ロシア関連

不幸中の幸い、大半のロシア人はヘルソン市からの撤退を気にしてない

ロシアの独立系メディアのМедуза(メドゥーサ)は18日、部分的動員に忙殺され「ヘルソン州併合」を国内に浸透させる暇がなかったため、ドニエプル川右岸からの撤退について「ロシア人はそれほど気にしていない」と報じている。

参考:«Настоящую войну мы проиграли» «Медуза» выяснила, что «российские элиты» думают об отступлении из Херсона и постоянных неудачах на фронте

ロシア国民の認識は国営メディアに登場する強烈なゲスト陣とは大きくかけ離れれていることが浮き彫りになった格好だ

プーチン大統領に近い人物はドニエプル川右岸からの撤退について「本当の戦争に負けたという認識しており国民に及ぼす影響を危惧している」と明かしているが、大統領府の関係者はやや楽観的で「何れ安価なエネルギー資源の必要性から西側諸国のウクライナ支持が崩壊する」「ウクライナ国内の政治状況が劇的に変化してゼレンスキー大統領が辞任に追い込まれる」と期待しており、メドゥーサは「大統領府の期待に対する根拠がどこからやってきているのか分からない」と指摘している。

出典:PRESIDENT OF UKRAINE

さらに大統領府の関係者は「エリート層が心配するほど併合を宣言したヘルソン市からの撤退は国民に影響を及ぼしていない」とも指摘しており、これに関してメドゥーサは「独立した社会学的研究のデータも大統領府の仮説を正しさを証明している」と言及しているのが興味深い。

ロシアの政治家やアナリストは「ウクライナ領4州の併合宣言」が意味するものを正確に理解しているため「ドニエプル川右岸からの撤退」について深刻に受け止め大騒ぎしているが、国民的には同タイミングで発表された「部分的な動員」の方が重要で、政府も部分的動員に対する不満を抑え込むことに忙殺されたため「ウクライナ領4州の併合」を国民に浸透させる暇がなく、結果的に国民は「放棄せざるを得なかった」という政府を説明にそれほど疑問を感じていないのだ。

出典:PRESIDENT OF UKRAINE

大統領府の関係者はこの現象について「不幸中の幸いだった」と述べているが、国民にとって所詮「特別軍事作戦は国外で行われている戦争」で自分に不利益が及ばなければ特に関心がなく、最近併合したヘルソン市についても「2014年に併合したクリミア、何年もかけてロシア領への併合を望んでいるという状況を演出して併合したドンバス地域よりも遠く離れた存在」であり、国民がプーチン大統領が訴える政治的・歴史的な大義を理解して支持している訳ではないため正直「どうでもいい」のだろう。

プーチン政権を支える統一ロシアの地方幹部はメドゥーサの取材に対して「ヘルソン市の放棄は国家の一大事だと騒ぎ立てているが、実際にはそこまで深刻に受け止めている者は少なく、自分の周りでも特別軍事作戦は他人事だと考えている者が多い」と明かしたが、政府は特別軍事作戦の状況を我々に何も教えてくれないのでウクライナや西側諸国のニュースで多くのことを知り「ロシア側が常に譲歩を強いられ、これを政府が隠そうしている」と感じているとも付け加えている。

出典:Kremlin.ru/CC BY 4.0

ただプーチンや政府に不満を感じていても何か行動を起こすつもりはなく「とにかく(この戦争が)早く終わって欲しい」とだけ願っており、ロシア国民の認識は国営メディアに登場する強烈なゲスト陣とは大きくかけ離れれていることが浮き彫りになった格好だ。

関連記事:ウクライナ人を味方につける方法、ロシアと一緒にいる方が良いと思わせる
関連記事:クレムリンを支持する人々、巨額な賠償金支払いを避けるには勝利するしかない
関連記事:クレムリンを支持するロシア人、再教育をウクライナ人に施し同化を強制
関連記事:露国営メディアの司会者、ウクライナの子供達を溺死させろと発言

 

※アイキャッチ画像の出典:PRESIDENT OF UKRAINE

フランス、ドイツ、スペインが次世代戦闘機の開発を進めることで合意前のページ

米メディア、ロシアはマイクロチップの備蓄を大量に持っている可能性次のページ

関連記事

  1. ロシア関連

    露国防省、ウクライナ国境近くで演習に参加中のロシア軍撤収を発表

    ロシア国防省は「ウクライナ国境近くで演習を行っていた一部のロシア軍が所…

  2. ロシア関連

    ロシア、マリウポリで戦ったアゾフ連隊の捕虜交換を禁じる法案を検討

    露メディアは「ロシア下院議会がナチス犯罪者の捕虜交換を禁じる法案につい…

  3. ロシア関連

    露ワグネルのプリゴジン氏、ゲラシモフ総司令官やショイグ国防相を名指しで批判

    露ワグネルのプリゴジン氏は4日、当日の戦闘で戦死した兵士の遺体の前で「…

  4. ロシア関連

    ロシア軍占領下で国民投票を開始、動員初日だけで1万人が招集に応じる

    ロシア軍占領下のドネツク、ルガンスク、ザポリージャ、ヘルソンで連邦編入…

  5. ロシア関連

    ロシア海軍、台風の影響で流された浮きドックがキロ級潜水艦に命中

    台風5号によって流された浮きドックがロシア海軍の潜水艦やミサイル艇に激…

  6. ロシア関連

    ナゴルノ・カラバフ紛争はアルメニア領土外、プーチン大統領が支援を否定

    ナゴルノ・カラバフ地域を巡るアルメニアとアゼルバイジャンの戦いについて…

コメント

    • 名無しさん
    • 2022年 11月 19日

    ロシア人が気にしてるのは自分達の生活と、自分達が動員の対象になるかどうかだけであって、ウクライナ人がどうなろうが、ロシア軍がどうなろうが、気にもしないでしょう・・・?

    65
    • 灰色の猫
    • 2022年 11月 19日

    気にも留めない占領都市の防衛のために死んでいった兵士たち…。

    74
    • 2022年 11月 19日

     中央の無関心周りの人達も動員するぐらいには、もっとロシア兵の肉袋を増やさないといけないというわけか・・・・。
     なんとも、業の深い戦争だ・・。

     ロシア人は、まだロシア人自身の死体が足らないとおっしゃられている・・・。

    57
      • 1.44スキー
      • 2022年 11月 19日

      なんとも…なんとも度し難き哉。

      19
      • けい2020
      • 2022年 11月 19日

      ロシアから兵士適性のある男女が消え去るまでは意識変わらないでしょうね

      27
    • 7743
    • 2022年 11月 19日

    プーチンがロシア国民の支持率を意識していることから
    「ヘルソン撤退しても国民の支持率は変わらなかった」と言うのは
    ロシアのエスカレーションを避けられそうで、いい結果だったと言えるでしょう。

    ロシア国民の意識が「どうでもいいからさっさと終わってほしい」に傾いているのだから
    ロシアはさっさと特別軍事作戦終了宣言して、全軍ロシアに戻れば、一時的にプーチンの支持率は上がるのでは?

    その後、あとを任された(押し付けられた)ドネツク・ルガンスク人民共和国がウクライナ人によって倒されても
    ロシア人にはどうでもいいニュースになっていると思います。

    51
    • 無無
    • 2022年 11月 19日

    民衆なんてこんなもんでしょう、鬼畜米英だの燃えろ一億火の玉だ、だの本気で叫んでいたのが何人いたのか、敗戦したとたんに真逆の親米国家に変身できた我らがロシアに驚くことはない

    34
    • おわふ
    • 2022年 11月 19日

    ロシアはクリミア半島の防衛に成功した。
    後は独立政権の支援を続ける(勝とうが負けようが自己責任)
    ロシア領化?そんなものは知らん。

    これがロシアにとって一番良い落とし所じゃないですか?

    6
    • エア
    • 2022年 11月 19日

    そもそもクリミア以外は
    ロシア人も自分たちの領土という感覚はないし

    プーチンがクリミア以外からの撤退を決めたところで
    ロシア国民は大して気にしないでしょう

    旧KGBや軍の強硬派はそれを許さないでしょうけど

    7
    • 暇人28万号
    • 2022年 11月 19日

    こないだウクライナで雪が降り始めて、まだちょっと積もってるなくらいだけど、数本の木の間にラップみたいなやつ巻いて野営していて寒そうだなって思ってたが、どんどんゲストを召集してやろう。本格的な冬がきたらどうなるかなぁ

    3
    • ななし
    • 2022年 11月 19日

    30万もの徴収兵が無理やり死地に追い立てられてもこれとは度し難いな。
    ロシアでは本当に民衆の意識レベルから人の命が軽い。

    14
    • りにあ
    • 2022年 11月 21日

    ヘルソン撤退ロシア軍が東部にけっこな数が転回しているとの情報もあり、その場合はウクライナ軍が先に東部に転回して東部のロシア軍を少しでも損耗させる必要があるでしょう。実際の戦況は「ヘルソン撤退」のような地上波等で報道されている、誰の目から見ても明らかな戦況しかわかりませんが。東部は積雪の後15°前後まで昇温し、かつ雨なので春の雪溶け泥濘のような状況になってロシア軍進軍を遅らせることができるかもしれません。まだバフムト・ドネツク西でロシアが進軍している戦線もあるようなので泥将軍・冬将軍はウクライナ側に利がある部分もあります。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  2. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  3. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  4. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  5. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
PAGE TOP