらが持つことになるのかな?

    3
      • 匿名
      • 2021年 12月 19日

      セヴェルナヤ造船所は国有企業の下部組織だから、どっちにしても国が払う事に代わりないのでは?

      6
    • 匿名
    • 2021年 12月 18日

    >情報筋を引用したイズベスチヤ紙は、コルベットの船体は火災の際に損傷を受けなかったが、
    >上部構造とメインアンテナマスト装置が深刻な損傷を受けたと報じた。

    いやどう考えても救えるチャンスないだろこれ・・・

    18
      • 匿名
      • 2021年 12月 18日

      どうやったらこんな燃えるんだろうね

      、、着弾してもこんな感じなのかな?

      8
        • 匿名
        • 2021年 12月 19日

        消火設備が動いてないにもかかわらず、溶接機材とか溶剤とかの可燃物置いてるケースが多いのよね。
        船もそうだし、あと建設中のビルとかも。

        20
        • 匿名
        • 2021年 12月 20日

        軽金属で上部構造物をつくりました

    • 匿名
    • 2021年 12月 18日

    信頼できる(できない

    • 匿名
    • 2021年 12月 18日

    アドミラルクズネツォフ…

    2
    • 匿名
    • 2021年 12月 18日

    勤務中のヴォトカが原因だろう

    6
      • 匿名
      • 2021年 12月 19日

      アドミラル・クズネツォフの浮きドック沈没と良い、この度の火災といい、西側による妨害工作では無いのか?

      と、言いたいところだが大体飲みながら勤務してるのが原因なんだよなぁ・・・
      現地記事でも普通に安全規定違反としているし。

      4
    • 匿名
    • 2021年 12月 18日

    ロシアは寒いから色々な物が燃える。

    5
    • 匿名
    • 2021年 12月 18日

    なんか近年、軍艦の火災が多いなぁ!

    ・・・情報が表に出てくるようになった、だけかな?

    27
    • 匿名
    • 2021年 12月 18日

    建物だと断熱とか結露防止にウレタン吹き付けるんだけど
    火花程度で一気に燃え上がり手が付けられなくなる
    艦船にも使っていたりして
    溶接とかサンダーの火花に喫煙。ヤンキーやアル中が徹底できるとは思えんな

      • 匿名
      • 2021年 12月 19日

      被弾する可能性のある軍艦に可燃性の断熱材は使わないでしょ…。
      実際に何を使ってるのかは知りませんが。

      4
    • イーグルクロウ
    • 2021年 12月 18日

    個人的には中国艦の事故や火災炎上の方がありがたいですな。

    前に艤装中だった075型強襲揚陸艦が炎上しましたし(後に問題無く就役しましたが)。

    12
      • 匿名
      • 2021年 12月 19日

      逆にアメリカの強襲揚陸艦はメンテナンス中に放火されて廃艦になりましたね。

      16
    • 匿名
    • 2021年 12月 19日

    ボノム・リシャール「こっちにおいで…」

    9
    • 匿名
    • 2021年 12月 19日

    仮に再建可能だとしても乗りたくないだろうなぁ

    3
      • フランス海軍
      • 2021年 12月 19日

      真っ二つになった潜水艦よりマシ!

      5
    • 匿名
    • 2021年 12月 19日

    今回の件と関係ないけどロシアの軍艦って建造期間やたら長い上に計画の遅延多くね

    5
    • 匿名
    • 2021年 12月 19日

    ロシアの開発力は高く評価されるけど、生産能力のほうは疑問、海軍はもとより戦車や戦闘機もスケジュール通りに進んでる気配がない
    最近は、極超音速兵器の生産が始まったと公表はしてたけど、確かグルジアと揉めてた頃の話では、イスカンデルが活躍したものの、ロシアは各種弾道ミサイル製造をひとつの工場だけで担ってるから生産が追いつかないって話だった。今はどうなのか
    生産インフラへの投資を惜しむのがロシア流かな

    1
  1. このコルベット「プロヴォールヌイ」の上部構造物は金属製では無く、ガラス繊維強化プラスチックの一体成型なので、火が付けば・・・
    後は言わなくても御分り頂けるかと。

    ただ、廃艦に言及するのは、どうかなあ・・・?
    過去の例を見ても、修理中に火災を起こした艦も復帰しているし(日本では、ロシア艦の火災事故だけ報じてその後は伝えないが)、今年8月に就役した対機雷防衛艦ゲオルギー・クルバトフも、船体はガラス繊維強化プラスチックの一体成型で、同様に建造中に火災事故を起こしたが、就役が当初予定よりも大幅に遅れたものの、ちゃんと完成しているからね。

    あと、勘違いしている奴が居るようなので念の為に書いておくけど、アドミラル・クズネツォフは廃艦になってないからな。
    今も工事は続行中だよ。

      • 匿名
      • 2021年 12月 19日

      上部構造に複合材使っているなら、GFRPではなく軽量のCFRP(炭素繊維強化プラスチック)の方なんじゃあ。まあ、だからといって燃えやすいわけじゃないが。

    • 匿名
    • 2021年 12月 19日

    なんで戦闘艦がこんなに盛大に燃えるんだろ。
    極力可燃性のものは使わないもんじゃないの?
    まぁ艤装中なんで、甲板上にいろんな資材が置いてあった可能性はあるにしても、火炎の上がりかたが盛大すぎる。
    あと消火活動してるようにも見えないのが不思議ですね。
    こんなに燃えちゃ、鋼材の強度が低下して設計性能なんかでないでしょうから廃艦じゃないでしょうか。

      • 匿名
      • 2021年 12月 19日

      中国でもアメリカでも、軍艦はバンバン燃えてる
      火災がいちばん恐ろしいという話は説得力ある。
      過去の戦訓で火災予防はみな学んでるけど、構造的に変えられない問題が大きいんだろうね

      6
    • 匿名
    • 2021年 12月 20日

    年末火の用心

    • 匿名
    • 2021年 12月 21日

    あちら系サイト見ると、「ジルコン撃てるから放火された」って疑ってるコメントが結構ある。(翻訳で見てるので、細かいニュアンスはわからないけど。)

    要は、最新鋭超音速ミサイルのジルコンを撃てるVLSは3S14 UKSKであり、新型艦か、まだ始まったばかりの改修適用済み艦しか対応出来なくて、ざっと見たけど、まだそんなに数は無い。

    たかだか2500トンのフリゲートと言えども、彼らにとっては、最新鋭ミサイルの撃てる貴重な新型艦!みたいなの感じなのかも。

    1
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  2. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  3. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  4. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  5. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
PAGE TOP